広告
RSS

『マシュランボー』ってどんな話だったか覚えてる人いない?

広告



22/10/13(木)21:34:53 No.981849037
マシュランボーってどんな話だったか覚えてる「」いない?



2 22/10/13(木)21:36:53 No.981849901
ヤクモ連れて人間の生き残りがいるセンター目指してる話だったはずだけどなんか実は人間を絶滅させた黒幕だった黒いマシュランボーに負けたと思ったらループしてメスガキがヤクモの代わりに2周目RTAしだすあたりで見なくなってしまった

4 22/10/13(木)21:37:41 No.981850205
何か人類が滅んでるような場所で
そこで目覚めた八雲?だかっていう女の子と三人の御供のマシュラ達が何か目的持って旅をしてたけど
人を探す旅だったかどうか思い出せないのと
途中八雲が眠りについてヒロインが変わったような気がしたけど

5 22/10/13(木)21:38:06 No.981850392
主人公たち3人が世界を滅ぼした悪の魔人マシュランボーだtったのだ!
実は違った



8 22/10/13(木)21:39:16 No.981850894
どうだっていいよ

12 22/10/13(木)21:40:00 No.981851196
漫画版の方がまだ思い出せる

14 22/10/13(木)21:41:15 No.981851709
漫画の方なら覚えてる



3 22/10/13(木)21:37:05 No.981849963
アソボット戦記と混ざる

7 22/10/13(木)21:38:52 No.981850746
>アソボット戦記と混ざる
三国志モチーフだし人類滅びてるし味方が通常フォームから戦闘フォームになるしでなんでこうまで被るのか

13 22/10/13(木)21:40:44 No.981851498
三国志…?

17 22/10/13(木)21:42:23 No.981852174
西遊記モチーフじゃなかったっけ



16 22/10/13(木)21:42:23 No.981852171
オープニングがすごい良かったから内容も良かったはず

26 22/10/13(木)21:45:07 No.981853215
>オープニングがすごい良かったから内容も良かったはず
実際毎週見るアニメとしてはちゃんと面白かった部類だと思うよちゃんとファンも居たし
ただ何かの販促なのかどうなのか本当に良くわからないアニメだった
一応カードとか出てたのかな?玩具とかあった記憶ない



25 22/10/13(木)21:44:54 No.981853130
確か別のところからやってきた侵略者がいてそれをマシュランボーが撃滅してなんやかんやでロボット?のいる世界が出来てコールドスリープした八雲がマシュランボーの因子を持つ3人と出会って色々な体験をしながら敵の侵略者の残りと戦って冒険するのが第一部だったはず
第二部はマシュランボーの力で過去改変して侵略者が来なかった世界線にしたけど結果として八雲に不安定な強大な力が入ってしまっていずれ世界の危機になってしまうからだから第二部の主人公に頼んでまたマシュラたち三人と世界を救ってくれないだろうかって感じだったはず

28 22/10/13(木)21:45:36 No.981853425
>確か別のところからやってきた侵略者がいてそれをマシュランボーが撃滅してなんやかんやでロボット?のいる世界が出来てコールドスリープした八雲がマシュランボーの因子を持つ3人と出会って色々な体験をしながら敵の侵略者の残りと戦って冒険するのが第一部だったはず
>第二部はマシュランボーの力で過去改変して侵略者が来なかった世界線にしたけど結果として八雲に不安定な強大な力が入ってしまっていずれ世界の危機になってしまうからだから第二部の主人公に頼んでまたマシュラたち三人と世界を救ってくれないだろうかって感じだったはず
完璧なあらすじ初めて見た…

27 22/10/13(木)21:45:31 No.981853386
そんな複雑な話だったのか…



29 22/10/13(木)21:45:46 No.981853485
マシュランボーがあんまり強くなかった印象しか残ってない

33 22/10/13(木)21:47:17 No.981854069
実は今でも企画自体は生きてるって発覚した時は驚きだったね
まぁダメだったみたいだけど…

40 22/10/13(木)21:50:23 No.981855244
かなりたってから劇場版総集編の話出た時に何で!?ってめっちゃいわれたけどちゃんとまとめたら面白くなりそうな話だとは思ったし実際総集編1部2部見ると悪くないんだよな

