『世界樹の迷宮』第5階層に初めて到達した時にどう思ったか今さら聞いてみたい
2022/09/09 16:00
広告

22/08/24(水)20:51:34 No.964349637
遺都〇〇〇〇〇いいよね
初めて到達したときどう思ったか今さら聞いてみたい
1 22/08/24(水)20:52:00 No.964349810
曲がなんか豪華だな…
2 22/08/24(水)20:52:19 No.964349929
頭アトラスかよ
…全身アトラスだわ
3 22/08/24(水)20:53:30 No.964350384
今更世界樹1のネタバレに配慮する気配りの達人久しぶりに見た
6 22/08/24(水)20:55:52 No.964351319
一切ネタバレを食らわずにたどり着いた者は果報者である
7 22/08/24(水)20:56:39 No.964351614
エリア名もエリア画像もすべてがネタバレそのものすぎる
11 22/08/24(水)20:57:54 No.964352124
これを超えるインパクトはなかなかなかった
12 22/08/24(水)20:59:04 No.964352617
1作目だからこその衝撃のデカさ
15 22/08/24(水)21:00:07 No.964353018
本当enの単位の意味がわかるのがね…凄いよね…
16 22/08/24(水)21:00:37 No.964353272
魔法使いとかじゃなくて錬金術師だったりね
17 22/08/24(水)21:00:58 No.964353423
例の建造物が見えたときのあっこれそういう世界観!?
18 22/08/24(水)21:01:15 No.964353533
直前までファンタジーなのにいきなり世界樹計画ってSFバリバリのテーマが出てくる
19 22/08/24(水)21:01:46 No.964353764
なんで樹海の入り口に道祖神があるんだよ
そりゃあるわ…
20 22/08/24(水)21:02:11 No.964353933
サントラで即バレた
21 22/08/24(水)21:03:26 No.964354459
曲名がもうネタバレなのひどくない?
22 22/08/24(水)21:04:51 No.964355037
驚きとかは無かったけど滅んだ都市が最下層にあるよって設定は曲と雰囲気含めて一番好きな迷宮かもしれん
28 22/08/24(水)21:06:56 No.964355975
B25F 全ての真実に気付いた場所
30 22/08/24(水)21:08:33 No.964356634
ダンジョンから見える景色がまたいいんだ
水晶のツタが蔓延ってどことなくファンタジックになってるのも好き
32 22/08/24(水)21:09:44 No.964357154
マジシャンとかじゃなくてアルケミスト
ヒーラーとかじゃなくてメディック
33 22/08/24(水)21:10:20 No.964357410
ああそういうことなんだ
34 22/08/24(水)21:10:23 No.964357434
何で下り階段なんだ…?って思いつつのこれが出てくる
36 22/08/24(水)21:11:06 No.964357741
え…えぇっ!?…うわっ!
ってリアクションになった
ネタバレせず体験できた俺は幸せ者だ
37 22/08/24(水)21:11:09 No.964357758
メッセージで情景説明を加えてくるのがオールドゲーマーに刺さる
40 22/08/24(水)21:12:06 No.964358191
新1から始めたから具体的な場所までは予想してなくても世界観自体は想像がついてしまっていた…
48 22/08/24(水)21:14:41 No.964359316
>新1から始めたから具体的な場所までは予想してなくても世界観自体は想像がついてしまっていた…
最初の自動拳銃使うリッキィで何もかもバレバレすぎる
56 22/08/24(水)21:16:18 No.964360022
>最初にコールドスリープから目覚めるリッキィで何もかもバレバレすぎる
45 22/08/24(水)21:14:03 No.964359037
ファミ通か何かで特集記事読んで面白そうだなと思って買ったのは覚えてる
毒強すぎ!とか思いながら今までプレイしたことないゲームだと思いながら新鮮にプレイしてた
遺都は本当にえ!?え!?ってなって知り合いに連絡したぐらいには興奮した
46 22/08/24(水)21:14:07 No.964359064
アトラスと思えばああなるほど…ってなるけど初見は驚いた
だがアルマジロと花は許さん
51 22/08/24(水)21:14:59 No.964359446
ラスボスが何だったかとかそういうのは覚えてないけど入った瞬間のインパクトは忘れられないな
音楽が完璧
61 22/08/24(水)21:17:36 No.964360552
この頃は世界樹7本あるとかって設定だっけ
64 22/08/24(水)21:18:32 No.964360974
今も計画のは7本でいいんじゃない?
