『ジャッジアイズ』一番好きなキャラは木戸センター長でした『JUDGE EYES:死神の遺言』
2022/08/26 16:00
広告

22/08/17(水)12:27:59 No.961547898
クリアしたけど思ってたよりもいっぱい人死にが出て驚いた
一番好きなキャラは木戸センター長でした
2 22/08/17(水)12:31:23 No.961549036
どうして自分にアドデック9を?
3 22/08/17(水)12:32:29 No.961549380
>どうして自分にアドデック9を?
俺も笑っちゃったけど生野くん最後何で注射したの…?
もうやけくそになってたの…?
5 22/08/17(水)12:33:20 No.961549637
完成したんです
6 22/08/17(水)12:34:49 No.961550109
もうあの場で無毒なの証明しないとどう足掻いても挽回できないし…
9 22/08/17(水)12:35:52 No.961550439
完成したんだ!ってのを自分で証明できれば何よりの証拠だからね…
7 22/08/17(水)12:35:15 No.961550250
この作品のあらゆるキャラより木戸センター長好きになる程ポイントある!?
10 22/08/17(水)12:35:59 No.961550481
>この作品のあらゆるキャラより木戸センター長好きになる程ポイントある!?
勝つ側にしか付かないっていうまっすぐなところかな…
13 22/08/17(水)12:39:24 No.961551519
>この作品のあらゆるキャラより木戸センター長好きになる程ポイントある!?
いやなんか一番人間臭いというかクズと言うほどでもない絶妙な俗物感があっていいなぁ…って
立場上あんな記者会見の後だと告発もしにくいよねって同情してしまった
医者として有能で新薬開発に不可欠な人材ってわけでもないところもポイント高かったよ
16 22/08/17(水)12:41:08 No.961552079
木戸はどこに出しても恥ずかしい俗物だけど生野みたいなサイコクソ野郎に当たったのだけはちょっとかわうそ…ってなる
17 22/08/17(水)12:42:21 No.961552475
木戸は人生の絶頂みたいなところに到達してやったー!と思ってたら突き落とされて可哀想だよ実際
19 22/08/17(水)12:45:04 No.961553352
パッと見でなんか気持ち悪いなこいつ…でもそう思わせるのが狙いで偏屈なだけの研究者なんだろうな…と割とギリギリまで思ってた
腐れ外道だった
23 22/08/17(水)12:47:28 No.961554159
まあ木戸は生野抜きならタガが外れてない程度のただのセクハラおじさんだしな…
いやまあその時点で駄目ではあるけど
25 22/08/17(水)12:48:33 No.961554499
生野はヤクザの実験台を除いたとしても絵美ちゃんの件が邪悪すぎる
29 22/08/17(水)12:50:50 No.961555263
>生野はヤクザの実験台を除いたとしても絵美ちゃんの件が邪悪すぎる
滅多刺しにしたの私怨ですよね?
26 22/08/17(水)12:49:48 No.961554900
和久さんだけならまだ情状酌量もあるかもしれんが絵美ちゃんに手を出した時点でアウトすぎる…
24 22/08/17(水)12:47:42 No.961554235
このスタジオの作品で有能なキャラが何人も生存して次回作に続投される感覚は新鮮だ
28 22/08/17(水)12:49:55 No.961554936
>このスタジオの作品で有能なキャラが何人も生存して次回作に続投される感覚は新鮮だ
どうせ如くだし一行の内から誰か一人はまず死ぬだろうと思ってた
開いてみれば銃の処理も完璧だしめちゃめちゃ安心感あった
30 22/08/17(水)12:51:10 No.961555381
>このスタジオの作品で有能なキャラが何人も生存して次回作に続投される感覚は新鮮だ
それは俺も思ったなぁ
海藤さんとか死ぬんだろうなぁと思いながらやってた
やっぱり撃たれた!ってなった
死ななかった…
31 22/08/17(水)12:51:24 No.961555463
めっちゃ嫌な先輩なのに何故かユーザーからは好かれてる新谷
34 22/08/17(水)12:52:05 No.961555698
>めっちゃ嫌な先輩なのに何故かユーザーからは好かれてる新谷
嫌なヤツってだけじゃなくて立派なところもあるからね…
35 22/08/17(水)12:52:43 No.961555888
嫌味なだけで別に理不尽な妨害とかは一切やらないし新谷
37 22/08/17(水)12:53:09 No.961556016
新谷は見返すとオープニングのクソみたいな態度以外は割と真っ当なことしか言ってないんだ
八神さんが珍しいくらい新谷には噛み付いてるのよね
38 22/08/17(水)12:53:28 No.961556121
ただ看護師さんにめっちゃセクハラするのはヤバいぜ新谷先生
43 22/08/17(水)12:56:25 No.961557019
真相なんてどうでもいいと言いつつ羽村はムカつくが奴はシロだって言いきる新谷好きだよ
あと先輩からのありがたーい忠告が本当に忠告通りになってるの悲しい
39 22/08/17(水)12:53:54 No.961556257
羽村のカシラも死ぬだろうなと思ってたけど結局逃げおおせたしね…
41 22/08/17(水)12:55:37 No.961556775
>羽村のカシラも死ぬだろうなと思ってたけど結局逃げおおせたしね…
もうあそこの場に出てきたらほぼ自首みたいなもんだろ
44 22/08/17(水)12:56:47 No.961557123
>羽村のカシラも死ぬだろうなと思ってたけど結局逃げおおせたしね…
羽村は明確に相当数の人間の殺人教唆が証明されてるから多分死刑だ
死刑になるから厚生大臣も出てこないと踏んでたんだと思う
48 22/08/17(水)12:58:04 No.961557507
カシラも結局終わりなのに最後の法廷にスーツビシッとキメて現れるのがいいんだ
ずっと嫌いだったけどあそこで一気に好きなキャラに反転した
40 22/08/17(水)12:55:28 No.961556729
ただの嫌な奴じゃないってのはプレイヤーも八神さんもよくわかるしな
新谷も服部も
47 22/08/17(水)12:57:54 No.961557468
>ただの嫌な奴じゃないってのはプレイヤーも八神さんもよくわかるしな
>新谷も服部も
いや服部は…
50 22/08/17(水)12:58:18 No.961557583
八神さんに嫉妬する気持ちはわかるよ新谷さん
だって喧嘩が強くて自分より人に慕われてて顔キムタクだぜ?