48 22/10/13(木)21:52:24 No.981856026
>かなりたってから劇場版総集編の話出た時に何で!?ってめっちゃいわれたけどちゃんとまとめたら面白くなりそうな話だとは思ったし実際総集編1部2部見ると悪くないんだよな
まあ…骨子は西遊記だからな



38 22/10/13(木)21:50:08 No.981855140
センターに行けば人間がいるはずだからとかで目指してたけど実は人間はとっくに過去のマシュランボーに滅ぼされてて最後の人間のヤクモを殺すぜって来た鳥のボスが現代のマシュランボーのマシュラたちを倒すために過去からマシュランボー召喚して戦って過去のマシュランボー倒したらそいつまだ人間滅ぼす前のマシュランボーだから人間滅んだ歴史が変わったのが一部の話だったはず

41 22/10/13(木)21:50:56 No.981855433
ゴールドマシュランボーは初戦でやられるのがひどい

44 22/10/13(木)21:51:49 No.981855799
第二部で出会ってないから記憶がないはずのマシュラにヤクモとの記憶がよぎって
「泣くな!」「泣くな!」「泣くな!」からの「ヤクモーーーー!!」いいよね……



50 22/10/13(木)21:52:31 No.981856078
マシュランボー博士がどんどん出てくる…

51 22/10/13(木)21:53:06 No.981856293
なんかあんまり活躍しないっていうか負けるイメージが強い
スッキリしないアニメだった記憶がある

52 22/10/13(木)21:53:11 No.981856327
昔は子供向けアニメ本当に豊富だったよね



36 22/10/13(木)21:49:38 No.981854961
第二部でもマシュランボー主体になるかと思ったらラストバトルがマシュラ状態のままパワーアップで驚いたな
パワーアップっていうか暴走状態みたいな感じだったけど
そのあとマシュラの体に比して巨大なゴーバクオーの指で胸貫かれてカード抜き取られて丁寧に親指と人差し指でカードが磨り潰されるシーンは子供心に驚愕だったし絶望だった

46 22/10/13(木)21:51:58 No.981855855
>第二部でもマシュランボー主体になるかと思ったらラストバトルがマシュラ状態のままパワーアップで驚いたな
>パワーアップっていうか暴走状態みたいな感じだったけど
元々がラスボス封印した神のカードだかが記憶失ってたのがマシュラで本来の力を取り戻したとかだったような

57 22/10/13(木)21:53:57 No.981856611
>元々がラスボス封印した神のカードだかが記憶失ってたのがマシュラで本来の力を取り戻したとかだったような
それはそのカード磨り潰されて死んだな!からのマシュラが立ち上がって呆然としてからの覚醒じゃなかったかな
サーゴがそこで「そういえばマシュラの故郷の村の人が言ってました!マシュラは石から生まれたって!」って言って
地球にゴーバクオー飛来前に戦ってたマシュラが隕石として地球に同じく飛来したってことと示唆してた



63 22/10/13(木)21:55:49 No.981857245
マシュランボー学会かよここ

64 22/10/13(木)21:56:27 No.981857457
どうだっていいよ

67 22/10/13(木)21:57:02 No.981857665
ストーリー覚えてないけれど毎週帳楽しみにして欠かさず見ていたのは覚えている
覚えているのはヒロインが死ぬのとラスボスとマシュラが相打ちになった後のラストにマシュラっぽい人がマシュラのカード拾って終わることだけだ



58 22/10/13(木)21:53:58 No.981856619
漫画版しか読んでないけどアニメ版結構設定違う?

