広告
RSS

『モンスターハンター P2G』久々にやってんだけどナルガクルガとかラージャンにボコボコにされてる…

広告
Image.jpg



22/09/10(土)13:37:14 No.970115501
久々に起動してやってんだけどナルガクルガとかラージャンにぼこぼこにされてる…
あと武器とか防具作る金が足りないんだけどどうすればいいの

1 22/09/10(土)13:37:42 No.970115636
金がないなら稼げばいいだろ

2 22/09/10(土)13:38:15 No.970115806
畑にモンスターのフンと力の種植えて育ったら畑に蒔く分残して売るの繰り返し



4 22/09/10(土)13:39:09 No.970116077
アカム虐めて素材全部売るのが手っ取り早いぜ
ラージャンはナルガ装備でダブル回避付けると楽チンだぜ
ナルガは適当にやってりゃ倒せるだろ

6 22/09/10(土)13:40:13 No.970116380
>アカム虐めて素材全部売るのが手っ取り早いぜ
村のアカムのクエスト受注する金もない場合はどうすればいいんです?

12 22/09/10(土)13:41:07 No.970116674
>>アカム虐めて素材全部売るのが手っ取り早いぜ
>村のアカムのクエスト受注する金もない場合はどうすればいいんです?
ツアーとかで…



9 22/09/10(土)13:40:30 No.970116465
ナルガは回避性能つけて避ければいい
回避性能ついてる装備はナルガがオススメ

14 22/09/10(土)13:41:28 No.970116789
>ナルガは回避性能つけて避ければいい
>回避性能ついてる装備はナルガがオススメ
いかにもモンハンって感じ



7 22/09/10(土)13:40:16 No.970116395
ラオートで適当なモンスター狩って素材売るのが楽
効率は知らない

21 22/09/10(土)13:43:01 No.970117241
>ラオートで適当なモンスター狩って素材売るのが楽
>効率は知らない
ラオートできた時点でクリアみたいなもん

23 22/09/10(土)13:43:48 No.970117474
>ラオートできた時点でクリアみたいなもん
一応上位でもそれっぽいものは出来るからとりあえずの金稼ぎくらいはできるよ
本当に自動装填以外ろくなスキルなかった気がするけど



19 22/09/10(土)13:42:15 No.970117034
回避性能付けたいならオウビートがいいのでは

22 22/09/10(土)13:43:25 No.970117347
ハンターさんそんな被弾でいちいちゴロゴロ転がるんだ…ってなる

24 22/09/10(土)13:44:36 No.970117682
久し振りにやったらレイアの突進で8割くらい削られたり小型モンスターの殺意ヤバすぎて笑った



25 22/09/10(土)13:44:38 No.970117693
ジャガーノートとダークネスがあればどうにでもなった時代だった気がする

46 22/09/10(土)13:51:29 No.970119659
>ジャガーノートとダークネスがあればどうにでもなった時代だった気がする
G級序盤はそれで下位は毒片手
上位のオススメって何があったっけ…

28 22/09/10(土)13:45:36 No.970117988
カオスオーダー作ろうぜ

31 22/09/10(土)13:45:51 No.970118057
阿武祖龍弩作ろうぜ



36 22/09/10(土)13:47:10 No.970118452
みんな弱い弱い言うけど2Gのナルガ強くない?

38 22/09/10(土)13:48:13 No.970118767
>みんな弱い弱い言うけど2Gのナルガ強くない?
全盛期のティガと比較されて当たり判定もこの時代だとかなりい素直なのが前提としてあるとおもう

39 22/09/10(土)13:48:15 No.970118777
>みんな弱い弱い言うけど2Gのナルガ強くない?
フレーム回避し易いから弱いという意見とフレーム回避出来ないので強いという意見がある
頑張ろう



41 22/09/10(土)13:49:10 No.970119018
尻尾叩きつけは白疾風が出るまでは最高の威力だったんじゃないかね
ハンター側が弱いなとにかく

47 22/09/10(土)13:52:06 No.970119833
この時代のフレーム回避なんてろくに出来たもんじゃない
ライズの弱体化した回避で避ける方がまだ楽なぐらい無理

58 22/09/10(土)13:54:26 No.970120445
>この時代のフレーム回避なんてろくに出来たもんじゃない
>ライズの弱体化した回避で避ける方がまだ楽なぐらい無理
できる奴とできない奴がある見極めが大事
ガノトトスとかティガは大体無理嫌い

48 22/09/10(土)13:52:07 No.970119836
この時期の無法者ティガを知ってると走り疲れてダバダバして倒れるティガを見るととても哀しくなる



