『ワンダーエッグ・プライオリティ』ずっと気になってたから一気見したよ。あの… 続きとかないんですか?
2022/08/30 16:00
広告

22/08/22(月)19:44:23 No.963612130
ずっと気になってたから一気見したよ
あの……映像の新作とまでは言わないので謎の解明や決着やらがつく小説あたりでないんですか?
1 22/08/22(月)19:45:59 No.963612785
「」は目を背けた
3 22/08/22(月)19:46:37 No.963613054
なんで出ないんだろうなあ…
2 22/08/22(月)19:46:25 No.963612967
どの回好き?
俺は7話と9話
4 22/08/22(月)19:46:55 No.963613184
>どの回好き?
>俺は7話と9話
ねいるちゃんにスポットが当たってる回は名編
5 22/08/22(月)19:47:10 No.963613292
あの最終回の後の特別編とかは今見れるんだっけ
7 22/08/22(月)19:47:22 No.963613376
すごいアニメだよね
二重の意味で
8 22/08/22(月)19:47:54 No.963613612
これ自体がある種の呪物かもしれん
10 22/08/22(月)19:48:54 No.963614057
最後のアレさは新人アニメ脚本家じゃなく監督のやらかしだというのあ驚きだった
12 22/08/22(月)19:49:10 No.963614159
なんかドラマCDみたいなので別の完結編あるみたいなのは聞いた
14 22/08/22(月)19:49:20 No.963614234
謎はそんなに無かったような
消化試合に行く前に仲間が抜けただけで
15 22/08/22(月)19:49:21 No.963614245
話の着地が本当アレだけど所々で好きなんだよな…
16 22/08/22(月)19:49:33 No.963614318
アナザーエンド的なのはブルーレイの特典についてたよ
ボイスドラマだけど
11 22/08/22(月)19:48:56 No.963614067
二次創作が少ないけど
ラストで壮絶にすっころぶまでは人気あったの?
17 22/08/22(月)19:49:44 No.963614413
>二次創作が少ないけど
>ラストで壮絶にすっころぶまでは人気あったの?
マイナーアニメまで目を通す人たちには好評
そもそも若いオタクは野島伸司を知らないのでそんな話題にはなってなかった
19 22/08/22(月)19:50:15 No.963614644
>二次創作が少ないけど
>ラストで壮絶にすっころぶまでは人気あったの?
配信が少ないんだ
まずネトフリとアマプラじゃ見られない
25 22/08/22(月)19:51:40 No.963615236
12話もあれが最終回じゃなければすごくいい回だった
特別編は人手たりてないんだ…って感じがして辛かった
27 22/08/22(月)19:52:17 No.963615518
1クールアニメとしてはあるまじき泣きの一回やってまでなんも解決しなかったのが辛い
28 22/08/22(月)19:53:13 No.963615925
裏で何があったか一番察せるのがナナニジの本っていう
そういうのワンエグの媒体でいえや!
41 22/08/22(月)19:56:06 No.963617237
笛を吹く少女の終わり方が美しすぎて何度も見返す
43 22/08/22(月)19:56:40 No.963617498
後発には円盤最終巻買ってドラマCD聞こうね
くらいしかない…俺は複製台本全部読んで満足してるけど…
47 22/08/22(月)19:57:24 No.963617858
完結しなかったことは不満だけど口汚くは罵ったりできない
そんなアニメ
51 22/08/22(月)19:58:49 No.963618492
正直フリルの暴走ってしっとでやらかした後に矯正しようとも教えこもうとも
廃棄しようともせずに怒りのまま暗闇に10数年閉じ込めてた面も大きいんじゃない?明らかに精神が不気味の谷超えてるのに都合のいい時は人間あつかいして悪くなると叱りもせずモノあつかいだから
52 22/08/22(月)19:58:51 No.963618501
フリルの回単体だとめっちゃ出来良いけどあの辺から作品の方向性変わった気がする
57 22/08/22(月)20:00:10 No.963619163
>フリルの回単体だとめっちゃ出来良いけどあの辺から作品の方向性変わった気がする
あの辺りってほぼ終盤じゃねーか!
60 22/08/22(月)20:01:35 No.963619880
フリルはフリルで問題なんだけど
結局フリルと決着つけるならアカたちが責任とる形にしないと気持ち悪いだろうなとも思う
64 22/08/22(月)20:02:41 No.963620463
フリルの回で物語の着地点見えそうだなって気がしたのに
最終回も特別編もそのへん何も関係ない終わり方になっちゃったよなぁ
58 22/08/22(月)20:00:21 No.963619266
よく覚えてねえや
友達は生き返ったんだっけ?
