『ドラゴンクエスト6』俺の初ドラクエだから思い入れある
2022/10/16 12:00
広告

136 22/10/11(火)18:58:08 No.981105567
今日は6の話していいのか?
141 22/10/11(火)18:58:40 No.981105739
>今日は6の話していいのか?
いいぞ
マジンガに殺されたかどうか答えてからな
163 22/10/11(火)19:01:23 No.981106664
>>今日は6の話していいのか?
>いいぞ
>マジンガに殺されたかどうか答えてからな
ごめん宝物庫に行ったの大分後で上級職に転職してたから勝てちゃった…
140 22/10/11(火)18:58:38 No.981105729
ムチとかブーメラン最強じゃん!
攻撃力高い単体武器の方がいいな…
142 22/10/11(火)18:58:42 No.981105753
当時はほのおのつめの効果も敵のループ行動も知る由もなかったしバーバラは魔法使いにしたしテリーが主力だった
151 22/10/11(火)19:00:00 No.981106162
>当時はほのおのつめの効果も敵のループ行動も知る由もなかったしバーバラは魔法使いにしたしテリーが主力だった
4でメラミ使えると知ってはいたものの何故か使う発想がなかった
昔はメラミが強いって認識もってなかったわ…
144 22/10/11(火)18:59:34 No.981106040
俺の初ドラクエだから思い入れある
上と下がリンクする独特な世界観が好きだった
139 22/10/11(火)18:58:27 No.981105667
魔法戦士の紹介イラストを主人公にした攻略本許さない
143 22/10/11(火)18:58:52 No.981105805
魔物使いはミレーユにしてた
なんでだっけ…なんか魔物使いのイメージついてたんだけど何が影響してたんだろう
147 22/10/11(火)18:59:50 No.981106114
>なんでだっけ…なんか魔物使いのイメージついてたんだけど何が影響してたんだろう
ゴールデンスライム
コアトル
にじくじゃく
153 22/10/11(火)19:00:14 No.981106247
>>なんでだっけ…なんか魔物使いのイメージついてたんだけど何が影響してたんだろう
>ゴールデンスライム
>コアトル
>にじくじゃく
そっちは後だよ!
161 22/10/11(火)19:01:16 No.981106624
当時は女キャラ使うなんてえろだぜーみたいな小学生だったからテリーチャモロ使ってたわ
179 22/10/11(火)19:03:18 No.981107360
俺はチョイチョイメンバー入れ替えもあったけど基本は
主人公
ハッサン
ミレーユ
チャモロ
のパーティーだった
これが強すぎる
192 22/10/11(火)19:04:34 No.981107856
>俺はチョイチョイメンバー入れ替えもあったけど基本は
>主人公
>ハッサン
>ミレーユ
>スミス
>のパーティーだった
>これが強すぎる
169 22/10/11(火)19:02:23 No.981107035
でもよォ
それまで物理アタッカーとして使ってた主人公やハッサンを戦士や武闘家につけるのが初回プレイなら自然では…?
193 22/10/11(火)19:04:38 No.981107876
>それまで物理アタッカーとして使ってた主人公やハッサンを戦士や武闘家につけるのが初回プレイなら自然では…?
は?
バイキルト覚えるらしいし魔法戦士やらせるに決まってるだろ!
魔法戦士で勇者! かっこいいぜ!
…………………………あれぇえええええええナンデ!
勇者になれないって何故に!!???
170 22/10/11(火)19:02:25 No.981107047
ムドー倒せねぇ!そうかレベル上げだな!経験値良い所どこだ!
で溶岩地帯の所で出るメタルスライム狩りして24だか25位まで上げました
183 22/10/11(火)19:03:41 No.981107516
>ムドー倒せねぇ!そうかレベル上げだな!経験値良い所どこだ!
