『タクティクスオウガ』運命の輪だとプリンセスだいぶ弱体化してた気がする
2022/10/03 14:00
広告

22/09/24(土)22:10:37 No.975194463
リメイクで姉さんと結婚ルート追加されるかしら
2 22/09/24(土)22:12:45 No.975195425
姉弟の関係で誤魔化されそうになるけど顔以外いいとこないだろ…
7 22/09/24(土)22:14:34 No.975196195
ヴァイスくんが惚れるくらいだし…
ほら…優しいとか色々あるって…
4 22/09/24(土)22:13:57 No.975195952
結局カチュア生存しないとどう足掻いてもバッドエンドなんだよね
5 22/09/24(土)22:14:25 No.975196140
ギルバルトエンドってバッドエンドなの?
10 22/09/24(土)22:16:02 No.975196879
>ギルバルトエンドってバッドエンドなの?
カオスフレームに細心の注意を払って民族全体を納得させて暗殺エンド回避しました!
て話の後日談が大国が超大群率いてあの国攻めるってよーツイてないねえ…
て他人事で諦められて終わりだし
11 22/09/24(土)22:16:55 No.975197302
実際あの時期のローディスに大軍率いて逆襲する余裕あったんだろうか
すぐ64のストーリーに繋がるんじゃなかったっけ
13 22/09/24(土)22:17:24 No.975197578
運命の輪だとプリンセスだいぶ弱体してた気がする
15 22/09/24(土)22:17:43 No.975197733
むしろ原作のスターティアラがイカれてたというか
16 22/09/24(土)22:18:22 No.975198041
リメイクで弱体化したのって他にどんなのあったっけ
18 22/09/24(土)22:19:24 No.975198574
>リメイクで弱体化したのって他にどんなのあったっけ
ハボリム先生が石化職人から単なるダンサーに
銃の射程が有限に
19 22/09/24(土)22:20:16 No.975198993
逆にナイトが強くなったんだよな運命の輪
あとタコとゴーレムも敵の時限定で厄介になった気が
22 22/09/24(土)22:21:39 No.975199573
謎補正弓装備したニンジャが結局汎用性最強だった気がする
火力はそこそこでも機動力と射程が異常だったからな
26 22/09/24(土)22:23:36 No.975200516
姉さんが生きてればローディスは動かないんだろうか?
28 22/09/24(土)22:25:27 No.975201323
>姉さんが生きてればローディスは動かないんだろうか?
ヒッタイトに滅ぼされる1000年後までは繁栄してたらしいから…
つーか鉄以上の謎金属やら魔法やらあんのにヒッタイト如きに負けんなよ
31 22/09/24(土)22:26:41 No.975201883
>姉さんが生きてればローディスは動かないんだろうか?
デニムが王ならいくらでもつけこめるけど女王姉さんだと無理なんだろう
タルタロスがバールゼフォンあたりがリターン見合わないと報告してありそう
29 22/09/24(土)22:25:56 No.975201546
姉さん良いところあるんだろうか…
30 22/09/24(土)22:26:34 No.975201822
>姉さん良いところあるんだろうか…
ヒステリー持ちで上から目線の嫌な女ではあるけど
デニムにだけは優しいというか大切に思ってるのは間違いないと思う
33 22/09/24(土)22:27:39 No.975202314
姉さんなんだかんだで大体はまともなことしかいってないよ
黒化前とLルート以外は
35 22/09/24(土)22:29:23 No.975203090
前半は戦争なんて放り出してお姉ちゃんと逃げよう?ばかり言ってくるけど
戦争ゲーやってんのにウザったいなと思っちゃうけど実際家族としてはまともな発言である
デニム16歳なんだぞ
43 22/09/24(土)22:32:05 No.975204277
親しい人にはむちゃくちゃ言うけど
親しくない人には若くて聡明で敬虔な僧侶様でプリンセスだから
好かれる要素しかないだろ
41 22/09/24(土)22:31:57 No.975204206
侍女が産んだはずなのに女王様に激似なのは何でなのカチュア姉さん…
38 22/09/24(土)22:30:59 No.975203762
逆に運命の輪でバランス的にどうかなぁと思った要素ある?
42 22/09/24(土)22:31:59 No.975204219
>逆に運命の輪でバランス的にどうかなぁと思った要素ある?
まあ謎補正武器っしょ
アレは流石にいらんかった
47 22/09/24(土)22:33:18 No.975204762
>逆に運命の輪でバランス的にどうかなぁと思った要素ある?