72 22/10/13(木)21:57:24 No.981857810
>漫画版しか読んでないけどアニメ版結構設定違う?
アニメ版はマシュラ覚醒で本来の姿になってゴーバクオーとの闘いに勝利でマシュラも死んだ…と思うけどどこかで生きてる気がするんですって仲間で探しにいくとヤクモの墓前に報告するエンド
漫画版は復活した人間とマトリクサーの共存を目指して生きていくってなってサーゴクータルがその為の旅をして戻ってきたらヤクモとマシュラが結ばれて子供が生まれたよエンド
だった気がする



74 22/10/13(木)21:57:26 No.981857819
命懸けでマシュランボーと相打ちしてヤクモ1人になる一部の終わり方は好きだよ

81 22/10/13(木)21:58:48 No.981858334
>命懸けでマシュランボーと相打ちしてヤクモ1人になる一部の終わり方は好きだよ
二部のヤクモとマシュラが二人で特攻もまあ見方を変えれば今度こそ寄り添えたからいいかなって

76 22/10/13(木)21:58:00 No.981858035
第二部の敵が地球外侵略者だけどいくら何でも強すぎる

85 22/10/13(木)21:59:14 No.981858482
>第二部の敵が地球外侵略者だけどいくら何でも強すぎる
マシュランボーがどうこうする前から詰んでるんだよな

79 22/10/13(木)21:58:23 No.981858171
敵の7幹部の一人がほかの5幹部を吸収してスーパーパワーアップして
悪マシュランボーも吸収しようと襲い掛かって瞬殺されるのは
子供心にかなり衝撃的な強さ描写だった
そこだけは内容を覚えてぐらいには



78 22/10/13(木)21:58:16 No.981858129
こんな真面目にマシュランボーについて話してるスレ初めて見た

84 22/10/13(木)21:59:11 No.981858458
25年ぐらい前のアニメでもゴールデンでやっただけあってちゃんと覚えてる人いるもんだな
俺はマシュラとマシュランボー似てねえなって思った事しか覚えてない



92 22/10/13(木)22:01:11 No.981859187
デジモンっぽいOP曲だな…と思ったら本当にデジモンの人だ

95 22/10/13(木)22:01:30 No.981859299
何にも覚えてないのにオープニングだけはめちゃくちゃよくてデジモンで聞いたことある声なのでそれだけが印象に残る



101 22/10/13(木)22:02:44 No.981859753
そもそも第一部でマトリクサーによって滅んだ地球みたいにその未来を原因であるマシュランボーを撃破して改変したけど
第二部で元をただせばゴーバクオーが存在してるからそれを倒さないとなんとかしないといけない…だっけ

112 22/10/13(木)22:04:23 No.981860383
>そもそも第一部でマトリクサーによって滅んだ地球みたいにその未来を原因であるマシュランボーを撃破して改変したけど
>第二部で元をただせばゴーバクオーが存在してるからそれを倒さないとなんとかしないといけない…だっけ
グッドエンド到達したと思いきや真エンド到達しないと世界は救われないみたいな

106 22/10/13(木)22:03:26 No.981859999
一部だと普通にマシュラ消滅したのはなんで?

115 22/10/13(木)22:05:16 No.981860712
>一部だと普通にマシュラ消滅したのはなんで?
相打ちで力使い果たしたから
ただそのおかげで過去軸の悪のマシュランボーを撃退してマシュランボーが起こした世界崩壊が無くなって第二部の世界につながった
八雲だけが記憶持ち越したけど第二部のラスボスのせいで身動き取れないからこの世界に転生してるはずのマシュラたちに力を借りたかった



116 22/10/13(木)22:05:25 No.981860782
何年か前に記念みたいなことしてたけどこのアニメそこまでするような作品だったか?

121 22/10/13(木)22:06:21 No.981861164
>何年か前に記念みたいなことしてたけどこのアニメそこまでするような作品だったか?
なんか妙に濃いファンはいる

122 22/10/13(木)22:06:30 No.981861228
何様のつもりだ?

