広告
RSS

『無限のリヴァイアス』ずっと散々な状況だったからか最終回の爽やかさがとても気持ち良かった

広告
roboanimeimg



22/09/15(木)15:48:49 No.971925367
無限のリヴァイアスを見終わったんだけどすげえ面白かったわ
ずっと
散々な状況だったからか最終回の爽やかさがとても気持ちよかった

2 22/09/15(木)15:52:56 No.971926244
あと特に前情報無しで見はじめたからヴァイタルガーダーが出てきた時ビックリした



1 22/09/15(木)15:52:37 No.971926161
最後の1分半が「遠い未来で予測されていた通りゲドゥルトフェノメーン現象起こったので木星を太陽にしたうえで地球もろとも太陽系から脱出するシーン」だって見ただけで分かった?

3 22/09/15(木)15:53:31 No.971926395
>最後の1分半が「遠い未来で予測されていた通りゲドゥルトフェノメーン現象起こったので木星を太陽にしたうえで地球もろとも太陽系から脱出するシーン」だって見ただけで分かった?
分からなかった…
けどなんか良い感じの未来に人類はたどり着いたんだなっていうのは分かった



9 22/09/15(木)15:56:43 No.971927055
ドラマCDも聞いた?

13 22/09/15(木)16:02:05 No.971928242
>ドラマCDも聞いた?
いや聞いてないわ
なんかミル貝みてると面白そうで興味湧く

12 22/09/15(木)16:00:35 No.971927881
ヴァイタルガーダーの動かし方好き

14 22/09/15(木)16:03:02 No.971928446
>ヴァイタルガーダーの動かし方好き
カッコいいよねあれ俺も好き
パペットワイヤーっていう名称も洒落てて良い



15 22/09/15(木)16:05:24 No.971929002
みんないい子だよね

17 22/09/15(木)16:06:35 No.971929305
>みんないい子だよね
そうかな…(ショタコンを見ながら)
そうかな…(ショタコンを見ながら)

16 22/09/15(木)16:06:29 No.971929274
追い詰められなかったらそこまでひどくはならなかったやつもいるし
追い詰められたから成長したやつもいるのがいい塩梅

18 22/09/15(木)16:06:47 No.971929346
こずえとイクミの関係性が特に印象的だったな
気の良い普通のやつかと思ってたイクミが狂っていくし
よく言えば無邪気だったこずえがあれだけ変わっていくのがショックだった

20 22/09/15(木)16:08:32 No.971929747
イクミの声の神経質っぽさすごいよね
序盤はそんな風に聞こえなかったのに



19 22/09/15(木)16:08:08 No.971929652
そんななか主人公はすげーよ
何もかわんねーんだもん

22 22/09/15(木)16:09:51 No.971930046
>そんななか主人公はすげーよ
>何もかわんねーんだもん
ある意味異常なんだよね…

23 22/09/15(木)16:09:54 No.971930057
めちゃくちゃ面白いけど二度と見たくないアニメ第1位



32 22/09/15(木)16:14:55 No.971931127
クリフがすごいエッチで好き
チャーリーになりたいけどあんなガッツ出せねえな

33 22/09/15(木)16:16:52 No.971931600
レイコがこずえの件でイクミにめっちゃ責められてて可哀想だった
けど双方気持ち分かるからなんとも言えない気分になる…

35 22/09/15(木)16:16:59 No.971931629
落ちこぼれ組が出来て主人公もそこに落とされたあたりでちょっと安らいだ覚えがある

38 22/09/15(木)16:20:14 No.971932371
一刻を争うような事態なのにひとりだけ宇宙服着る主人公がすげぇ非難されてるシーンが妙に覚えてる

39 22/09/15(木)16:20:21 No.971932405
ルクスンが癒やしすぎる…

42 22/09/15(木)16:20:50 No.971932528
殺されかけてるけどそれでも俺はコウジとファイナの仲を推したい

43 22/09/15(木)16:21:19 No.971932645
>殺されかけてるけどそれでも俺はコウジとファイナの仲を推したい
病院いけ



41 22/09/15(木)16:20:31 No.971932441
最終回のあれだけもめたりしてたみんながなんやかんやでまた船に集まって今度は楽しそうに出港するのがすごく良い…

46 22/09/15(木)16:23:30 No.971933104
>最終回のあれだけもめたりしてたみんながなんやかんやでまた船に集まって今度は楽しそうに出港するのがすごく良い…
今度は和気藹々と航海できるんだろうなって心地よい気分になれるよね
いうて乗船して即喧嘩の仲裁してたけど



