『モンハンライズ:サンブレイク』操竜ぶんどっといて壁虫も噴火口も無視するヤツなんなの?
2022/09/17 12:00
広告

18 22/09/13(火)20:37:32 No.971340088
繰竜ぶんどっといて壁虫も噴火口も無視するやつなんなの
19 22/09/13(火)20:39:12 No.971340756
>繰竜ぶんどっといて壁虫も噴火口も無視するやつなんなの
ヘタクソでごめん…
22 22/09/13(火)20:40:41 No.971341365
>繰竜ぶんどっといて壁虫も噴火口も無視するやつなんなの
以前はただ壁にぶつければよかっただけなのに壁虫が俺を惑わせる
24 22/09/13(火)20:41:06 No.971341516
俺なんて噴出口無視どころかここ壁だな!って突っ込んだ先が壁判定じゃなくてそのままモンスターから落ちたりしたぜ!
26 22/09/13(火)20:41:43 No.971341751
あれ虫をロックオンはするけど突進の誘導はしないからたまにミスっちゃうのはわかる
21 22/09/13(火)20:39:50 No.971340996
最近攻撃で乗りオフにしてる人多いよね
23 22/09/13(火)20:40:48 No.971341396
>最近攻撃で乗りオフにしてる人多いよね
誰か乗るだろうし俺は攻撃を…
25 22/09/13(火)20:41:15 No.971341577
>>最近攻撃で乗りオフにしてる人多いよね
>誰か乗るだろうし俺は攻撃を…
誰か乗るだろうし研ぐか…
28 22/09/13(火)20:41:59 No.971341862
>>>最近攻撃で乗りオフにしてる人多いよね
>>誰か乗るだろうし俺は攻撃を…
>誰か乗るだろうし研ぐか…
誰かが乗るだろうし強壮薬飲むか…
31 22/09/13(火)20:43:23 No.971342441
溶岩洞の12で欲張って壁虫やってから噴火口行こうとしてうわーってなるヘタクソは俺です
36 22/09/13(火)20:45:00 No.971343102
翔虫復帰パートはあんま得意じゃないので溶岩洞は欲張らず即壁汁にぶつけている…
38 22/09/13(火)20:46:07 No.971343560
ソロだったら最寄りの噴火口まで走るんだけどマルチだったらそのマップで壁っちゃうな
壁虫無視するやつはしらん
33 22/09/13(火)20:43:50 No.971342622
たまにモンスターをぶつけてくれた人からなんで俺が2回も操竜しなきゃいけないんだ!って意思を感じる時がある
35 22/09/13(火)20:44:52 No.971343041
場合によっては壁ドンする寄り4人でタコ殴りにしたほうがダメージ出そうなケースもあるよね
37 22/09/13(火)20:45:24 No.971343268
みんなしないなら俺が操竜やるぞで先を越されるとそれはそれでかなしい
40 22/09/13(火)20:47:09 No.971343989
壁虫は一個当てた後に跳ね返った角度見てあっこれもう一個に行く前に倒れるわ…ってなること多い
44 22/09/13(火)20:48:27 No.971344516
>壁虫は一個当てた後に跳ね返った角度見てあっこれもう一個に行く前に倒れるわ…ってなること多い
身体のでかいやつだと2か所ぶつけるのやりやすかったりするんだけど場所によるんだよな…
溶岩洞の12は結構やりやすいと思う
42 22/09/13(火)20:47:49 No.971344263
寒冷群島北の壁蟲って2連できるの?離れすぎてるんだけど
48 22/09/13(火)20:48:56 No.971344703
>寒冷群島北の壁蟲って2連できるの?離れすぎてるんだけど
途中で一回壁にぶつけて中継しないと無理だね
53 22/09/13(火)20:49:47 No.971345075
>寒冷群島北の壁蟲って2連できるの?離れすぎてるんだけど
蟲3匹いる時にいっぺん成功したことはあるけど難しい
43 22/09/13(火)20:48:14 No.971344427
壁虫は目立つし分かりやすいから積極的に狙うけど噴出してる奴はあったり無かったりしてよく分からない
49 22/09/13(火)20:49:24 No.971344888
>壁虫は目立つし分かりやすいから積極的に狙うけど噴出してる奴はあったり無かったりしてよく分からない
マップアイコンがほぼ全てだ
偽噴出口とかあったはず
56 22/09/13(火)20:50:24 No.971345286
>マップアイコンがほぼ全てだ
>偽噴出口とかあったはず
偽っていうかどこに出現してるかがランダムなのよあれ
マップのアイコンで確認しよう
45 22/09/13(火)20:48:40 No.971344596
ソロだと気にするけどマルチだともはや気にしてないな噴出口
47 22/09/13(火)20:48:53 No.971344685
壁虫は属性で攻撃して弱点属性に変えとくんだぞ
50 22/09/13(火)20:49:28 No.971344916
>壁虫は属性で攻撃して弱点属性に変えとくんだぞ
しらなかったそんなの…
51 22/09/13(火)20:49:31 No.971344948
>壁虫は属性で攻撃して弱点属性に変えとくんだぞ
な…何ィ!?
