広告
RSS

『ロマンシングサガ3』発売当時もういい歳だったけどトーマスのミニゲームはそれで一本のゲームくらいに感じたな

広告



22/09/07(水)17:11:59 No.969187565
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/09/07(水)17:12:12 No.969187619
ジャララララララ

2 22/09/07(水)17:13:17 No.969187867
…次の日…

3 22/09/07(水)17:13:42 No.969187956
報酬1万オーラムは安すぎる



4 22/09/07(水)17:14:38 No.969188206
エリック社が買収をしかけてきました!

5 22/09/07(水)17:14:42 No.969188220
カタリナはさわやかにほほえんだ

6 22/09/07(水)17:14:43 No.969188224
早馬からの根回し連打

9 22/09/07(水)17:15:55 No.969188515
「」を知るもの来たれ!



12 22/09/07(水)17:18:00 No.969189057
これやったあとに見るロアーヌの財政のショボさよ

20 22/09/07(水)17:21:15 No.969189854
>これやったあとに見るロアーヌの財政のショボさよ
でもロアーヌには1万オーラムで竜鱗の剣とかを作れる開発力があるから

30 22/09/07(水)17:24:05 No.969190538
>>これやったあとに見るロアーヌの財政のショボさよ
>でもロアーヌには1万オーラムで竜鱗の剣とかを作れる開発力があるから
武器防具の開発は5万じゃなかった?
戦術開発の方だったかな…?



16 22/09/07(水)17:19:09 No.969189349
ネマワシ数回するだけで何十億もくれるとか物件優しすぎる…

17 22/09/07(水)17:19:16 No.969189378
一番好きなのはイスカル水運だったな

21 22/09/07(水)17:21:44 No.969189972
ナジュの熱き血
ジャングルフィーバー
ポドールイの千の夜
この辺のご当地グループ技好き



26 22/09/07(水)17:23:16 No.969190346
これクリアしないとトーマスが仲間にならないんだっけ?

29 22/09/07(水)17:23:59 No.969190503
>これクリアしないとトーマスが仲間にならないんだっけ?
しかしこれをクリアしてもトムは仲間にしないという…

31 22/09/07(水)17:24:30 No.969190634
トーマス主人公で遊んだことないな…わざわざ選ばないというか

39 22/09/07(水)17:26:02 No.969191025
>トーマス主人公で遊んだことないな…わざわざ選ばないというか
術メインやるならトムで魔力特化やるけどなあ
魔力27の超重力は割と強い



34 22/09/07(水)17:25:00 No.969190770
トムはゴン探しクリアで仲間になる
クリアが必要なのはフルブライトの方

40 22/09/07(水)17:26:13 No.969191078
>トムはゴン探しクリアで仲間になる
>クリアが必要なのはフルブライトの方
フルブライトって陣形か装備か何か有用なものあったっけ?

42 22/09/07(水)17:26:57 No.969191230
>>トムはゴン探しクリアで仲間になる
>>クリアが必要なのはフルブライトの方
>フルブライトって陣形か装備か何か有用なものあったっけ?
鳳天舞の陣はフルブライトじゃなかったか



44 22/09/07(水)17:28:13 No.969191539
トムってゴン救出で強制加入してそのあとは出し入れ自由の序盤のお供だったイメージあるけど

48 22/09/07(水)17:29:01 No.969191748
トムは6人目にすると強いんだよね
しかも一回加入して放牧して再加入させて控えにすると強い

51 22/09/07(水)17:30:07 No.969192040
仕組みよく理解してないけどなんちゃらボーナスとかのお陰でトムはいつの間にか槍と玄武術がlv.50に達してた

53 22/09/07(水)17:30:38 No.969192175
パーティ外成長で全部の武器上がるからWPとかクソ高くなるし増幅レベル補正も高いからな……



54 22/09/07(水)17:31:04 No.969192289
町長がエージェントなのは設計ミスだと思う

67 22/09/07(水)17:34:00 No.969192987
>町長がエージェントなのは設計ミスだと思う
一番の設計ミスは神王の塔のローブ売りでは



56 22/09/07(水)17:31:25 No.969192379
下手するとロアーヌよりベント農場のが金持ってんじゃねえか…?

57 22/09/07(水)17:32:05 No.969192533
>下手するとロアーヌよりベント農場のが金持ってんじゃねえか…?
グループ補正でベント農場クソ金持ちになるんだよな……

58 22/09/07(水)17:32:32 No.969192640
極まったベント牧場とカーソン農場は単体で1億Aくらい出資してくるからな



60 22/09/07(水)17:32:38 No.969192662
そもそもロアーヌの産業って何?

