広告
RSS

『ポケットモンスター 赤・緑』初代の話したい

広告



22/08/25(木)21:01:41 No.964690487
初代の話したい



2 22/08/25(木)21:04:10 No.964691518
ボックスに技マシンを番号順に並べようとしたけど無理だった

5 22/08/25(木)21:06:22 No.964692402
交換で入手するポケモンのニックネーム変えられなくて嫌だった
マサコとかなんか生々しい

9 22/08/25(木)21:08:44 No.964693417
ちょっと知恵をつけた上級生にどくどくと拘束技でハメ殺される

10 22/08/25(木)21:09:23 No.964693702
なんで交換とかで貰ったやつって名前変えられないんだろ

11 22/08/25(木)21:10:29 No.964694184
ボックスがめっちゃ不便
切り替えるたびにセーブとか

12 22/08/25(木)21:10:48 No.964694312
バグを使えば通信なしで図鑑コンプできるのを知ったのは最近だった



15 22/08/25(木)21:13:15 No.964695459
序盤から終盤まで使えるポケモン教えて

18 22/08/25(木)21:13:52 No.964695749
>序盤から終盤まで使えるポケモン教えて
ニドラン

22 22/08/25(木)21:15:32 No.964696533
>序盤から終盤まで使えるポケモン教えて
ポッポ

29 22/08/25(木)21:18:06 No.964697691
>序盤から終盤まで使えるポケモン教えて
カモネギ



16 22/08/25(木)21:13:16 No.964695466
通信進化って冷静に考えると謎なコンセプトだよね
それまで育て上げた仲間を友達に寄こすのもアレだしだからと言って再交換で元に戻すのもただの二度手間だし

24 22/08/25(木)21:16:40 No.964697032
>通信進化って冷静に考えると謎なコンセプトだよね
>それまで育て上げた仲間を友達に寄こすのもアレだしだからと言って再交換で元に戻すのもただの二度手間だし
正直昔も今も通信交換に関するポケモン作中の価値観にはあまり馴染めない
手塩にかけて大事に育てた大切なポケモンをお互い交換しようぜ!って発想になるか普通?
本当にただのコレクションか道具に思ってるならわかるけどそうじゃないのに

23 22/08/25(木)21:15:41 No.964696598
NPCとの交換ポケモンのほうが野生より強い可能性あるとか知りたくなかった



28 22/08/25(木)21:18:02 No.964697663
おしょうとまさこは有名だけどほか覚えてないんだよな

33 22/08/25(木)21:19:19 No.964698269
>おしょうとまさこは有名だけどほか覚えてないんだよな
おマル!なめぞう!

35 22/08/25(木)21:19:51 No.964698510
>>おしょうとまさこは有名だけどほか覚えてないんだよな
>おマル!なめぞう!
ぎゅうた!

40 22/08/25(木)21:22:39 No.964699691
>>>おしょうとまさこは有名だけどほか覚えてないんだよな
>>おマル!なめぞう!
>ぎゅうた!
バリバリ!



26 22/08/25(木)21:17:10 No.964697259
初代の飛行ポケモンの選択はちょっと迷う
自分はドードリオ派で…
A110S100は強い

36 22/08/25(木)21:20:27 No.964698753
>初代の飛行ポケモンの選択はちょっと迷う
俺は中盤までピジョンに覚えさせて終盤はプテラだったな…

34 22/08/25(木)21:19:29 No.964698346
ライバルと出来るだけ手持ち被らせたくない派だから逆張りでオニドリルかドードリオになる
DPもムクホークが使えなくてしんどかった

37 22/08/25(木)21:21:53 No.964699373
ピジョットって種族値今見るとなんか悲惨だな!
鳥ポケモンなのに中速って…

41 22/08/25(木)21:23:18 No.964699966
そらをとぶもらう時に横の道路にドードーいるからそれ使う



39 22/08/25(木)21:22:26 No.964699610
ガキの頃アイテムは回復しか使わなかったな

46 22/08/25(木)21:24:18 No.964700384
技がなさすぎてこのころなんのために存在してるのかわからない虫タイプ

49 22/08/25(木)21:25:32 No.964700938
ヨクアタールしてつのドリルすれば終わるゲームだと知ったのも最近



51 22/08/25(木)21:26:06 No.964701177
エスパーが実質弱点なしで最強だった
ユンゲラーで最後までいった

61 22/08/25(木)21:28:37 No.964702277
>ユンゲラーで最後までいった
………

70 22/08/25(木)21:30:24 No.964703040
>エスパーが実質弱点なしで最強だった
>ユンゲラーで最後までいった
三鳥やミュウツーなんかよりゴローニャの方が幻のポケモンだった