>で溶岩地帯の所で出るメタルスライム狩りして24だか25位まで上げました
経験値もらえないバーバラちゃんかわうそ…
174 22/10/11(火)19:02:42 No.981107141
当時は若くLv30くらいまで上げてからムドーに挑んでました…
190 22/10/11(火)19:04:25 No.981107804
>当時は若くLv30くらいまで上げてからムドーに挑んでました…
すあ
ぎげ
181 22/10/11(火)19:03:38 No.981107484
関係ねえ
強そうな名前の特技連発してえ
188 22/10/11(火)19:04:15 No.981107734
身代金巻き上げて精霊の鎧買うのは誰もが通った道だと思う
197 22/10/11(火)19:04:48 No.981107950
夢見の洞窟かどこかで延々とスライムナイトを仲間にするべく粘っていた当時の俺に悲しい過去…
208 22/10/11(火)19:06:05 No.981108437
キメイラとかウインドマージ好きだったから仲間にして使ってたよ
俺がいいと言えばいいんだ
228 22/10/11(火)19:09:02 No.981109566
やたらがんせきなげを使ってた記憶がある…
235 22/10/11(火)19:09:38 No.981109812
>やたらがんせきなげを使ってた記憶がある…
岩石投げは無消費全体攻撃で安定して強いからな…
240 22/10/11(火)19:10:48 No.981110305
岩石落としとか真空波に比べてマグマとか火柱とかいうゴミ
231 22/10/11(火)19:09:24 No.981109719
ドラクエ6は村出た直後から雑魚の殺意が酷い
ボスは緩いのも多いけどなんだかんだで殺意が高い
主人公サイドが職業で覚えるとくぎも殺意が高い
238 22/10/11(火)19:10:35 No.981110206
>ドラクエ6は村出た直後から雑魚の殺意が酷い
>ボスは緩いのも多いけどなんだかんだで殺意が高い
>主人公サイドが職業で覚えるとくぎも殺意が高い
むしろボスこそ強いぞ
たまにグラコスとか癒しがいるだけで全編通して強い
245 22/10/11(火)19:11:40 No.981110628
6のグラコスは完全一回行動とかだっけ
219 22/10/11(火)19:07:46 No.981109056
メラミ安売りしすぎ
他の呪文出し惜しみしすぎ
224 22/10/11(火)19:08:28 No.981109342
>メラミ安売りしすぎ
>他の呪文出し惜しみしすぎ
いいだろ?
序盤から使えるベギラゴンやラリホーマは強いぜ…?
232 22/10/11(火)19:09:25 No.981109727
メラミベギラゴンイオナズンメラゾーマあたりは強いぜ!
237 22/10/11(火)19:10:26 No.981110144
メラゾーマ取得のハードル高すぎる
242 22/10/11(火)19:10:56 No.981110356
>メラゾーマ取得のハードル高すぎる
魔法戦士唯一のアイデンティティだからな…
251 22/10/11(火)19:12:26 No.981110908
>メラゾーマ取得のハードル高すぎる
やまびこメラゾーマが最強クラスの攻撃手段なので魔法戦士にそれだけで価値が出てくるからな
229 22/10/11(火)19:09:17 No.981109673
中盤で顔見せしたり敵になったりしてやっと終盤に仲間になる癖に明らかにドランゴの方が強いテリーに悲しい過去…
241 22/10/11(火)19:10:48 No.981110306
>中盤で顔見せしたり敵になったりしてやっと終盤に仲間になる癖に明らかにドランゴの方が強いテリーに悲しい過去…
でもダーマ神殿の存在しない世界で一応バトルマスターに上り詰めてる辺りテリーは間違いなく天才ではあるんだよな…
255 22/10/11(火)19:12:40 No.981110998
ドランゴはあの加入レベルでも露骨に強くてドン引きだった
レベルキャップとかあって最終的に役に立たないんだろう…とか謎の邪推から使ってなかったけど今思えばなんて無駄な時間を…
264 22/10/11(火)19:13:48 No.981111437
ドランゴが強くてテリーが弱いのスタッフが調整ミスったな…ってガキながら思った
282 22/10/11(火)19:16:21 No.981112391
テリーはリメイクで職歴とレベル盛られたらなんだかんだで即戦力にはなるようになったよ
というかドレアム初回撃破くらいまでだったら普通に使っても問題ない
271 22/10/11(火)19:14:16 No.981111600
早く勇者になりたくてストーカーの塔でひたすら熟練度上げしてた
286 22/10/11(火)19:17:25 No.981112816
>早く勇者になりたくてストーカーの塔でひたすら熟練度上げしてた
確かあそこから熟練度取得の適正レベルのキャップ外れるんだったかな
297 22/10/11(火)19:18:25 No.981113175
攻略本見てたら大体あそこで熟練度上げようとするよな
最初のうちはさみだれ斬りめっちゃ痛いけど
303 22/10/11(火)19:18:54 No.981113362
俺は無駄にグラコスの所で戦ってたな…
なんでだろう
295 22/10/11(火)19:18:12 No.981113101
ばくれつけんばっか打ってた記憶がある
ガキの頃だから攻撃回数多い=強いみたいな感じで
321 22/10/11(火)19:22:15 No.981114667
きあいだめが強いとかしらそん…
324 22/10/11(火)19:23:04 No.981114985
1ターン溜める位なら攻撃するわ!1!!!
