『ガンダムSEED DESTINY』アカツキを取り巻く設定とか話の展開全部おかしい…
2022/09/11 12:00
広告
22/09/03(土)21:13:30 No.967892732
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/09/03(土)21:15:21 No.967893494
お父様の裏切者ー!
2 22/09/03(土)21:15:33 No.967893562
血税で何造ってんだよバカァー!
3 22/09/03(土)21:15:35 No.967893568
カタしょうもないものをお出しされて落ち込んでる人
6 22/09/03(土)21:16:29 No.967893934
>カタしょうもないものをお出しされて落ち込んでる人
すごいものではあるんだけどしょうもないといえばまあ…
7 22/09/03(土)21:17:06 No.967894204
あまりにもいらないので結局他人にあげたあたり
よくわかってないパパから娘へのプレゼントって感じで好き
8 22/09/03(土)21:17:25 No.967894336
誕生日プレゼントが欲しいやつじゃなかった
10 22/09/03(土)21:18:20 No.967894743
代表の意思を最大限尊重した上で発覚した瞬間に磔にするようなもの作るよね
11 22/09/03(土)21:18:21 No.967894755
あのモルゲンレーテのおばちゃんもっと問い詰めた方がよくない?
さらに地下室あってもう一個くらい出てくるぞ
18 22/09/03(土)21:19:48 No.967895310
この時別口でエクリプスもどっかにあると思うと本当に酷い
13 22/09/03(土)21:18:34 No.967894835
そうは言うけど種時代の産物と考えたらあんたのお父様バケモンだよ
19 22/09/03(土)21:20:04 No.967895415
>そうは言うけど種時代の産物と考えたらあんたのお父様バケモンだよ
下手したらドラグーンシステムの概念取り込んだのはプロミネンスより早い…
20 22/09/03(土)21:20:13 No.967895493
これ以前も以降もヤタノカガミを使っている機体は存在してないので傑作すぎる
27 22/09/03(土)21:21:35 No.967896074
>これ以前も以降もヤタノカガミを使っている機体は存在してないので傑作すぎる
量産するつもりだったけど金かかりすぎるからオーブもやめたんじゃなかったっけ…
16 22/09/03(土)21:19:09 No.967895058
仮に今の日本でこれやったら怒られるよね
24 22/09/03(土)21:20:59 No.967895830
>仮に今の日本でこれやったら怒られるよね
防衛するって言いつつ秘密格納庫で大和作ってるぐらいのやらかし具合
32 22/09/03(土)21:22:09 No.967896303
>>仮に今の日本でこれやったら怒られるよね
>防衛するって言いつつ秘密格納庫で大和作ってるぐらいのやらかし具合
大和は他の国も作れるけどアカツキの技術はここが初だし以降も再現してる組織が存在しない上にめっちゃ強い
26 22/09/03(土)21:21:16 No.967895948
今じゃなくて怒られるだろ
17 22/09/03(土)21:19:42 No.967895281
オーブの予算管理どうなってんの
28 22/09/03(土)21:21:44 No.967896131
>オーブの予算管理どうなってんの
オーブは氏族政治なのでアスハ家の金で作ってることになる
後はカガリに知られなければOK
36 22/09/03(土)21:22:49 No.967896576
>後はカガリに知られなければOK
カガリに政治や内政のことなんかわからんしなぁ
お付きの人は知ってそうだけど
30 22/09/03(土)21:22:06 No.967896271
ここでカガリが感極まった空気出してるのもなんかおかしいだろ!
35 22/09/03(土)21:22:47 No.967896566
このシステムはどっから生えたの…
40 22/09/03(土)21:23:20 No.967896784
シラヌイは後の時代に追加で作ったとかじゃないのか
43 22/09/03(土)21:23:42 No.967896961
碌に扱えるやつなんかいないのにドラグーンなんか用意してなんのつもりだったんだろう
44 22/09/03(土)21:23:53 No.967897032
高かろうがなんだろうがビーム持ってる雑魚敵をオートで退治するこの技術は一体なんなんだよ
55 22/09/03(土)21:24:51 No.967897429
>高かろうがなんだろうがビーム持ってる雑魚敵をオートで退治するこの技術は一体なんなんだよ
娘乗るかも知れんし…反射装甲つけておこう
46 22/09/03(土)21:23:57 No.967897062
ヤタノカガミの装甲は一機でM1が20機作れるけど決してコスパが悪いとも思えないぐらい強い
47 22/09/03(土)21:24:02 No.967897105
後付けだからしょうがないんだけどこいつを取り巻く設定とか話の展開全部おかしい…
48 22/09/03(土)21:24:10 No.967897159
占拠した連合が見つけられなかった格納庫
49 22/09/03(土)21:24:13 No.967897185
アストレイに出てくる偉い人が乗る予定とかなかったの?
