広告
RSS

PS5用『PlayStation VR2』2023年初頭発売を発表

広告



22/08/23(火)07:13:17 No.963784763
急に来たな…
>2023年 初頭発売
>#PSVR2

1 22/08/23(火)07:14:33 No.963784880
本体を売ってください…

3 22/08/23(火)07:16:06 No.963785039
思ったより近いな…



4 22/08/23(火)07:16:06 No.963785041
本体と合わせていくら?

6 22/08/23(火)07:17:35 No.963785207
ここでPSアカウント参照してPS5ユーザーに優先販売とかしてくれたらありがたいんだが

7 22/08/23(火)07:18:27 No.963785299
VRもそうだがソフト次第だからなあ
スケベ解禁して

8 22/08/23(火)07:18:40 No.963785319
エロバレーかデラシネの続編でも出ないなら興味ないな…

9 22/08/23(火)07:19:21 No.963785384
近眼でも矯正メガネ無しで使えるVRください



18 22/08/23(火)07:23:37 No.963785811
まずPS5が5万でしょ?
そんでPSVRはQuest2と同じとして
合計11万か
11万…

20 22/08/23(火)07:26:15 No.963786081
>合計11万か
VRの初期投資費用としてはまあ普通じゃねえかな…

29 22/08/23(火)07:35:06 No.963787043
>まずPS5が5万でしょ?
>そんでPSVRはQuest2と同じとして
>合計11万か
>11万…
ゲーミングPCとquest2って考えてもだいぶ安い



23 22/08/23(火)07:30:40 No.963786517
無印とどう違うんだろ

25 22/08/23(火)07:31:22 No.963786602
>無印とどう違うんだろ
コントローラーが違う

27 22/08/23(火)07:32:07 No.963786697
無印は外部カメラからのトラッキングだけど2は今の一般的な内部カメラからのトラッキング



28 22/08/23(火)07:32:50 No.963786773
PCで無線で使えたら史上最大の爆売れすると思う

31 22/08/23(火)07:36:06 No.963787176
>PCで無線で使えたら史上最大の爆売れすると思う
やってほしいな…

40 22/08/23(火)07:41:53 No.963787894
>PCで無線で使えたら史上最大の爆売れすると思う
本当にこれが出来たらなあ

42 22/08/23(火)07:43:25 No.963788075
PSVR2は有線確定してるからなぁ

45 22/08/23(火)07:46:36 No.963788481
有線でもType-C1本ならまあ耐えられると思う
HDMIも通ってるHMDはケーブルの重さがじわじわくる



43 22/08/23(火)07:43:58 No.963788132
ハードよりソフトがなさすぎるのがね
Alyxレベルの大作がバンバン出て欲しい

44 22/08/23(火)07:46:26 No.963788455
> Alyxレベルの大作がバンバン出て欲しい
そんなゲームPSVR1の時に一本も出なかった時点で…

48 22/08/23(火)07:49:13 No.963788841
前のはバレーとサマーレッスン目当てで買ったけど新作出してくれるのかな…

49 22/08/23(火)07:50:36 No.963789045
1も良かったんだけどな
ゲームショウでやったAC7凄かったし画質も解像度の低さとかあんまり気にならなかったよ

51 22/08/23(火)07:51:45 No.963789220
1は当時未来を垣間見る値段としては妥当だった
性能よりも小型軽量化ケーブル簡略化だな



54 22/08/23(火)07:55:54 No.963789850
バイオ7とか評判良くなかった?

57 22/08/23(火)07:56:38 No.963789943
前作は対応ゲームと見せかけて一部モードしかやれないゲームがあったから
PSVRはまず様子見した方がいいよ

60 22/08/23(火)07:58:04 No.963790159
AC7のVR良かったよ
欲を言えば全ステージVRでやりたかった

61 22/08/23(火)07:58:16 No.963790187
ソニー自体が面白いVRゲーム安定供給してくれよ
やくめでしょ

64 22/08/23(火)08:00:10 No.963790490
アストロ君とRezも良かったよ
ANUBIS: M∀RS はめっちゃ酔ってだめだった

72 22/08/23(火)08:02:08 No.963790881
デラシネとかASTRO BOTとか面白いものもそこそこあったけど
やっぱりハードの性能とコントローラが足引っ張ってた気がする



