『SKYRIM』ウルフリックを安易に好感持てるキャラにしなかったのはそれはそれでいいと思う
2022/10/12 14:00
広告

22/10/06(木)23:34:06 No.979362351
ウルフリック万歳!
2 22/10/06(木)23:34:57 No.979362660
王殺しの悪党
4 22/10/06(木)23:36:12 No.979363085
悪人ではないけど声高らかに勇者とも呼べない微妙な立ち位置のおっさん
7 22/10/06(木)23:39:04 No.979364056
結局自分が王になりたかっただけだろ!?
10 22/10/06(木)23:39:47 No.979364310
ウルフリックやデルフィンを安易に好感持てるキャラにしなかったのはそれはそれでいいと思う
がそのせいでストームクロークに加入しようと思えねえ…
13 22/10/06(木)23:41:12 No.979364770
>ウルフリックやデルフィンを安易に好感持てるキャラにしなかったのはそれはそれでいいと思う
>がそのせいでストームクロークに加入しようと思えねえ…
帝国の第一印象がクソだから一周目はストクロで内戦クエやったけどバルグリーフがひどい目にあったので二度とストクロには味方しないことを決めた
11 22/10/06(木)23:39:59 No.979364369
実質サルモールの手助けになっちゃってるの笑う
12 22/10/06(木)23:40:59 No.979364691
サルモールが跋扈する事についてはなんとも思ってないのかこの親父
クソエルフにいいようにされて悔しくないのかよ
15 22/10/06(木)23:41:49 No.979364978
>サルモールが跋扈する事についてはなんとも思ってないのかこの親父
>クソエルフにいいようにされて悔しくないのかよ
許せないのでダークエルフ虐めます!
18 22/10/06(木)23:42:46 No.979365276
>サルモールが跋扈する事についてはなんとも思ってないのかこの親父
>クソエルフにいいようにされて悔しくないのかよ
サルモールのことはめちゃくちゃ嫌ってるよ
この戦争に勝ったらまずサルモールを潰すって言ってるくらいに嫌ってる
でもやってることが結果的にサルモールに協力してるようなものだということに気づけないおじさん
21 22/10/06(木)23:45:08 No.979366062
サルモールヤバいよな
帝国が見て見ぬふりするのをいい事に罪のない町民を殺害しまくってる
16 22/10/06(木)23:42:02 No.979365053
内戦自体が損しかしないから手出ししない
17 22/10/06(木)23:42:29 No.979365186
発売から10年一度も内戦やった事ない
平和が1番だろ
22 22/10/06(木)23:45:15 No.979366105
内戦クエストの面白いところは確定でヘイムスカーの家が吹き飛んでテント住まいになることだよ
23 22/10/06(木)23:45:49 No.979366301
内戦クエは内戦を起こすクエストじゃなくて内戦に一応の決着を付けるクエストだぞ
そもそもスカイリムが内戦真っ只中だから平和なんてねぇよ
25 22/10/06(木)23:46:56 No.979366684
他はどうでもいいがホワイトランは荒れさせたくない
26 22/10/06(木)23:46:57 No.979366689
内戦いう割には両者の陣地が徒歩で3分くらいのかなり近場にあったりしてこれは….って思う
30 22/10/06(木)23:48:27 No.979367198
サルモールでも話が通じるやつはいるんだけど上層部はもれなくクソだからな…
でも下手すりゃ親世代や同世代を虐殺したタロスが主神の一人と言われてノルドの連中は主神の長とまで言ってたら弾圧したくなる気持ちはわかる
31 22/10/06(木)23:49:07 No.979367424
お外のエルフの国も弱体化してる筈なのに何でサルモールあんなに威張り散らしてるんだっけ
休戦協定を呑まざるえなかったのってエルフの方じゃなかったっけ?うろ覚え
35 22/10/06(木)23:49:51 No.979367667
トリグはウルフリック尊敬してたり本人にも理知的な面も多く見えるんだが
ノルドの英雄たろうと意識し過ぎてやってる事が無茶苦茶になってるんだよな
36 22/10/06(木)23:50:05 No.979367727
内戦中のはずなのに対して内戦してる雰囲気がないから内戦クエストにいまいち乗り切れない
42 22/10/06(木)23:51:25 No.979368164
>内戦中のはずなのに対して内戦してる雰囲気がないから内戦クエストにいまいち乗り切れない
もうちょっとあちこちでストクロと帝国兵が殴り合っててもいいのにね
37 22/10/06(木)23:50:15 No.979367780
ストームクロークに付く気にならない理由の六割くらいはバルグルーフだと思う
あのオッサン好感度が高すぎる
45 22/10/06(木)23:52:16 No.979368450
ハンマーフェルが独力でサルモール押し返したんだからもう帝国いらねえよというのも分かるんだよな
54 22/10/06(木)23:54:08 No.979369108
タロス弾圧については帝国側のチュートリアルおじさんが言う
「喉元に剣突き付けられた状況で他にどんな手があったっていうんだ?」
がまぁその通りだな…って思ったんで基本帝国選ぶ
14 22/10/06(木)23:41:42 No.979364936
ストームクロークはノルドばかりの脳筋蛮族だなと思ってたところにお出しされる真の蛮族フォースウォーン
32 22/10/06(木)23:49:10 No.979367430
>ストームクロークはノルドばかりの脳筋蛮族だなと思ってたところにお出しされる真の蛮族フォースウォーン
なんとなくしか理解してないけどフォースウォーンってネイティブアメリカンみたいな存在ってことでいいの?
