広告
RSS

『メイドインアビス 闇を目指した連星』ゲーム的には深部を目指すゲームなの?

広告



22/09/02(金)07:21:11 No.967329735
おばあちゃんが安全なルート教えてくれないから地獄みたいなルートで3層を潜ることになった
酷い

1 22/09/02(金)07:23:51 No.967330007
月笛って4層潜っていいんだっけ…?ってなった

6 22/09/02(金)07:28:55 No.967330544
本編のおばあちゃん優しさに溢れてんな…

7 22/09/02(金)07:28:58 No.967330549
おばあちゃんに会いたいから脱法ダイブして監視基地まで行ったのにゴンドラ降りてこないから入れない
酷い

11 22/09/02(金)07:34:40 No.967331183
見た目でけぇだけでどの原生生物も避けるの簡単じゃん!って思っていたら3層で泣いた

16 22/09/02(金)07:55:23 No.967333822
シーカーキャンプ見えたーと思ったらヒリに頭持っていかれてダメだった
グロ過ぎるって!!



22 22/09/02(金)08:04:18 No.967335311
赤笛の死因の大部分が滑落死とタケノコ死なのは知っているな?

23 22/09/02(金)08:06:27 No.967335689
俺も赤笛になろうと思うけど子供が単独で潜っていいんですか?

24 22/09/02(金)08:07:06 No.967335813
駄目だが?

26 22/09/02(金)08:08:50 No.967336128
赤笛は探索出来る深度450mなのに900mとか平気で潜らせるリーダーは流石ライザさんの弟子だな…

27 22/09/02(金)08:10:36 No.967336474
そりゃみんなリコさん止めるわって思ったし最終的にそこまで行きたいなら行きな…するみんなも狂ってるんだなってこのゲームやってわかった



30 22/09/02(金)08:12:26 No.967336834
フィニッシュモーションが敵にもあるの…?
なんで…?

33 22/09/02(金)08:16:05 No.967337545
死に様は大事だからな…

34 22/09/02(金)08:16:54 No.967337701
当たり前のように惨死するので漫画やアニメに対してなるほど……ってなるの酷くない

36 22/09/02(金)08:17:29 No.967337816
>当たり前のように惨死するので漫画やアニメに対してなるほど……ってなるの酷くない
げ、原作再現…

38 22/09/02(金)08:18:04 No.967337910
>げ、原作再現…
そんな死んでないだろ!



40 22/09/02(金)08:19:12 No.967338120
リコやガンジャ隊は運が良かったしレグやワズキャンというナビゲーション要素あったしな
生身ガチンコやったらまぁ死ねる…は原作に忠実だな

42 22/09/02(金)08:19:17 No.967338130
原作リコさんは幸運にも死んでないだけで死ぬほど酷い目に遭ってるんだ



29 22/09/02(金)08:12:21 No.967336818
5層ぐらいがゴール?
流石にラストダイブは無理だろうしな

46 22/09/02(金)08:22:28 No.967338689
>5層ぐらいがゴール?
>流石にラストダイブは無理だろうしな
宣伝映像に6層っぽいとこあるから多分行ける
ていうか白笛になれるしな…
うんうんそうだねぇティアレくんも白笛になろうね

47 22/09/02(金)08:23:19 No.967338875
マップ画面で下にスクロールすると5層まではあるな
というか5層のマップ数多すぎ!



64 22/09/02(金)08:39:20 No.967341753
もしかして原作キャラ動かすんじゃなくてオリジナルキャラ主人公なのか
ストーリーとかどうなってるんだろう

68 22/09/02(金)08:40:52 No.967342047
>もしかして原作キャラ動かすんじゃなくてオリジナルキャラ主人公なのか
原作キャラでチュートリアル
オリジナルキャラで本番
ストーリーは初っ端から厳しさ見せてくる

73 22/09/02(金)08:42:40 No.967342354
リコ編はまさにチュートリアルだよねストーリーも端折りまくってるし説明セリフがめちゃめちゃ凄いし



65 22/09/02(金)08:39:57 No.967341855
1層で10mで負荷発動するからこんなのなんとかなるわけ無いだろうとなる
なんか可愛いのいると思ったら襲ってくるし壁登ったら無防備なとこ狙いに虫が来る
吐いたら胃袋の中半分近く消し飛んだ!

