ライトノベルのコミカライズって売れたら売れたでどこまでやるのか決めるの大変だね
2022/10/18 12:00
広告

22/10/17(月)12:04:33 No.983155729
幼女戦記ってどこまで話進んだかな?と思ったら
2016年12月に1巻発売で
2022年7月の25巻発売で
原作既刊12巻の内4巻の中頃という所だったよ…
2 22/10/17(月)12:10:09 No.983157270
>2022年7月の25巻発売で
なそ
にん
>原作既刊12巻の内4巻の中頃という所だったよ…
だそ
けん
3 22/10/17(月)12:10:58 No.983157501
改めて数いわれると6年経たず25冊って頭おかしいな
1 22/10/17(月)12:07:42 No.983156568
ライトノベルのコミカライズブームはもう当たり前になって久しいけど
売れたら売れたでどこまでやるのか決めるの大変だね
7 22/10/17(月)12:13:38 No.983158282
4巻につき6年として
12巻までならあと12年あればいけるな
ナイツアンドマジックみたいに適当な所で止まるのが1番賢いよな
10 22/10/17(月)12:15:44 No.983158907
ナイツアンドマジックは原作5巻までを漫画で6年かけて17巻におさめて終わり
こんぐらいが普通の人にできる限界なんだろう
本好きの下剋上は限界突破を人力でやっててすごいね
15 22/10/17(月)12:18:08 No.983159642
>本好きの下剋上は限界突破を人力でやっててすごいね
3,4,5部を別作画で同時連載ってなんなんだよ
なんとしてでもハッピーエンドを読者に届けるという気迫に溢れすぎてる
11 22/10/17(月)12:16:23 No.983159098
現実の事情込みだが
南方戦は原作で数ページだったのがコミカライズで4冊出てるからね
17 22/10/17(月)12:18:51 No.983159870
なんかすげー輸送艇のシーン長かったから原作もうないのか?とか思ってたけどそんなことないのか…
19 22/10/17(月)12:19:21 No.983160007
当初は今年中に戦闘団結成まで行く予定だったから流石に今月からはスピードアップするだろ
多分…
22 22/10/17(月)12:21:32 No.983160739
アカそろそろ参戦してくるけど今描けるかなぁあれ…
16 22/10/17(月)12:18:13 No.983159671
二桁原作を完全コミカライズしようと思ったら二分割か三分割してそれぞれ別の作者割り当てないと現実性がない
18 22/10/17(月)12:18:57 No.983159896
禁書目録のコミカライズは絶対追いつけない
31 22/10/17(月)12:25:17 No.983162000
>禁書目録のコミカライズは絶対追いつけない
原作の執筆が早過ぎる…
21 22/10/17(月)12:21:28 No.983160713
ラノベコミカライズ界隈だとゴブリンスレイヤーは
2016年1巻発売で2022年13巻まで
原作は一部を他の漫画家が分担してるのは無視して13巻は4巻の内容
11巻までが5巻の内容
12巻は原作13巻の内容
原作16巻をバラバラにやってて何割消化とかわかんねえ
23 22/10/17(月)12:22:12 No.983160952
エピソードバラバラとかあるのか
32 22/10/17(月)12:27:23 No.983162769
ニンジャスレイヤーはコミカライズは原作9巻あたり
14巻かけて原作4巻までのネオサイタマ炎上やって
巻数リセットして10巻の合計24巻を2013年からやってる
39 22/10/17(月)12:31:58 No.983164318
>ニンジャスレイヤーはコミカライズは原作9巻あたり
>14巻かけて原作4巻までのネオサイタマ炎上やって
>巻数リセットして10巻の合計24巻を2013年からやってる
あれ時系列滅茶苦茶なのそのままコミカライズしてるから死ぬ程読みにくい
47 22/10/17(月)12:34:10 No.983165078
>あれ時系列滅茶苦茶なのそのままコミカライズしてるから死ぬ程読みにくい
1部の中にスリーダーティニンジャボンドやゲイシャ・カラテ・シンカンセン・アンド・ヘルとか入ってたっけ
何にしても原作読んでない人がコミカライズ買わないんじゃないかな程度には思ってる
33 22/10/17(月)12:29:04 No.983163345
本好きの下剋上は原作読んでないとどれをどう読めばいいか困りそう
38 22/10/17(月)12:31:13 No.983164074
本好きは現実的に考えるとそうするしかないよなとはなるが原作読んでる人向けになっちゃうやり方ではある
36 22/10/17(月)12:29:49 No.983163590
ちゃんと完走したのだと全10巻の小説原作を漫画17巻で完結させたユニコーンガンダムはどんな魔法を使ったんだろ
原作も漫画も読破してはいるんだが
44 22/10/17(月)12:33:42 No.983164910
>ちゃんと完走したのだと全10巻の小説原作を漫画17巻で完結させたユニコーンガンダムはどんな魔法を使ったんだろ
>原作も漫画も読破してはいるんだが
福井は大体地の文で消化しちゃうから台詞とか相対的に少ないんだよな
メディア化でもろその弊害が来るけど
40 22/10/17(月)12:32:51 No.983164610
月が導く異世界道中は単行本化されてない外伝をコミカライズに時系列守って挿入しててどこまでやる気?感ある
現状漫画が10巻で原作で言うと18巻中6巻まで
57 22/10/17(月)12:36:30 No.983165867
ゴブリンスレイヤーはイヤーワン(銀等級になる前の駆け出しゴブスレさん漫画)が
原作の内容全部消化して知らない前日譚になってない?
