『ペニーブラッド』シャドウハーツの続編なのか…?
2022/08/28 22:00
広告

22/08/27(土)17:55:25 No.965339274
シャドウハーツの続編なのか…?
1 22/08/27(土)17:57:43 No.965340053
!?
2 22/08/27(土)17:59:40 No.965340698
アートマンの情報読むと1のグッドエンド後の世界でほぼ決まりっぽいけどシャドハのキャラはでてきたりはさすがにしないのかな
3 22/08/27(土)18:00:13 No.965340863
クーデルカとシャドウハーツくらいの繋がりだろうか…
4 22/08/27(土)18:00:19 No.965340897
えっマジかよ
5 22/08/27(土)18:01:02 No.965341131
2だとこのアートマンもどきの説明は少しおかしいよな
8 22/08/27(土)18:02:50 No.965341678
>https://www.famitsu.com/news/202208/27273578.html
>2だとこのアートマンもどきの説明は少しおかしいよな
宿主を呪い殺すことに失敗してるらしいから2グッド→1グッドのあとの世界なのかね
上記リンク:ファミ通.com
6 22/08/27(土)18:01:10 No.965341162
作ってるとこが同じくらいくらいだろ!?
まだわからんけど
7 22/08/27(土)18:01:32 No.965341256
シャドハ2より全編シリアスですって書いてあったけどシャドハ2もだいぶシリアスだろぉ!?
9 22/08/27(土)18:02:52 No.965341688
すげえ!ビジュアルが完全にシャドハだ!
11 22/08/27(土)18:03:37 No.965341930
フロムニューワールドぐらいには繋がってるかな
13 22/08/27(土)18:04:22 No.965342154
モンスターの感じが完全にシャドウハーツのアレだ!
15 22/08/27(土)18:05:36 No.965342514
世界大戦中のヨーロッパとか帝都日本とか舞台だけでもシャドハ思い出せるから嬉しい
16 22/08/27(土)18:05:43 No.965342553
アルゼがまだ権利もってるから匂わせの無関係を装った風なの?
19 22/08/27(土)18:06:31 No.965342796
>アルゼがまだ権利もってるから匂わせの無関係を装った風なの?
マリスとかフュージョンモンスターとか…
29 22/08/27(土)18:09:58 No.965343800
全編シリアスつってもクーデルカもシャドハ1も2も全編シリアスではあった気がする…!
32 22/08/27(土)18:11:05 No.965344115
2とフロムがパロギャグ多めだったから一旦そういうの無くして1かクーデルカぐらいのシリアスに戻るってことならまあ
33 22/08/27(土)18:12:00 No.965344369
本筋はシリアスでいいんだよ
サブイべのギャグがキレッキレなのがシャドウハーツなんだよ
だからこれもきっとそうだと信じてるんだよ
35 22/08/27(土)18:12:07 No.965344399
キャラ紹介にはいないけど絶対でそうなレギュラーキャラ
変なガイコツとタマコスとゴキブリ
36 22/08/27(土)18:12:28 No.965344498
フロムでゲスト出演したコウモリはなんだっけ?
37 22/08/27(土)18:13:01 No.965344663
>フロムでゲスト出演したコウモリはなんだっけ?
爺さん
39 22/08/27(土)18:13:57 No.965344940
あっそうかコウモリノルマ今回もあるのかな
43 22/08/27(土)18:15:28 No.965345355
コウモリがでてくるとしたら子孫か親戚か
49 22/08/27(土)18:19:16 No.965346413
日本舞台になるなら蔵人とアナスタシアあたりゲストででる可能性ある?
53 22/08/27(土)18:21:12 No.965346979
時代的にアナスタシアの一家はとっくのとうに惨殺済みか
54 22/08/27(土)18:21:16 No.965346995
妙にキャラ立ってる柄の悪い男とおぱんつ見せつけ奥さんとか出てこないかな
56 22/08/27(土)18:22:50 No.965347461
>妙にキャラ立ってる柄の悪い男とおぱんつ見せつけ奥さんとか出てこないかな
奥さん死んだのが正史だし…と思ったらグッドエンドの続きっぽいのか
58 22/08/27(土)18:24:08 No.965347810
ウルアリスはゲストでちょっとでてくるの期待しちゃうけどカレンはまあでてこないだろうな…
57 22/08/27(土)18:23:10 No.965347551
メーカーもプラットフォームも決まってない割にはえらく設定は固まってるな…
59 22/08/27(土)18:24:12 No.965347841
出るのはだいぶ先になりそうだけどどうなるんだろうな
60 22/08/27(土)18:24:35 No.965347953
すげぇ!なんか涙出てきた
61 22/08/27(土)18:25:05 No.965348086
令和はネクロマンサーか?
