『超時空要塞マクロス』TV版を初めて見てるんだけどなんか主人公が性格悪いんだな…
2022/10/05 16:00
広告

22/10/03(月)15:13:05 No.978230661
マクロスのTV版初めて見てるんだけど
なんか主人公が性格悪いんだな…TV版だと好青年だったから
かなり差があって驚いてる
4 22/10/03(月)15:15:31 No.978231229
>マクロスのTV版初めて見てるんだけど
>なんか主人公が性格悪いんだな…TV版だと好青年だったから
>かなり差があって驚いてる
どっちもTV版と言ってないかこれ
5 22/10/03(月)15:16:07 No.978231368
>>マクロスのTV版初めて見てるんだけど
>>なんか主人公が性格悪いんだな…TV版だと好青年だったから
>>かなり差があって驚いてる
>どっちもTV版と言ってないかこれ
ごめん劇場版と書き間違えた
愛覚えてますかの方しか知らなかった
1 22/10/03(月)15:14:11 No.978230897
輝とミンメイは当時死ぬほど嫌われていてアニメ誌の読者欄がほぼアンチスレだったほどです…
6 22/10/03(月)15:17:01 No.978231550
劇場版は魔改造した産物だからな…
7 22/10/03(月)15:18:07 No.978231793
>劇場版は魔改造した産物だからな…
ボドルザーと大決戦してるときに誰もみてない端っこで撃墜されてる主人公よりは絶対あっちのほうが正しい
2 22/10/03(月)15:14:49 No.978231065
生意気だけど出来る後輩キャラを早々に後輩に剥奪されたかわいそうな奴だよなんなんだよマックス主役食いすぎだろ
12 22/10/03(月)15:22:51 No.978232812
>生意気だけど出来る後輩キャラを早々に後輩に剥奪されたかわいそうな奴だよなんなんだよマックス主役食いすぎだろ
主役は飛行機の操縦がうまいというのがポイントだったのに
さらに上手なの出しちゃったからな
17 22/10/03(月)15:26:24 No.978233616
>主役は飛行機の操縦がうまいというのがポイントだったのに
>さらに上手なの出しちゃったからな
おまけに敵側の女性キャラとロマンスとかやりだすし
9 22/10/03(月)15:18:40 No.978231914
GYAOで今日からTVシリーズの無料配信始まってるな
11 22/10/03(月)15:20:42 No.978232374
ゼロとか2セブンとか見たことないやつがいろんなところで配信始まってて
いい機会だから古いの見るかーってなって見てる
早瀬さん今から見ると普通にヒロインにしか見えないけど当時は何故こいつが扱いだったんだっけ?
13 22/10/03(月)15:23:54 No.978233066
>早瀬さん今から見ると普通にヒロインにしか見えないけど当時は何故こいつが扱いだったんだっけ?
見た目も声もオバサンそのものだもの
14 22/10/03(月)15:24:24 No.978233163
カイフンが一番ひどい
15 22/10/03(月)15:24:33 No.978233185
ミンメイも輝ーと言ったりカイフン兄さんと言ってたけど
輝だってミンメイだけ見ていて降られたわけじゃないからな
19 22/10/03(月)15:28:03 No.978233977
輝の性格の悪さだったらカイフンがほとんど出てこなくてミンメイがずっと輝に向いてたように見えるし
最初ミンメイと付き合ってるふうに見せて未沙と二人きりになってから未沙を選んで
君には歌があるじゃないかした劇場版のほうがクズじゃね?
26 22/10/03(月)15:31:51 No.978234782
>君には歌があるじゃないかした劇場版のほうがクズじゃね?
