広告
RSS

『ファイアーエムブレム 封印の剣』ディークは成長率じゃなくて体格と支援と序盤加入で暴れるんだよな

広告
Image.jpg



22/09/20(火)20:08:36 No.973806000
頼れる仲間を連れてきたよ

1 22/09/20(火)20:09:39 No.973806432
ゾロじゃん



2 22/09/20(火)20:10:16 No.973806681
成長率はぶっちゃけそこまでなんだけど体格と支援と序盤加入で暴れるんだよなこの海賊狩り

3 22/09/20(火)20:11:03 No.973807007
加入時期と加入レベルと初期値とクラスと支援相手と体格と最終的な期待値しか取り柄がない男

4 22/09/20(火)20:12:02 No.973807418
クラスチェンジで斧扱えるのが最高に噛み合うゾロ

10 22/09/20(火)20:16:47 No.973809413
>クラスチェンジで斧扱えるのが最高に噛み合うゾロ
ソシアル狩りのゾロ



5 22/09/20(火)20:13:33 No.973808025
初期値大切なんだなって…

6 22/09/20(火)20:14:55 No.973808649
加入時期だと下級職の中でぶっちぎりに強い

11 22/09/20(火)20:16:54 No.973809457
まず速さが高い時点で活躍が約束されている

12 22/09/20(火)20:17:37 No.973809768
速さ育たない事もあるけど封印なら何とかやっていける程度の初期値



15 22/09/20(火)20:18:21 No.973810075
このゲーム体格が凄い重要なくせに体格と武器の重さの設定が適当過ぎる

22 22/09/20(火)20:19:36 No.973810625
体格あるから重たい武器使えてそのまま強さになるってやっぱり欠陥システムだよな
まだトラキアみたいに没個性と言われようと体格成長があるならまだしも
見たかったな体格15くらいになったソフィーヤ…

24 22/09/20(火)20:20:16 No.973810907
体格はボディリング買えばいいから…



23 22/09/20(火)20:20:00 No.973810773
体格消えたのって聖魔からだっけ?

32 22/09/20(火)20:22:01 No.973811635
>体格消えたのって聖魔からだっけ?
消えたわけではないが武器の重さを打ち消すステータスが体格ではなく力になったのは蒼炎

31 22/09/20(火)20:22:01 No.973811630
体格は力と合算するようにして後半空気になるようにしたり色々したけど結局消えたな

35 22/09/20(火)20:22:29 No.973811824
聖魔にはまだあるよ
蒼炎で重さ軽減が力になって非力高速ユニットが余計に割食って
新暗黒で軽減なしに戻ってマルスがファルシオン持てない非力になりじゃあもういいやって重さがしばらく撤廃された



29 22/09/20(火)20:21:54 No.973811584
本人の方が目潰して寄ってきたの面白すぎる

38 22/09/20(火)20:22:39 No.973811904
絶対声決めるとき中井和哉はあえて避けただろ



30 22/09/20(火)20:21:55 No.973811590
体格デカすぎると担いでもらいにくくなるのは一応弱点ではある

41 22/09/20(火)20:23:22 No.973812216
>体格デカすぎると担いでもらいにくくなるのは一応弱点ではある
騎乗クラスでも担げない一部の奴しか感じないデメリット!

36 22/09/20(火)20:22:33 No.973811854
HP60 力25 技27 速22 運17 守17 防8 体格14
改めて数字にすると期待値も高えわゾロ



37 22/09/20(火)20:22:39 No.973811897
弱い勇者っているの?

39 22/09/20(火)20:22:54 No.973812013
>弱い勇者っているの?
エキドナ

43 22/09/20(火)20:23:47 No.973812380
>>弱い勇者っているの?
>エキドナ
体格だけはしっかり女しやがって!

48 22/09/20(火)20:25:03 No.973812875
体格のせいで大抵の女は鉄シリーズですら速度落ちるのなんなんだよ!