51 22/10/06(木)23:53:31 No.979368885
>なんとなくしか理解してないけどフォースウォーンってネイティブアメリカンみたいな存在ってことでいいの?
フォースウォーンはリーチに住んでるブレトンの一部が大昔のハグレイヴンカルト原理主義に目覚めた奴ら
57 22/10/06(木)23:54:58 No.979369412
>なんとなくしか理解してないけどフォースウォーンってネイティブアメリカンみたいな存在ってことでいいの?
西のハイロックと隣接するリーチ地方にノルド侵入以前からいたブレトン系先住民のうちノルドの統治に反抗して
山野に穴居して狩猟採集生活を送ってる連中の事ぐらいで
大体のブレトン系住民は普通に都市民だし今どきキャラバンを襲ってデイドラをあがめて暮らすとか野蛮すぎ…
ぐらいには思ってる
52 22/10/06(木)23:53:39 No.979368927
皇帝がどうしようもない暗君ならともかく
実際に会ってみるとそういうわけでもなくてな……
60 22/10/06(木)23:55:29 No.979369588
>皇帝がどうしようもない暗君ならともかく
>実際に会ってみるとそういうわけでもなくてな……
予知夢見てたりするし分家なだけで王の血筋なのかなと思う
それとも帝国の王になると自分の死期を予知出来るようになんのかな
63 22/10/06(木)23:56:34 No.979369905
>皇帝がどうしようもない暗君ならともかく
>実際に会ってみるとそういうわけでもなくてな……
疲れ切ってる雰囲気のせいか知らんけどほんとに無力ではあるみたいだから君主の器では無いんじゃねえかなあやっぱ
58 22/10/06(木)23:55:07 No.979369465
ストームクローク兵が襲われてたから助けてやったのに乱戦の最中兵士の1人が誤爆で一発切られて即死しただけで目の前の敵無視してこっちに切り掛かってきたからこいつら人間のクズすぎて嫌い
62 22/10/06(木)23:55:59 No.979369749
>ストームクローク兵が襲われてたから助けてやったのに乱戦の最中兵士の1人が誤爆で一発切られて即死しただけで目の前の敵無視してこっちに切り掛かってきたからこいつら人間のクズすぎて嫌い
やっぱりノルドとかクソだよな
一緒にスカイリム滅ぼそうぜ
64 22/10/06(木)23:56:49 No.979369986
最初は事情なんて全然分かんなかったからストクロについた
世界観を知れば知るほどストクロにつく理由ねえな…ってなる
67 22/10/06(木)23:57:06 No.979370095
バトルボーンとグレイメーンもストクロ派のグレイメーンが爺以外クズで…
70 22/10/06(木)23:57:21 No.979370171
スタップ!って声かけられるとカチーンとくるよな
お前俺が殺人してる決定的な場面見てないじゃん証拠出せや
73 22/10/06(木)23:58:08 No.979370415
>スタップ!って声かけられるとカチーンとくるよな
>お前俺が殺人してる決定的な場面見てないじゃん証拠出せや
スカイリムのスタップはそうでもない
オブリビオンのスタップはめっちゃ腹立つ
74 22/10/06(木)23:58:17 No.979370471
>スタップ!って声かけられるとカチーンとくるよな
>お前俺が殺人してる決定的な場面見てないじゃん証拠出せや
は?蝶や犬や馬が見てたんだが?
