広告
RSS

『全ウルトラマン大投票』ティガ1位は感慨深いなぁ

広告
Tvimg



4 22/09/11(日)00:02:44 No.970357333
最終結果更新!

31 22/09/11(日)00:03:47 No.970357880
>https://www.nhk.or.jp/anime/ultraman/ranking/
>最終結果更新!
20位までしか見れないのか…
たとえ低かろうと推しウルトラマンの順位がどうだったのか気になる


上記リンク:NHK

全ウルトラマン大投票 最終結果発表



7 22/09/11(日)00:02:52 No.970357391
思ったより若い世代の投票者多くてビックリした

15 22/09/11(日)00:03:22 No.970357642
多分一番驚いたのはゼットさんの師匠越え

28 22/09/11(日)00:03:43 No.970357836
>多分一番驚いたのはゼットさんの師匠越え
調子に乗ってる様が目に浮かぶ

22 22/09/11(日)00:03:29 No.970357705
ティガ1位は感慨深いなぁ



37 22/09/11(日)00:03:56 No.970357950
ガイア怪獣1位キングオブモンスは凄い嬉しい!!
まさかガンQより上に行くとは

38 22/09/11(日)00:03:56 No.970357952
トリガーはこれから先どんどん人気出そうな空気を感じる

42 22/09/11(日)00:04:08 No.970358046
グリーザ11位が一番意外だったかもしれない

46 22/09/11(日)00:04:11 No.970358063
ジャグジャグ怪獣部門で2位で駄目だった
2位ってのがジャグジャグらしいけどあなた怪獣でしたっけ…?

49 22/09/11(日)00:04:18 No.970358123
ネクサスがよぉ…!!!!!
こんなにみんなに愛してもらっててよぉ…!!!!!!
本当に…!!!!本当になぁ…!!!!!!!!!!

52 22/09/11(日)00:04:22 No.970358159
トリガーで始まりティガで終わるのが美しすぎる



53 22/09/11(日)00:04:23 No.970358168
昭和平成令和でめちゃくちゃバランス良い結果だったな

57 22/09/11(日)00:04:28 No.970358203
正直ゼットがゼロを超えるとは思わなかった

58 22/09/11(日)00:04:29 No.970358216
トレギア13位なんだ…

59 22/09/11(日)00:04:29 No.970358220
ゼロ4位ゼット3位はマジでびっくりしたよ

61 22/09/11(日)00:04:33 No.970358253
メカ20位までかー
ウインダムはさすがに入らなかったのかな



65 22/09/11(日)00:04:43 No.970358329
もしかして劇場版怪獣1位キングオブモンスでは

90 22/09/11(日)00:05:20 No.970358639
>もしかして劇場版怪獣1位キングオブモンスでは
出自考えるとベリアルでは

66 22/09/11(日)00:04:46 No.970358346
セブンガーも割とそうだけどそれ以上にジャグジャグが2位は
お前そんな高いの!?とあんたほどのやつなら…が同時に来た



39 22/09/11(日)00:04:01 No.970357987
なんというか凄く順当な順位だったね

60 22/09/11(日)00:04:32 No.970358246
>なんというか凄く順当な順位だったね
バルタン星人<ジャグジャグは全然順当じゃねぇ!

74 22/09/11(日)00:04:57 No.970358451
>>なんというか凄く順当な順位だったね
>バルタン星人<ジャグジャグは全然順当じゃねぇ!
バルタン最近出番ないから差された

75 22/09/11(日)00:05:00 No.970358473
>バルタン星人<ジャグジャグは全然順当じゃねぇ!
あのセミ最近デバンがないし…



41 22/09/11(日)00:04:07 No.970358035
ネットの投票に馴染みのある若い世代を考慮するとセブン強かったな…

78 22/09/11(日)00:05:01 No.970358486
>ネットの投票に馴染みのある若い世代を考慮するとセブン強かったな…
変な親父は平成変な親父やHEN NA OYAJI Xなんかもあってティガ世代メビウス世代でも主役番組見てるんだよね

95 22/09/11(日)00:05:26 No.970358684
>ネットの投票に馴染みのある若い世代を考慮するとセブン強かったな…
ゼロの親父バフもあるだろうけどやっぱり時代を超えるカッコよさなんだよ



