広告
RSS

『ターミネーター』TVでやってたT3を改めて見てやっぱこれはねえな…って思った

広告
movieimg



22/09/01(木)08:42:27 No.967004147
CSでやってたT3を改めて見て
やっぱこれはねえな…って思った

1 22/09/01(木)08:45:36 No.967004578
アリかナシかで言えば無し

2 22/09/01(木)08:46:03 No.967004639
初代好きなやつは2に違和感あるらしいんでつまり仲良くしろ



5 22/09/01(木)08:50:03 No.967005221
3は新作出るたびに念入りになかったことにされてて
なんでそこまで…って思う

7 22/09/01(木)08:51:31 No.967005449
とりあえずあのラストはないかな…って

8 22/09/01(木)08:51:51 No.967005513
その後の展開がわけわかんなくて今どうなってんのか全然把握できない

12 22/09/01(木)08:58:12 No.967006502
2のラストを3のラストが全否定してくるからどちらかをなかったことにするしかねえ

14 22/09/01(木)09:00:20 No.967006837
>2のラストを3のラストが全否定してくるからどちらかをなかったことにするしかねえ
2を無かったことにするメリット皆無だな!

13 22/09/01(木)08:59:31 No.967006690
歴史は変えられる→変えられないよ→変えられるよ→変わったよ→変わってないよ
…みたいな話を延々と繰り返すんじゃねえ!



16 22/09/01(木)09:03:32 No.967007312
ラストはなんか絶望的な雰囲気になってるけど
歴史は絶対変わらないことがわかったってことは
スカイネット敗北人類大勝利!の未来が確定したということなのでハッピーエンドのはず

18 22/09/01(木)09:29:17 No.967011701
キャメロンが2でキレイに終わらせたけどさぁ…
シリーズ作って大ヒットさせてもっといい思いしたいじゃない?

20 22/09/01(木)09:32:51 No.967012298
34ジェニシスニューフェイトサラコナークロニクル
好きな未来を選んでくれ

26 22/09/01(木)09:36:53 No.967013068
ジェニシスはつまらなくはないけど
もう続編が出ないであろうことを考えると
未回収の伏線だの謎だのがてんこ盛りでちょっと…

30 22/09/01(木)09:39:25 No.967013566
サラコナーは打ち切りなんだよなあ



32 22/09/01(木)09:40:23 No.967013743
ターミネーター1以外が好きな奴は見た事ないだけだと思ってる
1以外に選択肢はないし3なんてのはもってのほか

33 22/09/01(木)09:41:05 No.967013894
まあ実際のところ一番面白いのは確かに2だと思う
なんていうか娯楽映画のエッセンスが詰まってる

34 22/09/01(木)09:42:24 No.967014162
サラコナーの墓に銃がギッシリ詰まってる所とかいかにもあのオカンがやりそうとか
部分的部分的にはまあ面白いシーンもある

36 22/09/01(木)09:44:33 No.967014575
3は息子をアレにしただけでも許さないよ

39 22/09/01(木)09:48:12 No.967015269
実は3以降の作品見たことない
それぐらいの作品だと思う3は

43 22/09/01(木)09:49:28 No.967015504
>実は3以降の作品見たことない
>それぐらいの作品だと思う3は
いくつか見たけどシュワちゃん出てないやつ以外の違いをあんまり覚えてないぜ



48 22/09/01(木)09:55:04 No.967016650
4が好き子供の頃2を見てからずっと見たかった世界の話だから

51 22/09/01(木)09:56:27 No.967016932
俺は3までしか見てない
4ってあるんだっけ?
ニューフェイトだかが4でいいのか?

