広告
RSS

『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』アニメも最終回が近付いてると思うと一気に寂しくなる…

広告
animeimg



22/09/26(月)21:17:08 No.975919644
あと4話で最終回
始まる前は玩具展開強気すぎるし全話やるとか尺足りるのか?そもそも再アニメ化結構コケてるし怖いな…とか思ってたけど始まってみたら100点満点のアニメ化だったと思う

2 22/09/26(月)21:20:04 No.975921028
100話やって96話で完全勝利して4話で負けるバーン様

6 22/09/26(月)21:25:29 No.975923524
>100話やって96話で完全勝利して4話で負けるバーン様
ダイ側が神に愛され過ぎてるのが悪い…

3 22/09/26(月)21:21:04 No.975921478
っていうかこっからの展開ってたった4話分なんだな…
もっとあった気がしてたわ



5 22/09/26(月)21:24:06 No.975922856
最終回が近づいてると思うと一気に寂しくなる…
こんな完璧なアニメ化なるとは思ってなかったから嬉しい誤算だったわ

7 22/09/26(月)21:25:43 No.975923626
不満点はなくもないんだけど間違いなく贅沢だわコレ
ここまできっちりやるとは正直思わなかった

8 22/09/26(月)21:26:21 No.975923894
コンシューマで出る新作ゲームも楽しみ

10 22/09/26(月)21:27:23 No.975924369
最終回の後に外伝のアニメ化とかありそう



11 22/09/26(月)21:27:35 No.975924460
最初にアニメ化発表された時は東映かよ…だったけど
今は東映最高じゃん!ってなってる

12 22/09/26(月)21:27:39 No.975924497
リメイクとか言われると大体規模縮小してるからね…

16 22/09/26(月)21:28:38 No.975924886
ダイ大が終わったら土曜日が冗談抜きで喪失してしまいそうで怖い

17 22/09/26(月)21:28:55 No.975924994
最近の東映は安定してクオリティ高いからな…
俺は昔から東映好きだけど…

21 22/09/26(月)21:29:39 No.975925282
旧アニメの悲劇を30年近く心に刻んできた奴らが作るアニメだ
面構えが違う

22 22/09/26(月)21:30:00 No.975925425
死ぬ気だあの人…!なんて思ったら2年完走だもんな…
リバイバルものじゃ最上級になっちゃったよ



20 22/09/26(月)21:29:34 No.975925241
もうここ最近毎週名シーンしかない

23 22/09/26(月)21:30:19 No.975925579
今回のポップもめちゃ良かった
マジでもう一人の主人公よね…

24 22/09/26(月)21:30:23 No.975925618
ハドラーがすごくカッコよくていいアニメだった
一話のあいつは知らんハドラーだ…



32 22/09/26(月)21:33:07 No.975926806
ホップは声も良い

34 22/09/26(月)21:33:28 No.975926959
ダイの勇ましい声に慣れていると同じ中の人の別キャラの声でびっくりする

37 22/09/26(月)21:33:52 No.975927143
声優さん最初は違和感あった人もいたけど今はもうピッタリに思う
でもダイの人はなんでトークだとあんななの…

38 22/09/26(月)21:34:02 No.975927205
キャラクター声優解釈には時代の変化を感じたな
特にキルバーンの声質は前作のもいいが今作のが漫画に近しい声だと思う

48 22/09/26(月)21:35:34 No.975927837
ダイの父ちゃん速水奨は有無を言わせぬ強さが窺えるチョイス



41 22/09/26(月)21:34:35 No.975927436
1番アニメにしてよかったのは勇者アバンが連載開始した事だと思ってる

45 22/09/26(月)21:35:14 No.975927682
魔界編やらんの?

46 22/09/26(月)21:35:21 No.975927746
勇者アバンのアニメ化計画進んでそう

49 22/09/26(月)21:35:40 No.975927890
続きが見たい魔界編やって欲しいという気持ちと名作作った偉いッて綺麗に終わらせて欲しい気持ち
心が二つある~



39 22/09/26(月)21:34:15 No.975927288
ハッキングされた時は一体どうなってしまうんだと不安になったのも懐かしい記憶

55 22/09/26(月)21:36:14 No.975928131
>ハッキングされた時は一体どうなってしまうんだと不安になったのも懐かしい記憶
ダイはのんびりやっていいけどプリキュア致命傷じゃねーか!