52 22/09/10(土)13:53:05 No.970120093
二つ目の緊急でフルフルとかちょっとキツすぎない?とずっと思ってる

60 22/09/10(土)13:54:51 No.970120564
>二つ目の緊急でフルフルとかちょっとキツすぎない?とずっと思ってる
当時の俺はあそこで一回詰んだ



55 22/09/10(土)13:53:57 No.970120301
ラージャンは攻撃パターンがあるから楽とか言われたけど全然分からん…

62 22/09/10(土)13:55:33 No.970120758
>ラージャンは攻撃パターンがあるから楽とか言われたけど全然分からん…
ケツの向きで判別出来るんだけど当時の自分がなんで見えてたのか全然わからん

68 22/09/10(土)13:56:07 No.970120904
>ラージャンは攻撃パターンがあるから楽とか言われたけど全然分からん…
昔はノーダメ討伐とか出来たけど今やれって言われたら無理
でもこのタイミングでデンプシーくるから二発目をフレーム回避して~とか部分的に覚えてるな…

74 22/09/10(土)13:57:37 No.970121305
この頃のラージャンには所謂確定行動が残ってる何かした後に確定でボディプレスみたいのが



64 22/09/10(土)13:55:46 No.970120813
ガノトトスは攻撃の見た目の反対側をガードすれば防げると学んだ
足踏みやめろ!

66 22/09/10(土)13:55:52 No.970120847
黒ディアがかなりきつかった

69 22/09/10(土)13:56:21 No.970120964
密林のガノトトス亜種とかまじでもうストレスマッハだわ…

70 22/09/10(土)13:56:23 No.970120973
走り続けるティガ
ストレスを掛けた上で足元爆破で即死を押し付けてくるレウス
走り続けるレイア
グラビーム
異次元タックル魚
ガルルルルルルガ
こいつらと比較するとすっごいナルガ君素直すぎて優等生



75 22/09/10(土)13:58:05 No.970121426
楽と言われてるけどキツイと思ったのはキリンだな…
向こうの攻撃受けても全然怯まないのにガリガリダメージ受けてるしいきなりキレだして攻撃力上げられるの辛い

82 22/09/10(土)13:59:20 No.970121760
>楽と言われてるけどキツイと思ったのはキリンだな…
>向こうの攻撃受けても全然怯まないのにガリガリダメージ受けてるしいきなりキレだして攻撃力上げられるの辛い
なんか獅子舞みたいなボーガンでひたすら散弾を撃っていた記憶

86 22/09/10(土)14:00:27 No.970122041
>なんか獅子舞みたいなボーガンでひたすら散弾を撃っていた記憶
ヤマツカミのヘビィか
キリンといえば背負い投げ練習したなぁ…



83 22/09/10(土)13:59:32 No.970121816
ダウンした自キャラの上でドリフトするティガ!

85 22/09/10(土)14:00:09 No.970121969
>ダウンした自キャラの上でドリフトするティガ!
起き責めマジでやめろ

92 22/09/10(土)14:01:58 No.970122426
>ダウンした自キャラの上でドリフトするティガ!
二連撃受けた後って大体ピヨって更にもう一発受けて死ぬよね…



72 22/09/10(土)13:56:25 No.970120981
集会所ソロだとHP多くてクリア出来なかった

80 22/09/10(土)13:58:39 No.970121575
>集会所ソロだとHP多くてクリア出来なかった
黒のファランクスと黒のカタクラフトは辛いがなんとかなった
旧沼地の怪談は絶対に許さないよ

87 22/09/10(土)14:00:34 No.970122082
>黒のファランクスと黒のカタクラフトは辛いがなんとかなった
どうやってクリアしたの…
特に黒のカタクラフト

98 22/09/10(土)14:03:04 No.970122701
>特に黒のカタクラフト
横からだけど俺は抜刀アーティラートでクリアした様なでもザリガニになってた気もする

95 22/09/10(土)14:02:32 No.970122567
リアルの友達以外にもアドホックパーティという便利なものがあったからそれで集まって片方の黒グラを罠とかで死ぬ気で倒す

99 22/09/10(土)14:03:12 No.970122743
カタクラフトって黒グラ二頭の方だっけ
アレ見た目よりだいぶ簡単だから延髄目当てにめっちゃ回してた

103 22/09/10(土)14:04:05 No.970122938
黒グラ2頭は心眼毒片手で翼斬ってたら死ぬからわりと楽だったかな



91 22/09/10(土)14:01:45 No.970122359
クエスト名はこの頃の方が凝ってて良かった

97 22/09/10(土)14:02:49 No.970122651
明らかにミラバルカンやミラルーツっぽいのがクエスト依頼してたのはこの頃だったか

101 22/09/10(土)14:03:31 No.970122817
クエストの依頼文いいよね



100 22/09/10(土)14:03:16 No.970122761
このころの闘技場2匹をどうクリアしたか思い出せない

108 22/09/10(土)14:04:53 No.970123175
>このころの闘技場2匹をどうクリアしたか思い出せない
閃光二頭当てでサクサクだぞ

120 22/09/10(土)14:06:44 No.970123679
>このころの闘技場2匹をどうクリアしたか思い出せない
うおーって一番奥の段差まで登って二匹反応したらモドリ玉使ってリアルで5分待ってから再入場して片方だけ釣る!