53 22/08/17(水)12:58:39 No.961557681
八神が失敗したら間違いなく殺されるし
何なら成功したとしても殺される可能性があるのにあんな記事書く服部はすげえよ
55 22/08/17(水)12:59:36 No.961557968
服部は一本スジの通った嫌な奴という意味ではカシラと同じ
56 22/08/17(水)12:59:58 No.961558085
新谷のキャラづくりのバランスは本当に絶妙だと思う
60 22/08/17(水)13:01:01 No.961558426
新谷先生の態度に関しては半分くらいは八神のせいでもあるから…
63 22/08/17(水)13:01:29 No.961558557
>新谷先生の態度に関しては半分くらいは八神のせいでもあるから…
八神も八神で調子に乗ってたのは事実だからな…
67 22/08/17(水)13:01:56 No.961558685
新谷先生に関してはター坊の態度も大概だからな…
66 22/08/17(水)13:01:53 No.961558667
(何か理解者ヅラの服部)
68 22/08/17(水)13:02:16 No.961558797
>(何か理解者ヅラの馬探偵)
62 22/08/17(水)13:01:21 No.961558525
少なくともストーリーだけならゲーム全体でもトップレベルの出来だと思う
目を抉り出す怪事件から主人公の過去に繋がるまでが上手いんだ
75 22/08/17(水)13:03:56 No.961559246
こっちは辛いことも多いけど殺人鬼とそれに関わるクソども一掃出来たからな
ロストは…根本からの解決無理だわ
74 22/08/17(水)13:03:37 No.961559162
源田先生が思ったより小物
77 22/08/17(水)13:04:10 No.961559316
>源田先生が思ったより小物
昔ヤクザと組んでた弁護士って考えると割合悪い人だよな?とは思う
81 22/08/17(水)13:04:38 No.961559422
>源田先生が思ったより小物
途中で源田先生もお亡くなりになるんだろうなって思ったら生きてるしちゃんとに続編にも出てきて驚いた
86 22/08/17(水)13:06:20 No.961559852
好きではないけど死なれると酷ぇことしやがる…ってなる絶妙なキャラだよね新谷先生
89 22/08/17(水)13:06:41 No.961559947
新谷先生の嫌な先輩だけど悪い人ではない感はめっちゃリアルだよね…
リアルでの職場の嫌いな上司とかも嫌いだけど悪人ってわけではないよな…みたいな
91 22/08/17(水)13:06:49 No.961559986
>俺も笑っちゃったけど生野くん最後何で注射したの…?
>もうやけくそになってたの…?
もう完全におかしくなってたんだと思うよ…
クソ野郎だけど哀れな末路だな…と思って見てた俺がおかしいのか…?
114 22/08/17(水)13:12:18 No.961561404
>もう完全におかしくなってたんだと思うよ…
>クソ野郎だけど哀れな末路だな…と思って見てた俺がおかしいのか…?
