『モンハンライズ:サンブレイク』アップデート第2弾で傀異克服オオナズチが登場。配信日は9月29日(木)
2022/09/16 12:00
広告
【傀異化を克服した古龍の出現】
— モンスターハンターライズ:サンブレイク公式 (@MH_Rise_JP) September 15, 2022
「傀異化」したモンスターが、キュリアの力を完全に我が物として「共生関係」へと変化させた状態。
この状態の古龍を「傀異克服古龍」と呼び、その力は傀異化をはるかに上回る。 https://t.co/QXj6K6ZnWu#モンハンライズ #MHサンブレイク pic.twitter.com/CF462LsOtO
22/09/15(木)23:20:01 No.972077926
克服するとどうなる?
1 22/09/15(木)23:20:45 No.972078202
知らんのか?
2 22/09/15(木)23:20:58 No.972078279
ラスボスの立場が無くなる
6 22/09/15(木)23:22:55 No.972079046
克服って言われるとすごい嫌な予感がする
14 22/09/15(木)23:25:19 No.972079946
>克服って言われるとすごい嫌な予感がする
抗竜石…強制弾かれ…
7 22/09/15(木)23:22:58 No.972079069
🍆の毒でワクチンになるやつに間違いなく🍆より強い毒の持ち主だから一足早い共生というか支配も納得できる
10 22/09/15(木)23:23:08 No.972079123
ラージャンは克服できなかったのにさすが古龍は格が違った
12 22/09/15(木)23:24:29 No.972079629
ドス勢にくるんだろうけどクシャがどうなるんだろうね
13 22/09/15(木)23:25:14 No.972079917
ゴアは傀異化してたけどシャガルならいけんのかな
23 22/09/15(木)23:30:09 No.972081907
スレ画のイケメン誰?って思ったらナズチだった
26 22/09/15(木)23:30:51 No.972082195
なんだこのかっこいいナズチは
29 22/09/15(木)23:31:29 No.972082454
原種の時点でかなり強いのに更に強いバルクとシャガルとかやりたくね~ってなってる
31 22/09/15(木)23:32:00 No.972082649
ティガ噛ませ何回目だよ…
32 22/09/15(木)23:32:31 No.972082830
ティガレックスの落ちぶれすごいね…
35 22/09/15(木)23:33:47 No.972083351
メルゼナとラスボス以外来るんじゃね 知らんけど
37 22/09/15(木)23:35:10 No.972083914
固有の形容がついてるわけじゃないこういう強化個体はFの香りがする
36 22/09/15(木)23:34:11 No.972083540
古龍級はあくまで強くても🐚🦑しちゃうんだな
40 22/09/15(木)23:36:17 No.972084431
>古龍級はあくまで強くても🐚🦑しちゃうんだな
所詮は罠効く連中だし
42 22/09/15(木)23:37:06 No.972084808
ライズの古龍罠効くようになってたの!?
45 22/09/15(木)23:38:53 No.972085580
>ライズの古龍罠効くようになってたの!?
古龍級モンスター、ラージャンとかその辺のやつの話
46 22/09/15(木)23:39:01 No.972085638
古龍級はあくまで戦闘能力が古龍並ってだけで生物としての能力や格は劣る
48 22/09/15(木)23:40:23 No.972086168
古龍級はラージャン、イビルジョー、バゼルギウスの3体
49 22/09/15(木)23:40:39 No.972086252
狂竜症も発症しなかったしな古龍は
55 22/09/15(木)23:42:47 No.972087110
錆びたりとか嫁に脅されたりみたいな強化仕様なかったし本当によかったなナズチ…
60 22/09/15(木)23:43:58 No.972087562
克服ナズチ装備で毒を強化できればいいが…
霞皮の恩恵とは違う毒の強化スキルがほしい
61 22/09/15(木)23:44:07 No.972087635
ナズチをかっこいいと思ったの初めてだ
66 22/09/15(木)23:45:59 No.972088315
さすがドス古龍は格が違った
69 22/09/15(木)23:46:55 No.972088683
そもそも古龍のメルゼナに寄生出来てるから大抵のやつに寄生は出来るんだろう
67 22/09/15(木)23:46:28 No.972088506
本当になんだったんだガイアデルム
70 22/09/15(木)23:47:10 No.972088775
>本当になんだったんだガイアデルム
他のモンスターがサバだとしたら
やつはマンボウ
寄生虫のホテルさ
71 22/09/15(木)23:47:17 No.972088830
>本当になんだったんだガイアデルム
キュリアにとって都合のいい宿主
79 22/09/15(木)23:48:29 No.972089246
ガイアに手をだすと反撃でキュリアバラ撒いてくる
倒しても一部の気合い入ったキュリアが悪あがき始める
かといって放置したらキュリアとガイアが仲良く繁栄する
あいつ強さ以上にタチ悪いな!
80 22/09/15(木)23:48:49 No.972089394
温厚だったお前がどうして!ってなったからナイスサプライズだったよ
84 22/09/15(木)23:50:09 No.972089854
ナズチは不当に下に見られてるとずっと思ってたからなんかこういう待遇は嬉しい…
97 22/09/15(木)23:51:23 No.972090262
>ナズチは不当に下に見られてるとずっと思ってたからなんかこういう待遇は嬉しい…
肉質はもう昨今に合わせた奴で仕方ないとはいえアイテム盗むのは残してても良かったと思うんだ
137 22/09/15(木)23:54:57 No.972091543
>肉質はもう昨今に合わせた奴で仕方ないとはいえアイテム盗むのは残してても良かったと思うんだ
薬盗むより花粉盗んでる今の方が厄介だぞ
橙盗まれたら与ダメ2割減らされるかんな
114 22/09/15(木)23:52:49 No.972090729
>ナズチは不当に下に見られてるとずっと思ってたからなんかこういう待遇は嬉しい…
作中で下げられたことは今まで特にないのにな…
87 22/09/15(木)23:50:16 No.972089888
克服ってワードを聞いてから頭が痛いんだけど
94 22/09/15(木)23:50:46 No.972090046
待ってください先輩ハンターさん!
