広告
RSS

『ドラゴンクエスト11』元の次元の仲間たちこの後どうなるんだろうって心配で素直に楽しめなかった

広告
1662531608362.jpg



22/09/07(水)15:20:08 No.969163399
ドラクエ11のここのイベントめっちゃ興奮した

2 22/09/07(水)15:21:58 No.969163817
でも爺ちゃんとの別れめっちゃ辛い
その後すぐ合流した

6 22/09/07(水)15:38:09 No.969167492
>でも爺ちゃんとの別れめっちゃ辛い
笑顔で送り出してくれるけど主人公が消える直前に泣いてるの本当に辛い



7 22/09/07(水)15:38:32 No.969167589
元の次元の仲間たちこの後どうなるんだろうって心配で素直に楽しめなかったやつ
パラレルワールドにはならないって補足されたらしいけど

9 22/09/07(水)15:39:40 No.969167828
好きな方選んでいいよってわけでもないイベント

10 22/09/07(水)15:39:54 No.969167879
僕たちはヨッチ族だよー!とか言ってコミカルな奴らだなと思ってたのにココと裏ボスと裏々じゃないほうの隠しボスでこいつらそういう存在だったのか!ってなった



11 22/09/07(水)15:40:22 No.969167989
時超え展開自体は悪くないと思うんだけどもう少し綺麗に纏められたよねと思わずにはいられない部分が多くてね

15 22/09/07(水)15:42:10 No.969168361
>時超え展開自体は悪くないと思うんだけどもう少し綺麗に纏められたよねと思わずにはいられない部分が多くてね
プレイヤーが付いてこれないくらいに時間と事象と原因と結果の話をダダダダーって語ったほうがよかったかもしれない

16 22/09/07(水)15:42:45 No.969168495
パラレルワールドにはならないよってなると最後のローシュを救い出した結果はどうなるの? と考え出してやっぱりうーん? ってなるやつ



22 22/09/07(水)15:47:22 No.969169465
現在時間を壊して過去まで戻りそこから砕けた時間分を都合よく組み立てるみたいなことが起きてるのかもしれない
古代図書館の読めない本とかからすると原因結果という流れじゃないっぽいんだよね

26 22/09/07(水)15:50:32 No.969170147
わざわざ主人公が割るオーブ指定したくらいだしオーブごとに干渉できる時間が違うのかね
主人公がやった方は現在までの巻き戻しでちゃんと救われててセニカが割ったのはそっちで分岐してセニカたちが救われてとか



5 22/09/07(水)15:35:06 No.969166824
ここから超えてベロニカと再会するまでがピーク
ウルノーガに夜襲かけられるところで何やってんだお前!?ってなる

14 22/09/07(水)15:41:44 No.969168275
>ウルノーガに夜襲かけられるところで何やってんだお前!?ってなる
寝たフリして近寄ってきたところをバッサリだ!
と思ってたのにガチで寝ててニズゼルファさんいなかったらどうなってたことか…

32 22/09/07(水)15:54:35 No.969171030
>と思ってたのにガチで寝ててニズゼルファさんいなかったらどうなってたことか…
これもあって倒すべきニズゼルファがあんまり悪い奴に思えないのが時渡り後の難点



29 22/09/07(水)15:53:07 No.969170732
後にしてみたらうなだれるニズゼルファが可愛く見える

30 22/09/07(水)15:53:50 No.969170869
自分がちょっかい出したせいで生まれた魔王に自分のボディ破壊されてうなだれるニズちゃんかわいすぎる

31 22/09/07(水)15:53:55 No.969170884
最初からまたやるとニズゼルファのあのシーンに哀愁を感じる



28 22/09/07(水)15:51:23 No.969170332
遡るの前提ならもっと世界ぐちゃぐちゃにしても良かったなーと思う

33 22/09/07(水)15:55:10 No.969171165
1周目の完成度が高かったら
時渡ったら普通にみてても何で?な部分多くてしんどい

37 22/09/07(水)15:58:23 No.969171850
ロトと天空シリーズの話で分かれてるのは何で?って疑問の解答にも思えるからグチャグチャなところは好き
好きなだけあってめちゃくちゃ足りねえけど!!

41 22/09/07(水)16:00:15 No.969172235
人魚は泡と消えた方がキレイな終わりだったんじゃないかなと思う

44 22/09/07(水)16:02:41 No.969172729
時渡り後に共闘したハンフリーはお前エキス抜けてても普通に強いじゃん!?ってなる

47 22/09/07(水)16:03:39 No.969172945
マルティナのデビルモード思い出した!は
説明いるんじゃねえの...