48 22/09/15(木)16:24:22 No.971933282
あおいが限界迎えて号泣しながら現実逃避してるシーンが辛すぎ

49 22/09/15(木)16:25:14 No.971933434
話しに出てこないけど多分リヴァイアスベビーいるよね

52 22/09/15(木)16:28:51 No.971934207
>話しに出てこないけど多分リヴァイアスベビーいるよね
あーそれは思ったな…というか居ない訳ないよな避妊具もろくにないだろうしあの状況だし
終盤であおいに女一人で出歩くなって言ってるの笑い事じゃないのに笑ってしまったわ

54 22/09/15(木)16:30:18 No.971934486
避難生活長引いたら多分出産に立ち会う展開もあったかもしれない

59 22/09/15(木)16:32:40 No.971934974
いちおう夕方のアニメだからな

60 22/09/15(木)16:32:59 No.971935035
後半は女と弱者には地獄だったんじゃねえかな……よく再乗船してくれたな



64 22/09/15(木)16:34:06 No.971935269
戦艦も守らないといけないし治安も維持しないといけないし…

66 22/09/15(木)16:34:59 No.971935454
医者志望や看護学科っぽいのあったぽいしあの辺の人ら視点での話も見てみたくなる

70 22/09/15(木)16:36:54 No.971935855
>医者志望や看護学科っぽいのあったぽいしあの辺の人ら視点での話も見てみたくなる
あの船当然だけど最後までちゃんと状況理解しないままだった子達のほうが多いんだよな
本当気の毒



67 22/09/15(木)16:35:04 No.971935473
人間ドラマもだけどロボット戦闘描写もとても良いんだよなこのアニメ

69 22/09/15(木)16:36:42 No.971935798
>人間ドラマもだけどロボット戦闘描写もとても良いんだよなこのアニメ
時間かかる戦闘いいよね…

72 22/09/15(木)16:38:00 No.971936115
>時間かかる戦闘いいよね…
プログラムみたいなの打ち込んであーするこーするって連携とってんの見てて緊迫感あるんだよな
一個ミスったら全部パアで全員死ぬっていう恐ろしさよ

75 22/09/15(木)16:40:08 No.971936561
時間かかる戦闘って一回すれ違ったら次に接敵するの10時間後とかへーってなったわ

76 22/09/15(木)16:40:47 No.971936692
補給できない状況だからとにかく物資がかつかつすぎる…
誰だよ無駄弾撃ったやつ!



78 22/09/15(木)16:41:44 No.971936899
最後再出航の時ちゃんと乗らない選択した子もいるのが良かった
いくら英雄視されてるとはいえ普通もう乗りたくはないよね

83 22/09/15(木)16:43:03 No.971937196
言うまでもなくという感じでは有るけど
90年代後半のサンライズだからメカ作画が信じられないほど良い
CG移行後もしばらく手書き信仰が生まれるのも納得の出来



86 22/09/15(木)16:44:46 No.971937592
弟はあれ思春期で情緒不安定なの?
なんか心情がいまいちわからなかった

90 22/09/15(木)16:45:42 No.971937814
>弟はあれ思春期で情緒不安定なの?
>なんか心情がいまいちわからなかった
まぁ先に大人になった兄貴が気に喰わなくて構ってほしいって感じ

93 22/09/15(木)16:45:48 No.971937836
>弟はあれ思春期で情緒不安定なの?
>なんか心情がいまいちわからなかった
俺の兄貴がこんな腑抜けなわけないんですけお!!!!



65 22/09/15(木)16:34:17 No.971935313
艦長代替わりしていくたびにどんどん艦内の治安ひどいことになっていく...

84 22/09/15(木)16:43:46 No.971937362
>艦長代替わりしていくたびにどんどん艦内の治安ひどいことになっていく...
ブルー政権が一番安定してたのが皮肉過ぎる

94 22/09/15(木)16:45:53 No.971937857
>ブルー政権が一番安定してたのが皮肉過ぎる
ユイリィにブルーへの好意を指摘しつつ再支配を提言するイクミは色々とキレまくってて素敵

95 22/09/15(木)16:46:28 No.971937995
ブルー政権はまだ物資に余裕があったというかそれまで計画的に絞ってた備蓄無制限に解放してる状態だから未来は無い

100 22/09/15(木)16:47:25 No.971938185
>ブルー政権はまだ物資に余裕があったというかそれまで計画的に絞ってた備蓄無制限に解放してる状態だから未来は無い
まぁ蒼のインパルス…だっけ?に砕かれたコロニーっぽいものにたどり着ければ良かったわけだし…



98 22/09/15(木)16:47:00 No.971938112
こうじが目の前に現れた時のイクミの演技良すぎる

102 22/09/15(木)16:49:09 No.971938548
>こうじが目の前に現れた時のイクミの演技良すぎる
お前みたいな奴が俺の前に現れたら駄目だよ
はもう素晴らしい演技の一言