シリーズに出てくるのは関係ないのが多いけど
68 22/08/24(水)21:19:09 No.964361219
今思うとリッキィの名前って文明の利器とかけたダジャレだったのかな
76 22/08/24(水)21:21:24 No.964362147
>今思うとリッキィの名前って文明の利器とかけたダジャレだったのかな
元ネタのSF小説がある
81 22/08/24(水)21:21:55 No.964362374
>今思うとリッキィの名前って文明の利器とかけたダジャレだったのかな
単なる夏への扉パロディ
日本出身でフレドリカさんてのも変だけど
70 22/08/24(水)21:19:43 No.964361450
医術防御張ってサジ矢打ってあと何だっけ…
79 22/08/24(水)21:21:48 No.964362319
>医術防御張ってサジ矢打ってあと何だっけ…
雑魚戦はもっぱら大錬金術が便利
80 22/08/24(水)21:21:50 No.964362334
>医術防御張ってサジ矢打ってあと何だっけ…
ファストステップしたりダブルショットしたりアザーズステップしたり
84 22/08/24(水)21:22:36 No.964362656
>医術防御張ってサジ矢打ってあと何だっけ…
バードの猛戦かけてあと1枠自由かな
86 22/08/24(水)21:23:01 No.964362812
無印のレンジャーは物理アタッカーとしても最強なのにAGI最速でアザステできてトリックステップとか変わったこともできてフィールドスキルも豊富でマジお前…
72 22/08/24(水)21:20:02 No.964361583
1しかやってないけど2以降も世界観は同じなの?
82 22/08/24(水)21:22:14 No.964362521
>1しかやってないけど2以降も世界観は同じなの?
世界樹は複数生えてるから別の木のお話
3の奴はなんか違う気がするが…
94 22/08/24(水)21:25:23 No.964363829
>1しかやってないけど2以降も世界観は同じなの?
あっちの地方にはあんな世界樹があったよーみたいな話はあった気がする
93 22/08/24(水)21:25:01 No.964363676
3の世界樹は伐採させろ
90 22/08/24(水)21:23:48 No.964363148
新1ストーリーメンバーの名前って全員SF小説・作家が元ネタなんだっけ
92 22/08/24(水)21:24:50 No.964363598
>新1ストーリーメンバーの名前って全員SF小説・作家が元ネタなんだっけ
そう
色々言われるけどドストレートにSF隠さない新1結構好きなんだ
97 22/08/24(水)21:25:45 No.964363972
>色々言われるけどドストレートにSF隠さない新1結構好きなんだ
ネットだと結構有名なネタバレだったし今更隠してもな…というのは確かに思う
108 22/08/24(水)21:27:10 No.964364482
1は酒場のクエスト名もSFネタだった気がする
95 22/08/24(水)21:25:33 No.964363892
初見プレイはコロトラングルからレンジャー最強弓の素材手に入っちゃって4層以降がヌルゲーになっちゃったから自発的に封印した
123 22/08/24(水)21:30:06 No.964365654
>初見プレイはコロトラングルからレンジャー最強弓の素材手に入っちゃって4層以降がヌルゲーになっちゃったから自発的に封印した
俺もコレやったわ倒した後素材売ったらエライ高い弓発売されて驚いて性能見てまた驚いた思い出
98 22/08/24(水)21:25:55 No.964364025
乱入されまくって地獄みたいな戦いになった四層ボス戦をギリギリで突破して
何も知らずに五層に降りた瞬間が間違いなく俺の冒険のクライマックスだった
100 22/08/24(水)21:26:16 No.964364160
モリビトって何なの…?
110 22/08/24(水)21:27:15 No.964364516
>モリビトって何なの…?
