広告
RSS

『機動戦士Vガンダム』ウッソ強すぎない?

広告



22/09/21(水)17:07:32 No.974059979
こいつ強すぎない?

1 22/09/21(水)17:07:54 No.974060072
天パの次くらいに強いという噂

3 22/09/21(水)17:08:38 No.974060231
嘘みたいな少年だからな!



2 22/09/21(水)17:08:14 No.974060147
乗ってるガンダムが強いだけでは

4 22/09/21(水)17:08:55 No.974060297
>乗ってるガンダムが強いだけでは
V1であんだけ勝てるのは実力がある証拠じゃね?

7 22/09/21(水)17:09:30 No.974060430
>乗ってるガンダムが強いだけでは
むしろゾロアットと比較して互角以下なんだよなぁ

8 22/09/21(水)17:09:55 No.974060550
>乗ってるガンダムが強いだけでは
こいつ何乗っても強い…



13 22/09/21(水)17:10:34 No.974060700
ウッソは戦い方もおもしろくて好き

16 22/09/21(水)17:12:19 No.974061113
>ウッソは戦い方もおもしろくて好き
ウッソくんの大発明!

21 22/09/21(水)17:13:32 No.974061406
序盤の色々工夫して戦ってるのが好き



20 22/09/21(水)17:13:23 No.974061385
技術云々によりあんなに目の前で親しい人が酷い死に方してるのに壊れない精神力がおかしい

22 22/09/21(水)17:13:47 No.974061465
お辛い目にあいまくってるのにメンタルが強すぎる

24 22/09/21(水)17:14:13 No.974061556
辛い目あってるのは周りだけで
本人は両親死んだ以外はあんまダメージないからなこの子

29 22/09/21(水)17:16:02 No.974062028
>本人は両親死んだ以外はあんまダメージないからなこの子
眼の前でジュンコさん消えちゃったけどビッグキャノン撃たなきゃいけないもんね

32 22/09/21(水)17:16:55 No.974062253
>辛い目あってるのは周りだけで
>本人は両親死んだ以外はあんまダメージないからなこの子
戦争前と戦争後考えると他の主人公に比べてあんまマイナスになってる部分ないんだよな
死んだ両親だって元々疎遠みたいなもんだし



34 22/09/21(水)17:17:19 No.974062359
なんなら生身でも強いしなんなんだよ一体…

36 22/09/21(水)17:17:42 No.974062448
>なんなら生身でも強いしなんなんだよ一体…
スペシャルというほかないよマジで…



38 22/09/21(水)17:17:51 No.974062488
普通はまず両親に戦争の道具として利用されて疎遠な時点で辛いよお!

44 22/09/21(水)17:19:06 No.974062795
>普通はまず両親に戦争の道具として利用されて疎遠な時点で辛いよお!
両親はウッソに生き残る為のサバイバル技術教えただけで
むしろ戦争からは遠ざけてたぞ?



49 22/09/21(水)17:19:52 No.974062985
両親がインテリで
ニュータイプを意図的に生んで育てようとした…あたりはちょっと狂気の沙汰で信ぴょう性はないけど
ゲリラ戦士としての技術を教え込んだのはどう考えても邪悪

57 22/09/21(水)17:21:00 No.974063276
小説だと2歳の頃には受け身が取れるように教育されて
もう少し大きくなるとナイフで狩りができるように教育されて
しかも利き手じゃない方で投げて的のど真ん中当てられるようになってて
そのナイフで怪我したらまずナイフの使い方で怒られて自分で手当するように言われるのが普通の生活だったウッソ少年

59 22/09/21(水)17:22:41 No.974063674
>小説だと2歳の頃には受け身が取れるように教育されて
>もう少し大きくなるとナイフで狩りができるように教育されて
>しかも利き手じゃない方で投げて的のど真ん中当てられるようになってて
>そのナイフで怪我したらまずナイフの使い方で怒られて自分で手当するように言われるのが普通の生活だったウッソ少年
そんな親が与えた課題をすべてクリアしていくウッソ少年



60 22/09/21(水)17:22:53 No.974063730
あんな世の中で一人で生きていけるように仕込みはしたがまさか自分のとこの組織のエースになってるとまでは思わなかった
ってのがハンゲルグさんの反応のはずじゃ…

65 22/09/21(水)17:23:57 No.974064005
>あんな世の中で一人で生きていけるように仕込みはしたがまさか自分のとこの組織のエースになってるとまでは思わなかった
>ってのがハンゲルグさんの反応のはずじゃ…
実際にウッソがMS戦で活躍してるの見てめちゃくちゃ微妙な顔してたよねパパ

