『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』ブリアンはカタログスペックは最高の男
2022/10/07 16:00
広告
22/09/22(木)21:02:39 No.974440773
カタログスペックは最高の男
2 22/09/22(木)21:06:16 No.974442272
トップクラスの総合ステ
最強の騎兵クラス
★4の指揮官補正
ガチガチの神器補正
遠近両用
これは強い…
3 22/09/22(木)21:06:54 No.974442540
>トップクラスの総合ステ
>最強の騎兵クラス
>★4の指揮官補正
>ガチガチの神器補正
>遠近両用
>これは強い…
うん…でもね
>斧
5 22/09/22(木)21:08:09 No.974443052
斧ってだけで全部ダメになるのゲームのバランス酷過ぎない?
4 22/09/22(木)21:07:36 No.974442859
勇者の斧持っていたらヤバいかな…
6 22/09/22(木)21:08:49 No.974443317
>勇者の斧持っていたらヤバいかな…
プージ持たせたかったな…トラナナだけど
10 22/09/22(木)21:10:05 No.974443888
>プージ持たせたかったな…トラナナだけど
斧の時代を新しく切り拓いたプージさんは偉大
22 22/09/22(木)21:17:43 No.974447128
>斧の時代を新しく切り拓いたプージさんは偉大
偉大なのはプージよりも体格制度のような気がする
25 22/09/22(木)21:18:48 No.974447559
トラキアはアクスファイター自体も強いやつが居るし武器も強いしシステムも味方してたからどれか一つがって訳でもない
7 22/09/22(木)21:09:07 No.974443464
これを自軍で使えるなら話は変わってくる
17 22/09/22(木)21:13:28 No.974445280
>これを自軍で使えるなら話は変わってくる
守備47は作中でも抜ける敵が数人しかいないからダメ
20 22/09/22(木)21:16:22 No.974446463
>守備47は作中でも抜ける敵が数人しかいないからダメ
というか物理だとグングニルくらいしかいないよ
力カンストしたグレートナイトが銀の斧担いでも攻撃力47だ
23 22/09/22(木)21:18:16 No.974447344
>>守備47は作中でも抜ける敵が数人しかいないからダメ
>というか物理だとグングニルくらいしかいないよ
>力カンストしたグレートナイトが銀の斧担いでも攻撃力47だ
まあ聖戦の必殺は攻撃力が二倍になるからそこらへんの抜け道はあるという…
26 22/09/22(木)21:19:14 No.974447727
>まあ聖戦の必殺は攻撃力が二倍になるからそこらへんの抜け道はあるという…
敵で必殺持ってるのって3人くらいしかいないから…
30 22/09/22(木)21:20:13 No.974448166
>>まあ聖戦の必殺は攻撃力が二倍になるからそこらへんの抜け道はあるという…
>敵で必殺持ってるのって3人くらいしかいないから…
最強の七三のリデールが妙に強い原因の一つでもある
32 22/09/22(木)21:21:41 No.974448814
誰こいつ
37 22/09/22(木)21:22:37 No.974449176
>誰こいつ
最終章の最初の方で退場するので記憶に残ってなくても無理はない
40 22/09/22(木)21:23:38 No.974449602
当主に相応しいクラスと指揮能力
41 22/09/22(木)21:24:01 No.974449769
下の兄弟がわりとまともだっからこいつもまともな人格なような気もする
44 22/09/22(木)21:25:30 No.974450387
>こいつもまともな人格なような気もする
うn
>下の兄弟がわりとまともだっから
うーn…
45 22/09/22(木)21:25:50 No.974450524
>下の兄弟がわりとまともだっからこいつもまともな人格なような気もする
権力の中枢近くで恩恵受けてた身と扱い適当な傍系では人格形成も違ってくると思う
43 22/09/22(木)21:25:07 No.974450224
ブリアンさんの配下のグラオリッターも特別
追撃持ちのグレートナイト
つよい
47 22/09/22(木)21:26:43 No.974450909
>ブリアンさんの配下のグラオリッターも特別
>追撃持ちのグレートナイト
>つよい
でも斧なんだよなぁ…
42 22/09/22(木)21:24:57 No.974450143
正直自分が葉っぱをスレ画のステまで成長させたら結構ほれぼれとすると思うくらい良いステしてると思う
葉っぱもここまで強くはならない…
46 22/09/22(木)21:26:12 No.974450689
葉っぱは育っても思ったより仕事が無いな…と感じる
一部に来たら超ユニットなんだが…
54 22/09/22(木)21:30:00 No.974452291
はっぱは普通にこれくらいいくけどHPは無理
55 22/09/22(木)21:30:08 No.974452347
伝説の武器を味方が独占できないってのも今思うとなかなか珍しい気がする
58 22/09/22(木)21:30:49 No.974452597
>伝説の武器を味方が独占できないってのも今思うとなかなか珍しい気がする
独占出来ないのはともかくラインナップのバランスが悪い!