77 22/09/11(日)00:05:01 No.970358484
初代マン5位なの層の厚さを感じる

86 22/09/11(日)00:05:13 No.970358586
ゼットはゼットから入った人がゼットに入れたパターンが多そうだし
そんだけ多かったんだろうな

91 22/09/11(日)00:05:21 No.970358641
上位3作品が綺麗に世代わかれたのはちゃんと新しいファンにつながっていってる感じでよかった

99 22/09/11(日)00:05:35 No.970358749
ネクサスは投票人気強かったのは知ってるがコスモスが10位に入ったのが世代交代を感じる

104 22/09/11(日)00:05:47 No.970358818
セブンとゼロの間にゼットが挟まってんのなんかそれらしくて笑う

105 22/09/11(日)00:05:48 No.970358827
セブン一門つえーな…



76 22/09/11(日)00:05:00 No.970358475
トリガー20位はかなり健闘したのでは!?

100 22/09/11(日)00:05:38 No.970358773
>トリガー20位はかなり健闘したのでは!?
かなりすごい

108 22/09/11(日)00:05:50 No.970358845
>トリガー20位はかなり健闘したのでは!?
めっちゃすごいよ



106 22/09/11(日)00:05:50 No.970358839
パワード何位だった?

110 22/09/11(日)00:05:53 No.97035886
マックスはきっと僅差で21位だったから気にしない

112 22/09/11(日)00:05:59 No.970358914
グレートからネオスあたりのメンバーは今後のギャラファイに期待していく

114 22/09/11(日)00:06:01 No.970358933
そりゃ円谷もティガとセブン要素持ってくるよなって結果だった

116 22/09/11(日)00:06:04 No.970358960
1位がティガは納得しか無いけどそれ考えても5位以上は誰が1位になってもおかしくねぇ面子だったな…



87 22/09/11(日)00:05:13 No.970358587
ハヤタ「納得がいかない」
ダン「特にウルトラセブンをよろしく」
ダイゴ「ウルトラファミリーをよろしくお願いします」
爺二人はさあ…負けず嫌いな人?

118 22/09/11(日)00:06:08 No.970358993
>ハヤタ「納得がいかない」
>ダン「特にウルトラセブンをよろしく」
>ダイゴ「ウルトラファミリーをよろしくお願いします」
>爺二人はさあ…負けず嫌いな人?
2人でギャラのマウント取り合って娘に2人とも負けたお方たちだ

126 22/09/11(日)00:06:24 No.970359095
ハヤタもダンも滲むように良い男なんだよなぁ
ああいう男振りはやっぱり昭和ならではって感じだ



109 22/09/11(日)00:05:51 No.970358848
並べられるとアグル凄くない?

127 22/09/11(日)00:06:24 No.970359098
>並べられるとアグル凄くない?
めっちゃ凄い

145 22/09/11(日)00:07:00 No.970359350
>>並べられるとアグル凄くない?
>めっちゃ凄い
主役じゃないマンで入ったの唯一?

160 22/09/11(日)00:07:20 No.970359511
>>>並べられるとアグル凄くない?
>>めっちゃ凄い
>主役じゃないマンで入ったの唯一?
ぞ、ゾフィー…



132 22/09/11(日)00:06:38 No.970359190
十年前にウルトラ投票企画でセブンガーがメカ部門一位になるって言いてえ~

146 22/09/11(日)00:07:01 No.970359356
メビウスでウルトラマン見るの終えてたけどニュージェネ組みたくなったよ…
ゼロが出る映画から見ればいいのかな

148 22/09/11(日)00:07:04 No.970359389
トリガーやってサブスクでティガ解禁もあってそりゃ今の世代もティガ見てハマる人もいるだろうしだいぶ得票ブーストあったんじゃなかろうか

159 22/09/11(日)00:07:19 No.970359507
俺は未来人だが2022年はネクサスが人気上位に来てセブンガーが流行って
庵野秀明がウルトラマン撮っている



149 22/09/11(日)00:07:06 No.970359407
1位ゼットンももっと掘り下げて欲しかったな
やっぱウルトラマン倒したインパクトはんぱないわ

162 22/09/11(日)00:07:21 No.970359522
ジャグ2位のインパクトが凄まじいな

163 22/09/11(日)00:07:21 No.970359523
リアルタイムで見た時の絶望感好きだったからグリーザ11位でおお!となった



144 22/09/11(日)00:07:00 No.970359345
ジャンボキングは残念だったね

184 22/09/11(日)00:07:57 No.970359796
>ジャンボキングは残念だったね
残念でもないと思う

203 22/09/11(日)00:08:27 No.970360033
>>ジャンボキングは残念だったね
>残念でもないと思う
当然の結果とでも?