守人だし森人
防衛システムの一環なんだろう
113 22/08/24(水)21:27:59 No.964364804
インパクトあったのはやっぱ1だな
階層が好きだったのは四季の2のほうが好きだった
120 22/08/24(水)21:29:36 No.964365453
>階層が好きだったのは四季の2のほうが好きだった
麓の森、麓の山道、内部表層、内部深層、そして…というVの徐々に世界樹に迫っていく構成もかなり好き
115 22/08/24(水)21:28:29 No.964365011
7本の世界樹全部出すまでシリーズ続けろよ!
128 22/08/24(水)21:30:39 No.964365866
世界樹計画の7本は割とマジで踏破してみたかった
新鮮味のためだろうけど例外の世界樹ばっかり出てくる…
114 22/08/24(水)21:28:25 No.964364981
ブシドーがふがいないというか
実は初代ブシドーはレンジャーの下位互換というだけでそんなに弱くはないのよね
126 22/08/24(水)21:30:28 No.964365804
>ブシドーがふがいないというか
>実は初代ブシドーはレンジャーの下位互換というだけでそんなに弱くはないのよね
いちいち構える必要がある上に強化枠も食ってAGIもレンジャーよりは低いという
しかもサポート職のカスメと違って前衛アタッカーが3層攻略なんかにいきなり加わるのも無茶
132 22/08/24(水)21:31:46 No.964366280
>実は初代ブシドーはレンジャーの下位互換というだけでそんなに弱くはないのよね
ツバメは普通に強いからな
構えするよりサジ矢してダブルショット(3回攻撃)してればよくね?ってなるだけで…
136 22/08/24(水)21:33:39 No.964367011
初代のレンジャーはちょっと強すぎたからな
レンジャーと医術防御は縛った方が難易度ちょうどよくなって面白かった
139 22/08/24(水)21:34:37 No.964367416
旧1のレンジャーがあまりにも便利すぎてあれが使いたいんだよなぁと毎作品思ってた
今も思ってる
140 22/08/24(水)21:34:51 No.964367527
医術防御もヤバイけどアクセラIIIの効果が無法すぎるのも悪い
147 22/08/24(水)21:38:02 No.964368805
ブーストするとスキルレベル上がるのがちょっとレベル先取りできてる感じがしてよかった
152 22/08/24(水)21:39:21 No.964369389
>ブーストするとスキルレベル上がるのがちょっとレベル先取りできてる感じがしてよかった
ゲージシステムはブーストがベストだと思う
171 22/08/24(水)21:45:14 No.964371844
初代のブーストは医術防御以外はそんなに効かないがそれでいいのかもしれない
149 22/08/24(水)21:38:09 No.964368846
旧1のせいでカマキリが怖い
シリーズ追う毎に弱くなってる気がするけど
156 22/08/24(水)21:40:31 No.964369874
>旧1のせいでカマキリが怖い
>シリーズ追う毎に弱くなってる気がするけど
それでも5のもやもやでカマキリ出てきた時は懐かしさがあった
154 22/08/24(水)21:40:12 No.964369744
蟹怖いのは世界樹のせい
158 22/08/24(水)21:40:49 No.964369983
このゲーム動物に対するトラウマ植え付け過ぎじゃない?
161 22/08/24(水)21:41:27 No.964370265
>このゲーム動物に対するトラウマ植え付け過ぎじゃない?
何言ってるんだ
花とか虫もトラウマだぞ
163 22/08/24(水)21:41:51 No.964370428
蝶に鹿にカマキリに花にアルマジロに糸目にトラウマ要素多すぎない?
166 22/08/24(水)21:43:36 No.964371150
人間はダンジョンで毒を受けると死ぬ
174 22/08/24(水)21:48:47 No.964373328
オオヤマネコ怖…
205 22/08/24(水)21:59:14 No.964377457
通貨単位がenはよくありそうなネーミングというかそういうもんだと思って逆に気付かなかったな…
219 22/08/24(水)22:02:00 No.964378564
まあエトリア以外もenなんですがね!
国際通貨すぎる
参照元:二次元裏@ふたば(img)