広告
RSS

スパロボ30で久々にスパロボやってやっぱり面白いなって思ったので他のオススメ作品教えてください

広告
スパロボ30



22/10/11(火)01:31:36 No.980924449
スレ画で久々にスパロボやってやっぱり面白いなもっとやりたいなって思ったので他のオススメ作品教えてください
据え置きはMXまで携帯機はBXまでプレイ済みです

1 22/10/11(火)01:32:41 No.980924681
ちょっと待てよ
じゃあもうZ以降順番にやれとしか言い様が無い



2 22/10/11(火)01:33:55 No.980924921
Zは後追いが大変だからSteamにも来てるVとXをやろうか

3 22/10/11(火)01:34:23 No.980925035
VXTでいいんじゃないかな…

7 22/10/11(火)01:35:20 No.980925211
ZシリーズとVXTどれでもおすすめだぞ
特にZ2



9 22/10/11(火)01:36:19 No.980925401
Zって第二次とか第三次があるけどストーリー全部繋がってる感じなんです?

13 22/10/11(火)01:37:41 No.980925675
>Zって第二次とか第三次があるけどストーリー全部繋がってる感じなんです?
まぁ繋がってるけど3次がなぁ…

14 22/10/11(火)01:37:53 No.980925714
>Zって第二次とか第三次があるけどストーリー全部繋がってる感じなんです?
つながってる
動くPSPやPS2があるなら選択肢に入るんだが…



15 22/10/11(火)01:38:38 No.980925849
横からだけどナデシコ好きなら何やれば良い?VとXにいるんだっけ

18 22/10/11(火)01:39:21 No.980925986
>横からだけどナデシコ好きなら何やれば良い?VとXにいるんだっけ
VとT

19 22/10/11(火)01:39:26 No.980925997
>横からだけどナデシコ好きなら何やれば良い?VとXにいるんだっけ
Xにはいなかった気がするな

24 22/10/11(火)01:40:37 No.980926222
>横からだけどナデシコ好きなら何やれば良い?VとXにいるんだっけ
TV版好きならAPかBX
劇場が好きならMXかVかT
どっちも好きならW



25 22/10/11(火)01:40:50 No.980926270
Z3って何がそんなにダメなの…?
結構好きな作品が揃ってるんだけどな…

30 22/10/11(火)01:42:34 No.980926608
>Z3って何がそんなにダメなの…?
>結構好きな作品が揃ってるんだけどな…
基本的にスパロボオリジナルの敵とばかり戦ってて版権要素薄いよ

35 22/10/11(火)01:44:37 No.980926977
>>Z3って何がそんなにダメなの…?
>>結構好きな作品が揃ってるんだけどな…
>基本的にスパロボオリジナルの敵とばかり戦ってて版権要素薄いよ
版権敵もZ3で新規参戦以外は再世篇の焼き直しみたいな感じなのがね…

37 22/10/11(火)01:45:33 No.980927150
>Z3って何がそんなにダメなの…?
>結構好きな作品が揃ってるんだけどな…
シナリオとか参戦作品はこの際取っ払うとして
キャラの会話画面とかマップ上のユニットが携帯機と同じアイコンだったり単純にPS2時代の初代Z以下だったのはなかなかに衝撃だった…

34 22/10/11(火)01:43:46 No.980926810
シリーズ長くやって終盤盛り上がりに欠けるって感じだったから逆にいっぺんにやるぶんにはそんな気にならないと思う



38 22/10/11(火)01:45:46 No.980927183
ちなみにスレ画やった理由はガンソが出てたからなんだけど
戦闘アニメはめっちゃ好きだったけどストーリーでの扱いはううn…って感じで…
他にはTに出てるんだっけ?そっちはどんな感じです?

46 22/10/11(火)01:47:48 No.980927559
>ちなみにスレ画やった理由はガンソが出てたからなんだけど
>戦闘アニメはめっちゃ好きだったけどストーリーでの扱いはううn…って感じで…
>他にはTに出てるんだっけ?そっちはどんな感じです?
K、T、30どれもプレイしたけどガンソのストーリーはスパロボに向かないなと思った

48 22/10/11(火)01:48:20 No.980927652
>K、T、30どれもプレイしたけどガンソのストーリーはスパロボに向かないなと思った
まぁ根本的に相性はよくないね!



