『新桃太郎伝説』当時中学くらいでプレイして一番キツかったのは雪国だった覚えがある
2022/09/09 22:00
広告

22/09/02(金)15:52:21 No.967439623
記憶が薄れてきたところでやり直すとかなり面白いけど全体的にもっさりしてる…ってなる
2 22/09/02(金)15:54:54 No.967440199
今風のリメイクをして欲しいと思わなくもないが
やっぱり色々厳しいだろうな
1 22/09/02(金)15:53:19 No.967439854
ネットでカンニングしなかったらあしゅらのなぞかけで詰まってたぜ
3 22/09/02(金)15:56:07 No.967440487
>ネットでカンニングしなかったらあしゅらのなぞかけで詰まってたぜ
マジかよ…話聞くだけでこれ見よがしに置いてある仏像と桜といえば花咲か村ってわかるでしょう
でも確かにちょっと記憶があいまいで夜叉姫のつのかくしの条件満たす方法を思い出せない
4 22/09/02(金)15:57:44 No.967440845
謎かけは数ヵ月友達がうんうんうなってたな
何とか解けたみたいだけど
5 22/09/02(金)15:59:04 No.967441145
普通部屋ごとに緑の岩と黒の岩と赤の岩のどれかが正解のルートだと思うだろ
まさか全部緑の岩が正解なんてよ…
7 22/09/02(金)15:59:55 No.967441329
初プレイ時詰まってクリアできなかった記憶あるけどどこだったかは忘れた
その謎かけのとこだろうか
9 22/09/02(金)16:01:06 No.967441561
大江山か風神雷神あたりで折れる人はいそう
全員鹿角で殺すんだが
11 22/09/02(金)16:01:17 No.967441591
移動だのは高速化出来るくせにメニューの挙動がクソ重い
19 22/09/02(金)16:03:20 No.967442028
今やると遅いとかでなくFCSFCの中でも相当遅い方なメニュー周り
25 22/09/02(金)16:06:06 No.967442623
>今やると遅いとかでなくFCSFCの中でも相当遅い方なメニュー周り
ネトゲでキレそうなレベルの遅延くらいモッサリしてるよね…
20 22/09/02(金)16:03:26 No.967442049
ザコ全てに個性を持たせようとした結果ザコがクソ強くて難易度めちゃ上がっとる…
22 22/09/02(金)16:05:13 No.967442422
ボスに取り巻きザコがいないわけないだろってのはなんとなくわかる
23 22/09/02(金)16:05:24 No.967442464
はちずまびんとかうるまんととかじゅむへんくとかやたらと響きが耳に残る鬼がいっぱい出てきた
じゅむへんくは別の意味でも心に残る
24 22/09/02(金)16:05:39 No.967442516
エンカしたら鹿角しない限り浦島か夜叉姫絶対殺すマンみたいのもいるし
黒河童とかマジで許されざるの居るからな
26 22/09/02(金)16:06:23 No.967442680
敵強いから黄粉坊で回復しながら進んでねっていうバランスのとり方はユニークでいいよね
32 22/09/02(金)16:08:05 No.967443046
多分全部の鬼に元ネタあるんだろうけどネット大して発達してない時代に単語だけでもどんだけ資料集めたのこれってなる
33 22/09/02(金)16:08:15 No.967443076
当時中学くらいでプレイして一番キツかったのは雪国だった覚えがある
広くて目的地まで遠いし天候悪い時多いし敵も強い
40 22/09/02(金)16:10:11 No.967443523
>広くて目的地まで遠いし天候悪い時多いし敵も強い
何か打撃がクソ痛いよねあの時期
夜叉倒したあと戻る頃になるとアレ?こいつら怖く無いぞ?
ってなるのはいい塩梅だとも思う
39 22/09/02(金)16:09:41 No.967443423
鹿角と張り手ありきのやられる前にやるゲームバランスがなんか世界樹の迷宮2をやってる気分になる
42 22/09/02(金)16:10:34 No.967443612
桃 ろっかく
金 はりて
浦 回復
夜 こいついる?
45 22/09/02(金)16:11:40 No.967443858
>桃 ろっかく
>金 はりて
>浦 回復
>夜 こいついる?
