『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』完全体になりさえすればーー!!! って思いながらオープンβテストやってた
2022/09/28 10:00
広告

22/09/26(月)15:06:01 No.975803614
ずっと完全体になりさえすればーー!!って思いながら遊んでたゲーム
3 22/09/26(月)15:23:31 No.975807585
完全体になったらほぼ勝ちだからこの形態をかなり見るのはなんかウケるよね
5 22/09/26(月)15:25:13 No.975807969
戦ってみないか?完全体になった私と…!
戦ってみないか?完全体になった私と…!
6 22/09/26(月)15:31:48 No.975809488
システム上完全体にあんまりなれないのはちょっともったいない感じが…
2 22/09/26(月)15:12:27 No.975805114
製品版ではスキル強化とかでサバイバー吸収した時にポイント増えるやつとかで強化もできるだろうか
7 22/09/26(月)15:32:58 No.975809745
>製品版ではスキル強化とかでサバイバー吸収した時にポイント増えるやつとかで強化もできるだろうか
人間を吸収時のゲージアップは+20のマックスにしても完全体にはなりにくい
2になっても民間人吸収してサバイバーも殺せて3になっても民間人とサバイバー吸収してやっと完全体になれるかってとこ
フリーザのダメージで自己進化がかなり卑怯というかセルの吸収効率はもっと上げないと駄目だと思う
9 22/09/26(月)15:34:54 No.975810189
サバイバー側はガチャで色々スキル出たり装備の付け替えやカスタマイズ幅広そうだけど
レイダー側は本来のスキル強化していく感じであまり幅なさそうな感じに見えた
レイダーもレベル上げればそのレイダーの特性を他のレイダーに付与できるとかあればいい気が
11 22/09/26(月)15:38:08 No.975810926
負けるときは大体この甘いマスクの状態で吹き飛ばされていく
12 22/09/26(月)15:39:44 No.975811318
>負けるときは大体この甘いマスクの状態で吹き飛ばされていく
第一か第二だな
完全体はほとんど見ねえ
開幕の挨拶しかしてくれねえ
13 22/09/26(月)15:39:59 No.975811380
>負けるときは大体この甘いマスクの状態で吹き飛ばされていく
結構第2形態でもボコられてっぞ
14 22/09/26(月)15:41:05 No.975811640
スレ画状態に強みを感じない
16 22/09/26(月)15:44:12 No.975812381
レイダーのスキルは8種類で最大強化が20
レイダーが真の完全体になるにはレイダーで160レベルにならないとマックスにはならない
しかもサバイバーと違って回数は少ないしレイダー同士で経験値は別だから一体に付き160レベルだ
3体で合わせて480
20 22/09/26(月)15:51:27 No.975813961
>しかもサバイバーと違って回数は少ないしレイダー同士で経験値は別だから一体に付き160レベルだ
>3体で合わせて480
つまりたっぷり遊べるというわけだね
21 22/09/26(月)15:52:39 No.975814232
β期間中にレイダー希望し続けて20時間くらい遊んでやっと1体のレイダーレベル20くらいだったけど
160になるには150時間くらいかかるか
17 22/09/26(月)15:47:49 No.975813153
気の探知を加味してもフリーザのほうが強いというか使いやすい
18 22/09/26(月)15:49:21 No.975813476
フリーザよりかなり辛そうだったけどセルの勝率どんなもんだったんだろ
19 22/09/26(月)15:50:25 No.975813724
セルのプレイ動画見てみたんだけど
第3の遠距離通常のかめはめ波って撃つたびに足止まってる?
22 22/09/26(月)15:52:45 No.975814255
>セルのプレイ動画見てみたんだけど
>第3の遠距離通常のかめはめ波って撃つたびに足止まってる?
左様
24 22/09/26(月)15:53:21 No.975814388
>左様
引き撃ちもしづらいな…
30 22/09/26(月)15:55:23 No.975814826
>セルのプレイ動画見てみたんだけど
>第3の遠距離通常のかめはめ波って撃つたびに足止まってる?
完全に止まるというより動きながら打つと急ブレーキかけてるかのような感じ
23 22/09/26(月)15:52:54 No.975814287
スレ画のタラコ唇とかフリーザLv2が持ってる位置指定の範囲攻撃がかなり狭いうえに弱い
製品版でスキル入れ替えとかあるなら即変えたいぐらい
28 22/09/26(月)15:55:04 No.975814752
まあここまでセルの方が使い辛いって出てるし何かしらアッパー調整されると思いたい
29 22/09/26(月)15:55:06 No.975814759
殴られても最終形態になればワンチャンあるフリーザに対してセルは殴られ続けたら死ぬしかないのが厳しい
せめて形態変化で一定値回復ぐらいはほしい
32 22/09/26(月)15:56:13 No.975815002
セルの強みって何なんだ
気の探知と一応変身は早いのか?
35 22/09/26(月)15:58:28 No.975815526
>セルの強みって何なんだ
>気の探知と一応変身は早いのか?
