『ジョジョの奇妙な冒険』ヴァニラ・アイス戦はジョジョで一番死闘感のあるバトルだと思う
2022/09/26 12:00
広告

31 22/09/15(木)14:26:08 No.971907361
タロットでもエジプト神でもない奴が急に出てきた…
35 22/09/15(木)14:26:55 No.971907556
>タロットでもエジプト神でもない奴が急に出てきた…
凄い印象に残るスタンドだけとこいつだけ名前が出てないんだよね
後でクリームと付けられたけど
36 22/09/15(木)14:27:06 No.971907590
ポルナレフが不死身だからいいけどバカスカ欠損するし一人即死するし一匹ズタボロになって死ぬしジョジョで一番死闘感のあるバトルだと思う
37 22/09/15(木)14:27:27 No.971907661
三枚目的な役割が多かったポルポルくんがマジになるのいいよね
38 22/09/15(木)14:27:41 No.971907713
ここのチャリオッツは感情でパワーアップで射程伸ばすってさり気に滅茶苦茶珍しい事してる
ジョジョ全部でもここだけじゃ無いだろうか
39 22/09/15(木)14:28:24 No.971907869
荒木先生がホラー映画好きなのは有名だけどラクガキの演出や姿の見えない敵に蹂躙される恐怖感は凄いよ
40 22/09/15(木)14:28:58 No.971907979
明らかにヤバい欠損したけど戦闘終わったらカーテン巻いてそこら辺の事情強行突破していくストロングスタイル嫌いじゃないよ
41 22/09/15(木)14:29:04 No.971908013
あんだけキャラ立ってたアヴドゥルを特に劇的な演出もなく即死させたのが怖すぎる
46 22/09/15(木)14:30:11 No.971908250
なんで下はパンツだけなの?
47 22/09/15(木)14:30:37 No.971908362
エジプトは暑いから
45 22/09/15(木)14:30:06 No.971908226
不死系の敵って不死アピールするノルマあるから不死無かったら瞬殺されてるじゃんってなるんだよな
当然不死かどうかで本人の立ち回りは変わるんだろうけど
59 22/09/15(木)14:31:57 No.971908638
>不死系の敵って不死アピールするノルマあるから不死無かったら瞬殺されてるじゃんってなるんだよな
>当然不死かどうかで本人の立ち回りは変わるんだろうけど
実際こいつは不死の自覚なかったから本来なら串刺し時点で死んでる
イギーもあるいは助かったかも知れないし動けないイギーを抱えて逆に全滅していたかもしれない
54 22/09/15(木)14:31:21 No.971908513
撃破は出来なかったけどラスボスとその側近の脳天を串刺しにしてるんだよなポルポルくん
52 22/09/15(木)14:30:55 No.971908428
怒りで覚醒するのが熱すぎるんだけど失ったものがでかすぎてお辛い
55 22/09/15(木)14:31:35 No.971908568
怒りで能力がブーストされたがそれはそれとして特にそれで有利になったり勝ちの決め手になったりはしない
62 22/09/15(木)14:33:02 No.971908857
ダービー弟とこっちで難易度違いすぎだろ
64 22/09/15(木)14:33:26 No.971908929
>ダービー弟とこっちで難易度違いすぎだろ
死闘してる別のコマでゲームしてたの!?
67 22/09/15(木)14:34:08 No.971909081
別ベクトルで厄介ではあるんだけどこの死闘の裏で野球ゲームで弟虐めてると思うと笑ってしまう
68 22/09/15(木)14:34:48 No.971909228
ボスvsリゾットとか主人公不在のバトルはどう転ぶか読めなくて面白い
69 22/09/15(木)14:34:52 No.971909243
でもポルポルサイドがダービー側行ってたら詰んでたんだろうなって
70 22/09/15(木)14:34:58 No.971909268
弟は弟で本来ゲーム選択ミスると絶対勝てないし…
74 22/09/15(木)14:35:39 No.971909414
周りどうでもいいと思ってないと発現しないようなスタンドで周りなんかどうでもいい攻撃方法してくるのが本当に邪悪すぎる
ガード不能即死攻撃持ちがドアの前で出待ちするんじゃあない!