81 22/08/23(火)08:13:17 No.963792968
VRってめっちゃ目に悪そうなんだけどその辺どうなの

82 22/08/23(火)08:14:48 No.963793257
>VRってめっちゃ目に悪そうなんだけどその辺どうなの
逆に視力回復例をよく聞く

83 22/08/23(火)08:15:00 No.963793298
そりゃやってない人よりかは目にダメージあるだろうな



86 22/08/23(火)08:18:31 No.963793940
有機ELらしいからPCでも使えたら嬉しいけどまあそうはならないんだろうな

88 22/08/23(火)08:19:46 No.963794177
ゴニョゴニョして使えるようになったとしても視野角と解像度はquest2とさほど変わらんからなあ

90 22/08/23(火)08:19:59 No.963794224
なんかごにょっとすればPCで使えたりするんじゃないの

95 22/08/23(火)08:21:18 No.963794514
>なんかごにょっとすればPCで使えたりするんじゃないの
PSVR1のときも使えはしたけど本体依存の機能が多くて結局不便すぎてイマイチだった



97 22/08/23(火)08:24:02 No.963795028
画像見るに標準的な感じではあるけど強みはどこなんだろ
コスパ?

100 22/08/23(火)08:25:19 No.963795297
コントローラーがめちゃくちゃ楽しみなんだ
なんとか本体持ちだけに売ってくれればなあ



79 22/08/23(火)08:12:06 No.963792757
PSVR2はアホみたいな配線の量が改善されてるなら欲しいかも

93 22/08/23(火)08:20:21 No.963794296
>PSVR2はアホみたいな配線の量が改善されてるなら欲しいかも
PS5からPSVR2までUSB一本だけなわけないしね
まだ何か隠してそう

112 22/08/23(火)08:32:04 No.963796617
>>PSVR2はアホみたいな配線の量が改善されてるなら欲しいかも
>PS5からPSVR2までUSB一本だけなわけないしね
>まだ何か隠してそう
何を根拠にそんなアホ言ってんだ
Quest2でも実際に出来ている実績もあるのに

116 22/08/23(火)08:33:04 No.963796822
そもそも線一本になるって言ってたような

119 22/08/23(火)08:34:15 No.963797044
>そもそも線一本になるって言ってたような
USBケーブル一本でつなげるって公式が言ってるよね
なんで今さらそれが無理みたいな意見が出るんだろうね…

121 22/08/23(火)08:35:13 No.963797237
線一本で繋がるならいいな
初代VRはあの配線のせいで一度閉まったら二度と使う気になれなかった



122 22/08/23(火)08:35:31 No.963797309
クエスト2との性能差と価格差どうなんだろ
差別化できるのかな

126 22/08/23(火)08:37:53 No.963797754
>クエスト2との性能差と価格差どうなんだろ
>差別化できるのかな
狙ってる市場全然違うと思う

131 22/08/23(火)08:40:02 No.963798123
>差別化できるのかな
>クエスト2との性能差と価格差どうなんだろ
解像度とか視野角はquest2と大差ないけどパネルそのものの発色とかアイトラッキングと連動した中心窩レンダリングとかできていいらしい



124 22/08/23(火)08:36:24 No.963797485
初代は装着感みたいなのがとても良かったから期待してる

129 22/08/23(火)08:38:47 No.963797896
1はそれなりに遊んで今は埃かぶってる
それでも発売日には買いたいくらいにはVRへの期待値はまだ高いわ

130 22/08/23(火)08:39:53 No.963798098
なんだかんだVRHMDとしてはかなり売れていたからなPSVR
普通に期待しているユーザーも多いと思う



136 22/08/23(火)08:43:24 No.963798788
アイトラッキングって実際どうなんだろ
PCVRで実装してるやつとかないの?

145 22/08/23(火)08:48:19 No.963799720
>PCVRで実装してるやつとかないの?
ハイエンドVRHMDはフルトラはもちろんとしてアイトラッキングやリップトラッキングもあるよ
初期費用がPCと合わせて最低30万からとかになるけど



137 22/08/23(火)08:43:40 No.963798841
てっきり今年の年末だと思っていたから逆に驚きだ
今年の年末の目玉何にするつもりなんだろう

138 22/08/23(火)08:44:31 No.963799010
>今年の年末の目玉何にするつもりなんだろう
GOWラグナロクでしょ

142 22/08/23(火)08:47:37 No.963799568
初頭って1月とか2月?

143 22/08/23(火)08:48:10 No.963799690
>初頭って1月とか2月?
おそらく
延期しなければ3月までには出ると思う

146 22/08/23(火)08:48:20 No.963799725
次のカンファで値段と発売日の発表かな?