66 22/09/26(月)21:37:46 No.975928814
ハッキングあったとしても一ヶ月延長許してくれるくらいにはペイ出来てるんだろうなぁって



59 22/09/26(月)21:36:59 No.975928460
改めて台詞回しが良すぎる
ラスボスとの絶望的な戦いで幼少期の親に泣きついた記憶話させようって発送がすごい

69 22/09/26(月)21:37:52 No.975928855
予告画像で突き刺さるダイの剣見せて最後までやる意思表示をされた時は正気かと思ったが本当にやり切るとは
正に勇者よ

79 22/09/26(月)21:39:25 No.975929533
毎週例のシーンありすぎて次は例のシーンだながど…どのシーン!?になる



62 22/09/26(月)21:37:25 No.975928651
いいアニメだったけどやっぱリバイバルでメディアミックス展開はちょっと無理があったなという感想

72 22/09/26(月)21:38:35 No.975929163
>いいアニメだったけどやっぱリバイバルでメディアミックス展開はちょっと無理があったなという感想
ゲームはバカウケしたから…
玩具は残念だったね

80 22/09/26(月)21:39:26 No.975929536
メディアミックスはまあ偉い人納得させるためだろうからだし…



84 22/09/26(月)21:39:54 No.975929715
玩具はあんまりだったけどデータカードダスが成功してたのは凄い

91 22/09/26(月)21:40:47 No.975930069
>玩具はあんまりだったけどデータカードダスが成功してたのは凄い
想定の4倍ぐらい売れてデータカードダス市場で一気に3位に食い込んだ

97 22/09/26(月)21:41:06 No.975930188
>玩具はあんまりだったけどデータカードダスが成功してたのは凄い
なんでか成功するんだよなバトルロード系
子供がドラクエ触れる機会なんてないのに

113 22/09/26(月)21:42:51 No.975930992
>なんでか成功するんだよなバトルロード系
>子供がドラクエ触れる機会なんてないのに
ピン売りが全然値段しないのにめっちゃ売れてるから本当に子供にウケてる
ピン売りの値段高いゲームはどっちかっていうと大人のプレイヤーの割合が多くなる

110 22/09/26(月)21:42:25 No.975930804
今の子供ドラクエの事あんま知らねえからこれがドラクエだと思う



112 22/09/26(月)21:42:48 No.975930969
クロブレヒットの裏で女児向けがどんどん衰退していくデータカードダス…

114 22/09/26(月)21:42:58 No.975931043
同じスタッフが作ってるワッチャプリマジが過去作互換切って苦戦してて
スキャバト資産一切引き継げないクロスブレイドが2ヶ月に一度の筐体更新で初日カード売り切れ連発するのは
ダイの人気よりもドラクエ歴代冒険者人気だろうなーとプレイヤーとしては感じてる
筐体に挿せる200枚中2枚のレアカード引ききる必要あるのでぶん回すしかない



86 22/09/26(月)21:40:08 No.975929827
ていうかダイに関してはスクエニからもカネ出ててタカトミからも普段の2倍ぐらいカネ出てるから作画枚数リミッター常時開放してる

92 22/09/26(月)21:40:52 No.975930102
>ていうかダイに関してはスクエニからもカネ出ててタカトミからも普段の2倍ぐらいカネ出てるから作画枚数リミッター常時開放してる
でも先週の集中線ダイの繰り返しはちょっとフフって笑った

107 22/09/26(月)21:42:12 No.975930690
>でも先週の集中線ダイの繰り返しはちょっとフフって笑った
ライデイン自爆眺めてるポップもなんか一回のっぺりしてるカットあってだめだった

115 22/09/26(月)21:43:02 No.975931074
>でも先週の集中線ダイの繰り返しはちょっとフフって笑った
>ライデイン自爆眺めてるポップもなんか一回のっぺりしてるカットあってだめだった
ピラァ投下も長すぎるしなんか変だよねあの回

116 22/09/26(月)21:43:07 No.975931102
終盤の間延びしてる感じはアニメでどうにかしてほしかったな

131 22/09/26(月)21:44:21 No.975931692
話数調整の関係なのか以前からちょくちょく引きみたいな一枚絵映した後そのまま話が続くとかあったよね



133 22/09/26(月)21:44:41 No.975931837
ヴェルザーの声は想像してたのと全然違うから正直複雑な心境ではあるかな

145 22/09/26(月)21:45:54 No.975932369
>ヴェルザーの声は想像してたのと全然違うから正直複雑な心境ではあるかな
あんな駄々こねそうなクソガキ声とは思わなかった
まあ言われてみれば駄々こねてる煽り耐性ゼロドラゴンなのだが

151 22/09/26(月)21:46:29 No.975932602
>ヴェルザーの声は想像してたのと全然違うから正直複雑な心境ではあるかな
めっちゃ低い声で長年想像してたらフリーザ(というよりクウラ?)の声が聞こえてきてびっくりした人は多かったと思う
ドラゴンの外見しか設定上存在しないから余計に

152 22/09/26(月)21:46:37 No.975932660
ヴェルザーは邪神ちゃんの地蔵思い出して笑ってしまった

159 22/09/26(月)21:48:27 No.975933482
ヴェルザーの正面顔初めて見た



168 22/09/26(月)21:49:08 No.975933804
ヴェルザーは突然ヌッと現れて最近どうよーみたいなノリでバーンと長話始めるから唐突感あったな…