かわいい枠だけでお釣りがくるだろ
まあ俺は
桃
金
え
は
なんだけど…
47 22/09/02(金)16:12:31 No.967444065
ながれぼしは敵の防御の影響うけるからやけに数字出ないんだっけ
50 22/09/02(金)16:12:51 No.967444143
はりて数発かました後なら流れ星も強いし…
51 22/09/02(金)16:12:54 No.967444164
桃え風雷だったわ
風雷は別に強いとかじゃなくて多分YAIBAとかの影響で好きだっただけだと思う
片方だけしか採用しないと術全部使えなかったりするし
56 22/09/02(金)16:13:44 No.967444364
桃は除いて 金えまあは の5人がぶっちぎりで強すぎる
59 22/09/02(金)16:14:20 No.967444502
はりてがとにかく加入直後からラスボスまで猛威を振るいすぎる
62 22/09/02(金)16:15:11 No.967444686
金太郎のはりての強さとか理解する歳じゃ無かったわ…
66 22/09/02(金)16:15:57 No.967444871
子供の頃は金太郎のビジュアルがかっこ悪くて使わない苦行をしてたな
61 22/09/02(金)16:15:11 No.967444684
銀次好きなんだけど戦力外なんだよな
包丁複数持ちとかカッコイイシステムあるのに
71 22/09/02(金)16:16:25 No.967444960
>銀次好きなんだけど戦力外なんだよな
>包丁複数持ちとかカッコイイシステムあるのに
俺も好きだけど二軍であってほしい気持ちもある
81 22/09/02(金)16:18:55 No.967445554
>包丁複数持ちとかカッコイイシステムあるのに
回復は雀の涙だし防御ダウンは張り手あるし命中不安定のやつでも市販の刀より弱いレベルでしかも高い!
フレーバー的には好きなんだけど
63 22/09/02(金)16:15:28 No.967444748
ましら使ってたけど入力面倒くさいんだよな
68 22/09/02(金)16:16:06 No.967444894
金:はりてが強すぎる
あ:封印と分身とクイックみたいなやつが強すぎる
は:物理完全無効(術も強い)
ま:何もかもおかしい
え:何もかもおかしい
69 22/09/02(金)16:16:17 No.967444940
ましら面倒くさい代わりにマジで何でもできるから…
75 22/09/02(金)16:17:21 No.967445195
ましらは攻略本持ってる上でも入力めんどくせぇ!って封印した
めんどくせぇ!
79 22/09/02(金)16:17:47 No.967445288
えんま様はバグ抜きでそもそも2回行動が無法すぎる
ステも強いし
86 22/09/02(金)16:19:22 No.967445655
仲間が吹っ飛ばされたからあしゅら入れたけれど結局最後まで使ってたな
癖のある術も結構強いし素早いのが嬉しい
98 22/09/02(金)16:22:07 No.967446270
風神の谷で吹っ飛ばされた浦島ずっと探してたわ
まさか再加入があんなに遅いとは
108 22/09/02(金)16:23:28 No.967446576
>風神の谷で吹っ飛ばされた浦島ずっと探してたわ
>まさか再加入があんなに遅いとは
スタンダードな四人で行くとその罠があるからな…そのせいで浦島枠があしゅらにとって変わられた
102 22/09/02(金)16:22:52 No.967446436
飛ばされるのはイベントの関係で夜叉姫固定で手軽なのはましらINだっけか
99 22/09/02(金)16:22:19 No.967446328
海上戦BGM
いいよね
101 22/09/02(金)16:22:50 No.967446431
BGMなんか有名な人だったよね
112 22/09/02(金)16:23:53 No.967446682
>BGMなんか有名な人だったよね
サザンオールスターズ
113 22/09/02(金)16:24:00 No.967446709
>BGMなんか有名な人だったよね
サザンオールスターズの関口さんだ
110 22/09/02(金)16:23:36 No.967446612
月のフィールドのBGM好き
127 22/09/02(金)16:26:31 No.967447299
bgmは今でも大好き
通常戦闘の曲いいよね
