広告
RSS

『スプラトゥーン3』このゲームなんとなくカジュアルなイメージがあったんだけど難しくない…?

広告
スプラトゥーン



22/09/12(月)23:19:34 No.971088581
このゲームなんとなくカジュアルなイメージがあったんだけど塗りとキル(戦線)両方意識しないといけないしマップごとに全然攻め方違うしジャイロエイム慣れないし大概のFPSより難しくない...?

1 22/09/12(月)23:20:31 No.971088928
人は慣れる

2 22/09/12(月)23:27:48 No.971091512
小学生はちゃんと適応できてるぞ
俺はできてないけど



4 22/09/12(月)23:29:38 No.971092067
エイムとか役割考えた立ち回りが求められるから普通のシューターよりも難しい

11 22/09/12(月)23:37:28 No.971094511
インク撒くだけだから簡単だぜー

14 22/09/12(月)23:38:56 No.971094948
最初は塗ってるだけで楽しいがそのうち復讐心に身を任せ殺意ブキを担ぐ様になる
俺は詳しいんだ

22 22/09/12(月)23:47:38 No.971097651
>最初は塗ってるだけで楽しいがそのうち復讐心に身を任せ殺意ブキを担ぐ様になる
>俺は詳しいんだ
とりあえず塗りをしようと思って初心者が塗り武器担ぐとだいたい射程押し付けられて負けるからな
自然とキル向け中~長射程武器に目が行くようになってる



23 22/09/12(月)23:49:48 No.971098334
初めてプレイしてみたけど操作難しくてこれ慣れるようになるのかなって不安

30 22/09/12(月)23:56:30 No.971100545
>初めてプレイしてみたけど操作難しくてこれ慣れるようになるのかなって不安
だいたい上か下向いて射撃しちゃうよね
どうすりゃ安定して狙えるんだろ?

52 22/09/13(火)00:06:09 No.971103621
>だいたい上か下向いて射撃しちゃうよね
>どうすりゃ安定して狙えるんだろ?
まず自分の中で安定したポジションを探す
その姿勢についてからYボタンを押す
そうすると視点がリセットされて安定した姿勢で正面を狙った状態になる



29 22/09/12(月)23:55:52 No.971100316
塗り武器でサポートに徹するぞ!って思ってプロモデラー担ぎ始めたけど
サメライドで前線に特攻するのが癖になっちゃったたのちい!

41 22/09/13(火)00:02:34 No.971102466
プロモデラーでサメに乗るためにひたすら塗ってるぜ!

56 22/09/13(火)00:06:48 No.971103799
モデラー楽しいよね
射程負けする場面も多いからサメと立ち回りでカバー必須だけど



62 22/09/13(火)00:07:52 No.971104144
未だにわかばから卒業できない
あの組み合わせって前線で塗るにも突っ込んで荒らすにも便利じゃない?

66 22/09/13(火)00:08:32 No.971104350
わかばは実際便利なやつだよ



59 22/09/13(火)00:07:18 No.971103965
近づかれたら絶対打ち負けるんだけどどうにかなりませんか

68 22/09/13(火)00:08:37 No.971104383
>近づかれたら絶対打ち負けるんだけどどうにかなりませんか
ニンジャパブロでこちらから近づいて撲殺するのはどうでしょうか

70 22/09/13(火)00:08:41 No.971104411
>近づかれたら絶対打ち負けるんだけどどうにかなりませんか
横に動くことを意識するンミ
真正面から相対しての撃ち合いはどうしてもブキの性能差になるンミ

74 22/09/13(火)00:09:04 No.971104525
先手取ってるのに撃ち負ける時はもう殺してくれ…ってなる…



67 22/09/13(火)00:08:33 No.971104356
サメ強くない?
気付いた時にはもう避けられない

83 22/09/13(火)00:10:28 No.971104966
プロモデラーばかりやってるといけないと思い立って今日一日弓とか筆とかやってみたンミけど
プロモデラーだと安定して1200ptくらい塗り塗り出来るのに他のだと全然なンミ…
ナワバリ14%とかで負けるの度々やってたんで影響があったかと思うと申し訳ないンミ

85 22/09/13(火)00:10:50 No.971105097
サメは分かりやすいのでスペシャル増加とか盛りまくる

91 22/09/13(火)00:11:32 No.971105321
モデラーは1の時からイカれた塗り性能だからな…



99 22/09/13(火)00:12:33 No.971105619
新人なんだけど700塗ったら最低限仕事してて1000塗ったら上等ぐらいの意識なんだけどこんな意識でいいのかな

