『タクティクスオウガ リボーン』よく聞いてくれ… リボーンの現情報をまとめてみたんだ
2022/10/07 14:00
広告

22/10/05(水)23:15:58 No.979046446
よく聞いてくれ…
リボーンの現情報をまとめてみたんだ。
基本は運命の輪基準だけどスキルと戦闘に持って行ける魔法上限が4個になってたりしてるようだ。
あとは個人的にめっちゃお世話になってた軌道予測がデフォルトになっててとてもありがたい…
上記リンク:4gamer.net
「タクティクスオウガ リボーン」,8種類の“エレメント”と,エレメントを司る神々の情報を公開。育成やバトルの基本情報も明らかに
[TGS2022]「タクティクスオウガ リボーン」の新情報が公開された公式生放送レポート。12年の時を経た本作のリファインポイントが明らかに
1 22/10/05(水)23:17:31 No.979047013
あと大事なこと書き忘れてたけどLvはジョブ毎からユニット毎に変更されているね。
これで新ジョブ味方にするたびにレベリングする手間が省けて大助かりだよ。
3 22/10/05(水)23:23:57 No.979049317
もう一つ大事なのが運命の輪であったTPスキルも続投でMP消費になるみたいだね
ソードマスターが好きで無理矢理使ってて不便だと思ってたからこれも嬉しいよ
2 22/10/05(水)23:19:38 No.979047746
オナールさんッ!!
4 22/10/05(水)23:24:49 No.979049643
Nルートでくらいオナールさん仲間になるようになっててくれ
Nだけ仲間に魅力がないんじゃ
5 22/10/05(水)23:26:32 No.979050220
>Nだけ仲間に魅力がないんじゃ
ゾンビみたいなオッサンに魅力がないと申すか
6 22/10/05(水)23:28:12 No.979050765
ないよ!
8 22/10/05(水)23:30:12 No.979051463
Nってあとゾンビ妹とザパン?
12 22/10/05(水)23:33:27 No.979052640
顔ありはオリアスだけかな
あとはフェスタだのエルリグだのよく分からん汎用顔ユニットが数名仲間になるけど
わっはっは連中と大差ない存在感
10 22/10/05(水)23:31:59 No.979052124
魔法上限4つってどうなんだろう…
ヒーラーはヒールと十字ヒールとリザレクションあればいいけど状態異常対策が困る
魔法攻撃職は投射と設置と十字設置とがあればいいから困らないのかな
21 22/10/05(水)23:37:45 No.979054172
挟撃で近接有利になるかな
スキル枠一つ潰すから何とも言えないけど
24 22/10/05(水)23:38:29 No.979054400
軌道予測が標準になって投射魔法とかでも出るようになったのか
33 22/10/05(水)23:42:23 No.979055762
魔法4個については残念だな
暗黒の搦め手の多さとかはいつでも好きなのを繰り出せるからこそ楽しかったし
34 22/10/05(水)23:42:36 No.979055845
アイテム装備のレベル制限はどうなんですか?
39 22/10/05(水)23:46:44 No.979057322
>アイテム装備のレベル制限はどうなんですか?
撤廃
41 22/10/05(水)23:48:07 No.979057806
装備のレベル制限はマジで意味わかんなかったからな…
中盤以降手に入るクラスとか育てるのになんで装備まで初期化せにゃならんのだ
36 22/10/05(水)23:44:31 No.979056545
TP消費からMP消費に変わったことで被ダメ与ダメでTPを稼いで必殺に繋げるムーブができなくなったはず
トレメンダスショットで毎ターンTP回復とかできないだろう
45 22/10/05(水)23:51:44 No.979059122
>TP消費からMP消費に変わったことで被ダメ与ダメでTPを稼いで必殺に繋げるムーブができなくなったはず
>トレメンダスショットで毎ターンTP回復とかできないだろう
逆に言えばドラゴンのテイルアタックとかタコのなんか盲目にしてくるやつにビビらなくてすむ…?
48 22/10/05(水)23:54:10 No.979059993
MP回復量はアイテムか自然回復かスキルでって事になるのかな?
毎ターンMP補充できる魔法使いが強くなるのか?