83 22/10/17(月)12:45:21 No.983168824
聖女の魔力は万能ですもスピンオフが本編を追い越して
本編読者の知らないスピンオフになっている
58 22/10/17(月)12:37:09 No.983166061
幼女戦記もいいけど売国機関もね
60 22/10/17(月)12:37:45 No.983166245
>売国機関
俺には難しいぜ…
65 22/10/17(月)12:38:49 No.983166630
>幼女戦記もいいけど売国機関もね
話難しいけど漫画の方がまだわかるよね
あと最初は「カッコいい女リーダーの秘密組織!」って体だったのに
その要素がどんどんなくなっていって…
66 22/10/17(月)12:39:59 No.983167027
>>幼女戦記もいいけど売国機関もね
>話難しいけど漫画の方がまだわかるよね
>あと最初は「カッコいい女リーダーの秘密組織!」って体だったのに
>その要素がどんどんなくなっていって…
やっと戦後になったのに色々入り乱れすぎてみんな疲れてる
80 22/10/17(月)12:44:14 No.983168430
>3,4,5部を別作画で同時連載ってなんなんだよ
2、3、4同時連載じゃよ
それが終わったら5部の連載始めるんだろうけど
4、5部で全体の半分だから10年かかる計算になる
88 22/10/17(月)12:47:42 No.983169554
>2、3、4同時連載じゃよ
ひぐらし思い出すけどこの形式最初にやったのは何処なんだろ
87 22/10/17(月)12:46:45 No.983169262
幼女戦記のアニメ展開は最後までやる気概を一切感じない
もっとやる気出せ!無理だろうけど!
89 22/10/17(月)12:48:30 No.983169777
>幼女戦記のアニメ展開は最後までやる気概を一切感じない
>もっとやる気出せ!無理だろうけど!
コミカライズよりガンガンに進むから金さえあればやってくれると思う
金さえあれば
96 22/10/17(月)12:49:23 No.983170053
>幼女戦記のアニメ展開は最後までやる気概を一切感じない
>もっとやる気出せ!無理だろうけど!
アニメ2期やるけどどこまでやるんだろうね
84 22/10/17(月)12:45:22 No.983168832
こういうのって巻数が進めば進むほど売り上げが下がるのに大丈夫かよという所はある
93 22/10/17(月)12:48:54 No.983169897
どんな長期作品も真の敵は途中脱落読者だよね
90 22/10/17(月)12:48:40 No.983169828
本好きも三部以降はアニメやらないだろう
登場人物多すぎてドラマCDえらいことになってるし
声優一人で担当キャラ4人とかになってんぞ
91 22/10/17(月)12:48:45 No.983169854
リゼロは何故かアニメの後追いでしかやらないから全部コミカライズは…
95 22/10/17(月)12:49:06 No.983169963
コミカライズで最後までやったのシャナくらいしか知らない
SAOとか最後までやりそうな感じはあるけど
97 22/10/17(月)12:50:06 No.983170271
>SAOとか最後までやりそうな感じはあるけど
そもそも原作終わるのアレ?