49 22/10/11(火)01:48:38 No.980927708
ガンソはどのスパロボでもそれカットすんの!?みたいな要素多いなぁ

50 22/10/11(火)01:48:47 No.980927740
勇者の爺さん達の方が馴染んでるまである

53 22/10/11(火)01:50:19 No.980927982
>勇者の爺さん達の方が馴染んでるまである
ナデシコのガイとかもそうだけどスーパー系の人達と混ざって自然になってしまう

52 22/10/11(火)01:50:08 No.980927948
基本タイマンだから原作再現したあとに増援来たりで冗長になりがちなんだよなぁ



56 22/10/11(火)01:50:57 No.980928094
30でのガンソそんなに悪かったっけって思ったけどそもそも全ての作品が薄味だった

59 22/10/11(火)01:51:45 No.980928223
>30でのガンソそんなに悪かったっけって思ったけどそもそも全ての作品が薄味だった
レイ兄さんの扱いが悪かった印象ある
機体が壊れそうてだけで逃げる人じゃねえよ

60 22/10/11(火)01:51:48 No.980928231
>30でのガンソそんなに悪かったっけって思ったけどそもそも全ての作品が薄味だった
あの方式だとクロスオーバー薄くなるよなぁって

67 22/10/11(火)01:55:34 No.980928778
>30でのガンソそんなに悪かったっけって思ったけどそもそも全ての作品が薄味だった
ウェンディの存在意義がなさすぎるのとニーサンの「お前が決めろ!」が個人的には違クでした…
いやいいところもたくさんあったけどねバカだからギアスが効かないヴァンとか



58 22/10/11(火)01:51:25 No.980928164
30のガンソもガンソ自体のストーリーは物足りない感あった
あとギアスとカギ爪が自然に混ざるとすげえ凶悪だなって思った

61 22/10/11(火)01:51:50 No.980928243
30でもオーバーフローのタイミングそこなのってなったな
鉤爪の扱いはぶっ飛んでて面白かったけど

65 22/10/11(火)01:55:18 No.980928733
スパロボだとどうしてもレイニーサンがカギ爪仕留めるのをヴァンに譲る形になっちゃうのがな

69 22/10/11(火)01:58:41 No.980929293
ギアスが効かないカギ爪を見て
だいたいのプレイヤーは「でしょうね」という感想を抱いたと思われる

75 22/10/11(火)02:04:16 No.980930134
30のガンソはなんというかコードギアス復讐のヴァンって感じだからな…

76 22/10/11(火)02:05:27 No.980930338
でもいいじゃんウッソの母ちゃん救出するとことか

80 22/10/11(火)02:08:18 No.980930758
>でもいいじゃんウッソの母ちゃん救出するとことか
テキストを読み進めてBGMのシャキーンのあたりでダンが降ってくるのはマジでいい演出だと思った



79 22/10/11(火)02:08:16 No.980930750
アドバイスありがとうとりあえず次はVをやってみようと思います…
今はUXをやってるんだけどこれも面白いね…
鈴木くんとサコミズ王の合体攻撃が最高すぎてこれ歴代で一番好きかもしれない…

83 22/10/11(火)02:09:38 No.980930956
>今はUXをやってるんだけどこれも面白いね…
UXいいよね…これのラインバレルはほんと好き

82 22/10/11(火)02:09:01 No.980930866
Vは単純に出来いいしさらにナデシコ好きならなおさらだよね

85 22/10/11(火)02:10:08 No.980931046
ナデシコ好きはスレ「」とは別人じゃない?
まぁVオススメだから良いけど



81 22/10/11(火)02:08:52 No.980930843
steamで色々買ってプレイしてて最近のスパロボ地形効果うっすいな!ってなった
あれじゃ地上に降りて回避上げたり基地でEN回復みたいな戦術も取れない

84 22/10/11(火)02:09:40 No.980930966
>steamで色々買ってプレイしてて最近のスパロボ地形効果うっすいな!ってなった
>あれじゃ地上に降りて回避上げたり基地でEN回復みたいな戦術も取れない
落ち着いて聞いてくれ
基本的に取る必要がない

86 22/10/11(火)02:10:09 No.980931049
>あれじゃ地上に降りて回避上げたり基地でEN回復みたいな戦術も取れない
そんな事しなくても普通に味方強いからな…

91 22/10/11(火)02:12:28 No.980931417
マルチアクション!マップ兵器!マルチアクション!

94 22/10/11(火)02:13:43 No.980931633
>マルチアクション!マップ兵器!マルチアクション!
Tのナデシコがドリフトしながらマップ蹂躙する絵面本当に面白かった



90 22/10/11(火)02:12:18 No.980931394
UXのコラみたいな参戦作品今でも好きだよ

100 22/10/11(火)02:15:03 No.980931848
>UXのコラみたいな参戦作品今でも好きだよ
デモンベイン!リーンの翼!三國伝!初音ミク!
正気ですかこれ!?