53 22/10/05(水)23:57:14 No.979060944
水属性とか露骨に微妙だったから使わなかったけど改善とかされないのかな
59 22/10/05(水)23:58:24 No.979061324
運命の輪はスキルスロット8個だったよなぁどうなんだろうとか思ったけど
よく考えたら物理攻撃力上昇Ⅳとか命中率上昇とか使いもしないピタゴラスアタックとか積んでたからどうにかなりそう
まだ○○上昇あったら泣く
62 22/10/05(水)23:59:51 No.979061753
ペトロクラウドが殺されて弓ニンジャゲーと化してたけど
それも修正されるのかな
近接職に意味が出てくるといいが
66 22/10/06(木)00:00:45 No.979062081
近距離ゲーだと良いなあ
運命は前より殴れたけど結局遠距離強かったし
55 22/10/05(水)23:57:27 No.979061006
ローグ敵専用になったの…?
58 22/10/05(水)23:58:21 No.979061307
まあローグがなくなっても特に困らんが
68 22/10/06(木)00:01:09 No.979062218
>まあローグがなくなっても特に困らんが
ええめっちゃ使ってたのに…
早いし中距離攻撃あるし自己クイックできるしで好きだった
罠は使わなかった
79 22/10/06(木)00:03:23 No.979062977
ローグはアイテム盗むのと
自己バフでクイックムーブと背後から攻撃したときダメージ増えるパッシブ覚えるから意外と火力出る
タロットカード使って罠設置もできる
72 22/10/06(木)00:02:02 No.979062529
ニンジャの二刀流二回攻撃は普通に強かったと思う
まあ弓が一番便利なのは間違いないが
74 22/10/06(木)00:02:48 No.979062781
まあ中世の戦死者の9割は弓矢によるものだから…
80 22/10/06(木)00:03:34 No.979063038
ニンジャは名前忘れたけど高低差無視して歩ける術が無法すぎた
まじでそれだけで敵の弓兵隊殲滅できた
83 22/10/06(木)00:04:04 No.979063200
アイテム魔法スキルが4個になったので最近試しに運命の輪で再現してみたけどユニットが専業化した印象
クレシックを回復専門にしてナイトで状態異常回復とかキャラビルドを真剣に考える必要があった
88 22/10/06(木)00:05:31 No.979063640
スキルつけれ過ぎたせいでキャラの細分化出来てなかったしね
93 22/10/06(木)00:06:27 No.979063940
アイテム強すぎて回復イラネって感じだった気がしたけどどうだったっけ
97 22/10/06(木)00:07:21 No.979064246
>アイテム強すぎて回復イラネって感じだった気がしたけどどうだったっけ
アイテムで呪文使えるのは無くなるんじゃなかったかな
99 22/10/06(木)00:07:45 No.979064375
武器スキル+パリィ+カウンター+クラス固有スキル1つ
これでもう4枠だからね
114 22/10/06(木)00:09:47 No.979065053
>武器スキル+パリィ+カウンター+クラス固有スキル1つ
>これでもう4枠だからね
そこらへん撤廃するんじゃない?でないと4つに絞った理由が無くなる
104 22/10/06(木)00:09:04 No.979064797
ああスキルやスペシャルを全部で4つではなくそれぞれ4つなのかこれ
それならいろいろできそう
115 22/10/06(木)00:09:55 No.979065103
装備とアイテムも独立してるし滅茶苦茶拡張できる
98 22/10/06(木)00:07:39 No.979064338
いい加減リメイクじゃなくて続編出してくれねえかな
118 22/10/06(木)00:10:21 No.979065253
>いい加減リメイクじゃなくて続編出してくれねえかな
今回の売れ行き次第じゃない?
119 22/10/06(木)00:10:51 No.979065434
>>いい加減リメイクじゃなくて続編出してくれねえかな
>今回の売れ行き次第じゃない?