ザボドドは置いてある時もクールタイムが回復する
ゲージ量は多いはずなのにフィニッシュにかかる時間がフリーザの倍で近くに行かないとフィニッシュできない
33 22/09/26(月)15:56:48 No.975815148
セルの一番だめなの太陽拳にスキル一枠使われてる所
これレイダー用のスキルじゃねえだろ…
せめてもっとサバイバー用とは違って距離とか範囲を上げてくれよこれ使ってる人見たことねえ
36 22/09/26(月)15:58:48 No.975815607
>セルの一番だめなの太陽拳にスキル一枠使われてる所
>これレイダー用のスキルじゃねえだろ…
>せめてもっとサバイバー用とは違って距離とか範囲を上げてくれよこれ使ってる人見たことねえ
大半のセルは使ってると思うよ
ただ隣接されてる状態で使っても
たいようk…ぐあああああ!!!で撃てないんだ
40 22/09/26(月)16:00:14 No.975815933
>大半のセルは使ってると思うよ
>ただ隣接されてる状態で使っても
>たいようk…ぐあああああ!!!で撃てないんだ
知ってるよ俺は使って見てはいつもそうなるよ
37 22/09/26(月)15:59:40 No.975815809
殴られてゲージ貯まるのは標準装備でいいと思うんだ…
42 22/09/26(月)16:00:49 No.975816059
今の強さだとまじでサバイバーがべジータごっこでもしてくれない限り完全体には中々なれない…
43 22/09/26(月)16:01:05 No.975816125
せっかくの特製リングの上で無様にボコられ続けるセルを見ると人生の悲哀を感じますね
47 22/09/26(月)16:03:24 No.975816662
昨日の最後2時間ほど鯖やって一回もセル見なかった
50 22/09/26(月)16:04:45 No.975816983
用意されてる台詞はセルの方が面白いんだよね
フリーザ第一と第四に集中しすぎだ
54 22/09/26(月)16:06:36 No.975817425
セルはギュピギュピ走りも楽しいから好きなんだ
53 22/09/26(月)16:06:27 No.975817395
セルの不満点だけでスレが成り立つほどの弱さ!
若本ボイスとセルのセリフは魅力的なだけに不憫だ
58 22/09/26(月)16:07:59 No.975817767
>セルの不満点だけでスレが成り立つほどの弱さ!
>若本ボイスとセルのセリフは魅力的なだけに不憫だ
結構かっこいい感じに寄せてていいよねこのゲームのセル
52 22/09/26(月)16:05:48 No.975817250
幼体で撃破ってついに見なかったけど出来るのかな
55 22/09/26(月)16:07:06 No.975817548
>幼体で撃破ってついに見なかったけど出来るのかな
ホスト回線切れて幼体で負けたことあるけど敗北演出では第二形態で消滅してた
61 22/09/26(月)16:11:23 No.975818506
>幼体で撃破ってついに見なかったけど出来るのかな
自動でゲージ貯まるから談合でもしないと通常プレイでは見かけることまずないと思う
60 22/09/26(月)16:08:40 No.975817934
自動進化がなければ幼体でサバイバーからひたすら逃げ回るプレイとかしてみたかった
62 22/09/26(月)16:12:46 No.975818820
>自動進化がなければ幼体でサバイバーからひたすら逃げ回るプレイとかしてみたかった
ブウなら一生スポポビッチで戦うことも出来そうだけどスポポビッチで勝ったり負けたりしたらどうなるんだろうな…
63 22/09/26(月)16:14:23 No.975819231
幼体セルって何が出来るんだ…?
一度Dで遭遇したけどぴょんぴょん跳ねてるだけだったから簡単に逃げられた
66 22/09/26(月)16:15:06 No.975819395
>幼体セルって何が出来るんだ…?
>一度Dで遭遇したけどぴょんぴょん跳ねてるだけだったから簡単に逃げられた
ぴょんぴょん跳ねるしかできないよ!
68 22/09/26(月)16:16:12 No.975819652
>幼体セルって何が出来るんだ…?
>一度Dで遭遇したけどぴょんぴょん跳ねてるだけだったから簡単に逃げられた
空飛べないのと近接攻撃しかない
ジャンプパッドかワイヤーあれば逃げられるから幼虫に殺されるのはまずない
67 22/09/26(月)16:15:40 No.975819538
幼体セル舐めてレベル1で殴り掛かったら返り討ちにされた
70 22/09/26(月)16:17:02 No.975819823
>幼体セル舐めてレベル1で殴り掛かったら返り討ちにされた
同レベルのサバイバーはタイマンじゃ勝てないが鉄則ではあるからな
69 22/09/26(月)16:16:36 No.975819725
完全体になってもセルはあんまり強くないのが泣ける
71 22/09/26(月)16:17:31 No.975819938
>完全体になってもセルはあんまり強くないのが泣ける
オールクリアは雑に強いぞ!
