広告
RSS

ガンダム飯って美味そうなイメージないよね

広告



22/10/06(木)23:30:20 No.979361011
ガンダム飯って基本美味そうなイメージないよね

2 22/10/06(木)23:36:20 No.979363129
消しゴムみたいなの食ってたよねアムロ

3 22/10/06(木)23:37:43 No.979363621
08小隊のOPに出る雨にまみれた飯とか

4 22/10/06(木)23:38:40 No.979363915
子供の配給食を盗むおじさん

6 22/10/06(木)23:39:25 No.979364182
ガンダムカフェが消えたのは再現飯がまずそうだったからだった…?



8 22/10/06(木)23:40:05 No.979364393
めちゃくちゃ不味そうだけど火星ヤシは一度食ってみたい

11 22/10/06(木)23:43:11 No.979365418
>めちゃくちゃ不味そうだけど火星ヤシは一度食ってみたい
あれデーツみたいなもんって言ってたからめちゃめちゃ甘いと思う

9 22/10/06(木)23:42:25 No.979365167
クワトロが欲しがるようなケーキはうまそう



12 22/10/06(木)23:43:51 No.979365653
味もだけど食ってる環境がひどすぎて…
そりゃアムロも怒る

14 22/10/06(木)23:46:17 No.979366473
そもそもトミノ飯でうまそうなのってあんまり記憶にない…
∀のキースが焼いてたパンぐらいか

15 22/10/06(木)23:46:21 No.979366490
ジオン側は描かれないだけで地球降下部隊なんかは多分碌なもん食ってないだろう



16 22/10/06(木)23:47:06 No.979366734
美味そうに食べる描写があんまりないと思う
ドモンのエア食事中シーン位しか思い浮かばない

18 22/10/06(木)23:49:00 No.979367388
>美味そうに食べる描写があんまりないと思う
>ドモンのエア食事中シーン位しか思い浮かばない
がんばれドモンくんだとカップラーメン啜ってる姿めっちゃ印象的だったんだけどね…

17 22/10/06(木)23:48:06 No.979367074
ガンダム飯で真っ先に思いついたのがGN食中毒だった
食べてるカット一切無いのに



19 22/10/06(木)23:50:28 No.979367847
ファーストだとやたら硬そうなパンが印象的

26 22/10/06(木)23:54:22 No.979369190
>ファーストだとやたら硬そうなパンが印象的
ラルが部下にふるまう水とかたいパンいいよね

27 22/10/06(木)23:54:34 No.979369256
あのうすら不味そうなゼリー飯もちゃんと料理長が作ってんだよな…
塩がたらんのですよとか言ってるし

31 22/10/06(木)23:55:26 No.979369574
ファーストの世界観で美味そうなもの食べられても何か違うし…



32 22/10/06(木)23:55:47 No.979369686
鉄血はなんか肉とか野菜とか意外と彩のある飯食ってたよね
何より仲間で集まってワイワイ食ってて小中学校の給食みたいで楽しそうだった

49 22/10/07(金)00:00:09 No.979371110
>鉄血はなんか肉とか野菜とか意外と彩のある飯食ってたよね
あれは成功の象徴だからな、最初は黄色いペーストの山だった

35 22/10/06(木)23:57:01 No.979370057
鉄華団が食ってたプレートは適度な雑さと栄養自体はしっかりしてそうなのと結構量が多いのがなんか食欲をそそる

40 22/10/06(木)23:58:31 No.979370545
鉄血は1期だと食堂で魚うめーとか給食みたいな雰囲気で食べてたのが
2期はそういうの減って切羽詰まってる感を出してたな



41 22/10/06(木)23:58:43 No.979370613
塩がないのに宇宙で補給ってどうしたんだろ

47 22/10/06(木)23:59:52 No.979371011
>塩がないのに宇宙で補給ってどうしたんだろ
塩が足りないときはまだ地球だった気が

52 22/10/07(金)00:00:40 No.979371289
塩が足りねぇのはサイド7を緊急出港して難民満載で物資が不足した結果だと何度言えば



45 22/10/06(木)23:59:29 No.979370877
何なら人類ほぼ絶滅寸前のX世界のフリーデンの食堂の方が世界情勢の割にちゃんとした物食ってた感すらある
卵もソーセージもフルーツもあった気がする

55 22/10/07(金)00:01:33 No.979371680
>何なら人類ほぼ絶滅寸前のX世界のフリーデンの食堂の方が世界情勢の割にちゃんとした物食ってた感すらある
>卵もソーセージもフルーツもあった気がする
AW世界が結構ピンキリな所ある
あんな世界なのに紙幣流通できるレベルの地域あったりするし



46 22/10/06(木)23:59:45 No.979370979
まあ昔のアニメにうまそうな飯なんか…いや割とあるか…

51 22/10/07(金)00:00:28 No.979371225
>まあ昔のアニメにうまそうな飯なんか…いや割とあるか…
だいたい高畑勲か宮崎駿だこれ



42 22/10/06(木)23:58:57 No.979370695
水星は女受けもかなり気にしてそうだしなんかオシャレな感じの飯とか出てきそう

44 22/10/06(木)23:59:23 No.979370855
>水星は女受けもかなり気にしてそうだしなんかオシャレな感じの飯とか出てきそう
トマトの時点でもう美味そうだった