69 22/08/22(月)20:03:27 No.963620815
>よく覚えてねえや
>友達は生き返ったんだっけ?
生きてる世界にシフトした
友達じゃなくなったし先生もママと付き合ってない
68 22/08/22(月)20:03:21 No.963620755
脚本がちゃんとある程度の結末用意しようとしたら監督がいらない言い始めたので…
74 22/08/22(月)20:04:49 No.963621449
>脚本がちゃんとある程度の結末用意しようとしたら監督がいらない言い始めたので…
そこまで言ってないのにすぐそうやって吹聴するよね
75 22/08/22(月)20:05:04 No.963621573
>脚本がちゃんとある程度の結末用意しようとしたら監督がいらない言い始めたので…
その前に一巻だかのBDのインタビューで脚本が筆が乗りすぎてまとまらなくなってごめんねって言ってるんだ
82 22/08/22(月)20:06:30 No.963622315
「」もラストこうなったの誰が悪いかってのに振り回されてたな…
93 22/08/22(月)20:09:50 No.963623945
それでも見てよかったと言えるから心底嫌なアニメだと思う
何だこの糞アニメは…
96 22/08/22(月)20:10:22 No.963624189
マジでよく動くんすよ…
97 22/08/22(月)20:10:33 No.963624272
別に最終的になんか疎遠になりましたエンドでも良いんだよ
飲み込める尺と演出があれば
99 22/08/22(月)20:10:37 No.963624314
なんか続きが作りてーぞ!ENDでどっちらけと言った感じなんだよ
オートアイはやる気だがここまで失ったら何も取り戻せねーよっていう喪失感がヤバイ
101 22/08/22(月)20:11:17 No.963624596
リカちゃん回の構成とか完成されすぎててヤバい…なんでこんなことに
102 22/08/22(月)20:11:19 No.963624609
戦闘気持ち良かったからなぁ
スタッフどうこうは知らんから口も出せんとしか
104 22/08/22(月)20:11:54 No.963624873
クリーチャーデザインもいいからなこれ
105 22/08/22(月)20:12:13 No.963625017
オチがどうこう以前にオチがついてないって事を前提に観ればそこまでは面白いから別に観るなとは言わん
107 22/08/22(月)20:12:47 No.963625254
安易にクソアニメとは言いたくない不思議なアニメだ
108 22/08/22(月)20:12:48 No.963625265
俺は気兼ねなくクソアニメと言うマン
たしかに途中いい話もあったでも最後がクソ!!
117 22/08/22(月)20:15:07 No.963626318
リカちゃんの初戦の作画すごかったよね…
119 22/08/22(月)20:15:24 No.963626438
特別編は話だけじゃなく作画もなんか微妙なのよね
122 22/08/22(月)20:16:07 No.963626765
>特別編は話だけじゃなく作画もなんか微妙なのよね
契約期限越えたから人足りない…
123 22/08/22(月)20:16:10 No.963626806
1クールアニメなのに総集編挟んだりライブ感がすごかった…本当に勿体ないちゃんと練ってから作ってくれれば
112 22/08/22(月)20:14:19 No.963625937
小糸ちゃんクズおちはクズおちでいいんだけど
じゃあなんでワンダーエッグちゃんに近づいて親友ごっこしたの?
124 22/08/22(月)20:16:24 No.963626911
>小糸ちゃんクズおちはクズおちでいいんだけど
>じゃあなんでワンダーエッグちゃんに近づいて親友ごっこしたの?
