何でガンダムWの世界って他のガンダム世界と比べて民度が高く見えるんだろう?
2022/10/08 12:00
広告

22/09/26(月)18:57:56 No.975862622
ガンダムWの世界って何で他のガンダム世界と比べて民度が高く見えるんだろう?
2 22/09/26(月)19:01:22 No.975863865
脚本のトンチキさ含めて宝塚歌劇団っぽいから
3 22/09/26(月)19:02:45 No.975864361
高く見えるというか民間人が戦争反対やらデモやったガンダム自体が珍しいような
1 22/09/26(月)19:00:08 No.975863419
逆に民度が低いガンダム世界って…?
4 22/09/26(月)19:02:47 No.975864374
>逆に民度が低いガンダム世界って…?
宇宙世紀シリーズとか種の世界とか
5 22/09/26(月)19:05:50 No.975865582
種世界そんな民度低かったっけ…
9 22/09/26(月)19:08:45 No.975866609
>種世界そんな民度低かったっけ…
低くないと物語が始まらないよ
7 22/09/26(月)19:07:12 No.975866108
だってほかのガンダムと違って
地球がやばいから宇宙にでたわけじゃないし…
つうかなんで宇宙開発してるのかわかんねえんだよなウイング
14 22/09/26(月)19:10:35 No.975867257
続編の話は考えないものとしてMSが歴史から消えるオチが強いな
12 22/09/26(月)19:09:22 No.975866833
鉄血も低いかな
13 22/09/26(月)19:09:47 No.975866978
>鉄血も低いかな
最底辺だと思う
16 22/09/26(月)19:11:10 No.975867455
A.Cは偉い人も立場は違えど全員平和のことを考えてるし市民も非武装の身でクーデター軍の前に立ちはだかるしちょっと他の世界とは格が違う
時々キャンサーとエアリーズのコンビみたいなカスもいるけどそいつら一瞬で死ぬし
22 22/09/26(月)19:15:00 No.975868901
AC世界は一部の上流階級が世界動かしてて民衆はその被害者になってるからなぁ
20 22/09/26(月)19:14:03 No.975868536
G世界は民度だけなら大したモンだと思う
地球がちょっと弱かった
26 22/09/26(月)19:15:54 No.975869228
>G世界は民度だけなら大したモンだと思う
>地球がちょっと弱かった
いやコロニーに住んでる人間の民度低いせいで
東方先生が怒って人類抹殺考えたから
高いとは言えない
21 22/09/26(月)19:14:56 No.975868881
AGEも民度は低くはなさそう
23 22/09/26(月)19:15:27 No.975869053
>AGEも民度は低くはなさそう
連邦側のトップ層が腐りすぎている...
24 22/09/26(月)19:15:34 No.975869092
ダブルオーも民度は高い
28 22/09/26(月)19:16:20 No.975869398
>ダブルオーも民度は高い
ところがきっちょん!
34 22/09/26(月)19:18:46 No.975870369
主要キャラがテクス先生筆頭に落ち着いてるから印象薄いけど民度のヤバさなら既に世界が滅んで海にも陸にもモヒカンが跋扈してるA.Wが最低だよ
38 22/09/26(月)19:19:50 No.975870793
>主要キャラがテクス先生筆頭に落ち着いてるから印象薄いけど民度のヤバさなら既に世界が滅んで海にも陸にもモヒカンが跋扈してるA.Wが最低だよ
まぁ弱肉強食が掟みたいなところあるからな
反面町とかで肩寄せ合ってる人間たちは互いを助け合ってるから民度低くはないと思う
40 22/09/26(月)19:20:01 No.975870866
00はELS襲来までに革新しないと詰むからな…
41 22/09/26(月)19:20:05 No.975870886
00の場合作中の時期の大国(中立の日本含む)は
たまにテロあるけど基本的に平和だからテロや戦争絡みそのものに関心薄い
大国以外は不安定な情勢で世界中にテロ屋だらけでMS持ってる連中も多い
39 22/09/26(月)19:19:55 No.975870821
∀世界はどうなんだろう
47 22/09/26(月)19:21:32 No.975871441
>∀世界はどうなんだろう
月の民も地球人もどっちもロクでもない
51 22/09/26(月)19:22:14 No.975871687
>∀世界はどうなんだろう
まぁなんやかんや月光蝶してから本編までそこまで大規模な戦争してないし民度良いんじゃね
43 22/09/26(月)19:20:43 No.975871143
デルマイユ公とブントとアレックスとミューラーくらいかな目立ったクズは
46 22/09/26(月)19:21:18 No.975871344
>デルマイユ公とブントとアレックスとミューラーくらいかな目立ったクズは
真トロワとか
48 22/09/26(月)19:21:33 No.975871452
リリーナ担ぎ上げたらたった2話で蹴落とされるデルマイユ公ちょっと可哀想
59 22/09/26(月)19:22:56 No.975871944
民度が高い…F91とか?