66 22/09/02(金)08:40:30 No.967341979
高度順応みたいなの出来ないんですかアビスは

70 22/09/02(金)08:41:12 No.967342122
>高度順応みたいなの出来ないんですかアビスは
本来はできないけどゲームは出来るね



78 22/09/02(金)08:43:57 No.967342560
まだやってない勝手な想像だけど原作完結してないから原作より先の展開にはいけないだろうし良い感じの二作目の進撃の巨人ゲームみたいなエンドになるのかな

82 22/09/02(金)08:45:49 No.967342914
>まだやってない勝手な想像だけど原作完結してないから原作より先の展開にはいけないだろうし良い感じの二作目の進撃の巨人ゲームみたいなエンドになるのかな
そもそもなぞる話は2層でとっとと終わるからな…



81 22/09/02(金)08:45:26 No.967342835
steam版は恐ろしい事にGTX1080以上推奨だぞ
switch版やPS4版より何かがパワーアップしているに違いない

83 22/09/02(金)08:46:27 No.967343047
>switch版やPS4版より何かがパワーアップしているに違いない
グロ死解禁!

85 22/09/02(金)08:47:12 No.967343180
>グロ死解禁!
今でも割とグロいけどこれ以上どうするのだろうか…
グラが単純に良くならないといけないような

86 22/09/02(金)08:47:48 No.967343284
>グロ死解禁!
Switchの時点で滑落して叩き付けられたら可愛い子の手足が変な方に曲がって血塗れなんですが…

94 22/09/02(金)08:50:17 No.967343769
推奨1080以上って最適化あまりやらずにマシンパワーでカバーさせる前提か



88 22/09/02(金)08:48:08 No.967343349
原作割とチート装備前提で進んでるからそれ抜きならこうもなろう

90 22/09/02(金)08:49:01 No.967343515
普通の行軍してわかるリコ隊のふざけたSSRメンバーたち

92 22/09/02(金)08:49:40 No.967343643
レグはお馬鹿だけど無限ロープ君としてなら超有能だからね…
上に射出もできるし

93 22/09/02(金)08:49:45 No.967343654
厨パすぎるよリコ隊
こっちもフワフワにならなきゃ深層なんて潜ってられねえよ!



100 22/09/02(金)08:51:56 No.967344101
ゲーム的には深部を目指すゲームなの?
遺物漁って売って装備整えての地下に挑戦する感じ?
あと死んだら装備没収系?

107 22/09/02(金)08:54:07 No.967344493
>遺物漁って売って装備整えての地下に挑戦する感じ?
>あと死んだら装備没収系?
死んだらゲームオーバーでロードかオートセーブ
かなりすぐ死ねる
異物あさって売って装備整えるのはそうだけど
ぶっちゃけあんまり装備品バリエーション無いし
主に買うのは食料と塩と塩と塩とロープとかそういうの

112 22/09/02(金)08:55:39 No.967344735
塩がないと肉も焼けないから塩必須なのは妙なリアルさがある



108 22/09/02(金)08:54:56 No.967344621
時系列的にはリコさんのナナチハウスでの療養中に追い抜かす感じなのかしら

115 22/09/02(金)08:56:02 No.967344821
>時系列的にはリコさんのナナチハウスでの療養中に追い抜かす感じなのかしら
つうかPVでもろに出会ってるよ4層で

117 22/09/02(金)08:56:49 No.967344946
ボ卿とかナナチも出るん?

120 22/09/02(金)08:57:43 No.967345119
>ボ卿とかナナチも出るん?
村までいかないだろうからそのへんまではともかく
そこまでのキャラはみんな出るよ



114 22/09/02(金)08:56:01 No.967344814
やってると「あんな探窟イージーモードの片道卿風情に負けたくねえ!」って憧れが強く刺激される

119 22/09/02(金)08:56:58 No.967344979
>やってると「あんな探窟イージーモードの片道卿風情に負けたくねえ!」って憧れが強く刺激される
やるとわかる片道の強さ
戻りの物資もルートもいらねえの強すぎる…
…こいつ頭おかしいのか?