56 22/09/01(木)09:59:20 No.967017459
>俺は3までしか見てない
>4ってあるんだっけ?
>ニューフェイトだかが4でいいのか?
ふつうにターミネーター4の題名である
スカイネットと人間が戦争してる真っ只中の話

57 22/09/01(木)09:59:51 No.967017560
4は4で楽しいよね
スピンオフ感あるけど

58 22/09/01(木)10:00:24 No.967017673
ナンバリングは4まであってジェニシスとニューフェイトが続くから全部6つあってドラマシリーズのサラコナークロニクルが打ち切り

59 22/09/01(木)10:00:27 No.967017682
4はチャンベールがスタッフにキレたという流出映像ばっかり取り沙汰されて
映画としてはほぼ箸にも棒にも話題にならなかった記憶が

62 22/09/01(木)10:05:39 No.967018620
4はもうちょっとT800に対する複雑な感情を見せて欲しかった
まあそれが原因で殺された未来もあるって知ってるから仕方ないが

64 22/09/01(木)10:09:23 No.967019329
ビームでバリバリやりあうやつかと思ったらなんか普通に実弾でトランスフォーマーみたいなのと戦うやつでがっかりした4

65 22/09/01(木)10:10:21 No.967019515
4はターミネーター感無いんだよな
追われてないからか?



69 22/09/01(木)10:13:56 No.967020205
4は邦題でナンバリングになっただけで実際は外伝的作品なんだっけ?

79 22/09/01(木)10:18:28 No.967021066
>4は邦題でナンバリングになっただけで実際は外伝的作品なんだっけ?
普通にナンバリング相当でいいよ

90 22/09/01(木)10:22:07 No.967021779
>4は邦題でナンバリングになっただけで実際は外伝的作品なんだっけ?
新三部作スタートの意味でタイトルには4を冠さなかっただけで普通にナンバリング
外伝はサラコナクロニクルだけ



73 22/09/01(木)10:15:37 No.967020549
派手なアクションと顔ぶれだった2に比べて役者が総じて垢抜けない感じな上に
壊れやすいものばかりの便所で長い格闘とか
このシリーズで見たいシーンじゃない平凡なアクションを延々見せられる
3のラストですべて折り込みずみでした…ていうエンドは良かった
それだけ

74 22/09/01(木)10:15:53 No.967020605
ニューフェイトすごいよね
冒頭1分でT3を全否定するって

75 22/09/01(木)10:16:31 No.967020720
ジェニシスは1と2を上手く再構成した感じで好きよ
続編出ないのは残念だ

76 22/09/01(木)10:16:58 No.967020796
3のクライマックスの磁石くっつきながらバトルは
何を考えてあんなものクライマックスにもってきちゃったのか悩む



84 22/09/01(木)10:19:39 No.967021298
どれが1でどれが2でどれが3か知らない
溶鉱炉に沈むのは?

86 22/09/01(木)10:20:39 No.967021492
>どれが1でどれが2でどれが3か知らない
>溶鉱炉に沈むのは?
2
ちなみにそのシーンではアイルビーバックは言ってないしそもそも戻ってきてはいけない

87 22/09/01(木)10:20:59 No.967021554
>どれが1でどれが2でどれが3か知らない
>溶鉱炉に沈むのは?
まず日本でのターミネーターのイメージは全て2と言っても過言ではない



91 22/09/01(木)10:22:32 No.967021872
T3の話になるたび言ってるけど俺にはムリムリ言ってたジョンが最後に通信機を手に取って世界に呼び掛けるシーンまじいいシーンなんすよ…
あの演説からのカメラが水中に切り替わってT-850の目の光が消えるとこで毎回泣くんすよ…

108 22/09/01(木)10:29:30 No.967023287
>T3の話になるたび言ってるけど俺にはムリムリ言ってたジョンが最後に通信機を手に取って世界に呼び掛けるシーンまじいいシーンなんすよ…
>あの演説からのカメラが水中に切り替わってT-850の目の光が消えるとこで毎回泣くんすよ…
T3そこしか覚えてないから印象そんなに悪くないわ
なんかコナーの他に女がいたような気もするしT-800も多分居たような気がするくらいの薄い記憶



92 22/09/01(木)10:22:58 No.967021940
女の子のロボが出てくるテレビのはどうなったんだっけ

95 22/09/01(木)10:23:56 No.967022110
>女の子のロボが出てくるテレビのはどうなったんだっけ
次シリーズへの伏線張るだけ張って途中打ち切り

98 22/09/01(木)10:24:36 No.967022250
>次シリーズへの伏線張るだけ張って途中打ち切り
アメリカのドラマそんなんばっかり

102 22/09/01(木)10:26:36 No.967022693
アメリカのドラマは人気あるうちは続けるだけ続けて出涸らしになったらオチつけないでポイってやるイメージしかない