106 22/09/02(金)16:23:27 No.967446572
パーティー分割の時に福の神を入れてたけど特に利点はなかった
121 22/09/02(金)16:25:36 No.967447088
>パーティー分割の時に福の神を入れてたけど特に利点はなかった
神様枠は鹿角の錫杖が鳴ったら強いってだけなんだ
貧乏神は名前をえのんとかにしなければ割と役に立つ
132 22/09/02(金)16:27:19 No.967447487
浦島!!おまえかーーー!!ドゴォ
してくるやつなんだっけ
141 22/09/02(金)16:28:18 No.967447700
>浦島!!おまえかーーー!!ドゴォ
>してくるやつなんだっけ
じゅむへんくと最後の方に出てくるでかい獄卒だったかな
142 22/09/02(金)16:28:34 No.967447753
>浦島!!おまえかーーー!!ドゴォ
>してくるやつなんだっけ
じゅむへんくかなあんま自信ないけど体力低い奴狙うの
143 22/09/02(金)16:28:46 No.967447806
浦島の村でジジイになるのが辛かった
147 22/09/02(金)16:29:39 No.967448014
>浦島の村でジジイになるのが辛かった
設定で移動速度本気にしてると一歩の移動クソ速いのにウエイトかかるんだよね
148 22/09/02(金)16:29:46 No.967448043
>浦島の村でジジイになるのが辛かった
帰りは水流とともに戻ってくるから許すが…
159 22/09/02(金)16:32:55 No.967448772
ボスが序盤からどれも何もかんもキツい
道中も大体キツくなる
165 22/09/02(金)16:34:29 No.967449122
ヒリにきび団子食わせると毎ターン連続攻撃に回復にバフ撒きに優秀すぎる
169 22/09/02(金)16:35:48 No.967449428
序盤のボスはキーコにきびだんご入れるかどうかでだいぶ難易度変わると思う
190 22/09/02(金)16:39:43 No.967450287
鬼の名前がどんどん馴染みがなくなっていった
191 22/09/02(金)16:40:36 No.967450480
>鬼の名前がどんどん馴染みがなくなっていった
おとぎばなしじゃなくてガチの仏教のやつだからな…
192 22/09/02(金)16:40:44 No.967450509
餓鬼も終盤の食吐餓鬼とかになると見た目が気持ち悪くなってた気がする
195 22/09/02(金)16:41:40 No.967450729
地獄に出てくる獄卒なんかファンシーさの欠片も無いからな
200 22/09/02(金)16:42:30 No.967450930
広くを救う大乗仏教と選民思想の小乗仏教が云々みたいなテーマの話は究極本で読んだな
ツクール触ってた時期だから何かあの開発裏話詰め合わせみたいな本がすごく好きだった
196 22/09/02(金)16:41:45 No.967450753
鬼の笛とかいう最も便利なアイテム
202 22/09/02(金)16:43:14 No.967451092
UIがうんちなせいで無敵+笛あってなおレベル上げが面倒
205 22/09/02(金)16:43:42 No.967451190
レベリングは無敵になって笛吹くのがベストなんだろうか
当時は根気が持たなかったけど
215 22/09/02(金)16:45:48 No.967451678
>レベリングは無敵になって笛吹くのがベストなんだろうか
>当時は根気が持たなかったけど
レベリングなんて最初の橋渡る前くらいでしかやった記憶ないな
エンカ率やたら高いから取り忘れ無いようにマップ周るだけでも十分なレベルになった筈
209 22/09/02(金)16:44:53 No.967451471
レベリングはどっかで海底潜るとステ上昇落とすやつ居るから
そこで笛吹いてレベル上げしてたような記憶が
219 22/09/02(金)16:46:59 No.967451944
レベリング云々は置いといて無敵状態で雑魚を出会い頭に消し飛ばす快感は一度は体感してほしい
223 22/09/02(金)16:47:51 No.967452132
絶好調とかもシンプルにシステムとして気持ちいいよね…
224 22/09/02(金)16:48:11 No.967452221
絶好調の気持ち良さとかはゲームの楽しさのツボがわかってるなと思う
参照元:二次元裏@ふたば(img)