121 22/09/02(金)08:57:55 No.967345145
降りるだけならそりゃ楽だよな…しかもチートパーティだしよぉ

123 22/09/02(金)08:58:27 No.967345229
ほぼ自殺前提の片道運行
死んでもやり直せるトライアンドエラー運行

125 22/09/02(金)08:59:31 No.967345428
単独行の天才と言われたクラヴァリ先輩ですら死んだんだ
凡庸なオリ主人公やその他一般探窟家が生き残れるはずもなく



122 22/09/02(金)08:58:16 No.967345196
下手なところでセーブして詰んじゃったりとかはないの?

126 22/09/02(金)09:00:24 No.967345599
>下手なところでセーブして詰んじゃったりとかはないの?
リトライでその探掘なかったことにできる
レグで降りたらその周りに何もなくてここ物資少なかったら詰みだなと思うことはある



132 22/09/02(金)09:01:45 No.967345860
と言うかオリジナル主人公の白笛って何が原材料になるんだ…
選択しなかった方の性別?

134 22/09/02(金)09:02:18 No.967345962
>と言うかオリジナル主人公の白笛って何が原材料になるんだ…
>選択しなかった方の性別?
そこにもろにそれっぽいのがいるからすぐわかるよ

142 22/09/02(金)09:05:11 No.967346468
まだ白笛なるとこまで進んだプレーヤー存在しないと思うけど
スキルツリーが笛で制限されてて
白笛で解禁されるやつが見えてるからもう白笛になれるのは確定だよ
白笛でこれ…?って感じのスキルだけど



143 22/09/02(金)09:05:26 No.967346503
オリジナル原生生物はいるのかな

145 22/09/02(金)09:06:01 No.967346589
>オリジナル原生生物はいるのかな
ゲームで初みたいなのはわんさか出る
そもそも生物の種類があんまいないけどね

150 22/09/02(金)09:08:36 No.967347059
色違いでかさ増しはしてるけど
お前そんなデカいの?ってのはいた



154 22/09/02(金)09:11:24 No.967347580
武器がバッキバッキ折れて辛い
二匹狩ると一本折れるレベル

158 22/09/02(金)09:12:40 No.967347813
ていうかロープも重いんだよ!
あーロープが歩いてついてきてくれねーかなー!!



176 22/09/02(金)09:20:16 No.967349288
ホームページの画面写真がPS2のころみてえなグラフィックだな…って敬遠してたし
どうせキャラゲーでしょ?って数々のトラウマに足踏みしてるけども
もしかして本当に面白いのか…?

184 22/09/02(金)09:22:40 No.967349778
>もしかして本当に面白いのか…?
面白いけど
あくまでキャラゲーよ

188 22/09/02(金)09:24:01 No.967350076
>もしかして本当に面白いのか…?
自分は原作補正入ってるよ
子供がそうやすやすとアイテム取り回せないしアビスは理不尽じゃないと気が済まないって方向に
アビス以外のタイトルだったら文句でまくる

189 22/09/02(金)09:24:52 No.967350262
>どうせキャラゲーでしょ?って数々のトラウマに足踏みしてるけども
>もしかして本当に面白いのか…?
メイドインアビスのキャラゲーだよ?という方向性では



187 22/09/02(金)09:23:44 No.967350036
気になってるけどオリキャラ使えるようになるまでどれくらいかかる?

195 22/09/02(金)09:28:29 No.967350991
>気になってるけどオリキャラ使えるようになるまでどれくらいかかる?
迷いなし寄り道なしなら3時間くらいかな

198 22/09/02(金)09:29:59 No.967351311
>気になってるけどオリキャラ使えるようになるまでどれくらいかかる?
俺はわりと詰めてすすんで4時間くらいかかった





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ステラリス』毎回スレ見ては買おうか悩んでるけど面白い?『Stellaris』 2023/03/26
『シン・仮面ライダー』ネタバレ版の予告動画来たな… 2023/03/26
ポケモン映画最強tier決定戦! 2023/03/26
『GetBackers 奪還屋』好きだけど設定がよく分からなくなる漫画 2023/03/26
『ファイナルファンタジー7』当時どういう評価だったの? 2023/03/25
『バイオハザード RE:4』村人強くない!? 2023/03/25

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