広告
RSS

『彼岸島』ギャグ漫画って聞いてたから飯食いながら読んでたら気分悪くなったぞ!

広告
comicimg



22/10/12(水)20:45:56 No.981493881
「」がギャグ漫画って言ってたから飯食いながら読んでたら気分悪くなったぞ!特にボス戦!一部除いてきもいのばっかりじゃねぇか!

1 22/10/12(水)20:46:29 No.981494072
こんなでんじゃらすじーさんよりウンコ出てくる漫画読みながら飯食うなよ

3 22/10/12(水)20:48:00 No.981494697
本土の糞爺戦では食事中注意って出てたから
すなわちそれ以外は食事中でも問題ないって事だし…

7 22/10/12(水)20:49:05 No.981495146
>本土の糞爺戦では食事中注意って出てたから
>すなわちそれ以外は食事中でも問題ないって事だし…
箱根編のエテ公から隠れる下りとかも死ぬほど下品だろ



5 22/10/12(水)20:48:20 No.981494844
正直すげぇ面白いと思う

9 22/10/12(水)20:52:11 No.981496386
先生ェのセンスと画力がなかったらベルセルク並みの鬱漫画だぞ

10 22/10/12(水)20:52:12 No.981496393
どこから適当に読んでも適度に笑える漫喫で最強のマンガ

11 22/10/12(水)20:52:59 No.981496710
ボス!大量の雑魚!移動!ボス二連戦!みたいな感じのジェットコースター展開で飽きないよね
戦闘だらけだからアニメ化するなら凄い大変そうだなとは思う



12 22/10/12(水)20:55:27 No.981497676
明さん強すぎるし命だけは保証されてるけど
普通に負けるし味方が散々死んできた実績があるから緊張感自体は無くならないのが良い塩梅だと思う

13 22/10/12(水)20:57:54 No.981498625
明さん好きだけど純人間なの無理があるだろこれ…鮫島みたいな吸血鬼化しない吸血鬼ならまだわかるけど
まぁ明さんが純粋な人間なのが話のキモの一つなのもわかるが



14 22/10/12(水)20:58:44 No.981498949
彼岸島を本当にギャグ漫画だと思ってる人居たんだ

18 22/10/12(水)21:00:22 No.981499598
>彼岸島を本当にギャグ漫画だと思ってる人居たんだ
かと言って何漫画かと言われても困るわこの漫画
ページめくるまで何が出てくるか読めん

20 22/10/12(水)21:01:37 No.981500166
久しぶりに会った友人が「来週の彼岸島どうなるんだよ!?」とか言ってきたときは
内心彼岸島の続き気になってる奴初めて見たと思った

22 22/10/12(水)21:02:22 No.981500527
ただ下ネタレベルは掲載雑誌相当だよねこの漫画



27 22/10/12(水)21:03:23 No.981501023
曇らせ展開は徹底的に来るから困る
大阪編はマジで明さんが可哀想だった

29 22/10/12(水)21:03:49 No.981501219
少年誌的なバトル漫画の面白さとシュールなギャグと人情話とグロくて怖いホラーと胸糞悪い外道が全部入ってるぞ!

30 22/10/12(水)21:04:05 No.981501329
47日間終盤~48日後序盤が多少グダる位で全体的にはかなり面白い漫画だと思う
面白さのベクトルは定期的に狂うけど



31 22/10/12(水)21:04:17 No.981501449
ゆかぽん死んだら心が折れるかもしれん

32 22/10/12(水)21:05:05 No.981501852
最初いらないだろと思ったし正直今でも思うけどネズミですら死んだら結構悲しくなると思う

36 22/10/12(水)21:05:53 No.981502221
初期で言うと兄貴らへんとか普通に熱いし泣けるよね

40 22/10/12(水)21:06:35 No.981502581
パーティキャラがちゃんと魅力あるのに容赦なく退場するから結構キツイ

48 22/10/12(水)21:07:36 No.981503043
かっちゃんの左手が寄生されたときは
さすがに彼岸島でも子供が死ぬのはつれえわ…って空気だったのに
佐吉が食われたときはこいつなら別にいいかって空気で駄目だった

49 22/10/12(水)21:07:36 No.981503044
仲間が死ぬとこは本当に心底つらい
西山とユキは吐くかと思った



37 22/10/12(水)21:05:55 No.981502232
未だに丸太丸太言ってる亡者見るとちょっとムッとする

44 22/10/12(水)21:07:25 No.981502969
>未だに丸太丸太言ってる亡者見るとちょっとムッとする
実際はそんなに使わないからな
要所要所で派手なインパクト残していくし48日後の序盤は読者サービスで持ち歩いてたけど