60 22/08/25(木)21:28:20 No.964702150
クリア時のメンバー
ピカチュウ
コダック
スターミー
トサキント
ニョロゾ
ギャラドス

74 22/08/25(木)21:30:53 No.964703268
ウツボット・ライチュウ・フーディン・フリーザー・カメックス
最初に殿堂入りしたパーティあと一匹が思い出せない…



63 22/08/25(木)21:28:38 No.964702294
ヒトカゲを選ぶとしばらく苦難の旅が続く

67 22/08/25(木)21:29:53 No.964702811
ヒトカゲ選ぶとやまおとこ嫌いになる

71 22/08/25(木)21:30:24 No.964703042
>ヒトカゲ選ぶとタケシ嫌いになる

75 22/08/25(木)21:30:57 No.964703289
ヒトカゲのタケシはバタフリーのねんりきで強行突破したな…

76 22/08/25(木)21:31:04 No.964703326
タケシはひのこで割と余裕を持って倒せる

82 22/08/25(木)21:33:00 No.964704092
タケシはタイプ相性どうこうよりがまんの仕様に気づいてちゃんと反撃防げるかどうかだからな



77 22/08/25(木)21:31:56 No.964703658
シルフカンパニーだかのワープで積んだ思い出がある
道を通ろうとするとワープしちゃうんで
ワープ先でウロウロして迷っていた

79 22/08/25(木)21:32:02 No.964703699
トキワの森あたりのワクワク感今でも好き

81 22/08/25(木)21:33:00 No.964704091
シオンタウンのBGM怖すぎて嫌だったから音消してた

88 22/08/25(木)21:34:20 No.964704622
>シオンタウンのBGM怖すぎて嫌だったから音消してた
俺は幽霊とか大丈夫な方だったから余裕だったけど
街がマフィアに乗っ取られてるヤマブキシティが当時めちゃくちゃ怖かった
で、シルフの建屋のBGMで泣いた

90 22/08/25(木)21:35:20 No.964705007
トキワの森のBGMは今聞いても不安を掻き立てられるから秀逸だよね



95 22/08/25(木)21:36:14 No.964705382
攻略本でカスミはピカチュウで攻略できると信じてた

96 22/08/25(木)21:36:19 No.964705424
カスミがビビるほど強くて草むらでナゾノクサを捕まえて育てて突破した記憶がある
そのままレギュラーになったからウチの初代殿堂入りパーティにはラフレシアがいたはず

97 22/08/25(木)21:36:36 No.964705531
ピカチュウは無人発電所 の1Fに出現するやつを捕まえてたから
友達がトキワの森で捕まえたって話を聞いた時
嘘だー!って思ってた



99 22/08/25(木)21:37:11 No.964705797
アーボック リザードン ブースター フリーザー ナッシーが殿堂入りだったかな…

103 22/08/25(木)21:38:14 No.964706182
初の殿堂入りメンバーが思い出せん
リザードンは確実に居たけど伝説3鳥は怪しい
他は全く思い出せない…

109 22/08/25(木)21:39:54 No.964706884
うちはピジョットとフシギバナは覚えてるけど他は全然…
たぶん捕まえて即レベルが高い三鳥入れてたとは思う
ピジョットのLvが75ぐらいあって一匹でクリアした記憶はある

111 22/08/25(木)21:40:16 No.964707016
何回かやり直してるから最初の殿堂入りメンバー覚えてないな…

120 22/08/25(木)21:42:15 No.964707864
子供の頃の初殿堂入りメンバーはダグトリオとラッタだけは覚えてる

121 22/08/25(木)21:42:43 No.964708062
ライバルがフシギバナ使ってきたのでポケモンリーグで大活躍した俺のギャロップLv65

126 22/08/25(木)21:43:40 No.964708455
サンダーとピカチュウ入れてたのはなんとなく覚えてるんだが…

129 22/08/25(木)21:44:05 No.964708631
緑でフシギバナ選んだ記憶以外マジで覚えてないな初プレイ…
100%捕まえられるを100匹捕まえられると誤解してコンパンにマスターボール使った記憶はある

133 22/08/25(木)21:45:15 No.964709109
カビゴン全部殺しちゃった…



138 22/08/25(木)21:46:40 No.964709712
イワヤマトンネルをフラッシュなしで抜けるのが普通だったんだが
なんでそんな事してたんだろうな…

143 22/08/25(木)21:47:30 No.964710069
>イワヤマトンネルをフラッシュなしで抜けるのが普通だったんだが
>なんでそんな事してたんだろうな…
割と単純に抜けられるのとフラッシュの技スロットが重いからじゃないからかな…

144 22/08/25(木)21:47:35 No.964710118
>イワヤマトンネルをフラッシュなしで抜けるのが普通だったんだが
>なんでそんな事してたんだろうな…
当時秘伝技は絶対に忘れられない呪いの装備だったからですかね…

152 22/08/25(木)21:48:26 No.964710450
>当時秘伝技は絶対に忘れられない呪いの装備だったからですかね…
今って秘伝ワザ忘れられるの!?