40 22/09/20(火)20:22:58 No.973812049
封印は成長率わりかし控えめだから
初期値がすごく大事よね…

47 22/09/20(火)20:24:40 No.973812720
成長率は悪くなくても初期値で完全に死んでるのが毎度おなじみのヲルトとセシリアさんだからな…
いやウォルトは遊牧民も悪いが



50 22/09/20(火)20:25:29 No.973813046
封印はまだ昔のFEの空気が残ってるから成長率が渋めだったな

51 22/09/20(火)20:25:31 No.973813058
スレ画が体格高いのもあるけど比較対象のオージェが斧使うには体格低すぎて剣士(ソドマス)もどきになるのが良くない

52 22/09/20(火)20:25:43 No.973813144
はがね装備が糞
攻速の落ち方がやばい

54 22/09/20(火)20:25:54 No.973813237
オージェは支援と加入時期が最悪すぎる

55 22/09/20(火)20:25:56 No.973813251
なんの意味がわからない剣を投げるクリティカル演出
かっこいい



65 22/09/20(火)20:27:55 No.973814083
ヲルトはブスに完敗するから職のせいにしちゃいけない

66 22/09/20(火)20:28:27 No.973814298
>ヲルトはブスに完敗するから職のせいにしちゃいけない
ヲルトが弱いというかブスが妙に強すぎる…

68 22/09/20(火)20:29:01 No.973814497
期待値クレインとどっこいじゃなかったっけウォルト

71 22/09/20(火)20:29:41 No.973814762
スーは力ヘタれてあんまり頼りにならないけどそれでも便利だからな…

74 22/09/20(火)20:30:07 No.973814934
スー様が屁垂れてもシンに乗り換えればいいから…

77 22/09/20(火)20:30:31 No.973815098
>スー様が屁垂れてもシンに乗り換えればいいから…
ひでえ誤字だ

76 22/09/20(火)20:30:26 No.973815070
ブスって本当に最低なあだ名だけどFEのブスで概ね通じるのが最悪すぎて酷い



78 22/09/20(火)20:30:39 No.973815154
強すぎて封印以降の剣士はだいぶ冬の時代が続いたな

81 22/09/20(火)20:31:08 No.973815370
>強すぎて封印以降の剣士はだいぶ冬の時代が続いたな
とりあえず森か山に放置すればいいのが悪い

85 22/09/20(火)20:31:56 No.973815691
ルトガーの強さは支援のデタラメっぷりもあるのにギィに酷いことしたよね
まあ烈火後にもギィに酷いことしたのが公式っぽいんだが…



98 22/09/20(火)20:34:09 No.973816594
この手の勇者行き傭兵枠だとジストも強かった気がする

109 22/09/20(火)20:35:31 No.973817169
>この手の勇者行き傭兵枠だとジストも強かった気がする
GBA三作の傭兵枠はどれも強い

111 22/09/20(火)20:35:33 No.973817194
烈火の傭兵はなんか傭兵って性能じゃないしな…

119 22/09/20(火)20:37:33 No.973818022
>烈火の傭兵はなんか傭兵って性能じゃないしな…
傭兵落ちしたけど元はロードだからな…

121 22/09/20(火)20:37:48 No.973818117
ジストはGBA三部作のオグマ枠でいちばん強いと思う
まぁあのゲーム別にそこまでの強さ要らないけど



124 22/09/20(火)20:37:57 No.973818181
封印は贔屓しようが使い物にならねえどうしようもないユニット居て昔のFEだぁ~って感じる

132 22/09/20(火)20:38:52 No.973818555
>封印は贔屓しようが使い物にならねえどうしようもないユニット居て昔のFEだぁ~って感じる
相手の能力が低いからイラナイツプレイやってるとわかるけど意外と普通に戦えたりする
とくにワードとかは技はそんな低くなくて力が高いからウォリアーになると弓で結構頼りになる

136 22/09/20(火)20:39:32 No.973818803
>封印は贔屓しようが使い物にならねえどうしようもないユニット居て昔のFEだぁ~って感じる
ソフィーヤあの見た目で育たないのバグだろ