51 22/10/12(水)21:07:57 No.981503214
>>未だに丸太丸太言ってる亡者見るとちょっとムッとする
>実際はそんなに使わないからな
>要所要所で派手なインパクト残していくし48日後の序盤は読者サービスで持ち歩いてたけど
無印は使いまくってたわ

57 22/10/12(水)21:09:01 No.981503696
>無印は使いまくってたわ
亡者戦と太郎戦くらいじゃない?
メインウェポンにしてるのは師匠くらいだけどそんなに前線で戦わないし

54 22/10/12(水)21:08:25 No.981503434
丸太はなんか47日間辺りで多用してた気はする
まぁそれも5m6年ぐらい前?か



50 22/10/12(水)21:07:56 No.981503203
先生ェ的にネズミは居てほしいキャラだから…

55 22/10/12(水)21:08:28 No.981503452
>先生ェ的にネズミは居てほしいキャラだから…
バケモノが登場したときのひいいいいいいいいからのブリブリブリブリが場繋ぎとしてちょうど良さそうではある

56 22/10/12(水)21:08:55 No.981503645
隊長の代わりみたいなポジかなネズミは



52 22/10/12(水)21:08:01 No.981503240
なんでギャグっぽく見えるかっていうと一番の部分は修行する前後から一気にバトル漫画化するせいで雰囲気はそのままにやってることが様変わりしすぎてるからだと思う

64 22/10/12(水)21:09:32 No.981503919
トーナメントとか一騎打ちとかたまに少年漫画になるよね

65 22/10/12(水)21:10:02 No.981504111
>トーナメントとか一騎打ちとかたまに少年漫画になるよね
先生ェの根っこの部分にはキン肉マンがあるらしいからその影響だと考えられる

69 22/10/12(水)21:10:23 No.981504278
常に「○○したら勝ち」「でも○○するためには××が」みたいな
勝利条件の設定をはっきりさせてるのがすごい読みやすいと思う

70 22/10/12(水)21:10:27 No.981504319
やばそうな邪鬼だ…でも◯◯が鈍そうだから絶対に◯◯はするなよ気付かれずにいこう…で絶対見つかるよね



68 22/10/12(水)21:10:20 No.981504244
ちゅけが死んで隊長を殺してからの西山とユキは作者には人の心とかないんか?と当時は思った

74 22/10/12(水)21:11:03 No.981504587
>ちゅけが死んで隊長を殺してからの西山とユキは作者には人の心とかないんか?と当時は思った
西山が吸血鬼になって敵に回る展開は初期から構想してた気配がある

71 22/10/12(水)21:10:31 No.981504351
兄貴周りはマジでお辛いけど凄ェおもしれェ
毎回言ってるけどまり子に見せられた幻覚をこんなのあり得ない…って否定するのがクソ泣ける

78 22/10/12(水)21:11:50 No.981505000
明さんは悲しむけどあんまりうだうだ躊躇しないから好き
ユキとか西山とか斬るのもっと躊躇うかと思った
ポンの時に覚悟決めて兄貴斬った時に完全に固まった感はあるけど



76 22/10/12(水)21:11:23 No.981504757
亡者というかヤンマガ編集自体がかなり丸太🪵推しのノリだろあれ

79 22/10/12(水)21:11:55 No.981505045
公式の推し方がギャグ漫画扱いだからかな

81 22/10/12(水)21:12:10 No.981505158
先生ェ自体は「もう丸太をあんまり出しても面白くないな」と判断できるのがすげェよ…

88 22/10/12(水)21:12:53 No.981505471
>先生ェ自体は「もう丸太をあんまり出しても面白くないな」と判断できるのがすげェよ…
まず丸太の何が面白いのか先生ェはわかってないからな…



82 22/10/12(水)21:12:11 No.981505169
最後の47日間は中弛みが酷くてキモ傘たちが荒れてたのは覚えてる

89 22/10/12(水)21:13:09 No.981505582
>最後の47日間は中弛みが酷くてキモ傘たちが荒れてたのは覚えてる
世間的なギャグのイメージはあそこら辺の茶化すしかなかった頃の影響はあると思う