57 22/09/03(土)21:25:05 No.967897548
>アストレイに出てくる偉い人が乗る予定とかなかったの?
表も裏もなくカガリ用だよ
もしかしたらアスハ家にキラも養子としてぶち込んで乗せるプランもあるかもしれんけど
54 22/09/03(土)21:24:43 No.967897383
そりゃデュランダル議長もカガリに嫌味言うわっていうくらい
お前んとこ言ってることとやってること全然違うじゃん具合
60 22/09/03(土)21:25:28 No.967897694
これいつ頃から作ってたんだ
61 22/09/03(土)21:25:33 No.967897725
中立国は単体でめっちゃ強いから中立国足りえるって理屈はわかるんだけどそれにしたって技術の殺意が高すぎる
67 22/09/03(土)21:26:05 No.967897957
一番頭を悩ませるのはこいつが種世界のMSの時系列無視して昔から居たこと
63 22/09/03(土)21:25:43 No.967897804
ヤタノカガミあるとはいえ戦場にこんな目立つもんをカガリに乗せちゃだめだよ!
75 22/09/03(土)21:26:31 No.967898159
>ヤタノカガミあるとはいえ戦場にこんな目立つもんをカガリに乗せちゃだめだよ!
いいだろ…皇帝機だぜ?
69 22/09/03(土)21:26:08 No.967897986
カガリにはもったいないかなってぐらいなだけで扱えない訳でもないしな
78 22/09/03(土)21:26:58 No.967898334
あくまで反射装甲のせいでこの色だから…
仕方ないことだから…
84 22/09/03(土)21:27:20 No.967898468
カガリみたいなのを乗せて前線で指揮っぽいの取るだけでみんな士気マックスになるだろ
しかもそうそう落ちないし
77 22/09/03(土)21:26:53 No.967898296
勝手なイメージだけどオーブってなんたら家があっちこっちいでいっぱい新型作ってるイメージある
80 22/09/03(土)21:27:10 No.967898407
>勝手なイメージだけどオーブってなんたら家があっちこっちいでいっぱい新型作ってるイメージある
税金高そうだよな
86 22/09/03(土)21:27:24 No.967898500
>勝手なイメージだけどオーブってなんたら家があっちこっちいでいっぱい新型作ってるイメージある
火薬庫みてえな国だ
87 22/09/03(土)21:27:31 No.967898549
かわいそうなのはこいつが戦場に出てきた時には周りのパイロット技量が上がりすぎててカガリじゃ全く戦えない
89 22/09/03(土)21:27:53 No.967898709
専用曲まで用意してカガリのための機体感あんだけ出しておいてあっさりムウに譲るのはマジ制作の中で何があったんだよ
95 22/09/03(土)21:28:22 No.967898919
虎にわざわざガイア渡したりライブ感しかなかったんだろう
110 22/09/03(土)21:29:28 No.967899386
パックが2つあったりライブ感じゃなく最初からフラガ機体にするって決まってたんじゃないの?