171 22/09/26(月)21:50:26 No.975934362
>ヴェルザーは突然ヌッと現れて最近どうよーみたいなノリでバーンと長話始めるから唐突感あったな…
漫画からそうだから・・・

178 22/09/26(月)21:51:25 No.975934784
>ヴェルザーは突然ヌッと現れて最近どうよーみたいなノリでバーンと長話始めるから唐突感あったな…
デカめの伏線として置いていたヴェルザーを物語終わるからなんとか回収した結果じゃないかと思う



172 22/09/26(月)21:50:50 No.975934541
出番少ないからここぞとばかりにヴェルザーとハロウィン飾りに大御所持ってきたせいでで(ドラゴンボールか…?)ってなっちゃった

175 22/09/26(月)21:51:22 No.975934756
そうかミストもピッコロさんだったな…

179 22/09/26(月)21:51:31 No.975934835
老バーンも若バーンもミストもヴェルザーも大御所すぎる…

182 22/09/26(月)21:51:51 No.975934981
ヴェルザーが凄い粘着質な声でびっくりした
もっと低い感じかと

188 22/09/26(月)21:52:48 No.975935391
キルバーンみたいな変なの送り込んでるあたりまあ粘着質でもおかしくない気はするヴェルザー



197 22/09/26(月)21:54:42 No.975936211
子安真バーンは大当たりだな
最強格だけど中身はプライド高い小物って印象がピッタリ合致してる

210 22/09/26(月)21:56:36 No.975937040
キルバーンは俺が思ってた以上にキルバーンの声してた

213 22/09/26(月)21:57:07 No.975937255
放送前:クロコダインの声優これで大丈夫か…?

放送五:クロコダインの声優これで大丈夫か…?

222 22/09/26(月)21:58:06 No.975937683
>放送前:クロコダインの声優これで大丈夫か…?
>放送五:クロコダインの声優これで大丈夫か…?
他の出演アニメ見たら声全然違うじゃん!?ってなった
声優さんってすごい

230 22/09/26(月)21:58:59 No.975938118
アバン先生とラーハルトは復活後のキャラにはめちゃめちゃハマっててそこ狙いだったのかなと思った
髭剃るくだりとか

248 22/09/26(月)22:00:56 No.975939013
バランの速水奨も違和感あったけど強さより
繊細さをとったんだな…とおもったら
合ってた気がした



234 22/09/26(月)21:59:48 No.975938492
11月からこの枠なにやんだろ

243 22/09/26(月)22:00:33 No.975938837
>11月からこの枠なにやんだろ
ダイの大冒険だと言われてる
クロスブレイドの3年目決まったから販促アニメやらんといかんし

245 22/09/26(月)22:00:46 No.975938939
>11月からこの枠なにやんだろ
半端だしセレクションとかやらないかな

257 22/09/26(月)22:02:12 No.975939564
もう終わってしまうのかという気持ちと早く最後まで見せてくれという気持ちがある
改めてマジいい話だな…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/09/27 12:25 
ヴェルザー君は多分ピラァの鳴動を感じて慌ててやって来たんじゃないかな?
不死身の魂に慢心してうっかり封印される様な奴だからそれぐらいのお茶目さは有ると思う
sage 2022/09/27 14:41 
初見だったけど毎週毎週心震わされっぱなしだった
アニメ化されてなかったら触れることなかっただろうから本当に関係者の皆さんには感謝しかない
あとは贅沢すぎる望みだけどやっぱりアバン先生外伝も動いてるとこ見たいな…
sage 2022/09/27 14:56 
売り上げがどうとか言ってるのもおるけど、まあほんとよくやり切ったよ
sage 2022/09/27 21:31 
売り上げに関してはソシャゲのセルランでマウントとるみたいな話じゃなくて売り上げ次第での打ち切りに戦々恐々してたな、二年目に入った時はどうやら大丈夫そうだと本当に安心したわ
sage 2022/09/27 21:37 
子供の頃の夏休みにやってた旧版アニメしか見た事なかったので完走してくれただけで嬉しいよ
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

なんか『岸辺露伴は動かない』の『8番出口』の回読んだ気がしてきた… 2023/12/10
『機動戦艦ナデシコ』YouTube配信 1話〜13話 感想スレ まとめ 2023/12/10
『ワイルドハーツ』今年一番遊んだゲーム 2023/12/10
『ファイナルファンタジー7 リバース』エアリス生存ルートか?期待していいのか?『FF7R2』 2023/12/10
『ダンジョン飯』映画館で見てきた。動く鎧との戦闘シーンがめっちゃTRIGGERだった 2023/12/10
『ベイグラントストーリー』なんか上手いこと奇跡的な出来でリメイクされねぇかな… 2023/12/09

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