93 22/10/11(火)02:13:02 No.980931521
UXの隠し引き継ぎ良かったのにその後採用されるの無いね…

98 22/10/11(火)02:14:41 No.980931788
>UXの隠し引き継ぎ良かったのにその後採用されるの無いね…
まぁあれはシナリオに紐付いた仕様でもあるからなぁ

99 22/10/11(火)02:14:46 No.980931806
>UXの隠し引き継ぎ良かったのにその後採用されるの無いね…
BXにこそ欲しかった……
まあ一週目で取っちゃうと死亡パターンが見れないが弊害なのはわかるんだけどシナリオ中の選択肢で自由に選べるとかさ……



106 22/10/11(火)02:16:10 No.980932013
VXTは1番最初のVが1番評判いいんだっけ

110 22/10/11(火)02:17:16 No.980932175
>VXTは1番最初のVが1番評判いいんだっけ
Vが一番シナリオの完成度高いと思う



111 22/10/11(火)02:17:23 No.980932184
30はけっこう面白いが二週目三週目やろうとするとなんか一気にめんどくさくなるのが悩ましい……マップ移動とか戦艦の改造とか

117 22/10/11(火)02:19:25 No.980932479
>30はけっこう面白いが二週目三週目やろうとするとなんか一気にめんどくさくなるのが悩ましい……マップ移動とか戦艦の改造とか
オートプレイがあるからプレイングというよりシナリオの物量が一番面倒だ



112 22/10/11(火)02:18:23 No.980932336
ダブルオーが好きなんだけど一番活躍するのはどれ?

113 22/10/11(火)02:18:49 No.980932394
>ダブルオーが好きなんだけど一番活躍するのはどれ?
間違いなく第2次Z

115 22/10/11(火)02:19:10 No.980932446
>ダブルオーが好きなんだけど一番活躍するのはどれ?
第二次Zの破界と再世
劇場版が好きならUXかなぁ個人的には

124 22/10/11(火)02:21:41 No.980932782
劇場版はクアンタ好きならVも推したいが他マイスター機はちょっと控えめだからそこ含むならUXかBXだな…

126 22/10/11(火)02:22:15 No.980932869
再世篇はリペア2こそ無かったけどリペアはちゃんと用意してくれてたから…



127 22/10/11(火)02:22:36 No.980932906
後作のスパロボは全体的に凄くなったが敵味方機体とか武器類とかはめっちゃ手抜きされ出したのが辛い
大体同じくらいならともかく作品ごとに力のいれ具合の差が酷いのが悩ましい

140 22/10/11(火)02:24:54 No.980933192
>後作のスパロボは全体的に凄くなったが敵味方機体とか武器類とかはめっちゃ手抜きされ出したのが辛い
分離・変形ないのもちょっと寂しいわ



145 22/10/11(火)02:26:04 No.980933349
シリーズ物は結局最後の方は劇場版や後期作のいるだけ参戦が増えてつまらねぇ…ってなりがち

151 22/10/11(火)02:27:11 No.980933487
>シリーズ物は結局最後の方は劇場版や後期作のいるだけ参戦が増えてつまらねぇ…ってなりがち
WしばらくEWばっかりだったから
第二次ZのTV版推し&テロリストコラボは結構新鮮で楽しかったね

163 22/10/11(火)02:28:49 No.980933701
>WしばらくEWばっかりだったから
>第二次ZのTV版推し&テロリストコラボは結構新鮮で楽しかったね
00もぶっちゃけそろそろエクシアと青臭い頃のせっちゃんに出て欲しい
達観したせっさんとクアンタは正直飽きが来てる



154 22/10/11(火)02:27:39 No.980933550
シリーズ物に継続参戦してるとまたこの作品かよ!ってなりがち

165 22/10/11(火)02:28:58 No.980933722
00は劇場版の参戦は多いけどTV版は最初の参戦っきりというのが扱いの難しさを感じる

171 22/10/11(火)02:29:59 No.980933868
TV版の参戦が少ないのはそれこそ1stと逆シャアの参戦比率が示しててな…

176 22/10/11(火)02:30:26 No.980933930
どうしても参戦作品の中で主軸になる話って選ばなきゃいけないからねTVシリーズは難しいよね…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/10/12 13:51 
時獄篇のシナリオすげえ良いんだけどなあ…
アクシズ落としがシリーズでも随一だし、ビッグオーのラストとか久しぶりの版権ラスボスとかここまでやるかっていう要素が多かった
sage 2022/10/27 08:30 
シリーズものってキャラの信頼関係や成長描けるから、そういう意味では凄く好き
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

みんなで出来る『牧場物語』ってなんだろうなあ… 2023/05/28
『ドラゴンクエストモンスターズ』Nintendo Switchで新作ですってよ奥さん 2023/05/27
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』この映画の戦闘今見ても物凄いね 2023/05/27
三輪防人長官いいよね 2023/05/27
『高機動幻想ガンパレードマーチ』AIが流行ってる今、PS1時代にやってたって考えると凄いゲームに思える 2023/05/27
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』前作で不満だった敵キャラの種類の少なさが解消されてて嬉しい 2023/05/27

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