『ドラゴンボールGT』一星龍は今までのどの敵よりも強かったけどラスボスとしての威厳が無かった
2022/10/17 12:00
広告

22/10/11(火)10:42:25 No.980986478
今までのどの敵よりも強かったけどラスボスの威厳があまり無かった奴
2 22/10/11(火)10:43:00 No.980986604
産まれる理由はわかる
3 22/10/11(火)10:43:41 No.980986738
ドラゴンボールだからドラゴンボールがラスボスはいいよね
5 22/10/11(火)10:45:17 No.980987083
かめはめ波食らって爆煙から無傷で出てきて
「念のため言っておこう……俺はピンピンしている」
はドラゴンボールっぽくて好き
7 22/10/11(火)10:46:02 No.980987247
どうやって破れたかは2回観たのに思い出せん
8 22/10/11(火)10:46:22 No.980987318
お前らドラゴンボール使いすぎ!はそうだねとしか…
11 22/10/11(火)10:47:29 No.980987522
設定は良かったし強いのもいいんだけど戦い始めるまでの戦闘自体の内容が微妙だった
12 22/10/11(火)10:48:29 No.980987728
ドラゴンの擬人化としてはかなり良いデザインだよね
13 22/10/11(火)10:49:23 No.980987901
ファイターズにGTから出るならコイツと思ってたからベビーで驚いた
19 22/10/11(火)10:51:43 No.980988372
>ファイターズにGTから出るならコイツと思ってたからベビーで驚いた
いやあでも良くも悪くも印象に残る敵ってベビーだと思うわ
16 22/10/11(火)10:50:08 No.980988063
ギャルのパンティおーくれ!のやつは切れるのもわかる
18 22/10/11(火)10:51:39 No.980988353
使い過ぎた代償ってのは分かるけど地球守るのに使ってきた悟空達に「お前らがドラゴンボール使いまくったせいですあーあ」は理不尽な感じがして好きじゃない…
20 22/10/11(火)10:51:52 No.980988398
美女の龍もいたけど中身超きめぇ!案件だったよね確か…
21 22/10/11(火)10:51:59 No.980988422
一番老僧感あるけどだぜ口調の時あったりグッバイとか言ったりおちゃめだよね
22 22/10/11(火)10:52:59 No.980988596
初期の状態ならともかく勝手に魔改造して願い増やしたり強化したりがあったからな…
30 22/10/11(火)10:57:29 No.980989433
願い叶えたあとに散らばる前に取るとか酷いよな
34 22/10/11(火)11:00:06 No.980989951
ドラゴンボールが敵になる設定は上手いと思ったけどドラゴンボールにはいつまでも便利アイテムとして悟空達の味方でいて欲しいって気持ちもある
36 22/10/11(火)11:02:11 No.980990336
>ドラゴンボールが敵になる設定は上手いと思ったけどドラゴンボールにはいつまでも便利アイテムとして悟空達の味方でいて欲しいって気持ちもある
そもそもが呼び出したときその場にいる者の願い叶えるだけで敵も味方もねえんだってのはそれこそ原作で最初からやってることじゃ
ウーロンが機転利かせてなかったらピラフの願い叶えてたんだぞ
37 22/10/11(火)11:03:01 No.980990495
ピッコロ大魔王が若返ったの忘れたのか
39 22/10/11(火)11:03:52 No.980990669
レーダーでポンポン集まるから読者も麻痺してるんだ
41 22/10/11(火)11:04:17 No.980990744
ボールそのものが悪いというか
ボールを見つけるレーダー開発したピラフやブルマが悪い
42 22/10/11(火)11:04:50 No.980990833
>ボールそのものが悪いというか
>ボールを見つけるレーダー開発したピラフやブルマが悪い
なかった頃はただの伝説だからなぁ
44 22/10/11(火)11:05:22 No.980990929
邪悪龍の設定は結局DBは使わない方がいいアイテムってことに帰結しちゃって事実悟空一派が使うのをやめたであろう子孫悟空の時代はめちゃくちゃつまんなそうな世相になっててそれでいいの?って感じ
46 22/10/11(火)11:06:30 No.980991157
>邪悪龍の設定は結局DBは使わない方がいいアイテムってことに帰結しちゃって事実悟空一派が使うのをやめたであろう子孫悟空の時代はめちゃくちゃつまんなそうな世相になっててそれでいいの?って感じ
どうせ殺された人たち生き返らせる舞台装置だし…
