広告
RSS

やたら主人公がモテる展開ってラブコメだと良くあるけど主人公の好感度を下げずに話進めるのって難しいのかな

広告
comicimg



22/09/20(火)02:13:57 No.973615694
複数ヒロインいてやたら主人公がモテる展開ってラブコメだと良くあるけど
主人公の好感度を下げずに話進めるのって結構難しいのかなやっぱ

4 22/09/20(火)02:17:46 No.973616190
100カノ

5 22/09/20(火)02:28:37 No.973617625
>100カノ
平然と頭おかしいところお出しするな



7 22/09/20(火)02:30:30 No.973617870
ヒロインだけでなく読者も主人公に惚れさせればええ

8 22/09/20(火)02:43:51 No.973619466
とりあえず主人公を平凡にするとなんでそんな奴に何人も美少女が惚れるんだよって齟齬が起きる



15 22/09/20(火)03:03:33 No.973621567
実は私は
…はヒロイン沢山いるように見せかけてレースに出場してるのは2人だけだったか

18 22/09/20(火)03:19:25 No.973623079
>実は私は
>…はヒロイン沢山いるように見せかけてレースに出場してるのは2人だけだったか
これはヒロインレース終わったあともきちんと話進んでくから割と異色の作品だったと思う

19 22/09/20(火)03:19:48 No.973623113
最初から好感度最低の主人公とかどうだろう
上がるしかない

37 22/09/20(火)03:39:46 No.973624931
>最初から好感度最低の主人公とかどうだろう
彼女お借りしますとかそんな感じなんじゃない



21 22/09/20(火)03:21:27 No.973623268
恋太郎は正直そんなに好感度高く思ってはいない
抱いてる感情は恐怖

22 22/09/20(火)03:22:03 No.973623326
100カノはラブコメ逆手に取ったギャグ漫画だろ

24 22/09/20(火)03:23:43 No.973623469
>100カノはラブコメ逆手に取ったギャグ漫画だろ
100カノに限らず真面目に恋愛ものとして描かないでギャグ寄りにすればそんなに叩かれないよね

26 22/09/20(火)03:30:18 No.973624083
というかエロコメはちんぽで読むから複数ヒロインいてもなんとかなるんだ
ラブコメはそうはいかないんだ

28 22/09/20(火)03:32:05 No.973624250
ゆらぎとかもエロコメなのもあるけどまず世界観が大分ファンタジーだからね



27 22/09/20(火)03:31:51 No.973624221
恋愛主軸にしちゃうと長期連載複数ヒロインは態度はっきりせずにふらふらしてるクソ野郎にしかならんからな

29 22/09/20(火)03:34:41 No.973624463
>恋愛主軸にしちゃうと長期連載複数ヒロインは態度はっきりせずにふらふらしてるクソ野郎にしかならんからな
主人公がふらふらしないタイプの場合メイン以外のヒロインがとっくに両想いの二人をひたすら邪魔するクソ女になるからな…



33 22/09/20(火)03:37:44 No.973624759
主人公が苦労してたらまあこいつならいいか!ってなる
具体的にはこのすばとか不徳のギルドとか

34 22/09/20(火)03:37:57 No.973624774
納得感出すなら主人公の男友達とかもセットで出すとかだろうか?
群像劇っぽくなるから主題ぶれそうな気もするけど

38 22/09/20(火)03:39:59 No.973624945
ギャグとかエロとかバトルとかスポーツとか
なんでもいいから恋愛以外をメインにすると複数ヒロインでも割とうまくいくこと多いよ

42 22/09/20(火)03:42:25 No.973625148
付き合う前と後じゃ漫画のジャンル変わっちゃう恐れあるから
前者で軌道に乗ったらおいそれと次のステップへ進めなくなるのかね

44 22/09/20(火)03:43:39 No.973625270
やっぱりバトルもので主人公男一人のハーレム状態は上手い構造なんだろうな

50 22/09/20(火)03:45:45 No.973625444
付き合った後に山を作ろうとすると破局の危機とか負の展開になりがちだからあんま楽しいものじゃない