107 22/09/15(木)16:51:24 No.971939054
ネーナかわいくて癒し

110 22/09/15(木)16:53:17 No.971939496
>ネーナかわいくて癒し
なんだろこの子…って序盤から
徐々にああ艦内の人間から色々と感じ取ってるんだなってわかっていくの良い

112 22/09/15(木)16:53:30 No.971939536
>ネーナかわいくて癒し
ネーヤ



128 22/09/15(木)17:02:30 No.971941558
大人になってから見るとなんとなくそれなりに仲良くなれる能力だけでトップ層にずっと食い込んでいくコウジさんに痺れる

129 22/09/15(木)17:04:07 No.971941924
>大人になってから見るとなんとなくそれなりに仲良くなれる能力だけでトップ層にずっと食い込んでいくコウジさんに痺れる
風見鶏って言われるけど人人緩衝にいると大活躍な奴

132 22/09/15(木)17:04:46 No.971942061
>大人になってから見るとなんとなくそれなりに仲良くなれる能力だけでトップ層にずっと食い込んでいくコウジさんに痺れる
阿ったり卑屈になったりせず誰とでも対等に話して波風立てようとせず諍いがあれば間に入るからな

131 22/09/15(木)17:04:41 No.971942041
結局コウジは弟の期待通りやれる側だったわけだしな

133 22/09/15(木)17:05:17 No.971942170
コウジはあんななのに暴力に屈しないのがヤバい
ブルーにもため口で話すしなんなのあのメンタル

136 22/09/15(木)17:06:24 No.971942406
>コウジはあんななのに暴力に屈しないのがヤバい
逆にすぐ暴力振りかざす弟はやっぱガキだなって…

137 22/09/15(木)17:07:23 No.971942603
>コウジはあんななのに暴力に屈しないのがヤバい
>ブルーにもため口で話すしなんなのあのメンタル
ブルー政権崩壊後にはパンも差し入れする

138 22/09/15(木)17:07:26 No.971942613
コウジさんは仲良くなった仲間の力を借りてなんかするわけでもなく口利きは出来るよだけで渡り合っていくんだからすげぇよ
リアルで1番強い能力かもしれない



139 22/09/15(木)17:07:55 No.971942720
弟はすげぇ奴だけどカリスマ性は全然ないよな

143 22/09/15(木)17:10:21 No.971943229
>弟はすげぇ奴だけどカリスマ性は全然ないよな
コウジに厳しく接する以外はそもそも人とコミュニケーションを取るということを一切してない気がする
能力だけで立場作ってるからそれはそれですごいが

177 22/09/15(木)17:24:38 No.971946634
>弟はすげぇ奴だけどカリスマ性は全然ないよな
別ベクトルであると思う
むしろ兄はカリスマじゃない気がする



142 22/09/15(木)17:10:18 No.971943218
最終回では世間でモテモテになってた弟
ルクスンの書いた本読んでみたい

146 22/09/15(木)17:11:25 No.971943457
ルクスンの書いた本は読みたいしノベライズの後編が読みたかった



148 22/09/15(木)17:12:03 No.971943597
視聴2週目をやると序盤の不思議系美少女みたいなツラしてるファイナに「こいつ...!!」ってなる

155 22/09/15(木)17:13:56 No.971944031
>視聴2週目をやると序盤の不思議系美少女みたいなツラしてるファイナに「こいつ...!!」ってなる
心弱った女の子あつめて宗教やりはじめるの最初は笑って見てたな
あおい襲撃すんのかい…

156 22/09/15(木)17:14:31 No.971944159
1週目は本当にキツくてもう観れねぇってなるんだけど2週目めちゃ楽しいんだよな
話がわかってるからストレスかかる描写が逆に楽しみになってくる



175 22/09/15(木)17:23:50 No.971946409
ルクスンは男気貫いて真の愛を得たからすごいやつだよ

184 22/09/15(木)17:25:43 No.971946890
ルクスンが最後に艦長として戻るのめちゃくちゃ熱いんだよな
いい艦長になりますよあいつは





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/10/07 18:15 
日和見普通凡人言われてた主人公がぶっちぎりに異常者という
あの環境で最後まで遭難前の価値観で突っ走るのはおかしい
sage 2022/10/07 21:21 
チャーリーなんかは優しさと勇気を無くさなかったけど振り回されてとから普通なんだけど、昴治とルクスンあたりは普通とは一体…となる
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ステラリス』毎回スレ見ては買おうか悩んでるけど面白い?『Stellaris』 2023/03/26
『シン・仮面ライダー』ネタバレ版の予告動画来たな… 2023/03/26
ポケモン映画最強tier決定戦! 2023/03/26
『GetBackers 奪還屋』好きだけど設定がよく分からなくなる漫画 2023/03/26
『ファイナルファンタジー7』当時どういう評価だったの? 2023/03/25
『バイオハザード RE:4』村人強くない!? 2023/03/25

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