105 22/09/13(火)00:13:31 No.971105937
ジャイロやスティック感度変えてみるのもいいかもしれない
上げた方がいいのか下げた方がいいのかは人によるので知らん

101 22/09/13(火)00:13:01 No.971105772
俺は几帳面なんで自陣塗り残しが気になってしょうがないぜ
これ意味あるのかな…と思いながら塗ってる



106 22/09/13(火)00:13:32 No.971105942
サメライド爆発すんのやめて欲しいンミ!避けられねえンミ!

109 22/09/13(火)00:13:49 No.971106026
>サメライド爆発すんのやめて欲しいンミ!避けられねえンミ!
イカロールするンミ

114 22/09/13(火)00:14:30 No.971106242
>サメライド爆発すんのやめて欲しいンミ!避けられねえンミ!
さっさと後退するミ



93 22/09/13(火)00:11:52 No.971105425
連戦周りの仕様とかUIなんとかしてほしいンミ

121 22/09/13(火)00:15:20 No.971106518
>連戦周りの仕様とかUIなんとかしてほしいンミ
野良が集まると固定メンツで回せるのはたまに嬉しくてたまに鬱陶しいンミ…
あとマッチとマッチの間にブキ変えるのわかりにくすぎンミ

123 22/09/13(火)00:15:34 No.971106582
マッチング詰まりみたいなのは無くして欲しいというか一定以上時間経ったら解散かキャンセルさせて



124 22/09/13(火)00:15:38 No.971106609
塗り特化ブキ持ったらアウェイ塗りは譲らねえぞの精神でいる
でも結局状況判断できた時が勝てる

126 22/09/13(火)00:16:13 No.971106806
アウェイ塗りってどういう時にとれてるものなの?

129 22/09/13(火)00:16:40 No.971106942
>アウェイ塗りってどういう時にとれてるものなの?
敵陣塗ったら

131 22/09/13(火)00:16:55 No.971107041
>アウェイ塗りってどういう時にとれてるものなの?
半分より向こうを塗る

152 22/09/13(火)00:21:35 No.971108593
>半分より向こうを塗る
>敵陣塗ったら
なるほど敵陣のほう塗ればいいのか…
押し込めた時もっと相手側の方塗る事意識するか…

143 22/09/13(火)00:19:44 No.971107953
アウェイを妨害もなくスイスイ塗れてる時のあっ…これもしかしてホームやべえことになってるンミ…?感
マップ開くと案の定えらいことになってる



128 22/09/13(火)00:16:35 No.971106917
モデラーの炭酸ボムは強いし便利でよくお世話になってる

134 22/09/13(火)00:17:22 No.971107204
炭酸ボムこれ逃げにも攻めにも使えるのめっちゃ便利ね
直線の道がすぐ引ける



137 22/09/13(火)00:17:47 No.971107358
このブキはこうするべきって言うのはそのブキだけじゃなくて味方や敵のブキの組み合わせによって変化するので一概にこうとは言えないところがある

140 22/09/13(火)00:18:37 No.971107606
新規イカに言うのも何だけど活躍度合いを数字で測ろうとするのはあんまりオススメしないンミ
数字見てニヤニヤするのは楽しいから否定しないンミ



154 22/09/13(火)00:23:06 No.971109101
塗り大好きイカにはLACTもオススメなンミ
塗れ過ぎてそのうちダメよされそうな気がしてきたンミ

156 22/09/13(火)00:24:16 No.971109479
初心者は塗り武器握った方がリザルトでニヤニヤできてモチベが続きやすいと思う
解放早いモデラーはメインもサブもスペシャルも癖が無くて使いやすいし

161 22/09/13(火)00:26:23 No.971110197
スシ持てば間違いはないンミ



159 22/09/13(火)00:25:32 No.971109913
フデガシャガシャしてるの疲れないンミ?