105 22/09/01(木)10:27:50 No.967022950
サラコナの打ち切りはハリウッドのストライキのせいでしょ
人気絶好調のタイミングで終わったよ



101 22/09/01(木)10:26:25 No.967022651
3と4だったら3のほうが好きだな
人に擬態するロボの話はやっぱ文明社会が残ってるほうが映えるなって

103 22/09/01(木)10:27:07 No.967022795
アメリカでは「無かったことにしたい続編」の話題だと
エイリアン3とT3の両雄の殴り合いにしかならないと映画雑誌で読んだ
なんか投票したら3位以下に100倍以上の差をつけて2作がぶっちぎったって

112 22/09/01(木)10:33:50 No.967024186
ジョン殺そうとするのやめて欲しいマジで

114 22/09/01(木)10:34:36 No.967024349
T3はやっぱシュワちゃんが未来でジョン殺しましたってのが受け入れられない
中身は別個体だけどさあ

117 22/09/01(木)10:35:39 No.967024566
3もなんかすごいターミネーターが登場!ってのがウリだったはずだけど
敵がどんなだったかさっぱり記憶に残ってない
2の液体金属Tは誰でも覚えてるだろうに



118 22/09/01(木)10:38:05 No.967025086
真面目に何でそんな不評なのか分からない結構面白いのに

121 22/09/01(木)10:39:45 No.967025403
>真面目に何でそんな不評なのか分からない結構面白いのに
未来を変えるためにあれこれやってきたのに未来は変えられませんでしたがオチじゃウケる訳ない

125 22/09/01(木)10:41:50 No.967025806
>真面目に何でそんな不評なのか分からない結構面白いのに
2でやったこと意味ないじゃん!ってなるし…
死んだダイソンさんだっているんですよ!

126 22/09/01(木)10:42:54 No.967026042
3以降の展開見てるとじゃあもう2で完結でよくね?みたいな気持ちにちょっとだけなる



149 22/09/01(木)10:51:36 No.967027817
1をあんまテレビでやらないからなー
なんで?コナー作るシーンあるから?

155 22/09/01(木)10:53:21 No.967028130
1234で閉じた世界で完璧に終わってる
スカイネットは絶対に勝てない
ジェニシスはファンサービス
ニューフェイトよりジェニシス2やってそこでリンダハミルトン出して欲しかった

157 22/09/01(木)10:54:28 No.967028336
4はタイトルからナンバリング外したりシュワちゃん出さなかったり
新しいターミネーターシリーズをウリにしたのがことごとく裏目に出たという



158 22/09/01(木)10:54:44 No.967028378
1を見た後に2をみるとそりゃ精神病院送りにされるわとシュワちゃん見て狂いかけるのも当然だわってなる

162 22/09/01(木)10:56:45 No.967028743
木曜洋画劇場とかでも滅多にやらなかった気がする初代

163 22/09/01(木)10:56:53 No.967028771
2しか見てなくて午後ローでやってた1見たらシュワちゃんが味方になる要素何一つなくて笑ってしまった
そりゃ衝撃的だわ



159 22/09/01(木)10:55:15 No.967028473
ターミネーター3が酷評されるのは
2のラストでサラが独白した未来は変えられるってテーマを根底からひっくり返したのと
T-1000という映画史に残る悪役をT-Xみたいな感じで
僕の考えた最強の液体金属ターミネーターみたいなのを出しちゃったことだと思う
複雑なものに変形できないから剣やナイフってところに液体金属の良さがあったし

167 22/09/01(木)11:00:15 No.967029376
>複雑なものに変形できないから剣やナイフってところに液体金属の良さがあったし
個人的にプラズマ砲は派手で良かったけど壊れたら使えないし代替もショボ…ってなった



171 22/09/01(木)11:05:16 No.967030322
シリーズ全体で見たら夏休みハリウッドまんがまつりみたいなテンションの2がむしろ異常なんじゃないかってとこはあるけど
まあそっちが当たっちゃったからな

177 22/09/01(木)11:07:33 No.967030750
1→2でももうジャンル変わってるからな

181 22/09/01(木)11:09:01 No.967031045
ターミネーターって1がそこそこ2が傑作なだけで
基本残念な映画なのでは?