57 22/09/22(木)21:30:36 No.974452526
一族全員斧持ちとかちょっとした呪い
レックスはレックスだけが異常に強かったんだなって理解した
64 22/09/22(木)21:33:04 No.974453490
>レックスはレックスだけが異常に強かったんだなって理解した
ドズルの血とエリートですぐ硬くなるのがありがたい…
65 22/09/22(木)21:33:13 No.974453557
>一族全員斧持ちとかちょっとした呪い
>レックスはレックスだけが異常に強かったんだなって理解した
まあ親世代難易度と待ち伏せエリート勇者の斧とドズルの血がうまい具合に噛み合ってたと思う
アゼルは種としては優秀だけど駒としては育てにくかった…
68 22/09/22(木)21:34:54 No.974454192
勇者の斧がそれなりにまだ軽い方なのも機能してるよねレックス
と言うか勇者以外クソ重てえ…
69 22/09/22(木)21:35:00 No.974454230
こいつはすぐ近くに自軍の城があるから
適当な剣使いを防衛させて籠城させれば完封できちゃうし
反対側から回り込んで城を制圧しちゃえば退場するので
戦うまでもないというのが酷すぎると思う
終盤だからもう経験値稼ぎに戦う必要すらないし
74 22/09/22(木)21:36:21 No.974454769
部隊全員斧だから育ったソードマスターたちを何人か通せんぼしとくだけでほぼ還付できちゃうの酷い
107 22/09/22(木)21:42:28 No.974457235
回避低いなー
114 22/09/22(木)21:44:07 No.974457896
>回避低いなー
ここに指揮4で+30%の補正が入るから結構避けるぞ
そして命中にも+30%入ってるからカンスト双子にも40%くらいは当てるんだ
平地ならだが
113 22/09/22(木)21:44:05 No.974457886
こいつどうやって倒したか覚えない
123 22/09/22(木)21:45:14 No.974458333
どうやって倒したかは覚えてないけどたぶんフォルセティで倒しただろうな…という印象だけは残ってる
129 22/09/22(木)21:48:18 No.974459641
本当にこれでよかったのか?
とか自分のやってることに疑問持つだけロプト教団の奴らよりまともにみえるけどスワンチカのせいでネタにされる
98 22/09/22(木)21:41:28 No.974456828
>一族全員斧持ちとかちょっとした呪い
>レックスはレックスだけが異常に強かったんだなって理解した
レックスはこっちが操作してるってのもあるからスレ画も重さ20考慮しても味方にいたら話は別よ
味方にいたらって仮定するとそもそも斧使わせないだろって話になっちゃうけど…
106 22/09/22(木)21:42:25 No.974457199
>味方にいたらって仮定するとそもそも斧使わせないだろって話になっちゃうけど…
いやスワンチカ使うだろ
118 22/09/22(木)21:44:30 No.974458070
自軍でスワンチカ使えるなら一人で地雷というか要所抑えるのに使えるから実用性はふつーにあるぞ
他のもん持ったほうが強い?うn
126 22/09/22(木)21:46:45 No.974458986
スワンチカ使えるなら終盤のスリープ地獄で眠らないってだけで価値があるよ
Dマージ相手は反撃ワンパンだろうし
131 22/09/22(木)21:49:12 No.974460001
>スワンチカ使えるなら終盤のスリープ地獄で眠らないってだけで価値があるよ
まずセリスアレスで露払いって結構めんどいからな…
これのせいでシャナンが置物呼ばわりされるし
132 22/09/22(木)21:49:31 No.974460142
自軍で使うのなら物理ほぼ無敵で高魔防で近遠両用のスワンチカより強い一般武器なんてほぼねーよ
134 22/09/22(木)21:51:26 No.974460945
覚醒でスワンチカ使えるけど俺はこの圧倒的防御力補正のスワンチカを使いてぇんだ