140 22/08/23(火)08:45:29 No.963799192
バイオ8とバイオRE4が対応って時点でかなりでかい

149 22/08/23(火)08:48:46 No.963799796
>バイオ8とバイオRE4が対応って時点でかなりでかい
8の対応は知っていたけど4REも対応するの?
わざわざQuest2専用に4VR作らせたMetaに喧嘩売ってない?

150 22/08/23(火)08:49:59 No.963800039
>8の対応は知っていたけど4REも対応するの?
>わざわざQuest2専用に4VR作らせたMetaに喧嘩売ってない?
初報で発表してるから対応は確定よ

156 22/08/23(火)08:54:11 No.963800829
バイオのVRに関しては先にやってる方だしPS



177 22/08/23(火)08:59:43 No.963801937
アイトラッキング対応してるんだなこれ
何に使うんだろう

180 22/08/23(火)09:00:39 No.963802109
>アイトラッキング対応してるんだなこれ
>何に使うんだろう
視点によるカメラ移動かな
酔い防止にもなる

185 22/08/23(火)09:02:00 No.963802417
>アイトラッキング対応してるんだなこれ
>何に使うんだろう
見つめてる先だけ描画を綺麗にしてそれ以外はぼかす事で処理を軽くできるらしい

193 22/08/23(火)09:04:59 No.963802974
あとVRやってると視点で選択するタイプの操作はいちいち首を動かすのが地味に面倒だからそこをアイトラッキングにしてくれると結構助かるんだ



182 22/08/23(火)09:01:18 No.963802252
眼鏡してても快適に使えるといいんだが

189 22/08/23(火)09:03:47 No.963802735
スペックよりコンテンツが気になる
量も質も充実させないと一回やって終わりってなりかねない

190 22/08/23(火)09:03:59 No.963802770
VRは何かキラーソフトあれば良いんだけどね

198 22/08/23(火)09:05:46 No.963803124
めちゃくちゃレンズ曇る問題も対策してるらしくてありがたい
冬なんて出来なかったし

202 22/08/23(火)09:06:45 No.963803305
装着感は随一だからそこは流石エンタメ企業よ

208 22/08/23(火)09:08:07 No.963803532
見た目ゴツいけどなんかつけるとしっくり来るんだよな初代
重心がしっかり計算されてる



222 22/08/23(火)09:10:12 No.963803915
むしろアイトラッキングは今後標準搭載というか必須になってくるはず

232 22/08/23(火)09:12:15 No.963804286
>むしろアイトラッキングは今後標準搭載というか必須になってくるはず
トラッキングそのもの以上にレンダリングのメリットがデカすぎる

234 22/08/23(火)09:12:59 No.963804403
愛トラッキングと中心窩レンダリングで描画の負担減らさないとVRゴーグルの解像度上げてもGPUが追い付かないからな



235 22/08/23(火)09:13:14 No.963804448
PS4のVRが流行らなかったんだからPS5で流行るわけないと思うんだけど

240 22/08/23(火)09:14:09 No.963804590
>PS4のVRが流行らなかったんだからPS5で流行るわけないと思うんだけど
前回失敗したから今回も失敗する
ってのはちょっと根拠が薄いかな…

241 22/08/23(火)09:14:16 No.963804614
PSVRはかなり売れた方だぞあれ

245 22/08/23(火)09:15:07 No.963804746
PSVR2はPSVRの設置がめどいとかの欠点ちゃんと潰してきてるしコンテンツと価格次第では普通に爆売れすると思うけど



255 22/08/23(火)09:16:18 No.963804939
VRというコンテンツそのものを普及させてくれ
未だに珍しいものってイメージが抜けてないと思う

260 22/08/23(火)09:16:32 No.963804982
VRゴーグルは何にしてもかぶって起動するのがめんどくて分鎮化しやすい物だと思うんで、そのへんどのくらい爆速起動するかも肝だと思う

276 22/08/23(火)09:19:15 No.963805434
VRはその構造上どうしてもプレイしないとわからないからねぇ
いくらテレビでCMしてもピンとこない…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

野球に興味が出てきてとりあえず野球漫画を色々読み始めてる。巻数多いの多くて集めるの大変だね 2023/03/24
『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』が発売されるしやりたい事でも書いてって 2023/03/24
『ゼルダの伝説 BotW』防寒着なんて知らなかったそんなの… 2023/03/24
なんか急に『スーパーマリオくん』の公式アカウントが出来て4月1日に情報解禁されるみたい 2023/03/24
『シン・仮面ライダー』ライダーのデザインめっちゃ良くない? 画面に映るだけでかっけえ…ってなった 2023/03/23
新アニメ『るろうに剣心』7月放送。令和に石動雷十太先生が見れるのか 2023/03/23

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