79 22/09/21(水)17:26:58 No.974064791
>>ってのがハンゲルグさんの反応のはずじゃ…
>実際にウッソがMS戦で活躍してるの見てめちゃくちゃ微妙な顔してたよねパパ
あれきっと母親の方がガチでウッソをニュータイプや自分たちの思想を体現する存在として育ててて
ハンゲルグの方はまさかそこまで…って思ってたんだろう

93 22/09/21(水)17:28:33 No.974065225
>実際にウッソがMS戦で活躍してるの見てめちゃくちゃ微妙な顔してたよねパパ
ジャンヌ・ダルク守ったときに凄い複雑な感じだったな
ときどきムバラクがウッソのためにも色々フォローしようとするんだけど
そうやってウッソが活躍したり意見できることに色々ショック受けてたというか…

97 22/09/21(水)17:29:11 No.974065380
確かによく考えてみたら戦争で活躍させるつもりならあんな辺境の田舎に置いていくわけないか



64 22/09/21(水)17:23:56 No.974064002
>辛い目あってるのは周りだけで
>本人は両親死んだ以外はあんまダメージないからなこの子
初恋の相手に騙されて脇腹刺されたら大ダメージだが…

71 22/09/21(水)17:25:28 No.97406439
実際シャクティが死なない限りウッソに致命的なダメージは入らない気がする

82 22/09/21(水)17:27:22 No.974064898
カテジナさんの事は所詮憧れだったしなぁ
むしろ固執してたのはカテジナさんの方で

96 22/09/21(水)17:29:05 No.974065360
序盤の責任感が薄い頃はカテジナさんにかなりキモい対応してたけどね…
とはいえカテジナさんもリガミリティアに嫌気さしてザンスカールに投降したあとも
何度もウッソ気にして悪いこと言わないからこっちに来いって誘ってるから
お互いかなり相手のこと気にしてはいた



86 22/09/21(水)17:27:45 No.974065007
一番強いのは終盤のカミーユだろうけどパイロットとして強いのは初代終盤のアムロかスレ画かなとは思う

94 22/09/21(水)17:28:50 No.974065298
カミーユやジュドーは不思議パワーで機体性能がものすごいことになってたけど
天パはガチの実力がどんどん高まっていったイメージ

91 22/09/21(水)17:28:17 No.974065141
V2は他のガンダム主人公乗せても強いだろうけど
ウッソ以上に分離合体変形を使いこなせるガンダム主人公ってなると多分いない

99 22/09/21(水)17:29:15 No.974065399
>V2は他のガンダム主人公乗せても強いだろうけど
>ウッソ以上に分離合体変形を使いこなせるガンダム主人公ってなると多分いない
まず光の翼をああいう風に使える主人公パイロットどれだけいるのって話だからな…

100 22/09/21(水)17:29:41 No.974065518
Vの変形機構で工夫して戦ってるのはアムロとかにはない才能で
まさにスペシャルという感じがする



102 22/09/21(水)17:30:21 No.974065686
皆川作品とあいそうな主人公よね
生い立ち的に

109 22/09/21(水)17:31:18 No.974065908
ウッソの戦闘は出されたもんを全部パーフェクトに使いこなすし
Vもどんどんグレードアップして攻撃の選択肢が増えてくから超オールラウンダーなんだよね…
光の翼手に入れた後は必殺技感すごくて特に戦闘は見てて面白い



112 22/09/21(水)17:31:44 No.974066006
ウッソは最終的にはなんとかするけど一応苦戦自体はちょいちょいしてた気がする

117 22/09/21(水)17:32:37 No.974066223
>ウッソは最終的にはなんとかするけど一応苦戦自体はちょいちょいしてた気がする
何回か捕まってるしね

119 22/09/21(水)17:32:44 No.974066257
>ウッソは最終的にはなんとかするけど一応苦戦自体はちょいちょいしてた気がする
ファラは宇宙世紀最強のパイロットだろうから仕方ないけどクロノクルがイメージ以上に強い

122 22/09/21(水)17:32:55 No.974066297
>ウッソは最終的にはなんとかするけど一応苦戦自体はちょいちょいしてた気がする
苦戦するからシュラク隊がどんどん死ぬわけだしね…