211 22/09/11(日)00:08:40 No.970360112
>当然の結果とでも?
はい



189 22/09/11(日)00:08:03 No.970359846
ネクサス8位に驚いてオーブ7位に驚いてメビウス6位に驚いて
ジャグラー2位に驚いてジャミラ10位に驚いて
トレギアの直下にカネゴンいるのなんか嫌だな…と思いつつ
ゼットさんがゼロ超えしてるのに驚いた選挙だった

191 22/09/11(日)00:08:11 No.970359897
初代怪獣ホントに強いなって思った

209 22/09/11(日)00:08:38 No.970360102
31位 バキシム
32位 ケムール人
33位 湊アサヒ
34位 ガンQ
35位 デスフェイサー
ひでぇ流れだ



210 22/09/11(日)00:08:40 No.970360111
コスモスとネクサスがダイナとガイアより人気あるのが意外すぎた

213 22/09/11(日)00:08:44 No.970360137
ネクサスの順位見ると商業の評価と作品人気って違うんだなと

214 22/09/11(日)00:08:44 No.970360139
ネクサスはコアなファン層が結構ワラワラいるんだよね
ネット投票する層とガッツリ被ってるってのもデカイ



218 22/09/11(日)00:08:47 No.970360169
1位1996年作品
2位1967年作品
3位2020年作品
こんなに理想的な結果ってある?

256 22/09/11(日)00:09:45 No.970360650
>1位1996年作品
>2位1967年作品
>3位2020年作品
>こんなに理想的な結果ってある?
ウルトラマンは親子3世代で楽しめる作品だからな

242 22/09/11(日)00:09:27 No.970360491
こう言っちゃあれだけどウルトラマンやセブンの支持層は光の国に旅立ってる人も多いだろうし
そんな中でも根強い人気を誇ってるのはやっぱりすごい



111 22/09/11(日)00:05:57 No.970358892
つるのと太陽と西川がバランスとらなかったら結構危なかったと思う

185 22/09/11(日)00:07:58 No.970359805
>つるのと太陽と西川がバランスとらなかったら結構危なかったと思う
総じて話が長げえ!

234 22/09/11(日)00:09:14 No.970360400
>つるのと太陽と西川がバランスとらなかったら結構危なかったと思う
やっかいなオタク関
やっかいなオタク荘
やっかいなオタク佐野

248 22/09/11(日)00:09:33 No.970360551
お前ら語るな!
全部が全部ネタバレじゃねぇか!

285 22/09/11(日)00:10:26 No.970360992
>お前ら語るな!
>全部が全部ネタバレじゃねぇか!
どうせこんな番組見てる奴は視聴済みだからいくらネタバレしてもよい



268 22/09/11(日)00:10:02 No.970360780
佐野史郎の実相時監督から聞いたんだけどという強すぎるマウント

250 22/09/11(日)00:09:38 No.970360584
実相寺マウントやめろ!

266 22/09/11(日)00:09:56 No.970360742
>実相寺マウントやめろ!
僕金城さんを演じたんですけど…

275 22/09/11(日)00:10:15 No.970360907
>>実相寺マウントやめろ!
>僕金城さんを演じたんですけど
強い



274 22/09/11(日)00:10:13 No.970360886
これは豆知識なんだけどオタクを1つの番組に集めると尺が足りなくなる





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

みんなで出来る『牧場物語』ってなんだろうなあ… 2023/05/28
『ドラゴンクエストモンスターズ』Nintendo Switchで新作ですってよ奥さん 2023/05/27
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』この映画の戦闘今見ても物凄いね 2023/05/27
三輪防人長官いいよね 2023/05/27
『高機動幻想ガンパレードマーチ』AIが流行ってる今、PS1時代にやってたって考えると凄いゲームに思える 2023/05/27
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』前作で不満だった敵キャラの種類の少なさが解消されてて嬉しい 2023/05/27

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