86 22/09/15(木)14:38:41 No.971910065
同じ邪悪でもチョコラータみたいな快楽破壊者とも違うカリスマに魅入られた狂信者ってキャラが恐ろしさを感じる
95 22/09/15(木)14:40:24 No.971910406
>同じ邪悪でもチョコラータみたいな快楽破壊者とも違うカリスマに魅入られた狂信者ってキャラが恐ろしさを感じる
自分の快楽のために悪事する奴は自分の命を守ることが大事になってくるけど狂信者はそういうのないからな
88 22/09/15(木)14:39:13 No.971910173
無差別に進行上にあるものを亜空間に食いながら進むから砂埃とかで軌跡を読むことはできる
亜空間に本体を隠す関係上周囲を知覚できないので確認のために姿を現わす瞬間がある
結局この二つの弱点を組み合わせて狙うしか勝ち筋がないよね
99 22/09/15(木)14:40:38 No.971910442
私を騙したな!でなく私にDIO様を攻撃させたな!ってキレるの好き
105 22/09/15(木)14:41:51 No.971910672
忠誠というよりは狂信だよね
DIOの事考えるなら怒りは置いといてさっさと殺せ
94 22/09/15(木)14:40:18 No.971910388
ザハンドvsクリームの矛盾対決見たい
102 22/09/15(木)14:41:22 No.971910584
>ザハンドvsクリームの矛盾対決見たい
消滅させるvs亜空間にばら撒くだから消滅させるザハンドのが強いと思ってる
こういう似た能力のどっちが強いかみたいな議論は夢があって好きだ
113 22/09/15(木)14:43:18 No.971910992
クリームは空白で上書き
ザ・ハンドはデリート
96 22/09/15(木)14:40:32 No.971910429
ポルナレフは強いは強いんだけど章ボスには勝てない程度の絶妙なバランス
98 22/09/15(木)14:40:34 No.971910434
ポルナレフタイマンならスタプラとかマジ赤みたいなクソ強いやつ以外大体倒せるよな
101 22/09/15(木)14:41:20 No.971910580
チャリオッツが強いんじゃなくてポルナレフが強いのがみそ
106 22/09/15(木)14:41:55 No.971910688
>チャリオッツが強いんじゃなくてポルナレフが強いのがみそ
いやチャリオッツ自体も強いよあれ…
121 22/09/15(木)14:44:58 No.971911339
そもそもなぜか過小評価されがちだけど火を取り込みながらコインを貫いたり光の速度で動くスタンドを切れるようなスタンドだからなチャリオッツ!
奥の手とはいえ遠距離攻撃の剣射出も出来るし
123 22/09/15(木)14:45:29 No.971911446
チャリオッツは出来ることが少ないから軽んじられるだけで本体性能込みで土俵に入ったら勝てるやつほとんどいないからな
速度と剣術の限界値がめっちゃ高い分本体が使いこなせないと意味ないのがネックだけど
128 22/09/15(木)14:45:49 No.971911530
ほとんどズルみたいなクソ能力相手に刺剣一本で立ち向かうのが格好良すぎる
127 22/09/15(木)14:45:48 No.971911529
実際死の間際でもDIO様しか頭に無い辺り
ピンチになるとゲス化するDIOより怖い
138 22/09/15(木)14:47:29 No.971911916
強い敵は今まで居たけどここまで怖い敵は初めてですごい印象に残ってるわヴァニラ
143 22/09/15(木)14:48:44 No.971912203
結局蹴り殺してやるは自分の私情優先させてる気はする
151 22/09/15(木)14:49:57 No.971912442
前提として肉の芽無しで
「お前の血全部くれない?」「はい死にます」だから怖すぎる
136 22/09/15(木)14:47:03 No.971911806
アヴドゥルに助けられアヴドゥルへの思いで二度も命助かるのいいよね
153 22/09/15(木)14:50:24 No.971912528
連載で追ってた時はなんだかんだアヴドゥル生きてるだろーと煙になるまで思ってた
172 22/09/15(木)14:52:15 No.971912919
>連載で追ってた時はなんだかんだアヴドゥル生きてるだろーと煙になるまで思ってた
まぁ分かる戦闘終わったら暗黒空間から帰ってくるんでしょ?って淡い希望も昇天した...