PSPのときもそれを言ってたなぁ…
124 22/10/06(木)00:11:13 No.979065595
これの次はFFTリマスターな気がするぜー
それはそれで大歓迎だけど
109 22/10/06(木)00:09:23 No.979064907
やっぱ呪文書直接使用でMP消費無しなの壊れすぎてる
1回1000gothも払えば無限に全魔法が使えるとか魔法職の立場無いし
130 22/10/06(木)00:11:46 No.979065774
>やっぱ呪文書直接使用でMP消費無しなの壊れすぎてる
>1回1000gothも払えば無限に全魔法が使えるとか魔法職の立場無いし
あれはマジで何で実装した…?ってやつだったな
エクソシズムとか呪文書消費が便利過ぎる
128 22/10/06(木)00:11:40 No.979065741
装備のレベル制限撤廃→SFC版と同じように見えてもクラス制限は健在
レベルはクラス管理からユニット管理→SFC版と同じになった
かな…
135 22/10/06(木)00:13:13 No.979066235
装備のクラス制限あるのかー
その辺の自由度で面白かった部分もあると思うんだけど
143 22/10/06(木)00:14:56 No.979066744
クラス制限は武器スキルがある以上なあ
全職が全武器スキル備えてて好きなの使っていいよってのが一番いいが
137 22/10/06(木)00:13:38 No.979066355
なんかエロ二次してね!って感じの女騎士が出てきたのは覚えてる運命の輪
153 22/10/06(木)00:16:37 No.979067286
>なんかエロ二次してね!って感じの女騎士が出てきたのは覚えてる運命の輪
とりあえずCルートでやってみるかーってしたら
回想で雑にお亡くなりになってた…
144 22/10/06(木)00:14:58 No.979066763
ぶっちゃけアグリアスだよね
人気出なかったけど
152 22/10/06(木)00:16:18 No.979067186
まあアグリアスオマージュではあるんだけど
ぶっちゃけ序盤意外いるだけのアグリアスと比べてもストーリー上の存在感はちゃんとしてたと思う
158 22/10/06(木)00:19:25 No.979068237
ちゃんと追えば意味のある追加キャラだったと思うんだけど
そもそも追うのが難しいんだよラヴィニスのストーリー
160 22/10/06(木)00:20:09 No.979068476
なんか条件厳しかったよね
162 22/10/06(木)00:20:14 No.979068504
そのためにChariotがあるから意味はあるんだよな
海賊とかもわかんねぇよ!って感じだったから駆使して見たし
159 22/10/06(木)00:19:53 No.979068410
今回で初めてタクティクスオウガ触る予定だけど
昔のより遊びやすくなってそうな調整されてるってことでいいのかい?
あんまり難しいのは投げちゃいそうで・・・
166 22/10/06(木)00:20:38 No.979068647
>今回で初めてタクティクスオウガ触る予定だけど
>昔のより遊びやすくなってそうな調整されてるってことでいいのかい?
>あんまり難しいのは投げちゃいそうで・・・
まあ間違いなく初代より遊びにくい事はないと思う
172 22/10/06(木)00:21:23 No.979068883
運命の輪の無駄に複雑だったシステムは削られてるから遊びやすくなってると思う
183 22/10/06(木)00:24:30 No.979069858
オリジナルで遊びにくいのはトレーニングめんどいのと戦闘のテンポがイマイチ(特に魔法)くらいだと思う
167 22/10/06(木)00:20:49 No.979068700
ラヴィニスとクレシダってノーヒントで仲間にできたやついるの?
187 22/10/06(木)00:25:14 No.979070096
クレシダは蘇らせたらアーチャーにやられるを繰り返されて憤死しそうになった
189 22/10/06(木)00:25:42 No.979070239
ラヴィニスはジュヌーンを特定マップで出撃までは自然に行ける可能性あるけどその後マップ戻らなきゃいけないのが気付きにく過ぎる…
207 22/10/06(木)00:30:14 No.979071672
運命の輪で不評だった部分を改善した海外版がベースになってるからまあそれなりに不満点は減ってると思う
フルボイスは楽しみだ
210 22/10/06(木)00:31:19 No.979072006
個人的にはボイスは違和感でしかないので買うのためらっている
システム廻りは良さそう
211 22/10/06(木)00:32:15 No.979072302
そこはドラクエすらボイス追加されてるんだから時代の流れと思って諦めるしかないだろ
217 22/10/06(木)00:33:44 No.979072762
SSですでにボイスあったからな…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
デニムが説得で敵を仲間にするやつ。
なんでも今作では仲間にしたやつに、名前をつけなおすことができるらしいが。
それはともかく、序盤はクリザローでゴーストをさっさと説得して、救出系マップの囮にするのが定石だよな。