155 22/08/25(木)21:48:52 No.964710646
>今って秘伝ワザ忘れられるの!?
今っていうか…



156 22/08/25(木)21:49:08 No.964710780
スリーパー カメックス エビワラー サンダース ゲンガー モルフォン
でしたよ私の初クリアしたパーティーは

173 22/08/25(木)21:51:24 No.964711764
本当に最初のプレイでは滅茶苦茶レベル上げたリザードンでカスミを倒しました!
当時小学生なんてそんなんでいいんだよ…

181 22/08/25(木)21:52:08 No.964712105
エビワラーサワムラーみたいな1匹しか貰えないポケモンはすげー特別なポケモンだ!!って即手持ち入りしてた

195 22/08/25(木)21:53:35 No.964712738
夏休み中に友達4人で集まって一緒にリセットして誰が一番最初に殿堂入りできるかを競う遊びをしてたな…
RTAって言葉はまだ知らなかった



192 22/08/25(木)21:53:25 No.964712662
同年代の友人含めみんな脳筋馬鹿のガキだったから補助技の意義が分かんなかった
対戦してもそんなのに1ターン使うくらいなら殴ったほうがいいぜ!で一致してた

206 22/08/25(木)21:55:11 No.964713447
>同年代の友人含めみんな脳筋馬鹿のガキだったから補助技の意義が分かんなかった
>対戦してもそんなのに1ターン使うくらいなら殴ったほうがいいぜ!で一致してた
即ふぶき!
凍った方が勝ちだ!

210 22/08/25(木)21:55:48 No.964713700
>即ふぶき!
>凍った方が勝ちだ!
凍る率3割
解凍手段無し
無法過ぎる

209 22/08/25(木)21:55:26 No.964713539
ミュウツーがお互いふぶき撃って凍った方の負けみたいな対戦だった



224 22/08/25(木)21:57:48 No.964714532
ターン制限あり半減するバリアー貼るか永続ステアップの技をだすかどっちがいいんだろうね…

226 22/08/25(木)21:58:07 No.964714665
ほのおのうずが強いとかネットで初めて知った
ルージュラが強いのも

230 22/08/25(木)21:58:28 No.964714808
かみなりの命中率の悪さは小学生でも体感でわかるくらいあったから10万ボルトばっか撃ってた

231 22/08/25(木)21:58:35 No.964714865
「ど忘れ」とかいう鬼畜技



221 22/08/25(木)21:56:58 No.964714204
遊び尽くす本の時点で努力値個体値に言及してるの今思うと時代が早すぎる

227 22/08/25(木)21:58:18 No.964714737
>遊び尽くす本の時点で努力値個体値に言及してるの今思うと時代が早すぎる
なんか昔から地道に育てたほうが強いぜ!みたいなことゲーム中でも言われてたっけ

242 22/08/25(木)21:59:42 No.964715337
>なんか昔から地道に育てたほうが強いぜ!みたいなことゲーム中でも言われてたっけ
ゲーム中でも同じポケモンでもみんなちょっとずつステが違うことと
ドーピングしてから鍛えたポケモンは強くなるみたいな事は言ってたはず

253 22/08/25(木)22:01:43 No.964716218
>>遊び尽くす本の時点で努力値個体値に言及してるの今思うと時代が早すぎる
>なんか昔から地道に育てたほうが強いぜ!みたいなことゲーム中でも言われてたっけ
あとタマムシデパートで売られてた努力値上げるアイテムもあったから…

259 22/08/25(木)22:02:26 No.964716549
>あとタマムシデパートで売られてた努力値上げるアイテムもあったから…
(きそポイントってなんだろう…あれ?使えなくなった)

261 22/08/25(木)22:02:45 No.964716680
初代の努力値の仕様は今と違うよな





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/09/05 15:55 
きりさくしとけばだいたい倒せる
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ファイナルファンタジー』300万売れた程度じゃ小物扱いっていうのがすごいなこのシリーズ… 2023/11/30
『ASTLIBRA Revision』そこまで期待してなかったのにめっちゃ嵌まってしまった…『アストリブラ』 2023/11/30
『真・女神転生3』勝手に悪魔にされるわ知り合いは全員おかしくなるわで散々な気がする 2023/11/29
『ドラゴンズドグマ 2』2024年3月22日発売。この10年で進化しただろうポーンのAIが楽しみだ… 2023/11/29
『スプラトゥーン3』Ver. 6.0.0は11月30日配信。Xのマッチング調整!バイトのレート維持! 2023/11/29
『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』シグルドとアルヴィス。転生するならどっち? 2023/11/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