68 22/09/07(水)17:34:07 No.969193020
>そもそもロアーヌの産業って何?
多分だけど鉱山資源と
恐らくだが侯爵位は実質辺境伯じゃないかな
だから産業より防衛が主眼

74 22/09/07(水)17:34:48 No.969193199
>そもそもロアーヌの産業って何?
林業・小麦・酒造・羊毛かな



37 22/09/07(水)17:25:30 No.969190890
ロアーヌ侯爵っていうくらいだからどっかに王都が有るんだろうか

73 22/09/07(水)17:34:42 No.969193169
>ロアーヌ侯爵っていうくらいだからどっかに王都が有るんだろうか
国威次第でエンディングが公国ないし王国になるから爵位ってより国の規模的な話なのかも

63 22/09/07(水)17:33:02 No.969192756
侯爵ってのもよくわからんね
寄子っぽい男爵はめっちゃ発展した城下町持ってるし….



72 22/09/07(水)17:34:29 No.969193111
ピドナってロアーヌなん?

75 22/09/07(水)17:35:30 No.969193378
>ピドナってロアーヌなん?
メッサーナ王国の首都

79 22/09/07(水)17:37:05 No.969193822
>>ピドナってロアーヌなん?
>メッサーナ王国の首都
ゲームには出てこないけどメッサーナ朝があるのか…
あれ?ミューズってその辺の出自だっけ?

85 22/09/07(水)17:39:14 No.969194402
>>>ピドナってロアーヌなん?
>>メッサーナ王国の首都
>ゲームには出てこないけどメッサーナ朝があるのか…
>あれ?ミューズってその辺の出自だっけ?
ミューズの出身のクラウディウス家が有力貴族で父親が次期国王と有力視されてたが暗殺されて家は没落した
シャールはそれで片腕が使えない



82 22/09/07(水)17:38:09 No.969194086
町長とかローブ売りとかなんでイベント進行のキーキャラにエージェント役振ったんだよ…

83 22/09/07(水)17:38:51 No.969194289
ハリード編だとローブ売りのせいでアビスリーグ倒せなかったなぁ



80 22/09/07(水)17:37:17 No.969193881
よっしゃこれから王国名乗るかぁ!ぐらいの軽いノリで名乗るからな…
まあ宗教団体とかアビスの連中はっ倒してるから許すが…

84 22/09/07(水)17:38:52 No.969194293
ボコったついでに領土割譲とかやって王国名乗るのに十分なくらい広げてたのかもしれない



89 22/09/07(水)17:42:08 No.969195129
ロマサガ3の爵位はメッサーナ王国の爵位だよ
メッサーナ国王が急死して後継者争いしてたとこに
部外者のマクシムスが入り込んで荒らしてるのが本編の状況

93 22/09/07(水)17:42:42 No.969195272
メッサーナは王様が死んだあと内乱が起きて最終的にミューズパパとルートヴィッヒが争ってたけどパパは神王教団に暗殺されましたってのが今のあの世界

97 22/09/07(水)17:43:42 No.969195526
ルートヴィヒってそんな偉いのか



96 22/09/07(水)17:43:21 No.969195448
アビス買収して破壊するものの脅威を退けるエンディングも見てみたかったな…

101 22/09/07(水)17:44:42 No.969195783
やだよ経済押しで没落する四魔貴族なんて

106 22/09/07(水)17:45:46 No.969196063
>やだよ経済押しで没落する四魔貴族なんて
まあ四魔貴族ももし現世の経済力なかったらただの魚だし…

104 22/09/07(水)17:45:30 No.969195985
魔王殿から立ち退きを迫られるアラケス



98 22/09/07(水)17:44:20 No.969195688
もしかしてミカエルんちってそんな凄くないの?

103 22/09/07(水)17:45:04 No.969195876
>もしかしてミカエルんちってそんな凄くないの?
侯爵なのにゴドウィン男爵に舐められる程度だし…

112 22/09/07(水)17:47:21 No.969196501
>>もしかしてミカエルんちってそんな凄くないの?
>侯爵なのにゴドウィン男爵に舐められる程度だし…
そもそも父親が死んで代替わりした直後なので舐められてるってのもあるんじゃなかったっけ

108 22/09/07(水)17:46:12 No.969196187
モニカをバカ息子の嫁に出さないといけないぐらいの規模



100 22/09/07(水)17:44:42 No.969195780
発売当時でもういい歳だったけどトーマスとミカエルのミニゲームはそれで一本のゲームくらいに感じたな
得意な人は得意なんだろうけど

114 22/09/07(水)17:47:39 No.969196580
こっちは物件チマチマ買ってるだけでクリア出来たけどマスコンはエドウィン辺りから全然勝てなかった