55 22/09/13(火)20:50:23 No.971345279
ていうかなに?噴出口?
60 22/09/13(火)20:51:17 No.971345619
>ていうかなに?噴出口?
溶岩洞の一部の壁に操竜でぶつけると温泉とか溶岩が吹き出して割合ダメージと属性やられがつく
63 22/09/13(火)20:52:10 No.971345997
>>ていうかなに?噴出口?
>溶岩洞の一部の壁に操竜でぶつけると温泉とか溶岩が吹き出して割合ダメージと属性やられがつく
初めて知ったけどこれ俺が悪いの?
71 22/09/13(火)20:54:42 No.971347077
>初めて知ったけどこれ俺が悪いの?
チュートリアルかなにか出た気がするけどどこだったかな…
67 22/09/13(火)20:53:58 No.971346762
噴出孔はいつの間にか使い方知ってたけどあれ初めて近くにきたときにウツシ教官が教えてくれてたのかな…
74 22/09/13(火)20:55:13 No.971347293
悪いのはラギアクルスだよ
65 22/09/13(火)20:53:11 No.971346414
マルチで🐚🦑だと3000とか4000ダメージとか出るから気にしてもいいと思うぞ噴出口
マップの猟具生物とかのアイコンで出る噴火アイコンがそれだ
72 22/09/13(火)20:54:49 No.971347108
>マルチで🐚🦑だと3000とか4000ダメージとか出るから気にしてもいいと思うぞ噴出口
>マップの猟具生物とかのアイコンで出る噴火アイコンがそれだ
あれ最大HPから割合ダメージでモンスターの5段階ランクのどれが来てるかの検証に使われてる
79 22/09/13(火)20:56:37 No.971347894
>初めて知ったけどこれ俺が悪いの?
>繰竜ぶんどっといて壁虫も噴火口も無視するやつなんなの
って思われるだけだよ
82 22/09/13(火)20:57:24 No.971348205
>>初めて知ったけどこれ俺が悪いの?
>>繰竜ぶんどっといて壁虫も噴火口も無視するやつなんなの
>って思われるだけだよ
皆が操竜拒否る理由分かった!
84 22/09/13(火)20:57:56 No.971348437
マルチの操竜なんて笑って許せ!
ああよか壁ドンじゃ!
83 22/09/13(火)20:57:35 No.971348275
遠い位置に有利ギミックがあるとそこまで持って行くべきか否かの判断ができない
ソロなら迷わず持って行くがマルチだとそこまで移動するのがめんどいじゃんって言われると否定はできない
94 22/09/13(火)20:59:40 No.971349222
>遠い位置に有利ギミックがあるとそこまで持って行くべきか否かの判断ができない
>ソロなら迷わず持って行くがマルチだとそこまで移動するのがめんどいじゃんって言われると否定はできない
そのエリアにあれば狙っていいと思うよ
隣だとちょっと悩むけど密林の壁虫→壁蟹のコンボはなかなか魅力的なんだよな…
85 22/09/13(火)20:58:25 No.971348651
水の方の噴出口全然使った覚えがないな
強敵であっち行くやつ少なくない…?
89 22/09/13(火)20:59:03 No.971348942
>水の方の噴出口全然使った覚えがないな
>強敵であっち行くやつ少なくない…?
体験版でめっちゃ使ったけど確かに製品版だとあんま思い出ないな
93 22/09/13(火)20:59:39 No.971349211
>水の方の噴出口全然使った覚えがないな
>強敵であっち行くやつ少なくない…?
