新アニメ『るろうに剣心』流石にキャスト変わるんだな…
2022/09/25 12:00
広告
22/09/24(土)16:23:16 No.975063810
流石にキャスト変わるんだな…
1 22/09/24(土)16:24:45 No.975064304
声あんま変わってないのうえだゆうじくらいじゃねえの…
2 22/09/24(土)16:26:37 No.975064913
そりゃまあ鈴置さんとか亡くなってる人も居るくらいだし…
4 22/09/24(土)16:28:25 No.975065528
男声の剣心に思ってたより馴染めない
まだPVの「おろ」しか聞いてないのにもう違う感ある
8 22/09/24(土)16:30:40 No.975066341
なぜかトレンド入りする封神演義
11 22/09/24(土)16:31:54 No.975066789
>なぜかトレンド入りする封神演義
みんな覇穹を恐れすぎてる…
13 22/09/24(土)16:33:40 No.975067454
>>なぜかトレンド入りする封神演義
>みんな覇穹を恐れすぎてる…
ジャンプ系列でもリメイクリブートは当たり外れでかいからな…
9 22/09/24(土)16:30:42 No.975066346
>和月伸宏コメント
>『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』がまさかまさかの再アニメ化となりました。
>四半世紀の時を経ての新作というコトもあり、今作は信頼できる新スタッフと忖度一切なしのガチ選考で選ばれた実力派新キャストでの制作となります。
前はいろいろ違ったんだな…
14 22/09/24(土)16:33:41 No.975067460
>四半世紀の時を経ての新作というコトもあり、今作は信頼できる新スタッフと忖度一切なしのガチ選考で選ばれた実力派新キャストでの制作となります。
さては相当怒ってたな…
16 22/09/24(土)16:34:11 No.975067628
前作は信頼できなかったのか……
18 22/09/24(土)16:34:39 No.975067798
言い方!
上記引用元:コミックナタリー
23 22/09/24(土)16:35:34 No.975068107
佐藤健の剣心を挟んだからか男声でも意外と違和感ねぇなって
27 22/09/24(土)16:35:41 No.975068139
佐藤健で大分上書きされた感あるし良いんじゃないかな
26 22/09/24(土)16:35:39 No.975068132
和月は前作はほぼリアルタイムでグチグチ言ってた
それはそれとして良かったところも褒めてた
29 22/09/24(土)16:36:25 No.975068421
前作は褒めるのも含めて単行本でまあ色々言ってたよね
31 22/09/24(土)16:37:10 No.975068662
和月は単行本のおまけでめっちゃ語るタイプの作者だったからねぇ
30 22/09/24(土)16:36:37 No.975068482
マンキンくらいの出来になりそう
33 22/09/24(土)16:37:45 No.975068898
マンキンくらいなら上々じゃないの…?
32 22/09/24(土)16:37:31 No.975068810
いい年なのにお気持ち気質抜けきってない和月に笑う
38 22/09/24(土)16:38:15 No.975069073
>いい年なのにお気持ち気質抜けきってない和月に笑う
長年追ってるファンにはその気質求められてる所あるから…
40 22/09/24(土)16:38:45 No.975069216
>>いい年なのにお気持ち気質抜けきってない和月に笑う
>長年追ってるファンにはその気質求められてる所あるから…
これだよこれ!って感じが堪らないんだ
43 22/09/24(土)16:39:19 No.975069385
>>いい年なのにお気持ち気質抜けきってない和月に笑う
>長年追ってるファンにはその気質求められてる所あるから…
まぁ反省を次の作品に活かそうとする点は素直に好感持てる
北海道編は今の所それがいい方向に作用してるし
39 22/09/24(土)16:38:40 No.975069192
宗次郎辺りも男声優になりそう
こっちも神木くん経由してるからあんま違和感なさそうだが
42 22/09/24(土)16:39:18 No.975069378
比較対象が佐藤健ってエグくない?