126 22/09/21(水)17:33:40 No.974066519
>苦戦するからシュラク隊がどんどん死ぬわけだしね…
正直シュラク隊はウッソの視覚外でなんか勝手に死んでる気がする…

124 22/09/21(水)17:33:29 No.974066463
基本いつも多勢に無勢だからねウッソの戦闘…



110 22/09/21(水)17:31:22 No.974065928
大人になるとどうなるんだろなこいつ

131 22/09/21(水)17:34:24 No.974066693
>大人になるとどうなるんだろなこいつ
天才なんだけど一番好きなのは畑仕事なので平穏に暮らしてほしい

136 22/09/21(水)17:34:52 No.974066824
>>大人になるとどうなるんだろなこいつ
>天才なんだけど一番好きなのは畑仕事なので平穏に暮らしてほしい
最後のカサレリアで朽ち果てたV2の絵めっちゃ好き

145 22/09/21(水)17:36:17 No.974067208
>天才なんだけど一番好きなのは畑仕事なので平穏に暮らしてほしい
数十年後にはあそこに大きな村ができてそう
村長は年長者のマーベットさんだけど
実質ウッソがリーダーしてたり



118 22/09/21(水)17:32:41 No.974066242
まるでウッソが悲しき戦闘マシーンみたいじゃないですか

130 22/09/21(水)17:34:17 No.974066659
>まるでウッソが悲しき戦闘マシーンみたいじゃないですか

137 22/09/21(水)17:34:55 No.974066834
>まるでウッソが悲しき戦闘マシーンみたいじゃないですか
そうじゃないって話をしてるのでは?

161 22/09/21(水)17:38:19 No.974067757
>>まるでウッソが悲しき戦闘マシーンみたいじゃないですか
>そうじゃないって話をしてるのでは?
終盤これまでのつらさをマーさんにうちあけて
いっそのこと戦闘マシーンのように育てて欲しかった
みたいなこといったけど
ご両親にはそれ以上の期待があってウッソを(まともなセンスも持った子供に)育てたんでしょ
って返すの割と好きな会話



156 22/09/21(水)17:37:46 No.974067622
Vガンダムの性能ってガンイージ以下なんだね…
無駄に分離とか仕込むからそうか…

163 22/09/21(水)17:38:39 No.974067848
>Vガンダムの性能ってガンイージ以下なんだね…
>無駄に分離とか仕込むからそうか…
でも分離機能の生存率で助かってる場面もあるし
変形機能で戦ったりしてるんで

176 22/09/21(水)17:40:07 No.974068245
>>Vガンダムの性能ってガンイージ以下なんだね…
>>無駄に分離とか仕込むからそうか…
>でも分離機能の生存率で助かってる場面もあるし
>変形機能で戦ったりしてるんで
なかったらなかったで戦い方変えるだけじゃね
そういうことが出来ちゃう子供だし



172 22/09/21(水)17:39:47 No.974068154
正直ウッソの両親の本心あんま分からんのよね
普通に戦闘マシーンに育てる気満々だったのでは?と思わなくもない

182 22/09/21(水)17:40:42 No.974068395
流石に両親対面した時のビックリ具合からするとそんなトップエースになるとは思ってなかったとは思う

196 22/09/21(水)17:42:18 No.974068807
両親としては本当に1人で生きていけるように仕込んだつもりだったんだろ
MS操縦もパイロットへの就職を見越してたのかもしれんし





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/10/08 10:38 
監督も環境に対していい子すぎるって言ってるからなあ
sage 2022/10/08 13:38 
Vガンはガンダム本体にオカルト仕込んでないからアレで出した戦果完全にウッソ個人の実力なんだよなぁ。

そうでなくても敵が総力で守ってる超重要拠点へ単機で突破して普通に帰ってきたりとか無茶なことやってる主人公って宇宙世紀には居ないと思うが。
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

黒幕に徹してるとポッと出と言われ顔出ししすぎると威厳が無いと言われるラスボス事情は世知辛い 2023/03/21
『スーパーロボット大戦Z』このシリーズでハード跨ぎまくったのがスパロボ離れ起こした一因な気がする 2023/03/21
スターシステムってパラレルワールドの同一人物とは違うの? 2023/03/21
『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』そりゃ主演女優賞取るわ… って感じでした 2023/03/21
『魔人探偵脳噛ネウロ』のアニメって色々言われてるけどそんなに駄目なの? 2023/03/21
『ディアブロ4』先行βテスト 感想スレ まとめ 2023/03/21

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