63 22/08/27(土)18:25:33 No.965348226
クラファン最低ノルマいったらPC版が最初よ
2025年予定よ
62 22/08/27(土)18:25:09 No.965348098
町田さんも金子のおっさんも「繋がってない完全新作だからな」って念押ししてるのに
69 22/08/27(土)18:28:49 No.965349184
>町田さんも金子のおっさんも「繋がってない完全新作だからな」って念押ししてるのに
でもここまで用語や時代設定似通ってたらどうしても期待しちゃうの…ゆるして
65 22/08/27(土)18:27:03 No.965348674
戦闘はまたタイミングよくボタン押す系っぽいな
68 22/08/27(土)18:28:46 No.965349168
>戦闘はまたタイミングよくボタン押す系っぽいな
シャドハのときめっちゃやり込んだけど自分が年とったせいでこれが1番不安要素
71 22/08/27(土)18:30:16 No.965349619
会社が解散したからリメイクすら絶望視しかしてなかったところに世界観が似た完全新作はびっくりしてしまう
73 22/08/27(土)18:30:37 No.965349726
心が囚われている「」が結構いそうなゲーム
74 22/08/27(土)18:30:41 No.965349748
シャドハはアイテムの説明欄だけで笑えたなぁ
72 22/08/27(土)18:30:34 No.965349701
ねぇアタムの正体って…
75 22/08/27(土)18:31:04 No.965349868
>ねぇアタムの正体って…
呪い殺すのに失敗した宿主の男って…
81 22/08/27(土)18:32:11 No.965350175
>ねぇアタムの正体って…
何ートマンなんだ…
82 22/08/27(土)18:32:20 No.965350221
マリスとかフュージョンとかアートマンもどきいるのに関係ないって言われても…
79 22/08/27(土)18:32:07 No.965350152
シャドハの移植は無理なんすかね
80 22/08/27(土)18:32:10 No.965350167
ここでおさらいとしてPS+なりPCなりでクーデリカとかシャドハ出してくれ
87 22/08/27(土)18:33:20 No.965350534
シャドウハーツは名作だけどそれはそれとしてカレンの終わり方にはいまだに納得いってないかんな!
理屈はわかるけども!!
89 22/08/27(土)18:33:27 No.965350576
グッドエンドの方のアートマンって結構愉快なやつになって退散してった記憶があるけどアトムくんはどうなの
91 22/08/27(土)18:34:07 No.965350763
でもアートマンがウルにボコられたとすると2の歴史無かった事にならね?
100 22/08/27(土)18:35:14 No.965351141
>でもアートマンがウルにボコられたとすると2の歴史無かった事にならね?
なので2グッドから1グッドに行った可能性がある
117 22/08/27(土)18:36:29 No.965351538
>でもアートマンがウルにボコられたとすると2の歴史無かった事にならね?
2グッド後の1グッドだろうから2のパーティキャラは各地各時代に散らばってそうだけど歴史はどうなってるんだろうね
105 22/08/27(土)18:35:29 No.965351206
アリス存命でも2の事件は起きるんだよな?
107 22/08/27(土)18:35:35 No.965351234
カレンは結局あの場で死ぬことは変わらないんだろうか
112 22/08/27(土)18:35:59 No.965351376
シャドウハーツ2のアリス再生する所は思い出しただけで涙出てくる
ウルの声と表情がすごい
108 22/08/27(土)18:35:38 No.965351256
戦闘システム気になるな
SP枯渇からの暴走に意味を持たせたのと
リングは継続するよって感じ?
109 22/08/27(土)18:35:45 No.965351295
ゼノギアスとゼノブレイドくらいの前作やってたらニヤってできるくらいの繋がりかな?
アートマンいるけど…
115 22/08/27(土)18:36:17 No.965351479
>ゼノギアスとゼノブレイドくらいの前作やってたらニヤってできるくらいの繋がりかな?
>アートマンいるけど…
スターシステムかもしれないけど楽しみだね
119 22/08/27(土)18:36:44 No.965351613
ワイルドアームズの方は別物!別物です!つってるけどこっちはすごい濁してる感じがある
125 22/08/27(土)18:37:54 No.965351983
福引会員にガラの悪い男とやたらミニスカなシスターが出てくるんだろ?
そういうの解っちゃう
126 22/08/27(土)18:38:10 No.965352074
主人公は追い詰められるとフュージョンするしSP枯渇で暴走するのかな
137 22/08/27(土)18:40:05 No.965352666
2が1915年あたりの話だから仮に世界観一緒だとしてもそんな離れてないのか
120 22/08/27(土)18:36:55 No.965351673
クラファンでやるならいっちょ噛みできるな
こういうの初めてだけど金出したい
127 22/08/27(土)18:38:24 No.965352146
キックスターターやったことないけど初めてやると思う
ちなみにWAと共同でキックスターターって感じなのか?
繋がりあったんだ.
129 22/08/27(土)18:38:49 No.965352277
シャドハ2ものすごいボリュームだった気がする
パチンコの会社が大作ゲー作っててビビった当時
141 22/08/27(土)18:40:10 No.965352702
>シャドハ2ものすごいボリュームだった気がする
>パチンコの会社が大作ゲー作っててビビった当時
1と比べるとすごい進化したなぁって当時は感動した覚えがある
特にグラフィックとかムービーが
144 22/08/27(土)18:40:20 No.965352765
出来ることなら1と2のフルリメイクだって最新ハードでやってみたいんだ
ダンジョンはもうちょっと今風に優しくして
146 22/08/27(土)18:40:40 No.965352883
1のほうがおどろおどろしさは凄かったけど
2のほうが万人受けする
152 22/08/27(土)18:41:14 No.965353060
>1のほうがおどろおどろしさは凄かったけど
>2のほうが万人受けする
1の最初の村はヤバかった
まぁあそこがピークだけど
167 22/08/27(土)18:42:26 No.965353488
1は人食いの村だの海の怪談だの人体錬成だのビジュアルからグロい
175 22/08/27(土)18:44:22 No.965354139
>1は人食いの村だの海の怪談だの人体錬成だのビジュアルからグロい
シャドハ1はその2つの村でドハマリしたなぁ
おばあちゃんの語りが真に迫ってて怖すぎた
183 22/08/27(土)18:45:39 No.965354596
ギャグも好きだけどシャドハのホラーや不気味な部分も大好きなんだ
196 22/08/27(土)18:47:20 No.965355119
匂わせぐらいで良いから欲しいし逆に言うと無関係装うならそのぐらいでも良い気がする
でもどうせへんないきものとコウモリ一族はそのまんま出てくるんだろ!?
参照元:二次元裏@ふたば(img)