47 22/09/24(土)16:40:13 No.975069671
斎藤は成田剣続投でも構わないというか代わっても同じくらいのベテランになりそう
59 22/09/24(土)16:41:28 No.975070085
>斎藤は成田剣続投でも構わないというか代わっても同じくらいのベテランになりそう
なんとなくツダケンになりそうだなって思ってる
58 22/09/24(土)16:41:23 No.975070056
蒼紫の安原義人は当時から割と謎なキャスティングだったが続投でいいと思う
門倉思い出して笑えてしまうが
53 22/09/24(土)16:41:01 No.975069923
旧アニメってそんなに声優ひどかったっけ?
おぼろげな記憶だけど少なくとも剣心とか左之助は悪くなかった気がする
60 22/09/24(土)16:41:45 No.975070169
>旧アニメってそんなに声優ひどかったっけ?
>おぼろげな記憶だけど少なくとも剣心とか左之助は悪くなかった気がする
酷くはないと思う
ただ和月の理想ではなかった
64 22/09/24(土)16:42:29 No.975070421
1伝説の美剣士…愛ゆえに闘う男
2ガキ侍 スッた!モンだ!で門下生
3哀しみの剣士・過去を斬る男
4悪の一文字・ケンカ屋左之助登場!
5逆刃刀対斬馬刀・闘いの果てに!
6闇からの訪問者・黒笠現る!
7月下の死闘・愛する人を守れ!
8新たなる戦い!飛び込んできた謎の美女
9最強の忍び軍団・恐怖の御庭番衆!
10蒼紫・美しすぎるほど怖い奴
11さらば最強の男たち!光と闇の激突
12少年剣士誕生!一番弟子弥彦の戦い
13めざせ横綱!虎丸のどすこい奮戦記
14小さな命を救え!美人女医・恵の挑戦
15炎の暗殺集団、神風隊走る!
70 22/09/24(土)16:42:57 No.975070576
サブタイひっでえな!
67 22/09/24(土)16:42:47 No.975070520
ノイタミナだと1期最長で2クールとかだろうからどこまでやるのかな
68 22/09/24(土)16:42:47 No.975070526
来年放送だとうる星やつらの分割の間だから2クールと言われてる
74 22/09/24(土)16:43:44 No.975070851
京都編までだと3クールくらいが理想だと思う
82 22/09/24(土)16:44:46 No.975071197
>8新たなる戦い!飛び込んできた謎の美女
>9最強の忍び軍団・恐怖の御庭番衆!
>10蒼紫・美しすぎるほど怖い奴
>11さらば最強の男たち!光と闇の激突
御庭番衆4話で終わったの…?
95 22/09/24(土)16:46:37 No.975071772
>御庭番衆4話で終わったの…?
黒笠なんて2話だぞ!
96 22/09/24(土)16:46:41 No.975071789
黒笠編2話で片付けるのは単行本のおまけで和月がグチグチ文句書いてた
俺も代わりに入ってるのが相撲取りとかの話なのはおかしいと思った
93 22/09/24(土)16:46:16 No.975071677
うろ覚えだけど旧作はアニオリがひどかった気がする
94 22/09/24(土)16:46:23 No.975071710
まあ風水編とかアニオリに逸れに逸れて終わっちゃったら文句の一つもあるだろう
101 22/09/24(土)16:47:30 No.975072029
無意味なアニオリで入った幼女キャラ×2とか居た気がする
105 22/09/24(土)16:48:09 No.975072229
思ってたより高速で消化してんのすごいな
92 22/09/24(土)16:46:05 No.975071611
リメイクリブートで満足できてるのってダイ大くらいなんだけど大丈夫かな…
98 22/09/24(土)16:46:54 No.975071858
ノイエ銀英伝とかは良くやってると思う
比較対象が色んな意味で異例すぎるけど
99 22/09/24(土)16:47:15 No.975071958
女性声優からの変更かつ実写がすごく流行って20年ファンやってる人も大勢いる作品の二代目!