169 22/09/15(木)14:52:10 No.971912891
今まで一匹狼のような振る舞いの多かったイギーが命を賭してポルナレフに後を託すシーンといい
この戦いは本当にカッコよくてお辛い
189 22/09/15(木)14:55:10 No.971913551
こいつなんで首切って自殺したんだっけ
192 22/09/15(木)14:55:54 No.971913683
>こいつなんで首切って自殺したんだっけ
忠誠度試して血をくれるか?って聞いたら即答で
193 22/09/15(木)14:55:59 No.971913698
>こいつなんで首切って自殺したんだっけ
後一人分の血があれば完全に馴染むんだけどなあ~(チラチラ
194 22/09/15(木)14:56:06 No.971913715
>こいつなんで首切って自殺したんだっけ
身体まだ馴染まねえから血ちょうだい
お受け取りください!!!ズバッ
209 22/09/15(木)14:57:32 No.971914025
やっぱヴァニラだけは出る漫画間違えてると思う
224 22/09/15(木)14:59:51 No.971914500
>やっぱヴァニラだけは出る漫画間違えてると思う
荒木先生も嫌いなキャラはこいつらしいけど
どの敵にも一箇所はある人間臭さとか一切ないから怖い
213 22/09/15(木)14:58:07 No.971914130
嫌な速水奨ボイス似合いすぎる
青野武版も悪者っぽくて好きだけど
210 22/09/15(木)14:57:42 No.971914057
敵としては好きだし決着も好きなんだけど
なんでわざわざぐるぐる回ってんだよってなる
221 22/09/15(木)14:59:21 No.971914395
>敵としては好きだし決着も好きなんだけど
>なんでわざわざぐるぐる回ってんだよってなる
口開けると攻撃されるし口開けないと居場所わかんないからだろ
だからぐるぐる回ってる間逃げられないように足奪ったんだし
234 22/09/15(木)15:00:59 No.971914735
>敵としては好きだし決着も好きなんだけど
>なんでわざわざぐるぐる回ってんだよってなる
・あの状態だとヴァニラからも周りが見えない
・ポルナレフの脚にダメージ入って機動力は奪った
なのであの一帯を螺旋状に中心に回ってぐるぐる回ればどこかで当たるはず
ってのはそんなおかしい戦略ではなくない?
239 22/09/15(木)15:01:30 No.971914841
どんな人生送ってたら暗黒のクレパスみたいな精神になるのか想像したら怖い
それとも生まれつきのサイコパスなのか
242 22/09/15(木)15:01:54 No.971914926
しくじったかヴァニラ・アイス!
247 22/09/15(木)15:02:41 No.971915126
>しくじったかヴァニラ・アイス!
まあ信じられんのは分かる
244 22/09/15(木)15:02:17 No.971915019
普通にDIOに勝てそうなスタンド使いが狂信者やってんのがズルい
246 22/09/15(木)15:02:37 No.971915107
DIOは頭ガオンされたら終わりだからな…
256 22/09/15(木)15:03:27 No.971915288
口の中が何もかも消し去る暗黒空間になってるから自分も飲み込んでひっくり返して周囲を消し去るって能力好き
271 22/09/15(木)15:05:37 No.971915837
ポルナレフを殺せたボスって実は凄いのでは?
274 22/09/15(木)15:06:04 No.971915953
>ポルナレフを殺せたボスって実は凄いのでは?
殺せてねえ!
275 22/09/15(木)15:06:21 No.971916012
>ポルナレフを殺せたボスって実は凄いのでは?
魂まで殺しきってない…
278 22/09/15(木)15:06:38 No.971916080
頭かち割って上半身と下半身さよならさせて崖の下落とした程度で去ったボスが悪いよなぁ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
股間がめっちゃもっこりしてやがる