なんかみんな克服という熟語でウッてなってて怖いんですがこう…そんなに?
102 22/09/15(木)23:51:44 No.972090382
新モーション追加とかは極限より歴戦王のほうが近い
つまりアプデの最後の最後に🐚🦑克服メルゼナがくる?
109 22/09/15(木)23:52:18 No.972090565
>つまりアプデの最後の最後に🐚🦑克服メルゼナがくる?
通常種なのでは?
113 22/09/15(木)23:52:42 No.972090704
傀異克服ってなんか長いな
極限化とか歴戦王みたいな名前で良いのに
造語でいいから
116 22/09/15(木)23:53:04 No.972090802
Fの特殊個体みたいな調整で頼む極限化はマジでやめてくれ
119 22/09/15(木)23:53:18 No.972090888
あらゆるアプデの最後にメルゼナの強化個体が欲しい
克服より上の…
123 22/09/15(木)23:53:47 No.972091065
ナズチは下に見られてると言うか単純に出番が少なくて影が薄い…
透明になるから設定的には見つけづらくて当然ではあるんだけど
125 22/09/15(木)23:53:49 No.972091087
ナズチはそもそも目撃例が少ないやつだったのに4Gの時点で普通に戦闘街に攻め込んできてたしなあ
128 22/09/15(木)23:54:07 No.972091230
猛毒はわりとなんも考えてない野良ハンター殺しまくるからすごいことになりそうだ
131 22/09/15(木)23:54:30 No.972091381
取りあえず動画だけでも攻撃範囲と速度が明らかに違ってて楽しみだぞ
133 22/09/15(木)23:54:35 No.972091408
普通の傀異化みたいなキュリア玉はないのかな…チャンスタイムのない普通の強化個体か
136 22/09/15(木)23:54:51 No.972091516
ナルガ透明化がすごく残念だったのがナズチの凄み演出に繋がってたよね
144 22/09/15(木)23:55:35 No.972091766
猛毒で済む?劇毒もってこない?
153 22/09/15(木)23:56:16 No.972091977
ナズチは毒そのものより単純な水圧とフィジカルの方が痛えよ
148 22/09/15(木)23:55:56 No.972091872
待望のミツネ希少種に話題で負けてないのは本当に偉い
156 22/09/15(木)23:56:48 No.972092162
>待望のミツネ希少種に話題で負けてないのは本当に偉い
あっちは天眼に似ててであんまり目新しさ無い
161 22/09/15(木)23:57:24 No.972092373
>>待望のミツネ希少種に話題で負けてないのは本当に偉い
>あっちは天眼に似ててであんまり目新しさ無い
あと亜種どこやったよってツッコミの方が先に来る
162 22/09/15(木)23:57:31 No.972092415
>待望のミツネ希少種に話題で負けてないのは本当に偉い
爆破泡そのものは天眼とヌシ両方やってたからな
ミツネ希少種は戦わないとわからん奴
166 22/09/15(木)23:58:05 No.972092602
天眼とかなぜかずっとキレてるくらいの記憶しかないし…
160 22/09/15(木)23:57:24 No.972092369
見た目のコンセプトなんだろう
吸血鬼化?
183 22/09/16(金)00:00:01 No.972093238
>見た目のコンセプトなんだろう
黒いオーラ?とかで普通に悪魔化かなぁ
吸血鬼感はない
164 22/09/15(木)23:57:35 No.972092442
禁断の毒ブレス二度打ち習得してる…
170 22/09/15(木)23:58:45 No.972092842
モーション変わりすぎじゃないスレ画
172 22/09/15(木)23:58:47 No.972092848
エスピナス亜種は先行公開されてたのもあって 怒涛の新情報にすっかり流されてしまっている
180 22/09/15(木)23:59:40 No.972093122
>エスピナス亜種は先行公開されてたのもあって 怒涛の新情報にすっかり流されてしまっている
見栄え的に仕方ないけどPVで即死くらい見せてくれないと
184 22/09/16(金)00:00:05 No.972093257
PVの最後に持ってきてたしこいつが1番話題になるだろうなって判断したんだろうな
96 22/09/15(木)23:51:16 No.972090212
そこら辺の傀異化個体より弱いとかはやめてくれよ
194 22/09/16(金)00:00:58 No.972093596
>そこら辺の傀異化個体より弱いとかはやめてくれよ
流石にMR110からだし
かなり強いと思う
211 22/09/16(金)00:03:29 No.972094477
MR100すらクソめんどくさく感じてるのに110かー
214 22/09/16(金)00:03:58 No.972094659
ナズチだけMR110以上だから強さ半端なさそう
216 22/09/16(金)00:04:01 No.972094683
ナズチの110ってMRか東急と勘違いしてた
234 22/09/16(金)00:07:16 No.972095730
わざわざ傀異克服古龍って単語作っているから
テオやクシャ、シャガルもこの状態のやつ出してくるのかな?
最近かませにされがちなのも強化個体出すからなのかもね
235 22/09/16(金)00:07:17 No.972095739
バルクは一応あれで既に特殊個体なんだよな通常出ないから忘れがちだけど
238 22/09/16(金)00:08:12 No.972096043
キュリアをモノにしたシャガルってこの世の地獄みたいな存在じゃない?
239 22/09/16(金)00:08:20 No.972096082
古龍勢は格が違うってことで克服モードで出してくるのかな
参照元:二次元裏@ふたば(img)