むしろ劇場版輝のどの辺りに好青年らしさを見たのかという疑問…
21 22/10/03(月)15:29:07 No.978234208
色恋沙汰はスクールデイズ並みにクソだと思う
20 22/10/03(月)15:28:11 No.978234001
こんだけ続いてる長期シリーズで
初代主人公がこんな話題にならない作品は珍しい
だいたいフォッカーかマックスだろ後作品で名前出るの
24 22/10/03(月)15:30:10 No.978234449
なんか行方知れずだから仕方ない…
25 22/10/03(月)15:31:00 No.978234625
まだ序盤の数話だから今後の展開はまだわからんけど
除幕式に自前の飛行機で飛んできて先輩に恥かかせたりすげえミンメイを下に見てたり
こいつ序盤のザコエリートみたいな性格してるな…って
29 22/10/03(月)15:33:31 No.978235183
80年代のケーハクな若者だから
33 22/10/03(月)15:36:18 No.978235826
でも1番リアリティはあるよね
主人公より強い奴なんていっぱいいるんだぞってところは好き
39 22/10/03(月)15:39:19 No.978236557
親父の開発したロボットでなく死んだ先輩の機体を引き継ぐってのがなんか良かったな
32 22/10/03(月)15:35:48 No.978235706
スーパーロボット大戦αで知ったからだいぶ端折ってるか改変されてるんじゃないかとは思うんだけどマクロスの敵に有効な歌を歌えるリンミンメイの前で一条輝が序盤でおばさん呼ばわりした女とキスとかして一条輝を好きなリンミンメイはショック受けて逃げ出してもう歌えないって嘆いてたりするんだけど
一条輝はそんなリンミンメイを追い詰めてビンタして君には歌があるじゃないかってすごい追い打ちかけるってくだり見てなんだこいつってなったんだけど
大体そんなんで合ってる?
44 22/10/03(月)15:41:01 No.978236999
ミンメイに貰ったマフラーを美沙にかける辺りが大分ヤバい
54 22/10/03(月)15:49:15 No.978238757
輝は上官としてはかなり優秀でマックスも素直に慕ってるんだよな
55 22/10/03(月)15:49:54 No.978238887
TV版はゼントラーディの見た目で驚く
ウワーッ!!でっかいおっさんおるー!!
56 22/10/03(月)15:50:28 No.978238989
知識無しで見終えたあとに輝の声優が亡くなってるの知ってショックだった
57 22/10/03(月)15:50:39 No.978239028
マックスの人気は一体何だったんだろうな
あの見た目とあの性格でなのに
超合金でもTV版マックス機出たし
58 22/10/03(月)15:51:41 No.978239231
>マックスの人気は一体何だったんだろうな
>あの見た目とあの性格でなのに
>超合金でもTV版マックス機出たし
輝が悩んでる時にデートで着ていく服の相談しに来るところ好き
59 22/10/03(月)15:51:45 No.978239240
>マックスの人気は一体何だったんだろうな
そこに疑問の余地ある!?
65 22/10/03(月)15:54:08 No.978239757
マックスは顔も設定も声も無敵過ぎてな…
好きだわ
60 22/10/03(月)15:52:11 No.978239333
輝ってTV版では上司の美沙に通信回線で結構失礼な口を毎回叩いてたような記憶あるな
62 22/10/03(月)15:52:28 No.978239399
個人的には戦争後のカイフンが突き抜け過ぎててそれ以外のキャラの不快感はあんまり記憶に無いな…
69 22/10/03(月)15:54:53 No.978239938
劇場版は作画のパワーで諸々の難を押しのけてる所あると思う
71 22/10/03(月)15:55:01 No.978239970
戦後編の輝はおばさんと付き合ってるもんだと思ってたからフラフラしてて最低だなって感じだったけど最後の最後に別に付き合ってなかったの判明してびっくりした
66 22/10/03(月)15:54:32 No.978239850
クローディアのキャラデザイン攻めてるよね
あんなガチこくじんな女性キャラ今でもなかなか見ない
75 22/10/03(月)15:56:03 No.978240191
クローディアさんはフォッカーが惚れるのも納得ないい女だよ
マクロスの女性キャラで一番の癒しだと言ってもいい
76 22/10/03(月)15:56:07 No.978240213
愛は流れる以降のグダグダした雰囲気はなんか占領統治に失敗した中東の某国みたいな感じして好きだよ
80 22/10/03(月)15:59:17 No.978240942
なんかマクロスってTV版でこのキャラなんか性格が…ってやってから劇場版で綺麗にするの繰り返してない?