117 22/09/24(土)16:49:49 No.975072728
なんかいい曲と映像のせいで誤魔化されるけどこの頃のジャンプアニメOPED全然関係ないな
129 22/09/24(土)16:50:50 No.975073031
>なんかいい曲と映像のせいで誤魔化されるけどこの頃のジャンプアニメOPED全然関係ないな
でも関係なくてもいい曲のが記憶に残るし作品評価にもつながるようなきもしてる
123 22/09/24(土)16:49:59 No.975072777
あんま作者の要望通らないんだなジャンプアニメの声優
125 22/09/24(土)16:50:38 No.975072974
>あんま作者の要望通らないんだなジャンプアニメの声優
今は割と通ってるけど流石に当時はね…
126 22/09/24(土)16:50:42 No.975072992
>あんま作者の要望通らないんだなジャンプアニメの声優
昔はねぇ
メディア化の会議は大体編集がやってたっていうか
137 22/09/24(土)16:51:48 No.975073339
まぁ監修に滅茶苦茶ひっぱりだされんのもそれはそれで負担きつくない!?って話でもあるし…
150 22/09/24(土)16:53:07 No.975073754
覇穹アニメになったら北海道編の単行本にも長文で恨み辛み書かれそう
156 22/09/24(土)16:53:53 No.975073994
>覇穹アニメになったら北海道編の単行本にも長文で恨み辛み書かれそう
そうなったらそう言ってもみんな納得すると思う…
164 22/09/24(土)16:54:54 No.975074341
そうか今でも単行本でお気持ちできるのか…
158 22/09/24(土)16:54:04 No.975074052
ジャンプアニメでひどいのが減ったのは分割クールでゆっくり消費する体制が浸透したからだから
一回でやろうとするとやっぱり無茶がでるのは避けられないかな…
どうするつもりかはわからんが
159 22/09/24(土)16:54:08 No.975074072
実写シリーズ完結したけどここからまたいろいろ展開してくのは純粋に嬉しいな
160 22/09/24(土)16:54:11 No.975074086
和月は言わずもがなだけど外ならぬ監督自身も原作通りにやりたいのに上がやらせてくれねえ…で相当不満溜まってたみたいだから許してやってほしい
京都編からは本気出せる環境になったとか
171 22/09/24(土)16:56:01 No.975074708
旧作京都編とか良いとこだけ見ると名作に見えるよね
182 22/09/24(土)16:57:31 No.975075197
>旧作京都編とか良いとこだけ見ると名作に見えるよね
長編オリジナルエピソードはダレルから好きじゃ無いけど比留間再登場回とか神風隊の話みたいな単発エピソードも好き
174 22/09/24(土)16:56:23 No.975074812
旧アニメ見直してるけど劇半いいよね
175 22/09/24(土)16:56:32 No.975074863
斉藤壮馬もりえりーも上手いからこの2人については心配しない
185 22/09/24(土)16:57:44 No.975075255
>斉藤壮馬もりえりーも上手いからこの2人については心配しない
まぁぶっちゃけ無難なキャスティングだなって印象だ
すげー合うって感じでもないだろうけど絶対外しもしないだろうなって所に置きに来た感じ
191 22/09/24(土)16:59:01 No.975075712
>斉藤壮馬もりえりーも上手いからこの2人については心配しない
和月のコメント的に和月の中での剣心と薫殿の声のイメージはこの2人みたいな感じなんだなってのがわかるのは嬉しい
183 22/09/24(土)16:57:31 No.975075200
ノイタミナだしそこまで変なことにはならんと思う
186 22/09/24(土)16:57:54 No.975075326
偽抜刀斎編
斬左編
黒笠編
ガトリング編
炸裂弾編
雷十太先生編
が比較的長めの話で
あと各キャラ登場エピソードとか入れていったら2クールでも結構ぎゅうぎゅうだと思う
205 22/09/24(土)17:01:29 No.975076534
区切りの関係でラスボスが雷十太先生になるのはそれはそれで怖いな
213 22/09/24(土)17:02:25 No.975076872
>区切りの関係でラスボスが雷十太先生になるのはそれはそれで怖いな
でも旧アニメだと伊豆独立作戦やってるから原作通りのアニメ化は初だぜ?
参照元:二次元裏@ふたば(img)