53 22/10/07(金)00:00:46 No.979371323
>水星は女受けもかなり気にしてそうだしなんかオシャレな感じの飯とか出てきそう
金持ちが通ってるとこの学食とかだからそんなに質素では無さそう

56 22/10/07(金)00:01:42 No.979371740
>>水星は女受けもかなり気にしてそうだしなんかオシャレな感じの飯とか出てきそう
>金持ちが通ってるとこの学食とかだからそんなに質素では無さそう
スレッタちゃんがなにこれ美味しい!ってなるのはわかる



61 22/10/07(金)00:02:26 No.979372022
飯の美味そうなガンダムが斬新扱いになるのがひどいな!

64 22/10/07(金)00:03:10 No.979372289
>飯の美味そうなガンダムが斬新扱いになるのがひどいな!
基本戦争してるんだからあんまり美味そうなもん食っててもなぁ…



67 22/10/07(金)00:03:28 No.979372403
UCの序盤でバナナ時たちが食べてたホットドッグはめちゃくちゃ美味そうだったよ

74 22/10/07(金)00:05:16 No.979373054
考えてみると鉄血は妙にメシの描写をしっかりしてた気がするな
馴染みがなさすぎて魚に拒否反応示す団員達とかも

76 22/10/07(金)00:05:36 No.979373169
Gガンでおじさんがくれたピザが結構小さいサイズでなんか笑った

80 22/10/07(金)00:06:16 No.979373391
フラウがもってくるパサパサなサンドイッチ

82 22/10/07(金)00:06:35 No.979373499
Zの序盤でカミーユがアイス食ってそのままコーンをゴミ箱に捨てるシーンは
当時のアニメ誌でファンが大混乱になったことをここに記す…
なんでコーン食わないんだよ!!!って

84 22/10/07(金)00:06:54 No.979373637
ガンダムWとかも食事シーンのイメージが薄い



83 22/10/07(金)00:06:39 No.979373529
塩も足りねぇ弾幕も薄いわ避難民のモラルもブライトの白目もありゃしねぇ
ホワイトベースは逆に何があるんだよ

92 22/10/07(金)00:08:10 No.979374191
タムラが出るのは
9話(北米)
16話(ユーラシア大陸)
33話(サイド6と劇場3)
で宇宙なのは33話の時だけでもうこの時は補給物資には困ってない
困ってたのは16話の時



93 22/10/07(金)00:08:15 No.979374231
戦時中なことを強調してるシーンも多いだろうけど御禿に食への関心あんまりないのかねえ
駿なんかは普段食に無頓着らしいけど(庵野談)作品内の食事は美味しそうと言われるね

100 22/10/07(金)00:10:36 No.979375098
お禿は食事シーン自体は多く入れる作家だよ
描写が美味しそうじゃないのは演出意図を除けば作画力的な理由じゃないかな…



90 22/10/07(金)00:08:06 No.979374153
もしガンダムカフェ的なの再開して期間限定でゼリー飯プレート出したら…
売れねえんだろうな

96 22/10/07(金)00:09:32 No.979374705
>もしガンダムカフェ的なの再開して期間限定でゼリー飯プレート出したら…
>売れねえんだろうな
出したことはあるんじゃないっけ普通に

103 22/10/07(金)00:11:27 No.979375405
調べたらガンダムカフェで出してたっぽいな青いゼリー飯
いやまあ普通にゼリーなんだろうけど



98 22/10/07(金)00:10:09 No.979374943
食事シーンだとハサウェイは結構印象に残ったな
ジンジャエール飲もうとしたらキャンセルされたりハサウェイギギケネスでそれぞれ食い方が違ってたり

112 22/10/07(金)00:13:57 No.979376295
>ジンジャエール飲もうとしたらキャンセルされたりハサウェイギギケネスでそれぞれ食い方が違ってたり
電気消した部屋で行儀よくポテト切って食べてるハサいいよね

105 22/10/07(金)00:12:04 No.979375611
Gレコもごはん美味そうだったよね

115 22/10/07(金)00:14:25 No.979376464
ユニコーンでギルボア一家が食べてた食事は美味しそうだったし
出稼ぎから帰ってきたお父ちゃんを精一杯もてなす裕福でない家庭のご馳走感が出ていて流石だと思った



111 22/10/07(金)00:13:40 No.979376175
死ぬかもしれないのになんで食ってるんだろ…ってつぶやくシーンがなんかにあった気がするがどれだったかな

117 22/10/07(金)00:14:38 No.979376566
>死ぬかもしれないのになんで食ってるんだろ…ってつぶやくシーンがなんかにあった気がするがどれだったかな
それはイデオンのデク



132 22/10/07(金)00:19:08 No.979378256
種の食事シーンはあったはずなのに料理がほとんど思い出せない…

133 22/10/07(金)00:19:44 No.979378537
>種の食事シーンはあったはずなのに料理がほとんど思い出せない…
ケバブといえば?