81 22/10/03(月)15:59:17 No.978240945
発進!ああーっエンジンだけ飛んでっちゃったよとか馬鹿らしいノリ好きだけど普通はつまらんよな
82 22/10/03(月)15:59:22 No.978240968
最終回辺りでカムジン達がモンスターに跨って突っ込んでくシーン見てなんかビミョーな気持ちになったな
83 22/10/03(月)15:59:26 No.978240977
>ゼントラーディ軍3人組の名前攻めてるよね
88 22/10/03(月)16:01:14 No.978241384
>>ゼントラーディ軍3人組の名前攻めてるよね
我らロリコンだー!
いや当時は美少女アニメチックな子が好きって意味合いも大きいから…
92 22/10/03(月)16:02:41 No.978241696
>ゼントラーディ軍3人組の名前攻めてるよね
あの辺も含めてゆるゆるなノリだったから地球滅亡したときはこんなアニメで死人が出てしまった…って気持ちになった
86 22/10/03(月)15:59:53 No.978241089
初期の輝はあんま擁護できないけどミンメイがカイフンと絡みだしたあたりからだんだんマトモになってってると思う
終盤とか軍人としては凄い頼りになるし
90 22/10/03(月)16:02:13 No.978241606
輝はまだ一般人が偶然ロボに乗っちゃって活躍するってフォーマットの世代だから…
99 22/10/03(月)16:09:11 No.978243092
輝やミンメイの乗った移民団が歌の聞こえるブラックホールに近づいて消息不明になったと聞いたが
この設定はそのあと使われたの?
100 22/10/03(月)16:10:05 No.978243311
>輝やミンメイの乗った移民団が歌の聞こえるブラックホールに近づいて消息不明になったと聞いたが
>この設定はそのあと使われたの?
見よう、絶対LIVE!!!!!!
103 22/10/03(月)16:12:57 No.978243938
色々配信とか一気にやってるし伏線とかまとめてきてるしで40周年集大成作品でもやるのかなと少し期待してる
104 22/10/03(月)16:13:38 No.978244071
マクロスもガンダムも子供の頃はただロボットがかっこいいとだけで見ていたけど
大人になって見返してそれ以外の部分を見るようになって
勝手に正義と悪で決めつけていたことを考え直させられたのがガンダム
ドロドロしたものを見て引いてしまったのがマクロス
109 22/10/03(月)16:15:51 No.978244554
初代TV版の終戦後はカムジンとラプラミズのイチャつきを楽しめるなら見れると思う
113 22/10/03(月)16:19:11 No.978245244
>初代TV版の終戦後はカムジンとラプラミズのイチャつきを楽しめるなら見れると思う
文化しようぜ!
116 22/10/03(月)16:20:39 No.978245567
シリーズ見た事無くて友達に誘われてこないだ激情配信で見て絶対LIVE!!!!!!見に行ったんだけど
これ過去作見てた方がより楽しめるんだろうなぁって思った
119 22/10/03(月)16:22:12 No.978245861
Δが初見なら過去作からってのはあると思う
それ以外なら何処から入っても問題ない
でも愛おぼは見て欲しい
121 22/10/03(月)16:23:47 No.978246173
マクロスは劇場版でまとまってる作品が多いから気になったら劇場版見てくれ
気に入ったらTV版も見てくれみたいなのできるのはいいわね
125 22/10/03(月)16:27:53 No.978247075
初代とΔはまあ劇場版でもいいかってなるからいいよね
本音はTV版を見てから劇場版を見て欲しいけど
特に激情はTV版の足を引っ張ってた部分を削って見やすくなってたり
メッサー中尉の最後の改変は俺はよかったと思ってる
129 22/10/03(月)16:31:12 No.978247777
初代マクロス見直すときは3クール目は見ないようにしてる
139 22/10/03(月)16:35:20 No.978248633
>初代マクロス見直すときは3クール目は見ないようにしてる
本当あそこで切っても成立するしスッキリするよね
147 22/10/03(月)16:38:05 No.978249209
後半無いと輝の気持ちが宙ぶらりんで終わってしまうんだよな
156 22/10/03(月)16:40:40 No.978249780
初代は後半の輝の苦悩が描かれててそこは凄く好き
参照元:二次元裏@ふたば(img)
初代は。なんでリメイク来ないんだろう。