160 22/09/13(火)00:26:11 No.971110118
>フデガシャガシャしてるの疲れないンミ?
疲れるンミ
しかし効果的な攻撃方法がコレしかないンミ

162 22/09/13(火)00:26:46 No.971110305
>フデガシャガシャしてるの疲れないンミ?
パブロ筋を鍛えるンミ
嘘鍛えてても普通に一戦終わるごとに腕ブンブンして疲労を誤魔化すンミ

174 22/09/13(火)00:31:58 No.971111878
エイムの苦手だからこうして筆ブンブンするンミ
パブロ指攣りそうになるンミィィィイ



167 22/09/13(火)00:29:24 No.971111150
流行りに乗っかってやってみたけど対戦はダメだ心が荒んでいく
好きなギア好きな武器でやれるシングルモードをくれ…

169 22/09/13(火)00:29:56 No.971111303
>流行りに乗っかってやってみたけど対戦はダメだ心が荒んでいく
>好きなギア好きな武器でやれるシングルモードをくれ…
ヒーローモードンミ

173 22/09/13(火)00:30:55 No.971111590
>流行りに乗っかってやってみたけど対戦はダメだ心が荒んでいく
>好きなギア好きな武器でやれるシングルモードをくれ…
武器は選べないけどバイトはどうミ?
シャケをしばくのに罪悪感はないミ



176 22/09/13(火)00:32:52 No.971112144
この手のゲームやってて負けて悔しいという感情がわかないから向いてない気がしてきた

180 22/09/13(火)00:33:50 No.971112463
>この手のゲームやってて負けて悔しいという感情がわかないから向いてない気がしてきた
悔しいという感情が溢れすぎるとイカじゃなくてサルになるからそれはそれで問題だからそれでいいよ

186 22/09/13(火)00:36:01 No.971113387
>この手のゲームやってて負けて悔しいという感情がわかないから向いてない気がしてきた
勝って楽しいという気持ちがあるなら楽しめると思う

188 22/09/13(火)00:36:10 No.971113418
正直1戦が短すぎて凄い悔しいという気持ちもあまり湧かないンミ
負けた時のリザルトポーズskipだけ欲しいンミ

193 22/09/13(火)00:37:30 No.971113883
一戦一戦にこだわりすぎずにすぐ次に行けるのもこのゲームの美点だと思う



191 22/09/13(火)00:36:56 No.971113647
1ガッツリやってて2でなんか違うってなったんだけど今回スペシャルで打開しやすい?
1よりだったら購入したい

194 22/09/13(火)00:38:08 No.971114103
>1ガッツリやってて2でなんか違うってなったんだけど今回スペシャルで打開しやすい?
>1よりだったら購入したい
スペシャル1発で戦況ひっくり返ることはあまりないかも

195 22/09/13(火)00:38:25 No.971114217
>1ガッツリやってて2でなんか違うってなったんだけど今回スペシャルで打開しやすい?
2よりは1よりではあるが…



218 22/09/13(火)00:42:55 No.971115472
一通り武器触ったけどわかばシューター強くない?

223 22/09/13(火)00:43:35 No.971115644
>一通り武器触ったけどわかばシューター強くない?
普通に強い
ガチでもわりと見る
ラグのせいかボムがメチャクチャ刺さるんだよなぁ

226 22/09/13(火)00:43:56 No.971115722
>一通り武器触ったけどわかばシューター強くない?
伊達に最初に握らされる武器じゃないぜ

259 22/09/13(火)00:51:43 No.971117743
いろいろ触ったけどやっぱりわかばが性に合うなぁ
ボムで牽制メインで塗ってスペシャルで時間稼いだり逃げたりできるのいい





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/09/15 17:27 
どこの誰にやられたってのがわかるからイライラが薄れてる気がする
離れたところのスナイパーにやられてると悔しいより前にうめー!ってのが来る
sage 2022/09/16 11:41 
塗ってればいいってのが変に広まりすぎてるのかずっと後ろとか横で塗りしかしてないやつがいるのは流石に困る
せめて開幕は前に出て欲しい
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『スーパーロボット大戦』そもそもレストレイルの話題だけで何を話せってんだ 2023/06/09
単発エピソード積み重ねる漫画ってすごく読み易いし楽しいだけど今一人気出ないよな… 2023/06/09
『モンハンライズ:サンブレイク』「原初を刻むメル・ゼナ」メルゼナはやっぱり筋肉を司る古龍だった 2023/06/09
『世界樹の迷宮 HDリマスター』このたび1のストーリー上のラスボスを倒せました 2023/06/09
『涼宮ハルヒの憂鬱』今でも好きだけど何であの頃あんなに流行ったのか分かってない 2023/06/08
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』レズンとかいうシンプルに強いだけの人 2023/06/08

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