140 22/10/07(金)00:23:45 No.979380209
>>種の食事シーンはあったはずなのに料理がほとんど思い出せない…
>ケバブといえば?
ヨーグルトソース!



114 22/10/07(金)00:14:10 No.979376371
古いアニメは作画の関係か食事シーン自体はあってもそれを詳細に描写するのはあんま無かったような
ゲッターでおせち食べるとこあったけどあんまおせち自体はそんな映って無かったし

122 22/10/07(金)00:16:18 No.979377167
マクロスで「今夜はワインでもどう?フフフ」とか言って女どもがワイン飲むシーンで
おしゃれ感出しながらブランデーグラスでワイン飲んでるシーンがあって
スタッフもワインとかくわしくなかった時代なんだよな…って思う

137 22/10/07(金)00:21:36 No.979379284
まずジブリやグルメもの以外のアニメで食事シーンに凝るようになったのって2000年代以降のイメージある

139 22/10/07(金)00:22:40 No.979379752
アニメーターがご馳走描けないみたいな話があった気がする

141 22/10/07(金)00:23:45 No.979380211
スタッフがごちそうよくわかんねえは金持ちの家わかんねえからとりあえずピアノとかはく製置いてたみたいなのを思い出す

149 22/10/07(金)00:26:17 No.979381088
視聴者のコンセンサスとれてる料理みたいなのが昔は少なかったんじゃねえかな
これを描いておけば「ああ…ごちそうシーンなのね」ってわかってもらえるのが
ステーキとかすき焼きくらいしかなかったみたいな
銀河鉄道999なんか毎回ビフテキ食ってたぜ



144 22/10/07(金)00:24:56 No.979380599
ゴーストのシーブックのパンはエピソード込みで強く印象に残った

154 22/10/07(金)00:27:37 No.979381586
>ゴーストのシーブックのパンはエピソード込みで強く印象に残った
ダストの方もMS飯以外の食事シーン割とあったね
序盤の無敵運送は割といいもん食ってた気がする

146 22/10/07(金)00:25:15 No.979380710
サンダーボルトのステーキのゼリー寄せみたいな奴食ってみたい
あとサンボルは外伝で戦闘糧食の回があってそこで食ってた稲荷寿司がやたら美味そうだった

151 22/10/07(金)00:26:42 No.979381254
>あとサンボルは外伝で戦闘糧食の回があってそこで食ってた稲荷寿司がやたら美味そうだった
あれは名作



166 22/10/07(金)00:30:16 No.979382405
鉄血はやけに飯に力入れてたな

174 22/10/07(金)00:32:22 No.979383084
>鉄血はやけに飯に力入れてたな
極論あいつら飯食うのが目的で戦ってるからな

177 22/10/07(金)00:33:55 No.979383578
鉄血二期の弾薬補給中に食うアトラの飯がやたら印象に残ってるわ 
なんかケバブみたいなやつ



186 22/10/07(金)00:40:24 No.979385442
00はマイスターがしょっちゅうウイダーインゼリー食ってた印象ある

192 22/10/07(金)00:44:21 No.979386542
ソレビは秘密組織でかつ金持ってるから輸送しやすい栄養糧食なんだろうな



193 22/10/07(金)00:44:22 No.979386553
忘れがちだけどオーストラリアが死んだ直後だからな本編中
食糧面は世界的にかなりヤバイよ

197 22/10/07(金)00:45:13 No.979386789
>忘れがちだけどオーストラリアが死んだ直後だからな本編中
>食糧面は世界的にかなりヤバイよ
まだ北米がある!
3年後にまたコロニー落ちました

199 22/10/07(金)00:46:40 No.979387203
>>忘れがちだけどオーストラリアが死んだ直後だからな本編中
>>食糧面は世界的にかなりヤバイよ
>まだ北米がある!
>3年後にまたコロニー落ちました
もう終わりだ猫の星
人工爆発した

206 22/10/07(金)00:48:55 No.979387816
人口半減したのに十数年で元に戻ってるからな宇宙世紀
バイタリティ溢れすぎだろ

207 22/10/07(金)00:49:24 No.979387946
初代で人口半減したって言ったのにZで元に戻したからな
間で増えたということだ
無理ないかな…とは思うけど仕方ない





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

ポケモン映画最強tier決定戦! 2023/03/26
『GetBackers 奪還屋』好きだけど設定がよく分からなくなる漫画 2023/03/26
『ファイナルファンタジー7』当時どういう評価だったの? 2023/03/25
『バイオハザード RE:4』村人強くない!? 2023/03/25
『SD シン・仮面ライダー 乱舞』ベルトスクロール系のゲーム初めてやるんだけど難しいね 2023/03/25
自分の車なのによく分からないスイッチあるよね… 2023/03/25

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