88 22/09/03(土)21:27:50 No.967898681
盗んだアストレイ魔改造しまくって使うの面の皮厚いよな
91 22/09/03(土)21:28:09 No.967898825
ストライクやフリーダムといった各陣営の傑作機を解析できる機会があったからね
そりゃフィードバックするよね
92 22/09/03(土)21:28:10 No.967898839
サハクがシコシコGATのデータパクろうとしてアストレイ作ってる裏でしっかりストライクベースでアカツキ開発始めてたってことだよね
恐ろしいねウズミ様
96 22/09/03(土)21:28:24 No.967898934
開発時期考えたら本体の性能はそんなに高くならないはずなんだが…
97 22/09/03(土)21:28:26 No.967898946
娘を戦場に出すために最高技術のMS作るって心配なのか危ないのかよくわからんよな
98 22/09/03(土)21:28:34 No.967899003
囲まれてビーム撃たれて全部跳ね返して殺すシーン大好きなの
103 22/09/03(土)21:28:54 No.967899140
短い時間でビームきかねぇからと関節狙いでブーメランで腕落としたシンちゃんの観察眼
127 22/09/03(土)21:30:38 No.967899865
でもコイツの発進シーン好き…
100 22/09/03(土)21:28:40 No.967899040
135 22/09/03(土)21:31:17 No.967900128
>https://www.youtube.com/watch?v=vMGDJ-RopEw
初陣ボコボコのイメージあったけどカガリでも結構落としてるな…流石にエース級は相手が悪かったか
123 22/09/03(土)21:30:28 No.967899787
デストロイとこいつは核エンジン無いとキツそうだけど核エンジン積んで無いんだっけ?
138 22/09/03(土)21:31:27 No.967900213
>デストロイとこいつは核エンジン無いとキツそうだけど核エンジン積んで無いんだっけ?
デストロイはともかく
コイツのヤタノカガミは電力使うようなもんでもないからめちゃくちゃ燃費いいぞ
142 22/09/03(土)21:32:12 No.967900514
>コイツのヤタノカガミは電力使うようなもんでもないからめちゃくちゃ燃費いいぞ
なんなんだよマジで…
143 22/09/03(土)21:32:15 No.967900534
>コイツのヤタノカガミは電力使うようなもんでもないからめちゃくちゃ燃費いいぞ
オーバーテクノロジーすぎる
この技術の独占だけで下手すりゃ紛争起こりそう
136 22/09/03(土)21:31:19 No.967900143
ヤタノカガミってあれ描写的には反射というよりビーム吸収してから打ち出してるよね
149 22/09/03(土)21:32:40 No.967900725
>ヤタノカガミってあれ描写的には反射というよりビーム吸収してから打ち出してるよね
仕組みとして装甲で分散させてその後任意の方向に指向性を持たせて反射させてる感じだからだいたいそう
155 22/09/03(土)21:33:21 No.967900989
いきさつはともかくデザインはメチャ好きだよ
168 22/09/03(土)21:34:22 No.967901412
>いきさつはともかくデザインはメチャ好きだよ
金色の派手さを除けばCE最イケメンMS狙えるよね
金色は金色で好きだけど人は選ぶだろうと思う
163 22/09/03(土)21:33:56 No.967901221
パチモンどころか完全コピーのストライクルージュも作ってるしな
もしかしてあれってアカツキ作る過程の副産物だったのかな…
175 22/09/03(土)21:35:03 No.967901716
これ種時代にはあったんだよね?
フリーダムより強くない?
190 22/09/03(土)21:36:13 No.967902202
>これ種時代にはあったんだよね?
>フリーダムより強くない?
種時代には未完成だからな…
195 22/09/03(土)21:36:31 No.967902330
>これ種時代にはあったんだよね?
>フリーダムより強くない?
当時はまだ完成してなかったし…
201 22/09/03(土)21:36:49 No.967902452
あんまり早く出てくるとまだ実弾が多いから逆に危ないんだ
PS装甲だらけになってビーム兵装メインになってこそだし
219 22/09/03(土)21:38:34 No.967903223
ビーム効かないってわかったら実弾で攻められるだけだからこれだけで有ればいいってもんでもないだろうな
254 22/09/03(土)21:43:49 No.967905373
コスト問題解決できてたらPS装甲機に混ざるようになって面倒だろうな
255 22/09/03(土)21:44:12 No.967905547
これからはビームの時代が来る!と見た先見の明はとてもすごい
252 22/09/03(土)21:43:18 No.967905170
正直カガリには勿体無いというか
261 22/09/03(土)21:44:55 No.967905878
>正直カガリには勿体無いというか
腕いいのに譲ったのは正解
そもそもカガリは戦闘より大事な役目あるしな…
参照元:二次元裏@ふたば(img)