74 22/09/26(月)19:25:36 No.975873018
>民度が高い…F91とか?
F91時代のコロニーはちょくちょく暴動や反乱が起きてるんで連邦がMSで鎮圧してる設定がある
その後ロナ家の決起を見て「連邦はもう弱腰だから俺らだって独立できそうじゃん!」って
各コロニーが独立戦争始めて宇宙戦国時代へGo!する
64 22/09/26(月)19:23:50 No.975872331
歴代で一番民度高いのはエルドラの山の民だよ
あの善良さは地球人には真似できない
66 22/09/26(月)19:24:10 No.975872460
Vガンダムはだいぶ下の方だということはもうお分かりですね
69 22/09/26(月)19:24:36 No.975872618
鉄華団が底辺なだけで鉄血世界自体の民度が低い訳じゃないよね
77 22/09/26(月)19:25:53 No.975873126
>鉄華団が底辺なだけで鉄血世界自体の民度が低い訳じゃないよね
火星の民度は結構やばいシーン多かったぜ
ビスケット妹への台詞とか
63 22/09/26(月)19:23:20 No.975872114
EWの最後でようやく民度高くなったけどそれまでは大概アレなような
カトルの親父さんの件とか
75 22/09/26(月)19:25:43 No.975873056
>EWの最後でようやく民度高くなったけどそれまでは大概アレなような
>カトルの親父さんの件とか
ぶっちゃけあれ長い者に巻かれろでしかないから
コロニーの判断としてはあぁするしかないだろ
81 22/09/26(月)19:26:21 No.975873296
>EWの最後でようやく民度高くなったけどそれまでは大概アレなような
>カトルの親父さんの件とか
あれはOZに懐柔された結果だからまぁ
78 22/09/26(月)19:25:57 No.975873153
Wガンダムの世界はテレビで見える範囲はもう戦争末期だからだよ
バラバラの国が殺し合いして統一連合が作られたところで悲劇の大半が終わってて
そっから平和ボケした連合にOZがクーデターするとこから物語がスタートするから
105 22/09/26(月)19:29:48 No.975874557
>Wガンダムの世界はテレビで見える範囲はもう戦争末期だからだよ
>バラバラの国が殺し合いして統一連合が作られたところで悲劇の大半が終わってて
>そっから平和ボケした連合にOZがクーデターするとこから物語がスタートするから
コロニーががっつり弾圧されてて悲劇継続中だよ!