49 22/09/20(火)03:45:23 No.973625414
でも「ラブコメは男主人公の好感度が大切!」みたいな意見ってネットでよく見る割に実際は主人公がキモくて叩かれてる作品が長く売れ続けてるよね

54 22/09/20(火)03:49:37 No.973625710
>でも「ラブコメは男主人公の好感度が大切!」みたいな意見ってネットでよく見る割に実際は主人公がキモくて叩かれてる作品が長く売れ続けてるよね
キモいのはキモいので需要があるのだ
中途半端なのが一番だめ

60 22/09/20(火)03:54:18 No.973626024
結局は比率だ
主人公がキモかろうが人間として最低だろうが空気だろうがヒロイン達がそれでよりエロくて可愛い姿や反応見せるならそれで正解なんだよ



62 22/09/20(火)03:56:35 No.973626174
この主人公クソ!!ってめっちゃ叩かれてる作品って大体結構長期連載してるやつだしな
そこに至るまでの過程で人気出て売れてる

67 22/09/20(火)03:59:50 No.973626417
>この主人公クソ!!ってめっちゃ叩かれてる作品って大体結構長期連載してるやつだしな
>そこに至るまでの過程で人気出て売れてる
ラブコメの主人公がクソ野郎になるのって大抵長期連載で恋愛模様引き延ばさないといけないことの弊害だからな…
不自然な難聴とか鈍感とかサブヒロインに心揺れるとか

69 22/09/20(火)04:01:18 No.973626513
誠実さしか武器がない主人公は長期連載するとどうしてもボロが出ちゃうからね

70 22/09/20(火)04:01:55 No.973626555
複数ヒロインで決着済みだと酸っぱい葡萄で主人公クソって叩いてるようなのもいるし



74 22/09/20(火)04:03:38 No.973626673
アオハコまだやるんだなこれ...って最近読んでて思う
途中から部活ドラマになりそうな気配はあったけどそうでもないし

80 22/09/20(火)04:08:52 No.973626994
>アオハコまだやるんだなこれ...って最近読んでて思う
>途中から部活ドラマになりそうな気配はあったけどそうでもないし
アオハコもどうしても引き延ばせば延ばすほどキツくなってくタイプだよね…
終わる頃には他のラブコメみたいに叩かれてそう



82 22/09/20(火)04:11:40 No.973627153
俺はもう色々見てネットに毒されすぎてヒロインレースそのものが嫌いになった
この呼称作った奴共々滅べばいいと思う

88 22/09/20(火)04:16:50 No.973627432
元々が組み合わせ決まってるコメディならともかくそうじゃないし付き合ったらゴールなら短くスパッと終わる方が切りがいいと思う



93 22/09/20(火)04:32:06 No.973628270
あやかしトライアングルも主人公が複数に好かれてるけどモンスターを1匹配置することによって気にならなくなってるよ

94 22/09/20(火)04:32:56 No.973628317
矢吹先生もうラブコメのベテランだからね

97 22/09/20(火)04:33:50 No.973628370
あやトラは最初バトル展開っぽさ出してて不安だったけど
今はめっちゃ安定して良い感じだと思う



103 22/09/20(火)04:40:50 No.973628730
清純派ラブコメみたいなタイプが変質しやすい

105 22/09/20(火)04:44:21 No.973628922
とはいえ「」はちょっと恋の鞘当てに対するギスギス感とか拒み過ぎないかと思う時はある



110 22/09/20(火)04:47:23 No.973629096
感情移入しやすくするために無個性主人公にしました!が一番嫌われる気がする

112 22/09/20(火)04:48:51 No.973629170
>感情移入しやすくするために無個性主人公にしました!が一番嫌われる気がする
有能さへの嫉妬より無能なのにモテてって所に噛みつかれるケースの方が多そうだしな

115 22/09/20(火)04:51:23 No.973629319
苺の真中はラブコメの平凡主人公として嫌いじゃないというか
本人の描写にはけっこう納得行くキャラだと思ってるんだけど
西東まではまあわかるけど北まで行くとモテモテすぎるだろうとはたしかに思うな

116 22/09/20(火)04:53:27 No.973629424
>苺の真中はラブコメの平凡主人公として嫌いじゃないというか
>本人の描写にはけっこう納得行くキャラだと思ってるんだけど
>西東まではまあわかるけど北まで行くとモテモテすぎるだろうとはたしかに思うな
真中は映画撮るって夢があったから話の筋を立てやすかった
恋愛しか主題がない主人公だと軟派に見えちゃうんだろう



119 22/09/20(火)05:00:34 No.973629819
三角関係増やすくらいならサブキャラの恋愛掘り下げてもらった方がいいぜー!