73 22/09/26(月)16:18:17 No.975820111
>完全体になってもセルはあんまり強くないのが泣ける
セルはフリーザと比べるとひたすら遠距離攻撃の弱さがめにつくね
スキル的に近距離アタッカーな感じのセルとレイダーの相性が噛み合わなさすぎる
74 22/09/26(月)16:18:39 No.975820221
フリーザは何故か完全体になると追撃性能が弱くなる
スレ画は完全体になっても何故か弱いまま
75 22/09/26(月)16:19:01 No.975820317
おそらくレイダー側スタート地点の遠くになるようにサバイバーが設置されてるっぽいから
空飛べない幼虫に出会うのはセル側もサバイバー側も相当変な動きしてると思う
フリーザ様は逆に狙ってレベル0狩に行くことがある
85 22/09/26(月)16:22:26 No.975821131
レベル1フリーザ様の時点でレベル2セルくらい強い
レベル2フリーザ様はばっ!と光線が強い
レベル3フリーザ様はとにかくデスレーザーがやばかった 当たってなくない?って感じだけどサバイバーが吹っ飛んでるので当たってんだろうって事例ばっかり
レベル4フリーザ様は二連つまらん技の弾速が遅いのが気になったけど十分つよい
95 22/09/26(月)16:25:40 No.975821927
フリーザ様は半端な暴力が通じない時点でだいぶ強い
セルなんかはある程度周りのレベルも上がってきたらよしぶっころすかぐらいの感覚で動く鯖が多いこと多いこと
96 22/09/26(月)16:25:48 No.975821966
結局地形破壊使うタイミングわからなかったな…
鯖より速めにレベルアップできたら速攻仕掛けるのが良いんだろうか
98 22/09/26(月)16:26:33 No.975822146
>結局地形破壊使うタイミングわからなかったな…
>鯖より速めにレベルアップできたら速攻仕掛けるのが良いんだろうか
Dあたりを早めにつぶしとくと相手の強化の芽を消せる
100 22/09/26(月)16:27:18 No.975822340
>結局地形破壊使うタイミングわからなかったな…
>鯖より速めにレベルアップできたら速攻仕掛けるのが良いんだろうか
初動でBかD行って自販機潰しながら一般人で進化したら
行ってない方を吹っ飛ばす
ただこれフリーザのムーブだから…セルが地下で始まったらできねぇ
108 22/09/26(月)16:29:42 No.975822916
>結局地形破壊使うタイミングわからなかったな…
>鯖より速めにレベルアップできたら速攻仕掛けるのが良いんだろうか
自販機破壊
鍵見つけたけど未設置破壊
最終手段の緊急回避
あたりがメジャー?
ただ鯖が全然育ってなかったら未発見でも破壊して超タイムマシン呼んで戦闘に持ち込んで勝ったこともあったし難しいね
102 22/09/26(月)16:28:06 No.975822526
地形破壊はステージ狭めるメリットより棒立ちし続ける時間ロスの方がでかいような気がして
120 22/09/26(月)16:31:43 No.975823384
>地形破壊はステージ狭めるメリットより棒立ちし続ける時間ロスの方がでかいような気がして
ステージ狭めるだけじゃなく鍵未設置を破壊すれば超タイムマシンが遅くなるぞ
探索がちゃんと終わっていなければ物資も無くなるし
103 22/09/26(月)16:28:48 No.975822683
Dは建物壊せば見晴らしの良い殺戮ショーの舞台にもできるから
開幕Dに行って虫けらを追い払う→終盤Dに追いつめて蹂躙するみたいなムーブが強かった
106 22/09/26(月)16:29:37 No.975822895
>Dは建物壊せば見晴らしの良い殺戮ショーの舞台にもできるから
>開幕Dに行って虫けらを追い払う→終盤Dに追いつめて蹂躙するみたいなムーブが強かった
Dって個人用タイムマシンもすげぇ見やすい場所に設置されるから
可能であれば残すと良いんだよね
105 22/09/26(月)16:29:29 No.975822871
虫がどうしようもなく弱くて第一形態になってようやくスタートラインに立って第二形態でもそんなに強くないっていう苦しみがずっと続くんだよねセル
121 22/09/26(月)16:31:53 No.975823420
>虫がどうしようもなく弱くて第一形態になってようやくスタートラインに立って第二形態でもそんなに強くないっていう苦しみがずっと続くんだよねセル
虫が弱いはまあわかるけど画像がパワー低いのがやっぱ駄目なんだろうなと思う
もうこの頃には鯖も戦う準備整ってるし
124 22/09/26(月)16:33:09 No.975823700
連続エネルギー弾はつええぞレベル3セル
まあフリーザも似たビームあるから別に差別化にはならないけど…
128 22/09/26(月)16:34:30 No.975824020
正直レイダーは手探り状態すぎてまともなチュートリアル付けてくれってなる
144 22/09/26(月)16:39:20 No.975825120
格ゲーみたいにプラクティスモードでチェンジが解けない細かく設定できるCPUサバイバーと戦闘練習したい
161 22/09/26(月)16:48:03 No.975827131
ぶっちゃけると体感どっちやっても楽しかったし理不尽は感じなかったなっていうのが一番大きい
168 22/09/26(月)16:50:05 No.975827606
レイダーのウリだったはずの悪役として雑魚を蹴散らす圧倒的さはあんまり感じないなってくらいで
超タイムマシンが絡んだ攻防はかなりいい感じにできるよね
参照元:二次元裏@ふたば(img)