体験版メルゼナでイロヅキムシイロヅキムシ噴出孔ってやってた
86 22/09/13(火)20:58:26 No.971348664
1エリアとなりなら行くか!ってなるよね
高知の城?にあるイロヅキムシ2つのところとか沼とか
91 22/09/13(火)20:59:14 No.971349036
マルチで操竜するとあまり遠くで転ばせるわけにもいかなかったり考える事多くてな…
97 22/09/13(火)21:00:30 No.971349583
むしろ遠くのギミックまで連れてかれると困るぞ俺
104 22/09/13(火)21:01:45 No.971350125
乗る時にマップ拡大してそのエリアに何があるか確認するくらいだな
わざわざ移動するのは3頭クエくらい
108 22/09/13(火)21:02:06 No.971350283
樹液沼が近いと連れていったほうがいいのか迷う
95 22/09/13(火)20:59:51 No.971349309
>壁虫は属性で攻撃して弱点属性に変えとくんだぞ
ダメージは各属性ごとに固定割合でモンスターの弱点とは無関係とかなんとか
111 22/09/13(火)21:02:25 No.971350444
>>壁虫は属性で攻撃して弱点属性に変えとくんだぞ
>ダメージは各属性ごとに固定割合でモンスターの弱点とは無関係とかなんとか
知らんかったわじゃあ何属性に変えとくのがいいんだろ
113 22/09/13(火)21:03:16 No.971350839
>知らんかったわじゃあ何属性に変えとくのがいいんだろ
選べるなら雷、時点で水かな
まぁ持ってきてねえよ!ってなることが多いけど
119 22/09/13(火)21:04:30 No.971351383
水やられと雷やられが強い
他二つは微妙
122 22/09/13(火)21:04:50 No.971351514
とりあえず無色イロヅキムシだけは色変えたい
127 22/09/13(火)21:06:27 No.971352229
>とりあえず無色イロヅキムシだけは色変えたい
おこラー武器のおまけみたいな数字の雷属性って虫的にはちょっとおいしいかもしれん
115 22/09/13(火)21:03:52 No.971351099
罠とか猟虫使って狩るの楽しいんだけど
ユーザー何割使ってんだろうなあれ
野良だと大体直行してるよな
124 22/09/13(火)21:05:37 No.971351881
>罠とか猟虫使って狩るの楽しいんだけど
>ユーザー何割使ってんだろうなあれ
フンコロガシは使いやすいし自分も他の人も良く使ってるの見る
カエルはフゲン
137 22/09/13(火)21:08:16 No.971353008
雷コロガシはチャンス作れるし🐚🦑ならそのまま爆発ダウンまで持っていけたりするから極めて有用
水コロガシはチャンスに投げるとダメージだいぶ増やせて尻尾切りの助けにもなるし非常に有用
炎と氷はまぁ通りすがりにいれば拾っといて損はないくらいだが弱点属性のやつをぶつけると確定でひるみを取れるので飛んでるやつを撃墜したりできるぞ!
118 22/09/13(火)21:04:29 No.971351373
連行はやってもいいけど現地で味方が追いついてくるのをちゃんと待ったほうがいいぞ
134 22/09/13(火)21:07:36 No.971352732
>連行はやってもいいけど現地で味方が追いついてくるのをちゃんと待ったほうがいいぞ
これマジで謎なんだよな
操竜中に他のモンスターに殴られたとかでもなきゃ時間余裕あるはずなのに一人で壁ドンして他3人誰も追いついてないっていう
野良でよく遭遇する
141 22/09/13(火)21:09:09 No.971353421
>これマジで謎なんだよな
>操竜中に他のモンスターに殴られたとかでもなきゃ時間余裕あるはずなのに一人で壁ドンして他3人誰も追いついてないっていう
>野良でよく遭遇する
謎もクソも味方がついてくるのに時間かかるっていうのが頭の中からすっぽ抜けてるだけじゃろ
135 22/09/13(火)21:07:38 No.971352742
俺が困るのは複数狩猟で対象の片方を操竜してきたあと今まで戦ってた方がどっか行った時だ!
144 22/09/13(火)21:10:41 No.971354061
>俺が困るのは複数狩猟で対象の片方を操竜してきたあと今まで戦ってた方がどっか行った時だ!
突進でしめると乗ってた方が残って大技でしめると乗ってた方がいなくなると思ってたけどたまに誰もいなくなる…
147 22/09/13(火)21:12:27 No.971354824
このスレ見ててやっぱ絶対操竜したくねぇな!ってなるなった
149 22/09/13(火)21:13:39 No.971355384
>このスレ見ててやっぱ絶対操竜したくねぇな!ってなるなった
一部の声がでかいだけだから好きなだけ乗っていいんだ…
150 22/09/13(火)21:14:19 No.971355681
どんどん乗ってけ…
166 22/09/13(火)21:18:21 No.971357323
ソロだと壁ドン一回で終わらせるわ
バギィとか殴ったほうが討伐早いし
171 22/09/13(火)21:18:53 No.971357512
操竜は研ぎタイム以上の価値を見出してないから適当でいいよ
165 22/09/13(火)21:17:59 No.971357180
オレは怪異化まで行っててるのに未だに誘導の仕方もわからないマン!
169 22/09/13(火)21:18:43 No.971357448
>オレは怪異化まで行っててるのに未だに誘導の仕方もわからないマン!
屁こきながら前走れ!
175 22/09/13(火)21:20:02 No.971358013
>オレは怪異化まで行っててるのに未だに誘導の仕方もわからないマン!
エンエンク使ってモンスターにタッチすると画面上のアイコンに三本爪の足跡マークみたいなのが付く!
そうなるとかぶりつきで追ってくるので必死で逃げろ
相手にもよるがだけん乗ってても振りきってしまうことはそうそうないぞ
182 22/09/13(火)21:21:12 No.971358530
エンエンクってタゲ撮るだけじゃなかったんだ…しらそん…
183 22/09/13(火)21:21:36 No.971358729
>エンエンクってタゲ撮るだけじゃなかったんだ…しらそん…
むしろ誘導がメインじゃないのかあれ
184 22/09/13(火)21:22:02 No.971358931
>エンエンクってタゲ撮るだけじゃなかったんだ…しらそん…
罠しかけたけどエリア移動された!って時に無理矢理呼び戻したりできるからいいぞ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
子泣キジとか調整ミスって強すぎるから最初のマップ限定お助けキャラって扱いにしただろ