87 22/09/26(月)19:27:09 No.975873582
Wは最終回のコロニー側の声明文とかも他のシリーズでは絶対に聞けないレベルの民度の高さで新鮮
83 22/09/26(月)19:26:33 No.975873370
宗教の戒律で縛るとかつての宇宙世紀民も大人しくなると示したリギルドセンチュリー
まあ色々策動するやつは出てきてるからほったらかしだと多少危なっかしくはある
96 22/09/26(月)19:28:05 No.975873928
Gレコは他はともかくクンタラ絡みがな…
88 22/09/26(月)19:27:12 No.975873593
Xは本編後に関して言えばかなりマシになってそう
95 22/09/26(月)19:28:01 No.975873901
>Xは本編後に関して言えばかなりマシになってそう
むしろ本編の序盤はなんであんな終末感あるの…
97 22/09/26(月)19:28:24 No.975874038
>>Xは本編後に関して言えばかなりマシになってそう
>むしろ本編の序盤はなんであんな終末感あるの…
既に世界が滅んだ後だからだよ
98 22/09/26(月)19:28:36 No.975874113
Gガンはハッピーエンド感出してるけどあの後揉めそうなのが怖いところ
102 22/09/26(月)19:29:13 No.975874342
>Gガンはハッピーエンド感出してるけどあの後揉めそうなのが怖いところ
まあ揉めてもガンダムファイトで解決する世界なのでセーフ
107 22/09/26(月)19:29:58 No.975874613
なにがガンダムファイトだふざけやがって
また嫌な一年がはじまったぜ…
99 22/09/26(月)19:28:52 No.975874220
連合の統一戦争はえげつなかったけど
その後は連合は平和に慣れ過ぎてるってくらい平和になってたのに
あえてトレーズがクーデターやるのは民度が低いと言えるよ
100 22/09/26(月)19:28:58 No.975874256
民度あんま持ち上げるとオペレーションメテオが頭のおかしいタカ派の所業みたいになっちまう
106 22/09/26(月)19:29:50 No.975874566
>民度あんま持ち上げるとオペレーションメテオが頭のおかしいタカ派の所業みたいになっちまう
そうだろ
110 22/09/26(月)19:30:11 No.975874691
ごひ庇って死ぬおっさんとか
カトルの代わりにシャトル全速力で飛ばすおっさんとか
ヒイロとカトルを匿ってくれるおっさんとか
ギンターとお爺様とか
113 22/09/26(月)19:30:58 No.975874993
わしらは戦争はもうこりごりなんじゃよ…がWの世界の一般市民の代表的な気持ちよ
115 22/09/26(月)19:31:55 No.975875332
サーカス団の団長とかもいいおっさんだった
119 22/09/26(月)19:32:45 No.975875660
成長期の子供に自白剤を使うなんてとんでもない!とか妙なところで高潔さが見え隠れするよねWの登場人物
129 22/09/26(月)19:33:50 No.975876088
>成長期の子供に自白剤を使うなんてとんでもない!とか妙なところで高潔さが見え隠れするよねWの登場人物
サリィ個人の判断だから本来なら子供だろうが自白剤使うって事では
126 22/09/26(月)19:33:40 No.975876021
ロームフェラーもデルマイユ公を快く思わない人も結構居たからね
127 22/09/26(月)19:33:44 No.975876050
1話のゼクスが「連合は平和に慣れ過ぎてる」って言ってるから
地球は平和なんだよ
コロニーは知らん
128 22/09/26(月)19:33:50 No.975876084
だが民衆は聞き分けが良すぎる
131 22/09/26(月)19:34:09 No.975876232
あっさり聖女モードのレディアンに懐柔されたりホワイトファング決起の時の反応だったり
本編の諸々みるととてもコロニー市民の意識高そうとは思えんぞ
138 22/09/26(月)19:35:26 No.975876739
コロニーは連合に15年前から通信も運搬も移動を制限されてたからそりゃ不満はピークよ
140 22/09/26(月)19:36:07 No.975876995
EWの最後の最後に自ら立ち上がる事が出来ただけでそれまでは駄目な民衆は駄目な方だと思う
157 22/09/26(月)19:38:08 No.975877754
物語中盤でガンダムパイロット達はコロニーからも拒絶され孤立して放浪することになるし愚衆は全然いると思う
味方のハズのコロニーからも指さされても戦い続けたガンダムパイロット達はマジで凄い
183 22/09/26(月)19:42:16 No.975879217
民度の高さイメージはエンドレスワルツのラストが美しすぎるからな…
俺たちはお前たちには屈しないぞ!
187 22/09/26(月)19:43:10 No.975879535
Wの民度高い印象の8割はEWの俺たちも何かできるはずだ行くぞ!って民衆が立ち上がるシーンでできてる
参照元:二次元裏@ふたば(img)
だからリリーナがトップなら安心できるって言うし、戦後も解体されてない