49 22/09/07(水)16:03:53 No.969172992
渡った方が確実に犠牲は少なく済んでるはずだが
壊れた世界を必死に復興しようとしている人々の輝きがなかったことになってしまうのは惜しい
具体的には世直しパレード

52 22/09/07(水)16:04:55 No.969173229
前の世界で生きてたけど渡った後で死んだ人も確実に居るよな…

55 22/09/07(水)16:05:16 No.969173321
一周目が失われるとグレイグはまじで何もないな



58 22/09/07(水)16:05:50 No.969173460
いきなり未来から来ましたは仲間であっても言いにくいだろうし一人でなんとかしようとするのは分かる
ウルノーガに剣パクられそうになってるくらい油断してるのはお前ちょっと待てよってなるけど

60 22/09/07(水)16:05:57 No.969173483
剣貸そうとするところでなんで!?ってなって王城でスヤスヤ寝てるところでもうなんなんだこいつってなったよ

71 22/09/07(水)16:09:05 No.969174140
時渡り直後の主人公からしてみれば未来と同じように取りついてる確証ないから問答無用で王様切っちゃうわけにもいかないんだろうけど普通に見せようとするのはやめなされとはなる
寝るのはまあ精神的にめっちゃ疲れてたのかもしれないし…



63 22/09/07(水)16:06:43 No.969173641
ハッピーなのはリープ後だけど1周目の方がお話が綺麗なんだよね

74 22/09/07(水)16:09:38 No.969174245
>ハッピーなのはリープ後だけど1周目の方がお話が綺麗なんだよね
失ったものは色々あったけどそれでも強く生きていくエンドはドラクエっぽくないけどかなり好き

86 22/09/07(水)16:13:35 No.969175041
>失ったものは色々あったけどそれでも強く生きていくエンドはドラクエっぽくないけどかなり好き
寧ろ失ったものは戻らないのこそドラクエらしいと思うけどな



65 22/09/07(水)16:07:17 No.969173756
11で一番好きなシーンがグレイグと最後の砦の共闘を経て勇者の盾になることを誓うシーンだから無かったことになるのがかなしい

73 22/09/07(水)16:09:33 No.969174232
渡った後のホモはかわいそうすぎる

75 22/09/07(水)16:10:44 No.969174487
>渡った後のホモはかわいそうすぎる
本音も言えずグレイグからの言葉も聞けずに消えていった可哀想なやつ



77 22/09/07(水)16:10:57 No.969174537
生まれ育った方の世界はお話し的にも明確に新しい方に吸収されてるんじゃない?
時系列的に未来の記憶ちょびっと残ってる感じの話してくるし

78 22/09/07(水)16:11:05 No.969174567
プレイヤーに語ってない設定絶対いっぱいあるよコレ



80 22/09/07(水)16:11:45 No.969174699
一週目のほうが人々の強さと絆を感じるんだよな
安易なハッピーエンドもいいけどゲームだからこそ自分の体験と為したことがなかったことになるのが微妙だと感じた

83 22/09/07(水)16:13:00 No.969174944
話として美しくないけど皆が喜ぶエンディングを目指す覚悟が勇者なんだ
だから尊いんだ

85 22/09/07(水)16:13:24 No.969175014
絶望の世界から立ち上がりグレイグとの和解
仲間たちとの再会
覚醒セーニャとこっちの流れが良すぎる
因縁的にもウルノーガが強すぎるし

87 22/09/07(水)16:14:16 No.969175177
Sの追加シナリオで全員が一旦散り散りになった時の話追加したけど
結局それなかったことになるもんねえ



90 22/09/07(水)16:15:12 No.969175361
話の完成度なんて知るかハッピーエンドが大事なんだってドラクエが打ち出したってことに価値があるのよ
賛否はあれど泣きゲーとかを真正面から否定してくれたっていうのがいい
泣きゲーは泣きゲーでもちろんいいものだけどね

96 22/09/07(水)16:17:47 No.969175902
渡る前の方がシナリオの完成度が高いのは分かった上でベロニカが生きているって一点だけで渡り後の方が好き

98 22/09/07(水)16:18:41 No.969176069
戻る前で仲間と絆が深まるイベントはたくさんあった
それが無くなるとしても俺はベロニカとセーニャを一緒にいさせたかったんだ

101 22/09/07(水)16:19:53 No.969176314
ぶっちゃけハッピーエンドのためにじゃなくどうしようもないから必要に駆られて歴史修正してるからな…



105 22/09/07(水)16:22:42 No.969176940
ローシュ生存世界とイレブン時渡りした世界とイレブンが元居た世界の三つに分かれたけど
ネタバレイトショーでいずれ一つになるよとは言ってた
ただその過程がそれぞれロトシリーズや天空シリーズになるんじゃないかって噂はあちこちで聞く

108 22/09/07(水)16:23:57 No.969177185
トレジャーズで少しくらい新しい設定とかでないかなテリワンとかの異世界に行く系統だしでないか