118 22/09/07(水)17:48:23 No.969196781
攻略みないとマスコンは勝てねぇ

119 22/09/07(水)17:48:35 No.969196850
ロマサガ3はあらゆる面で説明不足だからな
SFC末期の突貫工事だ



121 22/09/07(水)17:49:01 No.969196977
子供だった頃はぼんやりお城にいるから王様なんだろうなー程度にしか思ってなかったが
貴族社会が分かるようになるとなかなか知らないことが多くて印象変わるな

127 22/09/07(水)17:49:37 No.969197124
ツヴァイクはあれでも公爵だしな…

128 22/09/07(水)17:49:48 No.969197172
国もごたごたしてるし四魔貴族復活してるし本当に混迷した時代だったんだな…



65 22/09/07(水)17:33:05 No.969192771
初期のシノンの物件とかってパーンすると買い戻せなくなるんだっけ

122 22/09/07(水)17:49:01 No.969196982
>初期のシノンの物件とかってパーンすると買い戻せなくなるんだっけ
トムやエレサラんとこの物件はロアーヌで取り扱ってるぞ
カタリナ主人公やユリアンモニカで駆け落ちすると当面行けなくなるから忘れられがちな場所

134 22/09/07(水)17:50:27 No.969197379
>トムやエレサラんとこの物件はロアーヌで取り扱ってるぞ
じゃあシノン組から見てミカエルは領主様なの?

139 22/09/07(水)17:50:54 No.969197499
>>トムやエレサラんとこの物件はロアーヌで取り扱ってるぞ
>じゃあシノン組から見てミカエルは領主様なの?
OPでユリアンがそう言ってるじゃないか

149 22/09/07(水)17:51:51 No.969197737
>じゃあシノン組から見てミカエルは領主様なの?
それはそうだろ!?
じゃないとなんでオープニングイベントの後褒められたんだってなる

153 22/09/07(水)17:52:32 No.969197915
プロローグはオラとこの領主様がピンチだ助けるべえって現地民の集団だよ



160 22/09/07(水)17:54:10 No.969198357
ゴドウィンの偽弟エドウィンとかギャグっぽいけど
よく考えるとそういう連中が出てくるぐらい戦乱期ってことか

168 22/09/07(水)17:55:23 No.969198720
>ゴドウィンの偽弟エドウィンとかギャグっぽいけど
>よく考えるとそういう連中が出てくるぐらい戦乱期ってことか
ファルスとスタンレーも争ってるしね



171 22/09/07(水)17:55:55 No.969198848
すごいちっこいところにまで金せびるのいいよね

177 22/09/07(水)17:56:54 No.969199104
>すごいちっこいところにまで金せびるのいいよね
一万オーラムにもいかないヨハンネス兄妹

178 22/09/07(水)17:57:21 No.969199227
なんかグループが出来るかも知れないから
零細企業も絞りまくる

179 22/09/07(水)17:57:43 No.969199319
金せびられてる時の教授の姿を見てみたい

186 22/09/07(水)17:58:35 No.969199546
名前だけじゃ何屋さんかわかんねぇんだよ
あと出身地もわかんねぇからグループ技閃かせるのが割と大変なんだよ



180 22/09/07(水)17:57:53 No.969199357
これ頑張ると1オーラムも積まずに勝てるんだよな

183 22/09/07(水)17:58:25 No.969199497
>これ頑張ると1オーラムも積まずに勝てるんだよな
なお駆け引き技の費用は割とかかる

188 22/09/07(水)17:59:09 No.969199698
>これ頑張ると1オーラムも積まずに勝てるんだよな
相手に積まれると風向き変わるからそう簡単にはいかないけどね

190 22/09/07(水)17:59:20 No.969199750
風が来る連打も出来るっちゃ出来るけどじっさいは小金ちょびちょび積まれて面倒臭い



195 22/09/07(水)17:59:51 No.969199879
攻略サイト見たら知らないグループ技がたくさんあってなそにん…ってなった

201 22/09/07(水)18:01:02 No.969200184
意外な人が買収のエージェントをしているものですよ

202 22/09/07(水)18:01:04 No.969200193
これとマスコンは本当に謎の中毒性があった





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ドラゴンクエストモンスターズ』Nintendo Switchで新作ですってよ奥さん 2023/05/27
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』この映画の戦闘今見ても物凄いね 2023/05/27
三輪防人長官いいよね 2023/05/27
『高機動幻想ガンパレードマーチ』AIが流行ってる今、PS1時代にやってたって考えると凄いゲームに思える 2023/05/27
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』前作で不満だった敵キャラの種類の少なさが解消されてて嬉しい 2023/05/27
映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』面白かった? 2023/05/27

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