120 22/09/20(火)05:01:21 No.973629862
>三角関係増やすくらいならサブキャラの恋愛掘り下げてもらった方がいいぜー!
女性向けの恋愛漫画ではよくあるけど
男性向けラブコメでは主人公以外の恋愛は疎まれる傾向にある



122 22/09/20(火)05:02:27 No.973629928
アオハコは今更新ヒロイン投入で何がしたいのかよくわからんってのが色々言われてる理由だと思う

123 22/09/20(火)05:04:23 No.973630031
幽奈さんも僕勉もどんどん増やしてたのに3人目くらいで言われるのも不憫だな

130 22/09/20(火)05:20:59 No.973630905
>幽奈さんも僕勉もどんどん増やしてたのに3人目くらいで言われるのも不憫だな
両想いの単ヒロインものと
誰とくっつくかわからないヒロインレースと
女体さえエロければいいエロコメは全部別ジャンルゆえ



124 22/09/20(火)05:13:53 No.973630565
一途なコガラシさん方式は好感度落ちないぶんヒロインレースにならず話題性と売上の爆発力に欠ける
でもヒロインレースをやったあとに主人公の好感度落とさず負けヒロイン一人ずつ振っていくのは至難の業な上その段階でそのヒロインについてたファンが離脱していくので
ヒロインレースやりつつラスト直前まで5人キープしてた五等分が最適解だと思う
負けヒロインを出してから最終回までの期間が最短であれば勢いで逃げ切れる

136 22/09/20(火)05:24:42 No.973631118
>ヒロインレースやりつつラスト直前まで5人キープしてた五等分が最適解だと思う
>負けヒロインを出してから最終回までの期間が最短であれば勢いで逃げ切れる
事後処理でまるっと一巻だからむしろこの手のじゃ時間かけた方だろ五等分
そのおかげかは知らんけど逃げ切るどころか未だに人気あるくらいだし

144 22/09/20(火)05:35:47 No.973631663
>一途なコガラシさん方式は好感度落ちないぶんヒロインレースにならず話題性と売上の爆発力に欠ける
>でもヒロインレースをやったあとに主人公の好感度落とさず負けヒロイン一人ずつ振っていくのは至難の業な上その段階でそのヒロインについてたファンが離脱していくので
そもそもゆらぎ荘はタイトルでメインヒロインが明らかで落ち着くとこに落ち着いたからあまりとやかく言われなかったってだけだと思うよ
ヒロイン一人ずつ振っていくなんてのは結局コガラシもやらなかったわけだし



147 22/09/20(火)05:40:10 No.973631855
阿良々木君はそりゃまあモテるわって主人公だった
そしてあの作品はヒロイン共の癖が強すぎてモテてるのが全然羨ましくなかった

149 22/09/20(火)05:42:02 No.973631943
>阿良々木君はそりゃまあモテるわって主人公だった
>そしてあの作品はヒロイン共の癖が強すぎてモテてるのが全然羨ましくなかった
というかありゃりゃぎさんはなんだかんだ言いつつガハラさんに告られてオッケーして以降は一切他ヒロインにブレてないしハーレム主人公って感じではないよね
セクハラはするけど



146 22/09/20(火)05:39:53 No.973631846
○○さん系はラブコメのメゾッドとしては完成されてるよね

152 22/09/20(火)05:45:34 No.973632082
>○○さん系はラブコメのメゾッドとしては完成されてるよね
よくヒロイン一人で話が持つなと感心する