138 22/09/22(木)21:53:15 No.974461723
>覚醒でスワンチカ使えるけど俺はこの圧倒的防御力補正のスワンチカを使いてぇんだ
聖戦神器のアホみたいな補正値良いよね…ここまで頭悪い補正値他のシリーズじゃみないもんな…大体+5が一つくらいで
135 22/09/22(木)21:51:57 No.974461150
バルセティとかフォルセティよりは火力無いけど総合的にかなり強くなって万能選手になる上にバルパティの魔防が爆上がりするからスリープ無視できるのが強い…
136 22/09/22(木)21:52:29 No.974461371
敵で弱かったから舐められがちだが味方で使うならシステム的にはとんでもなく強いからなスワンチカ…
137 22/09/22(木)21:53:09 No.974461676
クラス格差とか武器格差がまぁ酷い時代だった
139 22/09/22(木)21:53:54 No.974461980
>クラス格差とか武器格差がまぁ酷い時代だった
設定的に格差は重要だからな
142 22/09/22(木)21:54:34 No.974462265
総合補正値+80くらいあるナーガは加減しろ莫迦ってなる
144 22/09/22(木)21:55:12 No.974462524
>総合補正値+80くらいあるナーガは加減しろ莫迦ってなる
ユリア育ててないってプレイヤーもいただろうから…
141 22/09/22(木)21:54:08 No.974462091
いやこっちがスワンチカ持ってもシカトされまくる…と思ったが聖戦のAIクソバカだから問題ないのか
145 22/09/22(木)21:55:20 No.974462581
>いやこっちがスワンチカ持ってもシカトされまくる…と思ったが聖戦のAIクソバカだから問題ないのか
スワンチカで狩るのはダークマージとかの魔導士メインになると思う
155 22/09/22(木)21:57:41 No.974463517
そもそも聖戦は最低ダメージ1保障あるから無視されないんじゃなかったっけ
紋章だとダメージ入らないユニットは無視されるけど
168 22/09/22(木)22:01:23 No.974464972
>そもそも聖戦は最低ダメージ1保障あるから無視されないんじゃなかったっけ
>紋章だとダメージ入らないユニットは無視されるけど
命中0でも与ダメ1でも範囲内なら殴ってきたはず隣接して殴ってこないのは指揮官ユニットが拠点にオトモ補充AI時とかだね有名なイシュタル囲みみたいな
149 22/09/22(木)21:56:07 No.974462890
こいつが見切り持ってたら
剣神器とフォルセティぐらいしか相手にできねぇ
154 22/09/22(木)21:57:10 No.974463334
見切り持ってた所で結局セリスとシャナンが囲んで殴るだけに代わってこっちの損害は0だぞ
剣神器がこっちにいる時点で聖戦のシステムじゃ勝ち目ない
160 22/09/22(木)21:59:05 No.974464077
ブリアンが見切り持ってたら多分ラクチェとかでも勝つの難しいな
でも剣神器3人とフォルセティいるからまぁなんとかなるか
153 22/09/22(木)21:56:57 No.974463256
スワンチカとかファラフレイムの敵だから許されてるアホみたいな補正いいよね
逆に言うと味方の神器使い連中が攻撃力偏重すぎてこれぐらいしないと強敵にならないってのもある
159 22/09/22(木)21:58:54 No.974464001
ナーガ・総合補正値80(ロプトウス貫通)
ティルフィング・総合補正値40
その他神器・総合補正値30
ロプトウス・魔防+5と敵の攻撃量半減(尚ナーガには効果無し)
ナーガさんはさぁ…
161 22/09/22(木)21:59:27 No.974464208
ナーガは本当にぶっ壊れ…
162 22/09/22(木)21:59:53 No.974464397
まぁナーガに関しては実質イベント戦闘扱いなんだろう
参照元:二次元裏@ふたば(img)
分かるけど