183 22/09/01(木)11:09:34 No.967031162
>ターミネーターって1がそこそこ2が傑作なだけで
>基本残念な映画なのでは?
3がアレなだけで他はみんな基準はクリアしてるよ

184 22/09/01(木)11:10:00 No.967031237
>ターミネーターって1がそこそこ2が傑作なだけで
>基本残念な映画なのでは?
どれを見ても平均点は軽く超えるくらいには楽しめるよ
…3を除けば

187 22/09/01(木)11:10:53 No.967031412
ターミネーターシリーズはわりとどれ見ても面白いんだけど
どういうわけか3以降がみんな商業的に失敗してるという
なんか呪いでもかかってんじゃねえの?って感じのシリーズだ



189 22/09/01(木)11:16:33 No.967032513
ターミネーターは大体どれもちゃんとターミネーターしてるんだが
客は一番ターミネーターしてない2を期待して見に行くからな

191 22/09/01(木)11:16:46 No.967032555
シリーズのファンはともかく一般の客は2の続きが見たいんじゃなくて2みたいなのが見たいんじゃねえのってのは思う





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/09/08 18:58 
3が一番好きな俺、肩身が狭い
sage 2022/09/08 23:48 
>ターミネーターは大体どれもちゃんとターミネーターしてるんだが
>客は一番ターミネーターしてない2を期待して見に行くからな

2がターミネーターしてないの意味が一ミリも理解できないっす
sage 2022/09/09 12:27 
>3がアレなだけで他はみんな基準はクリアしてるよ
>どれを見ても平均点は軽く超えるくらいには楽しめるよ
>…3を除けば

ちょっと何言ってるかわかんねぇわ
こいつら言ってるクリアしてないってEDのことだけじゃねーか
sage 2022/09/10 12:11 
ターミネーター3馬鹿にされて傷付いちゃったかな?
でも評価としてはターミネーター3は駄作なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
sage 2022/09/10 15:38 
3は役者の都合とはいえ、ジョンがくっそ美少年だったのがいきなり冴えない感じになってたのもなぁ
sage 2022/09/11 00:52 
個人的にはニューフェイトの方が駄作感があったなあ……
敵と味方に魅力が無さ過ぎて。
sage 2022/09/11 04:51 
嫌う人の気持ちというか言ってることは概ね同意できることも多いけど3も好きなんだ
最初見た時は2からの期待にややガックリ来たけどあの終わり方とか1からの流れ考えると全否定するのもちょっと嫌なんだ

俳優に関しては… せめてあのジョンだと人目でわかるくらいの面影を感じられないと駄目だったね
案の定みんなノイズになってるしせめて美形なら別のポイントも稼げて助かったかも…
sage 2022/09/11 09:51 
※4
ジェニシスはチップを回収して装置を動かすなどSCC含めた各作品のネタを拝借してるだけだとか、
NFのT800と3のT850は両者ともジョン・コナー殺した贖罪で活動してるとか、また動力源ねじ込んで敵を倒してるとか、Rev9を溶けた金属で動きを固めてるのは4の流用とか、

他人の評価に乗っかって何か言えた気になってるくらいならもっと具体的なこと言ってくれてもいいですよ?
sage 2022/10/06 07:27 
歴史は変えられないっていうのは今の倫理観にあってるし3の展開は好きだけどな
sage 2022/10/28 19:36 
T3はいくらでもけなしていじめていいっていう
ネットの悪いノリみたいなのある
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

インディーゲームの現実厳しい 2023/06/06
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』エノキダ社長のスレが立っている! 2023/06/06
『スプラトゥーン3』ウルトラショット祭り参加した人どうだった? 2023/06/06
電撃文庫30周年だって 2023/06/06
『聖闘士星矢』割と星座のネタに忠実なやつと全然そうでないのが混ざってるんだよね 2023/06/06
『ファイナルファンタジー7 リバース』FF7R2は最近情報小出ししてきたから楽しみ 2023/06/06

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