100 22/10/12(水)21:14:20 No.981506087
魚邪鬼のとことか読んでたらメチャクチャ絶望感あるいいシーンだよね

108 22/10/12(水)21:15:21 No.981506497
>魚邪鬼のとことか読んでたらメチャクチャ絶望感あるいいシーンだよね
思ってた以上にデカいし数多いし海の上だから自由に動けないし脅威だよなあの魚たち



102 22/10/12(水)21:14:41 No.981506225
初期のノリっていうか作風が知ってる彼岸島と違っててびっくりした

117 22/10/12(水)21:16:44 No.981507130
>初期のノリっていうか作風が知ってる彼岸島と違っててびっくりした
もはや誰も覚えてないが先生ェ本来の作風はクローズドな人間関係が崩壊して険悪になっていくサスペンスだったはず

128 22/10/12(水)21:17:59 No.981507871
>もはや誰も覚えてないが先生ェ本来の作風はクローズドな人間関係が崩壊して険悪になっていくサスペンスだったはず
ケンちゃんの死ぬあたりまでは残ってるよねこれ



104 22/10/12(水)21:14:42 No.981506235
真面目にやってもギャグになるって良く言われるけど実はウケ狙ったコメディ描写も普通に面白かったりする

112 22/10/12(水)21:15:43 No.981506628
先生ェは素でやってるところと意図してやってるところの違いはわかりやすいと思う

114 22/10/12(水)21:16:38 No.981507075
さすがにバットでみかん打ったのは狙ってやったと信じたい



113 22/10/12(水)21:16:19 No.981506918
よく考えると本編のストーリーはギャグ漫画扱いで茶化さないと耐えられないレベルでおつらい

119 22/10/12(水)21:16:54 No.981507240
>よく考えると本編のストーリーはギャグ漫画扱いで茶化さないと耐えられないレベルでおつらい
友達も兄貴も師匠も手にかけてる…

121 22/10/12(水)21:16:58 No.981507293
兄貴のほうも明にコンプレックスがあったって打ち明けるところが大好き



120 22/10/12(水)21:16:57 No.981507280
ハゲの弟が雅様に殺されるシーンがホラーとして見事で大好きなんだ

124 22/10/12(水)21:17:32 No.981507603
>ハゲの弟が雅様に殺されるシーンがホラーとして見事で大好きなんだ
ハゲが逃げだすのが生々しさあって好き

129 22/10/12(水)21:18:08 No.981507930
>ハゲの弟が雅様に殺されるシーンがホラーとして見事で大好きなんだ
なんでそこらへんの水飲んでんだよ



132 22/10/12(水)21:18:38 No.981508136
定期的に斧神のことに言及してくれるの好き

143 22/10/12(水)21:20:05 No.981508894
斧神は一番好きなアマルガム
時点は姫

151 22/10/12(水)21:21:26 No.981509497
斧神は洞窟で一緒に行動してたパートとか引っくるめてかなり少年漫画文法してるからあれ



149 22/10/12(水)21:21:18 No.981509425
47日間の亮介関係は微妙にぐだった印象はあったお前は殺しはしない綺麗な人間でいろ
って言って割とすぐ殺すことになって殺すんかいってなった

154 22/10/12(水)21:22:12 No.981509878
いちおう「5人の息子を倒して雅のところに行く」って大筋がある48日後…と比べると
最後の47日間はライブ感が過ぎる



163 22/10/12(水)21:23:04 No.981510288
画面の構成は間違いなく練ってあるんだけどたまにえらいトンチキなコマ割とかしてくるよね

169 22/10/12(水)21:24:07 No.981510772
スルスル読めるぶん一気に読むと展開のキツさがズシンとくる

172 22/10/12(水)21:24:43 No.981511046
ボスバトルはよく毎回飽きさせないギミック絡めたバトルやれるなって感心する

176 22/10/12(水)21:25:23 No.981511319
よく読むとおぞましいことやってたりするのに全く脳が拒絶せずスルスルと頭に入ってくる漫画づくりはもはや異能の域だわ





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

DLCの追加ボス強すぎる 2023/05/28
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』風の神殿そのものより神殿まで行く道中が大変じゃない? 2023/05/28
みんなで出来る『牧場物語』ってなんだろうなあ… 2023/05/28
『ドラゴンクエストモンスターズ』Nintendo Switchで新作ですってよ奥さん 2023/05/27
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』この映画の戦闘今見ても物凄いね 2023/05/27
三輪防人長官いいよね 2023/05/27

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