109 22/09/10(土)14:04:57 No.970123196
金銀の闘技場とか閃光玉頼りでグルグル回ってる間に片方を全力で落とす戦い方しかしたことないですよ私は

119 22/09/10(土)14:06:33 No.970123623
あの狭い闘技場に大型二体も配置したら交互に突進されてもみくちゃにされて死ぬに決まってんだろ!



106 22/09/10(土)14:04:39 No.970123096
超大型モンスターすごい好きだったんだけど評判よくなくて今や存在してないと言われてけっこうショック
弱いハンターは反撃してこない相手を一方的にボコボコにするのが楽しいんだ…

113 22/09/10(土)14:05:39 No.970123370
>超大型モンスターすごい好きだったんだけど評判よくなくて今や存在してないと言われてけっこうショック
>弱いハンターは反撃してこない相手を一方的にボコボコにするのが楽しいんだ…
何度もやると飽きると言われたらその通りなんだけど
たまに壁を殴りたくなるからいないと寂しい



114 22/09/10(土)14:05:43 No.970123391
確かまだ閃光耐性がない頃だったか?
持ち込み調合ハメはしてた記憶があるな

116 22/09/10(土)14:05:47 No.970123413
この頃の高難易度クエガンガン回せる戦術と地力ある人はそりゃ最近のは楽だわなと思う

125 22/09/10(土)14:07:10 No.970123809
この頃のボッケ農場の仕様が面倒臭すぎて今の奴は本当に便利になったな



130 22/09/10(土)14:07:37 No.970123940
ナルガはガード性能2付けてランス
ただし尻尾ビターンは背中から判定来るので逆向いてガード
ラージャンは氷連射弓で集中と根性付けて
強走薬飲んで時計回りしながら横っ面に当てる目が合ったら死ぬ

143 22/09/10(土)14:09:07 No.970124302
最後の砦でラオシャンロンを待ち構えてるときに遠くに見えてきて英雄の証が流れてきたとき俺は感動で震えた

155 22/09/10(土)14:10:19 No.970124602
ガキの頃は上位のフルフル亜種で詰んだよ俺は
切れ味いい武器じゃないと弾かれるし秘薬積んだ上でも即死させられる火力は鬼畜

159 22/09/10(土)14:10:50 No.970124723
ラオートと抜刀アーティばかり使ってたな
当時は素材さえ集めれば装備は作れてたからテンプレ防具作りやすかったね



141 22/09/10(土)14:08:59 No.970124273
村上位すらクリアできなくて悪魔アイルーに手を出してしまった俺を笑ってくれ

167 22/09/10(土)14:11:56 No.970125037
>村上位すらクリアできなくて悪魔アイルーに手を出してしまった俺を笑ってくれ
ヒャハハハ!見ろあの情けねぇ姿をよぉ!
村上位のモーションはG級と同じだからしっかり観察して攻め時と避け時を見極められればG級ソロできる男になってたろうになぁ!

164 22/09/10(土)14:11:34 No.970124921
悪魔猫がどこで発生したものなのか俺は未だに知らない
お前はどうやってこんなド田舎の学生コミュにまで流れてきたんだ…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/09/18 21:00 
最後の悪魔ネコが懐かしい
今でこそ改造は殆どで嫌われるけど
悪魔ネコは逆に当時の2chとかで大々的に配布会とかやってた
そんな代物だから広がりが早かったってのはあるね

ちなみに当時の連中曰く
「確率1%の素材の為に、長時間のプレイを何百回と強要するのが悪い」で
悪魔ネコはそれに対するツール、悪いのはカプコンという認識だった
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ロマンシングサガ3』昔はマスコンとかトレードよく分からなかったなぁ 2023/03/26
『バイオハザード RE:4』知ってるマップと知らないマップが交互に出て来てリフォームした場所に来ているようだ 2023/03/26
『スプラトゥーン3』ウルトラハンコ強化して 2023/03/26
『ステラリス』毎回スレ見ては買おうか悩んでるけど面白い?『Stellaris』 2023/03/26
『シン・仮面ライダー』ネタバレ版の予告動画来たな… 2023/03/26
ポケモン映画最強tier決定戦! 2023/03/26

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