47 22/10/11(火)11:06:37 No.980991184
DB使いまくりな方が異常だから
侵略者も来なくなったみたいで良かったじゃないか
49 22/10/11(火)11:07:32 No.980991375
元々自然に反するって意味じゃその通りだし
GTは最初が試作品のドラゴンボールのせいで地球消滅するからってスタートだったから妥当ではある
54 22/10/11(火)11:09:53 No.980991876
地球消滅って最初の流れだとあれてっきりドラゴンボール探しに行くの渋ってたから
行かせるためのハッタリだと思ったら本当に消滅するとは思わなかった
59 22/10/11(火)11:14:38 No.980992886
ドラゴンボールの扱いで言うと神龍出しておいて願いまだかな…でオチにされた映画のやつが一番かわいそうだと思う
どの映画かまでは忘れた
61 22/10/11(火)11:15:38 No.980993107
>ドラゴンボールの扱いで言うと神龍出しておいて願いまだかな…でオチにされた映画のやつが一番かわいそうだと思う
>どの映画かまでは忘れた
多分復活のフュージョン
68 22/10/11(火)11:21:46 No.980994396
まあ神龍がただの願い叶え機だったらこうなっても無理はないかなと思うけど
明確な意思が有るから願いを曲解したりしないしなんならサービスしてくれる超優良なタイプだからなあ神龍
51 22/10/11(火)11:08:18 No.980991528
GTで印象残るのスレ画とベビーと四星龍しか居ない気がする
超17号とかどうやって倒したのかマジで覚えてない
53 22/10/11(火)11:09:48 No.980991853
>超17号とかどうやって倒したのかマジで覚えてない
龍拳からのかめはめ波!
67 22/10/11(火)11:19:51 No.980993991
>>超17号とかどうやって倒したのかマジで覚えてない
>龍拳からのかめはめ波!
あとなんか17号の心に18号の言葉が届いたのも
勝利できた一因になったはず
70 22/10/11(火)11:23:37 No.980994771
龍拳ってなんだよ
71 22/10/11(火)11:24:55 No.980995028
>龍拳ってなんだよ
悟空がやらなきゃ誰がやるをご存知ない?
72 22/10/11(火)11:25:04 No.980995065
>龍拳ってなんだよ
オラがやらねば誰がやる!!
74 22/10/11(火)11:25:47 No.980995236
>>龍拳ってなんだよ
>オラがやらねば誰がやる!!
絶対トランクスがやる流れだっただろアレ…
78 22/10/11(火)11:26:45 No.980995418
技としてあるのはそんなもんだろってなるけどたまに代表技みたいな顔してるのが気に食わない
80 22/10/11(火)11:27:26 No.980995573
ぶっちゃけ龍拳好きなんだよな
割と珍しい打撃系の超必殺技だし
81 22/10/11(火)11:27:27 No.980995574
一星龍貫禄ないのは途中から間抜けみたいな言動が多かったせいだと思う
82 22/10/11(火)11:27:59 No.980995671
前座の他の奴らが雑魚いのが悪い
83 22/10/11(火)11:28:23 No.980995761
>前座の他の奴らが雑魚いのが悪い
四龍星は強かっただろ
86 22/10/11(火)11:29:07 No.980995945
>>前座の他の奴らが雑魚いのが悪い
>四龍星は強かっただろ
というかまともに猛者にしてたの一と四ぐらい…
102 22/10/11(火)11:32:42 No.980996685
四星龍倒して目潰れてる超4悟空倒したけど仲間のパワーで復活した悟空に倒される
と思ったら他のボール吸収して強くなってマイナスエネルギーで世界覆って圧倒
超4ゴジータで倒すのかと思ったらマイナスエネルギー除去して少しボコったら時間切れでまた逆転
吸収してたボールが排出されて四星龍が復活してまた逆転したけど四星球砕かれてまた逆転
死んだはずの悟空のでっかい元気玉でようやく終わり
引き伸ばしなんだろうけど一回の戦闘で逆転しすぎなのと途中で余裕かますシーンが双方多すぎるだよ…
113 22/10/11(火)11:34:34 No.980997075
>引き伸ばしなんだろうけど
オリジナル作品で引き伸ばすな
120 22/10/11(火)11:36:36 No.980997506
>>引き伸ばしなんだろうけど
>オリジナル作品で引き伸ばすな
超の力の大会に比べると短いよ
GT自体力の大会+ちょっと程度の話数しかないし
125 22/10/11(火)11:38:01 No.980997793