117 22/09/07(水)16:28:27 No.969178226
一周目だけで終わるのも手よね

118 22/09/07(水)16:29:08 No.969178377
>一周目だけで終わるのも手よね
ゲーム的には物足りないないんだままならねえなあ

125 22/09/07(水)16:33:07 No.969179208
時渡りをしないで冒険を終えるというのも
勇者に提示された選択肢の一つではあるからな…



133 22/09/07(水)16:37:33 No.969180116
時渡りがそもそもめちゃくちゃなことやってるんだから
俺は整合性がおかしくてもめちゃくちゃですね時渡りで済ませたよ

137 22/09/07(水)16:38:49 No.969180393
>時渡りがそもそもめちゃくちゃなことやってるんだから
>俺は整合性がおかしくてもめちゃくちゃですね時渡りで済ませたよ
割とガチで賢いな…



145 22/09/07(水)16:41:15 No.969180892
ほんとに渡る直前で時点でゲーム辞めたプレイヤーっているの?
ゲーム飽きたとかじゃなくて先見たくないってなって

153 22/09/07(水)16:43:57 No.969181481
>ほんとに渡る直前で時点でゲーム辞めたプレイヤーっているの?
>ゲーム飽きたとかじゃなくて先見たくないってなって
話には聞く
共に戦った仲間の記憶が大事という気持ちはわからんでもない

158 22/09/07(水)16:45:59 No.969181897
>ほんとに渡る直前で時点でゲーム辞めたプレイヤーっているの?
>ゲーム飽きたとかじゃなくて先見たくないってなって
トロフィー見る限りほぼいない

155 22/09/07(水)16:45:13 No.969181731
単純に残ったストーリーあるままで切り上げるのは嫌だから続けたが
時渡り前のセーブデータは残した上で冒険は終わったつもりではいた



157 22/09/07(水)16:45:54 No.969181880
俺には仲間達からいくな!(いってこい!)
と背中押されてるようにしか...

166 22/09/07(水)16:48:23 No.969182390
嫌だったのがここまでだとエマとはなんもナシなこと
別れる直前にあいにいってもなんもなし

178 22/09/07(水)16:56:01 No.969184059
ちょうど昨日ここやった
時渡りしたくなすぎて1年以上寝かせちゃった

180 22/09/07(水)16:56:30 No.969184151
通常版にあったかは知らないけどSだと時渡り後はニズゼルファ倒してからも裏ボスガンガン追加されて
すべての敵が強いでやってたから頭抱えるほど苦しんだ



201 22/09/07(水)17:23:32 No.969190414
茶化すしかない部分だけど2周目主人公のこいつ大丈夫なのってなるへっぽこムーブ普通にダメだと思う

203 22/09/07(水)17:26:13 [ニズゼルファ] No.969191082
>茶化すしかない部分だけど2周目主人公のこいつ大丈夫なのってなるへっぽこムーブ普通にダメだと思う
私がついてないと駄目なんだから!

205 22/09/07(水)17:27:48 No.969191424
お前なんのために少なくない犠牲払って過去に来たと思ってんだよ

206 22/09/07(水)17:28:37 No.969191650
でも夜になったら眠いし…



208 22/09/07(水)17:28:50 No.969191706
人魚の件見るにマジで最初まで戻って意識がちょっとハッとしたのがラムダあたりじゃないかと思うんだけど
魔王の剣茶化しがノイズすぎる最初から持ってたという事にしてくれ

212 22/09/07(水)17:32:35 No.969192653
>人魚の件見るにマジで最初まで戻って意識がちょっとハッとしたのがラムダあたりじゃないかと思うんだけど
>魔王の剣茶化しがノイズすぎる最初から持ってたという事にしてくれ
そのゴツイ剣いつの間に手に入れたんだ?って聞かれてるんだ

213 22/09/07(水)17:32:43 No.969192685
ニズゼルファさんのほうが過ぎ去りし時に真剣に向き合ってると思う





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/09/11 20:42 
堀井が「パラレルなんかじゃなくて」って言ってるんだから
パラレル派はいい加減成仏しろ
これ以上恥を晒すな
sage 2022/09/11 21:02 
時渡りの結果、ラムダの赤ん坊や女の子など助かった命があるから
これで良いと思うんだ……
sage 2022/09/11 21:06 
色々頑張った経過を打ち砕いてでも、聖樹と世界とベロニカ取り戻すんだ、って話だからプレイヤーが辛くなるのは想定内なんだろうと思ってやってた。人魚復活してたのはよくわからん…
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ワンダースワン』最近は改造需要と海外需要が相まってカラーですら高騰して来てるぞ 2023/06/07
『機動新世紀ガンダムX』を観終わったけど想像してた何倍も面白かった! 2023/06/07
『SKYRIM』変な翻訳もやってるうちになんか味が出て好きになってしまった 2023/06/07
『世界樹の迷宮 HDリマスター』3の一騎当千ってスキル強すぎない? 2023/06/07
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』クリアしてからみるとPVのプレイも変なことばっかしてんな 2023/06/07
『ストリートファイター6』10分以内に既読付けろはキツいよキャミィさん… 2023/06/07

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