81 22/10/06(木)23:59:37 No.979370926
スレ画にいい顔させるのも嫌だし帝国もクソなので全滅させたいなって
82 22/10/07(金)00:00:16 No.979371159
>スレ画にいい顔させるのも嫌だし帝国もクソなので全滅させたいなって
サルモールもぶっ殺したいし皆殺しルート欲しかったよね
87 22/10/07(金)00:00:55 No.979371367
>>スレ画にいい顔させるのも嫌だし帝国もクソなので全滅させたいなって
>サルモールもぶっ殺したいし皆殺しルート欲しかったよね
メガテンじゃねぇんだぞ
79 22/10/06(木)23:59:14 No.979370802
内戦が長引くとアルドゥインもご飯がいっぱい食べられます
その事実に気付いて凹んでる西尾を見るために帝国軍に入ってるのも正直ある
83 22/10/07(金)00:00:20 No.979371171
お前がソブンガルデに英雄として迎えられるぞ!!って言って送り出した兵隊みんなアルドゥインの餌だぞ
はむなしすぎる
71 22/10/06(木)23:57:53 No.979370338
正直次の作品でサルモールがスカイリムを牛耳ってても驚きはない
95 22/10/07(金)00:02:21 No.979371985
>正直次の作品でサルモールがスカイリムを牛耳ってても驚きはない
そこまでいったら人間はほぼ全滅してる気がする
連中ってガチの浄化主義者でしょ確か
98 22/10/07(金)00:03:03 No.979372251
白金協定を飲んだ皇帝が暗殺される事で帝国が上手く回るようになるかも…みたいな話はたまに聞くな
102 22/10/07(金)00:05:04 No.979372983
サルモールってハンマーフェルで負けて追い出されてるんだよね
西尾がやる気満々なのも帝国がスカイリムの内戦を早く平定したいにもそれが理由
103 22/10/07(金)00:05:10 No.979373021
ウィンドヘルムの灰色地区の存在とかアルゴニアンの扱いとかサルモールと大差ないなって思ってしまうからストームクロークに賛同できない
125 22/10/07(金)00:09:19 No.979374619
>ウィンドヘルムの灰色地区の存在とかアルゴニアンの扱いとかサルモールと大差ないなって思ってしまうからストームクロークに賛同できない
アルトマーは割と馴染んでるしなんなら薬屋の爺さんなんて尊敬されてたりもするから単純なノルド至上主義者でもないと思うんだよな
東部にあること考えると歴史的な遺恨でもあるんだろうか
107 22/10/07(金)00:06:32 No.979373473
そもそもタムリエルってアイレイドでさえアカトシュあたりがあーダメダメやりすぎですって思ったら全部ひっくり返されて滅びる世界だからな
サルモールでも人類をそこまで追い詰める事はできないだろ
131 22/10/07(金)00:09:58 No.979374873
>そもそもタムリエルってアイレイドでさえアカトシュあたりがあーダメダメやりすぎですって思ったら全部ひっくり返されて滅びる世界だからな
>サルモールでも人類をそこまで追い詰める事はできないだろ
だから今やってるのただの時間稼ぎで
人間の存在そのもの消す準備してると言われてる
135 22/10/07(金)00:11:09 No.979375292
射手!の人のせいで帝国のイメージ悪くしてるよね…
143 22/10/07(金)00:13:09 No.979375994
>射手!の人のせいで帝国のイメージ悪くしてるよね…
帝国軍の人たちたくさんいるけどあいつだけだよ頭おかしいの
154 22/10/07(金)00:14:37 No.979376559
>帝国軍の人たちたくさんいるけどあいつだけだよ頭おかしいの
敵の首魁処刑できるチャンスに逸るのもまあ…って感じ
西尾最初に処刑すればいいのに
145 22/10/07(金)00:13:20 No.979376045
まぁストームクロークの言い分はわかるけど情勢考えると帝国につきつつサルモールに嫌がらせするのが正解なんだよね
サルモールも強引すぎて自国じゃ反発食らってるし
158 22/10/07(金)00:15:15 No.979376803
>まぁストームクロークの言い分はわかるけど情勢考えると帝国につきつつサルモールに嫌がらせするのが正解なんだよね
>サルモールも強引すぎて自国じゃ反発食らってるし
サルモールが実情すげーカツカツで本国からろくに補給もできてませんってのがバレたらもう終わりだろうな
165 22/10/07(金)00:16:20 No.979377178
サルモールは大学クエ終盤に出てくるアンカノの同僚も普通に話が通じる
サル「死んでもらおう」
ドヴ「戦う必要なくない?」
サル「それな」
はギャグ
169 22/10/07(金)00:16:55 No.979377409
タロス禁止等々の帝国の不義理が元凶だからスレ画潰そうが遅かれ早かれスカイリムは独立するだろうなとは思ってる
193 22/10/07(金)00:19:32 No.979378437
>タロス禁止等々の帝国の不義理が元凶だからスレ画潰そうが
>遅かれ早かれスカイリムは独立するだろうなとは思ってる
とは言え今の帝国はノルド(系帝国人のタロス)が建てた国(二重帝国)だからノルドの心境的に見捨てられないのも事実
他所がどんどん独立してもウルフリックの乱が勃発するまでスカイリムが帝国に留まり続けたのもそのせいだろうし
180 22/10/07(金)00:18:24 No.979377971
ホワイトランの偉大なる首長が言うなら分かるが
ウルフリックが真にスカイリムを憂う者かっていうとそうでもないし…
188 22/10/07(金)00:19:04 No.979378236
スカイリム中回って領主見てると好感持てるレベルの奴がバルグルーフとイドグロ婆ちゃんくらいな上でなんで揃いも揃って帝国寄りなんだ
ストクロ側にも気のいい脳筋おじさんとかそういうのは配置しておけよ
202 22/10/07(金)00:20:04 No.979378715
>スカイリム中回って領主見てると好感持てるレベルの奴がバルグルーフとイドグロ婆ちゃんくらいな上でなんで揃いも揃って帝国寄りなんだ
>ストクロ側にも気のいい脳筋おじさんとかそういうのは配置しておけよ
リフテンのライラは人格的にはましな気がするけど町の実情がね…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
帝国が約束を反故にしてウルフリックを逮捕したから反抗してる。