156 22/09/20(火)05:47:18 No.973632168
単独ヒロインものウケてるけど話に起伏がなさすぎて俺は好きじゃない

162 22/09/20(火)05:51:00 No.973632326
完成カップルで進める話は波風立てる技量が試される

170 22/09/20(火)05:56:21 No.973632540
>完成カップルで進める話は波風立てる技量が試される
波風立てなくても別軸でのシナリオがあれば良い
きせ恋方式



171 22/09/20(火)05:57:18 No.973632588
というか〇〇さん系列も結局話転がすネタなくなって横恋慕ヒロイン出てくるの多いよな

172 22/09/20(火)05:58:54 No.973632654
>というか〇〇さん系列も結局話転がすネタなくなって横恋慕ヒロイン出てくるの多いよな
ラブコメ自体が基本そうなのでは

173 22/09/20(火)05:59:55 No.973632698
メタ的に振られるためだけにいるヒロイン可哀想なんだよなあ
物語の主軸が恋愛以外にあってそっちで成功するなら良いけど



177 22/09/20(火)06:05:37 No.973632941
阿波蓮さんは順当に主人公とヒロインが付き合ってからもそれまでと変わらず続いてるな
まあそもそもジャンルがギャグだからだろうが

178 22/09/20(火)06:06:25 No.973632972
>阿波蓮さんは順当に主人公とヒロインが付き合ってからもそれまでと変わらず続いてるな
>まあそもそもジャンルがギャグだからだろうが
あれはラブコメっていうか本当にあの二人とその周辺を観察する漫画だからな

179 22/09/20(火)06:06:53 No.973632991
正反対の君と僕みたいに付き合うところから初めていちゃいちゃするのをじっくり描けばええんや



180 22/09/20(火)06:07:38 No.973633014
ヒロインレースさせる気ない漫画の後出し負けヒロインって作者も正ヒロイン食うほどの人気出す気最初からないからお邪魔虫的な役回りしかしなくて作劇的にも見てて全く面白くない

181 22/09/20(火)06:09:12 No.973633089
後出しヒロインが正ヒロイン食う人気出したらそれはそれで別の問題出そうだしな
割とそういう事例ありそうだけど

182 22/09/20(火)06:10:24 No.973633146
人気投票で単独過半数取ったりとか

187 22/09/20(火)06:12:16 No.973633234
何だかんだ無難になり勝ちなメインヒロインより趣味に走った第二ヒロインの方が魅力的になることもままある



192 22/09/20(火)06:18:45 No.973633521
大抵の単ヒロインものが結局追加負けヒロイン出したりサブキャラの話に軸足移って群像劇にジャンル変わっていくあたり
○○さん系はごく一部の天才が才覚だけで回してるだけでジャンルとしては完成どころか成立してないんじゃねえのって思う

194 22/09/20(火)06:30:09 No.973634016
>大抵の単ヒロインものが結局追加負けヒロイン出したりサブキャラの話に軸足移って群像劇にジャンル変わっていくあたり
>○○さん系はごく一部の天才が才覚だけで回してるだけでジャンルとしては完成どころか成立してないんじゃねえのって思う
最初の1、2巻は〇〇さんで回せるあたり立ち上がりのフォーマットとしては優秀なんじゃない?





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/09/25 23:31 
苺の人は最初リリムで努力家イケメン主人公にしたら売れなかったって言ってるからなあ3313
sage 2023/04/17 15:20 
kissxsisはタイトル的に姉エンドになるのは見えてたけど
散々引っ張った担任編が「やっぱ倫理的にヤバくね?」でレース脱落したらしいのほんと
主人公もせっかく高校卒業したのに「もう復縁とか考えてませんから」って意地張っちゃうしさあ!
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『魔界塔士 Sa・Ga』当時としては割と尖ったストーリーだったんだね 2023/05/28
『ファイナルファンタジー8』システムは理解すれば面白いんだけど理解しづらすぎなんだよな 2023/05/28
『デモンエクスマキナ TITANIC SCION』2も気軽にカッコいい!出来るロボゲーだったらそれでいい 2023/05/28
DLCの追加ボス強すぎる 2023/05/28
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』風の神殿そのものより神殿まで行く道中が大変じゃない? 2023/05/28
みんなで出来る『牧場物語』ってなんだろうなあ… 2023/05/28

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