>>引き伸ばしなんだろうけど
>オリジナル作品で引き伸ばすな
悟空子供に戻して更に映画では最初の方の話リメイクしていく計画あったみたいだからどれくらい続けるかも不透明だったろうしそりゃ引き延ばすよなって…
136 22/10/11(火)11:41:25 No.980998498
>悟空子供に戻して更に映画では最初の方の話リメイクしていく計画あったみたいだからどれくらい続けるかも不透明だったろうしそりゃ引き延ばすよなって…
メディア展開とかそういう事を考えだすとGTと最強への道やってた頃は実際大変だったんだろうな
ゲームはファイナルバウトなんて銘打ったの出してたし…とかは思う
124 22/10/11(火)11:37:46 No.980997741
当時はここに野球放送が入ってくるのでまー進まない
127 22/10/11(火)11:38:57 No.980997998
引き伸ばしを編集してまともに進めるのが目的だったはずの改すらいつの間にかダラダラしてたのがドラゴンボールだぞ
137 22/10/11(火)11:41:34 No.980998529
今調べたけど超17号編って7話しかないんだな…
そりゃ記憶に薄いわけだ…
144 22/10/11(火)11:44:00 No.980999070
ピッコロさん死んだのとか超17号編でじゃなかったっけ?記憶違いだったらごめん
147 22/10/11(火)11:45:55 No.980999466
>ピッコロさん死んだのとか超17号編でじゃなかったっけ?記憶違いだったらごめん
死んだのはベビー編ラストで闇のドラゴンボール消滅させるために地球と一緒に死んだ
超17号編は悟空助けるために地獄に降りて何故かそこから戻れなくなる設定で地獄在住になった
148 22/10/11(火)11:46:05 No.980999502
>ピッコロさん死んだのとか超17号編でじゃなかったっけ?記憶違いだったらごめん
その前だよ
超17号編のピッコロさんはすでに天国にいて
デンデと協力して地獄に落とされた悟空を救うため自分もわざと地獄に落ちた
149 22/10/11(火)11:46:27 No.980999577
ベビー編面白いんだけど悟空が一回負けてからその間の繋ぎ割と面白くねえ…
155 22/10/11(火)11:49:02 No.981000113
>ベビー編面白いんだけど悟空が一回負けてからその間の繋ぎ割と面白くねえ…
溜めに溜めた超4がすぐ苦戦してる…
153 22/10/11(火)11:48:06 No.980999907
究極のドラゴンボール編見る限り最初は無印みたいなノリでやりたかったんだろうな
157 22/10/11(火)11:50:12 No.981000365
>究極のドラゴンボール編見る限り最初は無印みたいなノリでやりたかったんだろうな
漫画もZも終わって
けど続けるってなった時に原点回帰すっか!という気持ちになるのはまぁそういうもんだろうという気はする
154 22/10/11(火)11:48:23 No.980999948
邪悪龍編も正直退屈だったけどベジータからフュージョン提案→最高だぜベジータからのゴジータ4登場はマジで格好良いからその為だけに見る価値ある
160 22/10/11(火)11:50:44 No.981000474
ゴジータ4はいつもの舐めプで時間切れから再びピンチさえなければもっと好きになれた
差をつけすぎずそのままで決着つけてくれてたらなぁ
163 22/10/11(火)11:52:37 No.981000858
>ゴジータ4はいつもの舐めプで時間切れから再びピンチさえなければもっと好きになれた
>差をつけすぎずそのままで決着つけてくれてたらなぁ
単に地球浄化用と合体戦士定番の挑発だよ
超一星龍を弱体化までは成功してるから役割は果たしてる
165 22/10/11(火)11:52:52 No.981000906
>ゴジータ4はいつもの舐めプで時間切れから再びピンチさえなければもっと好きになれた
>差をつけすぎずそのままで決着つけてくれてたらなぁ
よく言われるけど別に舐めプしてないんだけど
175 22/10/11(火)11:55:11 No.981001402
地球浄化後速攻倒そうとしてるからな
ゴジータ特有の浄化能力をちゃんと使う展開にしてる
199 22/10/11(火)11:59:56 No.981002371
設定的にはなんかラスボスっぽい設定ではある
魅力はない
220 22/10/11(火)12:07:18 No.981004075
邪悪龍の設定だけでもリサイクルされねえかなって割と思ってる
224 22/10/11(火)12:08:33 No.981004404
>邪悪龍の設定だけでもリサイクルされねえかなって割と思ってる
ヒーローズで一応されてるよ
参照元:二次元裏@ふたば(img)