139 22/09/20(火)20:39:50 No.973818909
>ソフィーヤあの見た目で育たないのバグだろ
育ちはするだろ
強くならねえだけだ



131 22/09/20(火)20:38:50 No.973818544
スレ画は出番の速さも強みだからな

138 22/09/20(火)20:39:43 No.973818868
育てりゃ強いより出たとき強いが正義



148 22/09/20(火)20:40:41 No.973819291
レベル1なのに成長率も高くなく敵が斧ばかりで育て辛いアーマーナイトいたな

172 22/09/20(火)20:42:57 No.973820237
>レベル1なのに成長率も高くなく敵が斧ばかりで育て辛いアーマーナイトいたな
ウェンディの悪口はそれまでだ
育ちきれば強いぞ!…まあそれは全員に言えるんだが
見た目が良いんだよ

154 22/09/20(火)20:41:06 No.973819449
育てる苦労に見合うかというと微妙なのが人によってわかれる原因だと思う



155 22/09/20(火)20:41:09 No.973819473
本当に使えないのはソフィぐらいなもんで他は弱いけど使える範疇

162 22/09/20(火)20:41:31 No.973819645
ソフィーヤは育つ育たないよりも先に出てきたレイが普通に初期値が上な上に成長率も良くて強いのがひどい
せめてどっちか明確にソフィーヤのが上だったら育てる理由にもなったが

177 22/09/20(火)20:43:25 No.973820465
>せめてどっちか明確にソフィーヤのが上だったら育てる理由にもなったが
魔力魔防なんかはくぉのが育つイメージ
登場時期初期値体格技速さの差で使いやすさが全然違う…

182 22/09/20(火)20:43:53 No.973820660
レイは一番加入が早いシャーマンって時点で一定の需要あるからな

189 22/09/20(火)20:44:34 No.973820953
>レイは一番加入が早いシャーマンって時点で一定の需要あるからな
レイは支援相手にも恵まれてるのが大きいね



171 22/09/20(火)20:42:55 No.973820220
封印のペガサス強いか?
力と体格が微妙なせいで何時も輸送要員だったわ

190 22/09/20(火)20:44:36 No.973820963
>封印のペガサス強いか?
>力と体格が微妙なせいで何時も輸送要員だったわ
封印は聖戦ほどじゃないけど移動力ゲーだから高速進軍の足並みが揃うだけで強いよ
そりゃミレディやツァイスと殴り合うと劣るけど

192 22/09/20(火)20:45:05 No.973821179
シャニーは育っちゃえば敵の攻撃当たらないし

201 22/09/20(火)20:45:46 No.973821491
シャニーもティトも気持ちパンチが足りないよね
かわいいからいいけど



186 22/09/20(火)20:44:24 No.973820885
封印のアーマーは三人とも成長率結構いいんだよな
あのゲームでアーマー使う必要がないだけで...

191 22/09/20(火)20:44:54 No.973821104
>封印のアーマーは三人とも成長率結構いいんだよな
>あのゲームでアーマー使う必要がないだけで...
バースは技が低くて支援がないとちょっと…

196 22/09/20(火)20:45:19 No.973821287
ウェンディは育てれば強いよね

203 22/09/20(火)20:46:13 No.973821665
>ウェンディは育てれば強いよね
8章外伝で育てられるかどうかって感じかなあ
あともうちょっとHPと守備と体格あってもよくない?

200 22/09/20(火)20:45:42 No.973821468
アーマーナイトでトライアングルアタックが使えるのは封印だけ!だよね?





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/09/29 20:07 
黙れ馬鹿!
そんなことよりソフィーヤだ
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『機動戦艦ナデシコ』YouTube配信 1話〜13話 感想スレ まとめ 2023/12/10
『ワイルドハーツ』今年一番遊んだゲーム 2023/12/10
『ファイナルファンタジー7 リバース』エアリス生存ルートか?期待していいのか?『FF7R2』 2023/12/10
『ダンジョン飯』映画館で見てきた。動く鎧との戦闘シーンがめっちゃTRIGGERだった 2023/12/10
『ベイグラントストーリー』なんか上手いこと奇跡的な出来でリメイクされねぇかな… 2023/12/09
『ドラゴンクエストモンスターズ3』先祖補正ってなんぞ? 2023/12/09

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