・WTていう絶対的アドバンテージが顔キャラだけ優遇されてる
・ソードマスターがダンスでサポート職みたいな事になってる
・銃が弱体化しすぎて弓でいいやになってる
パッと思いつくのはこんな所か
50 22/09/24(土)22:34:28 No.975205230
レベルを上げまくればバランスなんざどうでもよくなるというのはリメイク前後で共通だった
自重する気持ちを持ちたいというゲームなのだ
52 22/09/24(土)22:35:19 No.975205609
あんだけバランスいじったのに近接のどうしようもなさはほとんど改善されず
弓の強さは相変わらずだったような
56 22/09/24(土)22:36:51 No.975206299
>あんだけバランスいじったのに近接のどうしようもなさはほとんど改善されず
>弓の強さは相変わらずだったような
原作よりは大分マシだったと思う
まあ根本のTO形式システムが射程武器強過ぎになるんじゃねえかな
この手のやつで射程武器強くない作品思い浮かばない
60 22/09/24(土)22:37:56 No.975206807
今度のリマスターのは色々変わった海外版に更に手を加えた感じになるらしいから運命の輪時点でのバランスはあんま当てにならなそう
62 22/09/24(土)22:37:57 No.975206821
この手のゲームはどうしたって遠距離職が強くなるからなあ
重騎士系には物理系の遠距離武器がほとんど通らないとか極端な事しないと難しそう
70 22/09/24(土)22:39:41 No.975207621
運輪はあれでも近接マシになってる
原作は属性武器ならすげぇ強いけどそれでも弓が強すぎる
というか近づくリスクと見合ってないと言うべきか
63 22/09/24(土)22:37:59 No.975206837
東京ゲームショーで中村も「やっぱ弓強いんすか?」ってぶっこんでたな
68 22/09/24(土)22:39:26 No.975207511
>東京ゲームショーで中村も「やっぱ弓強いんすか?」ってぶっこんでたな
中村悠一も前野智昭もモロ学生時代にSFC版直撃世代だもんな
73 22/09/24(土)22:40:21 No.975207982
まぁかのぷ~なら弓強いかどうか気になるよ
あの兄ちゃん弓持つだけで一生役に立つもん
75 22/09/24(土)22:40:36 No.975208107
ボウガンよりも弓である事の方が強いんだっけか?
78 22/09/24(土)22:41:06 No.975208378
>ボウガンよりも弓である事の方が強いんだっけか?
弾道がね
82 22/09/24(土)22:41:28 No.975208558
>ボウガンよりも弓である事の方が強いんだっけか?
上を飛び越えられるのと指定マスより余裕で射程長いので…
86 22/09/24(土)22:41:59 No.975208782
弓ゲーは悪化したけどタンク役自体は意義があるバランスになったのでナイトも使う
91 22/09/24(土)22:42:27 No.975208975
死者の迷宮で取れる必殺技とか魔法強いけど
敵が弱いから死者の迷宮以外じゃ遊びで使う程度なんだよね
98 22/09/24(土)22:44:31 No.975209986
>死者の迷宮で取れる必殺技とか魔法強いけど
>敵が弱いから死者の迷宮以外じゃ遊びで使う程度なんだよね
レベルアップ補正ある武器やたら多いけど使わねえ!
99 22/09/24(土)22:44:31 No.975209989
ストーリー的にはカチュア死んでる方がデニムとドルガルア王のバックボーンが重なって面白いんだよな
それはそれとしてカチュアと結婚できようがどうでもいいけど運命の輪のアイテム合成システムあれはどう考えても要らん
削除したまえ
106 22/09/24(土)22:45:13 No.975210327
>ストーリー的にはカチュア死んでる方がデニムとドルガルア王のバックボーンが重なって面白いんだよな
>それはそれとしてカチュアと結婚できようがどうでもいいけど運命の輪のアイテム合成システムあれはどう考えても要らん
>削除したまえ
今度出るのでは100%成功するから…
108 22/09/24(土)22:45:21 No.975210405
>ストーリー的にはカチュア死んでる方がデニムとドルガルア王のバックボーンが重なって面白いんだよな
>それはそれとしてカチュアと結婚できようがどうでもいいけど運命の輪のアイテム合成システムあれはどう考えても要らん
>削除したまえ
残念ながら…
リボーンでもそのまま登場です…(但し成功率100%確定)
102 22/09/24(土)22:44:43 No.975210084
しかしこのゲーム
・弓
・有翼人種
・ワープ移動
・浮遊移動
辺りは本当に頭一つ抜けて強いよね
115 22/09/24(土)22:46:01 No.975210718
>しかしこのゲーム
>・弓
>・有翼人種
>・ワープ移動
>・浮遊移動
>辺りは本当に頭一つ抜けて強いよね
このゲームっていうかシミュレーションRPGの類だと遠距離武器と地形無視がまともに機能してたら強すぎる
96 22/09/24(土)22:44:05 No.975209772
そういやカノープスってだいたのユーザーは弓持たせるけど
本人得意武器は槍なんだっけ?