いじめっ子を助けた罪で自分もいじめの標的されることで先生と密接になれたからね
121 22/08/22(月)20:15:43 No.963626577
戦闘怖いから抜けるわ…するのも十分この子ららしいんだけど
普通の話ならほぼ戻る前振りだからなぁ
128 22/08/22(月)20:16:51 No.963627129
小糸ちゃんも先生もキャラとして消化しきれないままフェードアウトしてったのがひどい…
これは流石に脚本が悪い
133 22/08/22(月)20:17:40 No.963627503
あと音楽も凄くいい
四人がわちゃわちゃしてる時に流れる音楽は大体好き
139 22/08/22(月)20:19:19 No.963628314
寿ちゃんのキャラデザは向こう数年は戦える逸材だった
140 22/08/22(月)20:19:58 No.963628627
キャラデザが好き…
134 22/08/22(月)20:17:43 No.963627527
アイちゃん周りの人物は書かれた以上のものはないと思う
138 22/08/22(月)20:18:55 No.963628121
小糸ちゃんの真相だけはマジで納得いかないし特別編の描写蛇足だと思ってるよ
142 22/08/22(月)20:20:33 No.963628887
小糸ちゃんクズなのは匂わせてたし…
145 22/08/22(月)20:20:50 No.963629021
脚本も最終話と特別編までは良かったし…
149 22/08/22(月)20:21:33 No.963629353
>脚本も最終話と特別編までは良かったし…
そうかい俺は最終話の脚本好きだぜ
駄ニメ最速で見た時もまあこれが最終回でもいいかもな…って思ったし
158 22/08/22(月)20:23:32 No.963630233
>>脚本も最終話と特別編までは良かったし…
>そうかい俺は最終話の脚本好きだぜ
>駄ニメ最速で見た時もまあこれが最終回でもいいかもな…って思ったし
あの尻切れトンボな終わりもまあ中学生の青春ってこんなものかも…ってなんとなく思っちゃった
155 22/08/22(月)20:22:56 No.963629968
尺配分の問題で脚本自体は俺も好きな方かなあ
まあ納得いかねえって意見も分かるから何も言わないけど
157 22/08/22(月)20:23:29 No.963630209
最終話は最終話としてみなきゃめちゃくちゃ良いよ
じゃなきゃママが可哀想!とか感動したもん
162 22/08/22(月)20:24:24 No.963630609
最終回はダメじゃないんだむしろ話としてはかなり好きなんだ
ただぶん投げて終わるんだ
163 22/08/22(月)20:24:37 No.963630715
また挑戦してくれねえかなあの新人アニメ脚本家
165 22/08/22(月)20:25:05 No.963630909
まどマギフォロワーの中では郡を抜いてると思うよ ラストさえちゃんと出来れば…
169 22/08/22(月)20:25:32 No.963631101
>また挑戦してくれねえかなあの新人アニメ脚本家
なんだかんだあれくらいパンチの効いた作風はたまに摂取したくなるんだ
176 22/08/22(月)20:28:14 No.963632347
弱いオタクとか言われる時代だけどこういう刺激物がたまに欲しくなる
184 22/08/22(月)20:30:54 No.963633560
追加の特別編は枠しっかり取ってくれたしこれなら…!
って思ってたらお出しされたのがあれで脱力した
188 22/08/22(月)20:31:52 No.963634032
特別編は1時間枠で前半総集編の時点で嫌な予感してた
それでも信じて観てた
186 22/08/22(月)20:31:29 No.963633844
なんで作画あんなに良かったんだ
187 22/08/22(月)20:31:45 No.963633980
すげぇ才能が集まっちまったのはわかった
それだけでわりと見て満足しちゃった
191 22/08/22(月)20:32:32 No.963634336
>すげぇ才能が集まっちまったのはわかった
>それだけでわりと見て満足しちゃった
あの逸材が1作品で集結したの奇跡的だよね…ゆえに惜しい…
196 22/08/22(月)20:34:51 No.963635401
会話劇が他にない感じでさすがだなと思った
4人の演技もよかったし
200 22/08/22(月)20:36:07 No.963635959
恋バナでハイテンションになって小躍りする桃恵ちゃん好き
201 22/08/22(月)20:37:19 No.963636504
好きだったとこも言ってみようぜ!
俺はJCの雑談とか遊んでるときのキョリカがリアリティあって好きだった!
213 22/08/22(月)20:39:32 No.963637515
>好きだったとこも言ってみようぜ!
お風呂から飛び出たアイちゃんが走る一連のシーンすべて
202 22/08/22(月)20:37:21 No.963636523
等身大の10代の女の子達の会話劇なんであんなに異常に上手いんだろうな昔から…
207 22/08/22(月)20:38:50 No.963637181
少女独特の色気を感じさせる脚本はさすがの新人脚本家だった
210 22/08/22(月)20:39:13 No.963637342
LINEの会話で複数の話題が同時進行していくやつとかちょっとあるあるで可愛い
215 22/08/22(月)20:39:54 No.963637684
ヴィランが良い意味で不快感すごい
232 22/08/22(月)20:43:57 No.963639537
テンプレとはいえ大人の醜怪さがセリフと演出でかみ合ってて本当に気持ち悪いのも褒められる
235 22/08/22(月)20:44:10 No.963639638
ちょっと過剰なほどの生々しさは逆にアニメと親和性ありそうだなって
使いこなせる監督ならもっと全然いけると思う
参照元:二次元裏@ふたば(img)