な小学生でした
325 22/10/11(火)19:23:31 No.981115156
当時は若くSFC版Ⅵでまおうのつかい戦の前にもう一人の僕!と合体してライデイン覚えてそれで倒せと言わんばかりの構図を知らず
そのまま戦ってハッスルダンスで回復しつつぱっと見ゾンビっぽいな…と思いながらゾンビ斬りを浴びせまくって長時間かけて倒しました
305 22/10/11(火)19:19:12 No.981113474
ボスの行動パターンにも強とか弱とかあるなんて大人になってから知ったよ
309 22/10/11(火)19:20:51 No.981114116
>ボスの行動パターンにも強とか弱とかあるなんて大人になってから知ったよ
実はダークドレアムってパターンが決まってたりするから理解すると思ってたより簡単に倒せるんだよね
ここではにおう立ちさせてスカラかけておこうとかここではアストロンしてターンを流そうとか
316 22/10/11(火)19:21:33 No.981114408
>実はダークドレアムってパターンが決まってたりするから理解すると思ってたより簡単に倒せるんだよね
>ここではにおう立ちさせてスカラかけておこうとかここではアストロンしてターンを流そうとか
初見プレイどころか2周目以降でもわかんねえよ!?
333 22/10/11(火)19:24:39 No.981115600
ムドーくらいならローテーション戦いながら気付くくらいにはわかりやすいけどムーアとドレアムは複雑過ぎて攻略情報見ないと無理
338 22/10/11(火)19:25:43 No.981116051
まず当時は敵の行動にローテがあるって発想が無かった
ランダムと決めてかかってた
313 22/10/11(火)19:21:20 No.981114310
伝説の武具はいつも盾と鎧の名前がすぐ出てこない
320 22/10/11(火)19:22:10 No.981114636
>伝説の武具はいつも盾と鎧の名前がすぐ出てこない
スフィーダの盾だっけ…
323 22/10/11(火)19:22:44 No.981114842
鎧はオルゴーだったような
326 22/10/11(火)19:23:32 No.981115163
セバスの兜は合ってる自信ある
327 22/10/11(火)19:23:49 No.981115272
それだそれだ鎧はドレアムのイベント自体はよく覚えてるんだけどね
329 22/10/11(火)19:23:55 No.981115314
ラミレスの剣だけ覚えてるわってレスしようと思ったけど念の為ググったらラミレスは野球選手だった
330 22/10/11(火)19:23:57 No.981115326
答え見たけど一番思い出せなかったのセバスの兜だったわ
336 22/10/11(火)19:25:30 No.981115967
兜だか鎧だかはエンデの鎧の方がステ高くて袋いきしてた覚えがある
348 22/10/11(火)19:27:24 No.981116698
どっかのジジイがくれる防具と混ざってよくわからなくなるのよね6の伝説の防具
317 22/10/11(火)19:21:54 No.981114545
最序盤の一人旅がめちゃくちゃ辛い
初回の戦闘で死んでもおかしくないレベル
何とか山道を超えたらシールドこぞうが辛い
だからこそハッサンがステータス以上に頼りに思えるんだけど
328 22/10/11(火)19:23:49 No.981115279
シールドこぞうとオニオーンは一人旅区間で出していい組み合わせじゃない
341 22/10/11(火)19:26:09 No.981116207
村を出てすぐにぶちスライムが数の暴力を決めてくる世界だから
実際の能力以上にハッサンが頼りになると感じる
参照元:二次元裏@ふたば(img)