そう思うにはちょっと罪が重すぎる
あれでも釣り合ってねえよあいつの末路
118 22/08/17(水)13:13:49 No.961561789
見返してみると序盤で生野が「僕がちゃんと証言してたら彼女は死なずに済んだのに」とか言ってて
マジでどの口でいけしゃあしゃあとほざいてんだこいつってムカついたよ…
111 22/08/17(水)13:11:39 No.961561256
綾部は滝藤賢一使ってるしもっと活躍するのかと思ったら途中からは囚われのヒロインみたいになってたな…
121 22/08/17(水)13:13:58 No.961561827
>綾部は滝藤賢一使ってるしもっと活躍するのかと思ったら途中からは囚われのヒロインみたいになってたな…
これ勿体なさすぎるから3作目出る時はどっかで出てきてほしい
116 22/08/17(水)13:13:19 No.961561648
木戸は半ば無理矢理アドテック9に引き込まれたのは気の毒ではある
本人も相応に美味い汁は吸ってたけど
127 22/08/17(水)13:15:00 No.961562101
>本人も相応に美味い汁は吸ってたけど
俺はそういうところが一番好きだった
やだなぁ…とは思いつつも長いものに巻かれた後はそっち側になっちゃう感じとか木戸はいいキャラしてると思うよ
129 22/08/17(水)13:15:48 No.961562292
木戸は悪い奴ではあるけどなんというかこんな凶悪犯罪の咎を背負うほどでもないよなって感じ
135 22/08/17(水)13:17:09 No.961562620
木戸を味方につけられれば勝てる!って流れいいよね
勝つ方にしかつかないからという単純明快さ
131 22/08/17(水)13:15:56 No.961562323
まあ木戸はどちらかと言えば被害者枠ではある
138 22/08/17(水)13:17:33 No.961562731
>まあ木戸はどちらかと言えば被害者枠ではある
最高にいい気分の時に実は…って真相聞かされた時はどんな気分だったろうな
141 22/08/17(水)13:17:54 No.961562837
木戸自身は人死にはまずいって判断はできるくらいの小物も小物だからな…
140 22/08/17(水)13:17:52 No.961562825
実際起こり得そうな新薬と実際いそうなクズとと
自分の身近に思える要素が多いから創作の壁を超えてきそうなアレがいいよね
ヤクザはある種ファンタジーだったから…
144 22/08/17(水)13:18:22 No.961562947
>実際起こり得そうな新薬
これの後に谷原章介がニュースで紹介してたもんなアドデック9
143 22/08/17(水)13:18:07 No.961562889
結局生野は自分が認知症を治す英雄になりたかっただけだったよなアレ
146 22/08/17(水)13:18:29 No.961562984
>結局生野は自分が認知症を治す英雄になりたかっただけだったよなアレ
うn
同情の余地のないクソ野郎だよ
148 22/08/17(水)13:19:00 No.961563099
>結局生野は自分が認知症を治す英雄になりたかっただけだったよなアレ
「他のスタッフに研究引き継げばよかっただろ?」が全てだよね
134 22/08/17(水)13:17:07 No.961562612
個人的に一番謎だったのは黒岩の暗殺者適正高すぎ問題だけど八神さんも普通に拳法使いだしまぁそんなもんか…で流してしまったな…
149 22/08/17(水)13:19:18 No.961563184
>個人的に一番謎だったのは黒岩の暗殺者適正高すぎ問題だけど八神さんも普通に拳法使いだしまぁそんなもんか…で流してしまったな…
黒岩は半分ファンタジー入ってるから
150 22/08/17(水)13:19:42 No.961563290
>黒岩は半分ファンタジー入ってるから
半分かな…
156 22/08/17(水)13:20:22 No.961563470
黒岩もハローワークでヒットマンに就職したのかも知れないだろ
168 22/08/17(水)13:25:23 No.961564813
スレ画で木戸の話になるのも新鮮だし
何なら木戸が一番好きなユーザー初めて見た
170 22/08/17(水)13:26:06 No.961564977
一番はさすがにないけどあのしたたかさは結構好きだよ木戸
171 22/08/17(水)13:26:21 No.961565046
服部って最初嫌な奴だったけど服部目線だと八神の方が糞野郎だからな
殺人犯を野に放った弁護士
174 22/08/17(水)13:27:05 No.961565237
>服部って最初嫌な奴だったけど服部目線だと八神の方が糞野郎だからな
>殺人犯を野に放った弁護士
真実明らかにならなきゃそうなるよね…
177 22/08/17(水)13:27:58 No.961565478
>服部って最初嫌な奴だったけど服部目線だと八神の方が糞野郎だからな
>殺人犯を野に放った弁護士
部外者から八神サンを見るとこうなるという表現としてはこれ以上ないキャラだと思う
193 22/08/17(水)13:32:28 No.961566708
>服部って最初嫌な奴だったけど服部目線だと八神の方が糞野郎だからな
>殺人犯を野に放った弁護士
それはそうと服部は性格糞悪いタイプには思う
195 22/08/17(水)13:33:03 No.961566845
>それはそうと服部は性格糞悪いタイプには思う
まあゴシップ記者なんて性格良かったらやってらんないと思う
199 22/08/17(水)13:34:24 No.961567201
服部は声がもう嫌なヤツだし…
219 22/08/17(水)13:38:30 No.961568281
服部海老蔵羽村と初見で印象最悪な連中が役立つ構成は上手くやってると感心する
参照元:二次元裏@ふたば(img)
黒岩は描写されてないのが良い不気味さ出してて100点みたいなとこあるけど