広告
RSS

脚本の人ちゃんと考えてたよって作品教えて

広告
comicimg



22/09/09(金)12:18:06 No.969759100
脚本の人ちゃんと考えてたよって作品教えて

1 22/09/09(金)12:20:35 No.969759811
進撃の巨人

2 22/09/09(金)12:21:20 No.969760044
月刊少女野崎くん



7 22/09/09(金)12:27:00 No.969761727
気に入らない作品への悪口以外に使われてるのみたことない

15 22/09/09(金)12:32:41 No.969763470
いや…面白い作品にでもそれはそれで使うな…



18 22/09/09(金)12:35:57 No.969764474
進撃の50メートルの壁の設定最初見たときは
この壁どういう技術で作ったのか作者考えてるのか疑った

19 22/09/09(金)12:42:38 No.969766536
進撃はめっちゃ考えてた方の作品だろうな

21 22/09/09(金)12:44:36 No.969767175
意外とライブ感覚で話考えてたんだなってあとから知ったのはジョジョ

24 22/09/09(金)12:46:44 No.969767815
>意外とライブ感覚で話考えてたんだなってあとから知ったのはジョジョ
逆にブリーチがガチガチに設定決まってて驚いた

29 22/09/09(金)12:49:22 No.969768563
ゴールデンカムイはどこまで決まってただろうか

34 22/09/09(金)12:50:35 No.969768924
この話になるとARMSがライブそのものだったらしくて驚く



30 22/09/09(金)12:49:32 No.969768614
ONE PIECEが果たしてどちらに転がるか

32 22/09/09(金)12:50:24 No.969768868
>ONE PIECEが果たしてどちらに転がるか
どっちもあるだけだろ
ノットオアナッシングで考えるから馬鹿にされるんだよ

38 22/09/09(金)12:52:40 No.969769563
>ノットオアナッシング
どっちも無いってことじゃん!



37 22/09/09(金)12:52:30 No.969769505
序盤で意味深なあれこれを適度に撒いておいて
終盤辻褄合わせに拾っていくのだ

40 22/09/09(金)12:53:52 No.969769930
>序盤で意味深なあれこれを適度に撒いておいて
>終盤辻褄合わせに拾っていくのだ
今でもゆではこれ
意味深なコマやセリフ何も拾われないとかよくある

42 22/09/09(金)12:54:44 No.969770194
>序盤で意味深なあれこれを適度に撒いておいて
>終盤辻褄合わせに拾っていくのだ
これはこれで作劇上手い証よな…

43 22/09/09(金)12:55:08 No.969770277
何も考えてないかどうかって終わってみないとわかんなくね



48 22/09/09(金)12:56:41 No.969770728
そこまでってのがどこまでかによるから何とも
世間一般ではシナリオが練り込まれた名作だと認識されてる作品であっても
「この章で使われた句読点の数を合計すると○になる。この数字が暗示することは~」
とか言ってる人を見たときは流石に画像の台詞を使うしかなかったぞ

49 22/09/09(金)12:57:02 No.969770821
そういう風に言われると
やっぱ時計の色とかOPの黒猫を見ながらわけわからん事言ってたのは反省するべきだな…



50 22/09/09(金)12:57:46 No.969771047
当時考えてたとしても紆余曲折あって設定変わったり回収されずに終わるなんて腐るほどあるだろうしなあ
当然逆もしかりだけど

51 22/09/09(金)12:58:05 No.969771119
たまにネットの考察が凄くて僕らもびっくりしてますって言う制作者たちがいる…

53 22/09/09(金)12:58:40 No.969771272
推理小説的に作品作るのが上手い人と
週刊連載的に作品を作るのが上手い人がいるというか

54 22/09/09(金)12:58:56 No.969771345
作品がテキトーに作られたものではなく伏線とか設定もちゃんと考えられたものであって欲しいって思っちゃうのなんでだろうね
読者には関係ないのに



46 22/09/09(金)12:56:20 No.969770645
ワンピースのドラム王国とかよく考えられてるなと思ったけど何も考えてなかったらしいからな…

61 22/09/09(金)13:00:06 No.969771674
>ワンピースのドラム王国とかよく考えられてるなと思ったけど何も考えてなかったらしいからな…
どういうこと?まさかヒルルクの桜の伏線とかチョッパーの蹄が桜とかってライブ感でやったの?