98 22/10/17(月)12:50:36 No.983170406
本好きはむしろドラマCDでやり切る感あるのがすごいよ
100 22/10/17(月)12:50:54 No.983170502
ちなみに狼と香辛料が漫画を原作の内容全部書ききったぞ
今続編のコミカライズもやってるけど
101 22/10/17(月)12:51:18 No.983170630
>ちなみに狼と香辛料が漫画を原作の内容全部書ききったぞ
>今続編のコミカライズもやってるけど
絶叫のとらドラも絶対終わらせるって言ってたな
実際もうあと3巻ぐらいで終わるけど
108 22/10/17(月)12:54:49 No.983171702
>絶叫のとらドラも絶対終わらせるって言ってたな
まあクリスマス越えるまで来た今更終わられてもな
それでも3巻だとあと6年くらいかかる見込みになるが
103 22/10/17(月)12:51:50 No.983170766
本好きはコミカライズ一部が終わったとこで
原作分量とコミカライズにかかった期間を計算したら完結に20年かかることがわかったので
そこからプロジェクトが始動して3、4部同時連載が始まったという…
112 22/10/17(月)12:55:07 No.983171808
転スラは21巻で原作の8巻序盤までやってて結構進んだと思う
それとシリウスの柱漫画だから作者が健康である限り連載が続くはず
117 22/10/17(月)12:55:57 No.983172069
>転スラは21巻で原作の8巻序盤までやってて結構進んだと思う
>それとシリウスの柱漫画だから作者が健康である限り連載が続くはず
シリウスほぼ月刊転スラだもんな
俺は時間停止勇者とライドンキング目当てで定期購読してるけども
116 22/10/17(月)12:55:53 No.983172049
ぶっちゃけナイツマ切られると思わなかった
121 22/10/17(月)12:56:49 No.983172326
>ぶっちゃけナイツマ切られると思わなかった
打ち切られるってことじゃないと思う
仕上げる労力に見合う売上が見込めるかどうかって話かと
126 22/10/17(月)12:59:49 No.983173277
ナイツマは打ち切りじゃなくてアニメ範囲が契約だったんだろ
120 22/10/17(月)12:56:48 No.983172323
お兄様なんかもエピソードが基本○○編で分かれてるから複数並行に連載できてるね
150 22/10/17(月)13:06:44 No.983175170
>お兄様なんかもエピソードが基本○○編で分かれてるから複数並行に連載できてるね
連載できてるつっても原作読んでないと「誰だよこいつ!」ってなるのを
ガン無視でやっちゃってるだけなんです…
157 22/10/17(月)13:10:19 No.983176040
お兄様は何本コミカライズあるのかもうわからん
162 22/10/17(月)13:14:58 No.983177179
お兄様の漫画は原作と違ってナンバリングしてるわけじゃないから順番がわかんない
156 22/10/17(月)13:10:08 No.983175991
賢者の孫とか盾の勇者も地味に漫画の連載長いよ
スピンオフ含めるとどちらも30巻以上出てる
169 22/10/17(月)13:21:31 No.983178730
コミカライズしてる漫画家に一生それを続けさせるのか?って話もあるし
172 22/10/17(月)13:26:28 No.983179866
けど徐々に右肩下がりになるとはいえ
まだ余裕にビジネス乗るラインだからやめますってのも出版としてはどんな判断だになるからなぁ
174 22/10/17(月)13:27:25 No.983180103
>まだ余裕にビジネス乗るラインだからやめますってのも出版としてはどんな判断だになるからなぁ
どんな判断だって
あの何々先生の新連載!ってカードが切れるじゃん
173 22/10/17(月)13:27:09 No.983180023
損益分岐点を作者が明示して
ここまで落ちたら辞めます!って言ったりはしないしな
179 22/10/17(月)13:31:22 No.983181085
作画としての実力ハッキリしてるなら別作品で仕切り直しの方が結果出せる可能性は大いにあるしね
188 22/10/17(月)13:36:32 No.983182317
ここまで丁寧でなくてもきっちりコミカライズで最後までやった作品ってあるのかな…
192 22/10/17(月)13:38:40 No.983182849
>ここまで丁寧でなくてもきっちりコミカライズで最後までやった作品ってあるのかな…
読んだことないけどまおゆう?
193 22/10/17(月)13:39:12 No.983182980
ちゃんと完結した貞本エヴァ
195 22/10/17(月)13:39:42 No.983183105
ジオリジン
199 22/10/17(月)13:42:13 No.983183716
月姫やFate S/Nとか?
201 22/10/17(月)13:43:26 No.983184019
なろうは原作がいつまで続けんだこれってのもあるからなぁ
特に因縁とか敵国とかないやつ!
参照元:二次元裏@ふたば(img)