123 22/10/13(木)22:06:33 No.981861244
何様のつもりだ!→俺様のつもりよ
ってやり取りしか覚えてない

131 22/10/13(木)22:07:47 No.981861729
・キャラデザイン
・設定
・大まかなストーリー
ここだけ見ると化ける要素はあると思う

133 22/10/13(木)22:08:14 No.981861908
時間帯が時間帯だったから覚えてる人けっこういそうだな

135 22/10/13(木)22:08:42 No.981862093
キャラクターカードでパワーアップ!は商売戦略を感じる



163 22/10/13(木)22:13:42 No.981864060
公式に詳しく乗ってるからこの際設定はこれ見てすっきりしよう!


上記リンク:【東映アニメーション】マシュランボー

ストーリー


165 22/10/13(木)22:13:59 No.981864164
設定をwikiなどで知ると悪マシュランボーがほかの幹部よりはるかに強いのは当たり前の話なんだよな
当時は7幹部という触れ込みで一人だけとびぬけて強いのが衝撃だったが

168 22/10/13(木)22:14:59 No.981864542
>設定をwikiなどで知ると悪マシュランボーがほかの幹部よりはるかに強いのは当たり前の話なんだよな
>当時は7幹部という触れ込みで一人だけとびぬけて強いのが衝撃だったが
ぶっちゃけマシュランボーとその他だからな



176 22/10/13(木)22:16:30 No.981865150
というか話数2クールくらいなのかそれぐらいなら普通に見直してみたくなるな

188 22/10/13(木)22:19:36 No.981866460
>というか話数2クールくらいなのかそれぐらいなら普通に見直してみたくなるな
2クール半という微妙な話数

192 22/10/13(木)22:20:34 No.981866879
1クール目はヤクモが素直に可愛いから割と見てたのはある

194 22/10/13(木)22:20:56 No.981867055
小学生ながらに爬虫類終わった後辺りでこれ話巻いてない…?と思うことはあった
あと最終回録画したら間違ってシドニーオリンピックの番組が録画されてた記憶がある

209 22/10/13(木)22:26:12 No.981869231
マシュランボーは敵も味方もパワーアップギミックを持ってたり
主人公と仲間二人が融合して最強の戦士に変化したりとケレン味はあったとは思う



219 22/10/13(木)22:28:52 No.981870363
お前ら正気か
なんでこんなにマシュランボーのこと語ってるんだ
なんかリメイク企画でも上がったのか

220 22/10/13(木)22:29:58 No.981870838
いい作品だろ?



230 22/10/13(木)22:32:36 No.981872005
ずっとマシュランボーシューズのCMやってた記憶

245 22/10/13(木)22:34:54 No.981873014
>ずっとマシュランボーシューズのCMやってた記憶
決め台詞がブチ切れたぜ!なのにシューズのCMってのはなんか面白いな

247 22/10/13(木)22:35:55 No.981873498
>>ずっとマシュランボーシューズのCMやってた記憶
>決め台詞がブチ切れたぜ!なのにシューズのCMってのはなんか面白いな
ハイパーマトリクスパワー!



249 22/10/13(木)22:36:25 No.981873711
マシュランボーは全国ネットのゴールデンタイムだから…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/10/15 16:12 
OPのマシュランボーえらいイケメンだなって思って見てた
sage 2022/10/16 14:35 
>マシュランボーは全国ネットのゴールデンタイムだから…

HUNTER×HUNTERの裏番組(たしかこっちが後発)じゃあ当たって砕けるしかないよね、勿体なかった。
sage 2022/10/16 22:54 
サーゴの変身姿がやったらイケメンでファンをよく見た
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『デモンエクスマキナ TITANIC SCION』2も気軽にカッコいい!出来るロボゲーだったらそれでいい 2023/05/28
DLCの追加ボス強すぎる 2023/05/28
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』風の神殿そのものより神殿まで行く道中が大変じゃない? 2023/05/28
みんなで出来る『牧場物語』ってなんだろうなあ… 2023/05/28
『ドラゴンクエストモンスターズ』Nintendo Switchで新作ですってよ奥さん 2023/05/27
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』この映画の戦闘今見ても物凄いね 2023/05/27

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