100 22/09/24(土)22:44:42 No.975210081
>そういやカノープスってだいたのユーザーは弓持たせるけど
>本人得意武器は槍なんだっけ?
槌
109 22/09/24(土)22:45:29 No.975210472
>そういやカノープスってだいたのユーザーは弓持たせるけど
>本人得意武器は槍なんだっけ?
槌です…
112 22/09/24(土)22:45:43 No.975210582
ああハンマーだったか
勘違いしてたすまん
113 22/09/24(土)22:45:48 No.975210627
ホークマンが斧
わかりにくいけど振りかぶり方がやや大振りになる
116 22/09/24(土)22:46:02 No.975210724
得意武器攻撃の時にチャキッてするの大好き
118 22/09/24(土)22:46:23 No.975210914
得意武器で3%くらい火力上がるけど
何をどう考えてもそんなもんより弓持ったほうが強い
121 22/09/24(土)22:46:53 No.975211140
SFC版の得意武器補正は大したことないので気にしないでいい
132 22/09/24(土)22:47:59 No.975211686
>SFC版の得意武器補正は大したことないので気にしないでいい
かっこよさ+200%あるので気にするべき
114 22/09/24(土)22:45:59 No.975210704
ウイングシューズってあれ敵専用防具じゃなかったか?
122 22/09/24(土)22:47:02 No.975211217
>ウイングシューズってあれ敵専用防具じゃなかったか?
チャプター4辺りのシナリオで敵キャラが装備しててそれを説得成功して仲間にしたら装備引き剥がせる
120 22/09/24(土)22:46:39 No.975211027
>ウイングシューズってあれ敵専用防具じゃなかったか?
どっかの街でグリフォン出品すれば買えるよ
128 22/09/24(土)22:47:34 No.975211475
>>ウイングシューズってあれ敵専用防具じゃなかったか?
>どっかの街でグリフォン出品すれば買えるよ
グリフォン出品はウィングリング
12722/09/24(土)22:47:32No.975211454
店で買えるのはウイングリングだ
140 22/09/24(土)22:49:06 No.975212209
ワープシューズって見た目も含めてドラえもんのひみつ道具にしか見えない
146 22/09/24(土)22:49:30 No.975212418
マス移動型のゲームで浮遊とワープと長射程が強くない例なんてない
149 22/09/24(土)22:49:43 No.975212522
そういやこのゲーム移動の基本がワープって
ナイトメアだけ?
154 22/09/24(土)22:50:22 No.975212825
ウイングリングウイングブーツはなぜかジャンプするタイミングでしか飛んでくれないのでワープよりほんのちょっと劣る
152 22/09/24(土)22:50:09 No.975212716
得意武器を装備すると火力が3%あがるよ!
属性一致武器もたせると10%です
156 22/09/24(土)22:51:02 No.975213142
>得意武器を装備すると火力が3%あがるよ!
>属性一致武器もたせると10%です
あの…光と闇は…
157 22/09/24(土)22:51:09 No.975213195
あと属性武器は軽減手段が属性レジストくらいしかなくて
それがあかんかった
162 22/09/24(土)22:51:44 No.975213454
光闇武器は一致しない上に殆どが無駄に重いからな…
174 22/09/24(土)22:53:20 No.975214219
飛行は穴に落ちても復活するけどワープは復活しなかったはず
181 22/09/24(土)22:54:16 No.975214684
ワープは壁抜けができる
飛行は穴に落ちてもセーフ
一応一長一短になってるよ
169 22/09/24(土)22:52:26 No.975213793
SFCのナイトが柔らかナイトだったのが酷かった
超弱い
186 22/09/24(土)22:54:49 No.975214908
>SFCのナイトが柔らかナイトだったのが酷かった
>超弱い
フルアーマーなのに半裸のバーサーカーやビーストテイマーより脆いのはもう攻略本の時代からネタにされてたからな…
187 22/09/24(土)22:54:55 No.975214945
原作はDEXとAGLが育ってない近接職とかマジでうんちだからな
高火力だろうが何だろうが攻撃あたんねえんだよ!
参照元:二次元裏@ふたば(img)
回避率も上がるからあんまり気にしたこと無いな 防御高いユニットに
武器以外オーブだけの方が生存率高かった記憶 極めてなかっただけかも知れんけど
まともな感性してるから壊れた感もある