63 22/09/09(金)13:01:04 No.969771926
>>ワンピースのドラム王国とかよく考えられてるなと思ったけど何も考えてなかったらしいからな…
>どういうこと?まさかヒルルクの桜の伏線とかチョッパーの蹄が桜とかってライブ感でやったの?
その通りなんだけどその通り過ぎてもう知ってるんじゃないか…?

64 22/09/09(金)13:01:07 No.969771944
メマーイダンスとかやらせた敵キャラを王女ってことにします!

80 22/09/09(金)13:04:44 No.969772877
チョッパーのヒヅメが桜なのは偶然で桜を咲かせる終わり方にしようと決めたのが結構あとって何かで言ってた記憶



57 22/09/09(金)12:59:20 No.969771469
考察って大体壮大過ぎるというか
事実より一回り以上大きいよね

74 22/09/09(金)13:03:03 No.969772430
>考察って大体壮大過ぎるというか
>事実より一回り以上大きいよね
原作に触れて結構こぢんまりした話なんだなぁと率直に思いながら感想漁ったらあれ…?意外に考察のスケール大きいな?ってなるのいいよね

71 22/09/09(金)13:02:15 No.969772246
考察って別にクイズじゃないからなぁ
正解求めてないただの遊びっていうか



85 22/09/09(金)13:07:38 No.969773640
ネウロいいよな

88 22/09/09(金)13:08:20 No.969773838
>ネウロいいよな
というか松井優征は全作品ガチガチに考えて出す人だからな…

89 22/09/09(金)13:09:00 No.969774001
>>ネウロいいよな
>というか松井優征は全作品ガチガチに考えて出す人だからな…
流石に199話はホントなの!?って迷う



97 22/09/09(金)13:11:06 [F先生] No.969774527
来月の俺任せた!

100 22/09/09(金)13:12:21 No.969774839
>来月の俺任せた!
ドラえもん連載開始前の煽りはめっちゃ凄い
あれを任される未来の先生かわいそう



114 22/09/09(金)13:16:05 No.969775720
1個2個そんな考えてませんでしたみたいなのがあったくらいでこの作者何も考えてないから考察なんて無駄無駄みたいに冷めるのはやめてくれ

124 22/09/09(金)13:19:15 No.969776468
回収が上手いというか回収までの間に矛盾する展開をしないのが大事というか

132 22/09/09(金)13:21:26 No.969776989
スタートとゴールと大まかな山場くらいまで!みたいな人は多い



119 22/09/09(金)13:17:24 No.969776032
最近だとマグちゃんは結構考えてた要所全部押さえて終われたんじゃないかと思う

131 22/09/09(金)13:21:13 No.969776958
進撃の巨人なんか1話のタイトルといいいってらっしゃいエレンといい完結できなきゃ大恥かくロングパスよね…



137 22/09/09(金)13:22:11 No.969777168
花言葉は無駄に気にする人がいるから作品に下手に花が出せなくなってそう

143 22/09/09(金)13:23:06 No.969777377
ONEPIECEは考察勢があたった試しあんの?

147 22/09/09(金)13:24:33 No.969777740
>ONEPIECEは考察勢があたった試しあんの?
考察は無数にあるから当たったやつもいくつもあるとは思うけど把握はできんな

140 22/09/09(金)13:22:39 No.969777266
ハンターハンターは考察が氾濫しすぎ
まぁ作者が続き書かないせいだけど



155 22/09/09(金)13:27:47 No.969778501
伏線回収だとハイキューもすごいと思う
すげえ細かいところ拾ってくる

163 22/09/09(金)13:29:50 No.969778954
>伏線回収だとハイキューもすごいと思う
>すげえ細かいところ拾ってくる
数年後の話そこそこ長くやったうえで
完璧なレベルの試合用意するのは素直にすごい

158 22/09/09(金)13:28:32 No.969778668
苺の名前の由来に死神虚クインシー全部入ってるのは流石に考察できねえって!
なんかできてるファンがいる…



167 22/09/09(金)13:30:32 No.969779097
リボーンとかリングも炎の属性も匣兵器も大地も全部その場その場のノリだからな
数ヶ月かけてチェイスの準備してアンケ悪かったから主人公側が反故にして逃げるからな
週刊連載なんてそんなんで良いんだよ…

176 22/09/09(金)13:32:37 No.969779561
>リボーンとかリングも炎の属性も匣兵器も大地も全部その場その場のノリだからな
>数ヶ月かけてチェイスの準備してアンケ悪かったから主人公側が反故にして逃げるからな
>週刊連載なんてそんなんで良いんだよ…
チェイス一回で終わり!?と当時思ったがそういう理由だったのか……
しかしリボーンのアイテムギミックはロマンに溢れた良いモノだった



184 22/09/09(金)13:34:55 No.969780052
オサレ師匠は設定考えてるだけで話は何にも考えてないだろ
愛染ボスになったのルキア奪還編の最中だぞ

186 22/09/09(金)13:35:02 No.969780078
七武海とかその場の思いつきらしいけどキャラクター自体は元からちゃんと考えてそう

194 22/09/09(金)13:37:51 No.969780718
その場の思い付きだったローとキッドが当初から予定だった四皇の一角を倒すってよく考えたらすげーな

205 22/09/09(金)13:40:46 No.969781396
進撃はマジでよくある最初だけ盛り上げて途中でぶん投げる典型だと思ってたのに描き切ったのすごいよ



210 22/09/09(金)13:41:58 No.969781681
作者インタビューの最初から全部考えてました!もどこまで信用置いていいのかわかんないトコはある

212 22/09/09(金)13:42:34 No.969781819
その場その場で考えてました(笑)って言うけどちゃんと伏線回収してるように見えるならそれはそれで凄いから素直に称賛していいと思う

222 22/09/09(金)13:48:23 No.969783100
そもそも同じ言葉でも作者と知り合いで普段の作者見てて
たぶんなんも考えてないって思ったから言ったのと
なんも知らん外野の人が妄想で言ってるのとでは状況違いすぎるしな

228 22/09/09(金)13:51:24 No.969783716
連載長引けば基本考えてない部分と考えてる部分がごちゃまぜになるもんだからな
闘将拉麵男とかまで行くと本当になんも考えてないけど

229 22/09/09(金)13:51:30 No.969783735
脚本の人そこまで考えてないかもしれないけど考えてると思って考察してみよう
くらいの中庸さでやって欲しいのにいざ始めると0か100の極端な議論をするオタクが多い

230 22/09/09(金)13:51:45 No.969783782
盛ってるのもあるだろうけどインタビューとかで作者がここなんも考えてなかったから大変だったわーってぶっちゃけるこぼれ話結構好き
ただし連載中はやめて!



247 22/09/09(金)13:57:46 No.969785085
金カムは金塊の謎やのっぺらぼうの正体と1巻から読者を考えさせ楽しませてくれてクライマックスが永遠に続くし満足いく結末を見せてくれる

256 22/09/09(金)14:02:12 No.969785958
ワンピのメイキング話聞くと週刊連載の天才の実在にビビる

263 22/09/09(金)14:03:28 No.969786219
ワートリはもう全コマしゃぶり尽くす勢いだから考察して楽しいだろうなとは思う

266 22/09/09(金)14:04:18 No.969786369
いじやば

273 22/09/09(金)14:06:27 No.969786769
>いじやば
この漫画読んでたら頭おかしくなる





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/09/12 19:52 
お前の考察全部ダジャレじゃねーかっていう考察勢がたまにいる
sage 2022/09/12 20:47 
ヒグマ56皇殺しは何回見ても笑うくらい好き
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『デモンエクスマキナ TITANIC SCION』2も気軽にカッコいい!出来るロボゲーだったらそれでいい 2023/05/28
DLCの追加ボス強すぎる 2023/05/28
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』風の神殿そのものより神殿まで行く道中が大変じゃない? 2023/05/28
みんなで出来る『牧場物語』ってなんだろうなあ… 2023/05/28
『ドラゴンクエストモンスターズ』Nintendo Switchで新作ですってよ奥さん 2023/05/27
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』この映画の戦闘今見ても物凄いね 2023/05/27

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