広告
RSS

『聖剣伝説 Legend of Mana』アニメ見てこれそういう話だったんだってなってる

広告
聖剣伝説LoM



22/10/16(日)19:17:15 No.982907839
今更アニメ見始めたけど原作の落とし込みぶりにニッコリしちゃう
その反面ゲーム未プレイ勢には話さっぱり分かんねえんじゃないか?という気もしてる
でも改めて考えたらゲームやってるだけだと結局話よくわかんねえし問題ないような気もしてきた
わからん
あとキャラデザがゲームよりはるかに可愛い
真珠姫やレイチェルだけでなく主人公や瑠璃すら超かわいい

2 22/10/16(日)19:21:18 No.982909668
既プレイなら話が分かるなどというナイーブな考えは捨てろ



6 22/10/16(日)19:23:19 No.982910635
むしろ本筋だけ追うアニメの方がわかりやすいまであるぞ
ゲームの方は合間にアナグマ語覚えさせられたりペンギン追いかけたりカニ踏んだりするから忘れやすい

7 22/10/16(日)19:23:36 No.982910793
主人公がわからないことはその都度質問してくれる分アニメはわかりやすいと思う

8 22/10/16(日)19:24:01 No.982911006
原作はもっとわかりにくかった記憶しかない
アニメでこれそういう話なんだってなってる



5 22/10/16(日)19:22:58 No.982910456
今更アニメ化出来たのってHD版がめちゃくちゃ売れたのかソシャゲが好調なのか

10 22/10/16(日)19:25:00 No.982911503
>今更アニメ化出来たのってHD版がめちゃくちゃ売れたのかソシャゲが好調なのか
HD版はアニメやるって聞いてから作ったんだ

12 22/10/16(日)19:25:07 No.982911558
>今更アニメ化出来たのってHD版がめちゃくちゃ売れたのかソシャゲが好調なのか
スポンサーのワーナーの持ち込みだよ
リマスターはそのおまけ

14 22/10/16(日)19:26:34 No.982912232
アニメのおまけだったのかHD版



15 22/10/16(日)19:26:42 No.982912276
アーウィン編とかあんなにドロドロなのにそのままやるの…?

17 22/10/16(日)19:27:46 No.982912774
>アーウィン編とかあんなにドロドロなのにそのままやるの…?
宝石泥棒編メインだよ
たぶん他のキャラは顔出しか良い感じに解決済みになるかと

16 22/10/16(日)19:27:41 No.982912739
たぶん宝石編プラスアルファぐらいしかやんないと思う

21 22/10/16(日)19:29:33 No.982913543
宝石ドロボウ選んだのはいい判断
ドラゴンキラーだとすぐ終わっちゃうしエスカデ編は多分見てて面白くない



20 22/10/16(日)19:29:21 No.982913442
女主人公がどういう立ち位置でどう絡んでくんのかスゲー気になる

22 22/10/16(日)19:30:04 No.982913770
ただいま…で締めるのか夢の檻の中入ってマナの木行って締めるのかは気になる



24 22/10/16(日)19:30:32 No.982913998
好評だから3シナリオやるね!とかやりださないかな

25 22/10/16(日)19:30:32 No.982914003
ドラゴンキラー編は騙されて淡々とドラゴン狩ってくだけだからあんま面白くならんと思う

34 22/10/16(日)19:33:31 No.982915357
>ドラゴンキラー編は騙されて淡々とドラゴン狩ってくだけだからあんま面白くならんと思う
作画コスト高いのに戦闘シーンに力入れなきゃならんドラゴンキラーはなぁ
生き返ったら普通にティアマットをボコるのも盛り上がりに欠けるし

26 22/10/16(日)19:30:52 No.982914178
女主人公が裏でエスカデ編やってるとかなんとか

28 22/10/16(日)19:31:42 No.982914539
竜帝編はともかくエスカデ編はアニメでやっても結構話面白いと思う
忠実にやる場合の最終的な後味の悪さ除けば



30 22/10/16(日)19:32:19 No.982914810
アルティマニア読まないと背景全然分からん!

32 22/10/16(日)19:33:23 No.982915294
読んでてもそうなの!?ってちょくちょくなる



36 22/10/16(日)19:33:47 No.982915480
EoMの期間限定イベントでボツネタやってるけど
さっと終わる割にメインどころすぐ消滅してこりゃボツるなって感じだった

37 22/10/16(日)19:33:47 No.982915483
ソシャゲで没になったセイレーン編やってるんだけど全然話題にならない

43 22/10/16(日)19:34:37 No.982915860
>ソシャゲで没になったセイレーン編やってるんだけど全然話題にならない
マジかよあれ見たかったんだよ



39 22/10/16(日)19:34:01 No.982915582
当時からストーリーはさっぱりだ
塔で迷ってた記憶しかない

40 22/10/16(日)19:34:17 No.982915720
原作:アルティマニアみたいなもんだからなLOM

44 22/10/16(日)19:34:54 No.982915985
原作だとよく見えないキャラの背面デザインがしっかり確認できてありがたい…

47 22/10/16(日)19:35:58 No.982916499
久しぶりに原作やったら思った以上にテキスト量少なくて
大分背景美術とかBGMとかフラグの立て方が分からなくて彷徨った思い出に補正されてるな・・・ってなった



50 22/10/16(日)19:36:11 No.982916618
そもそもLoMのソシャゲあったの…?

55 22/10/16(日)19:36:38 No.982916843
>そもそもLoMのソシャゲあったの…?
聖剣伝説エコーズオブマナ!

57 22/10/16(日)19:36:53 No.982916984
セイレーン編よかったけどゲームがみんなやろうよ!ってあんまり言えない感じある



58 22/10/16(日)19:36:59 No.982917018
ボイド警部ゲームだと怒ってばっかだから凄い新鮮

60 22/10/16(日)19:37:31 No.982917291
主人公の家がドミナ村のみんなが作ってくれたとか知らなかったそんなの

62 22/10/16(日)19:37:50 No.982917421
ゲームのキャラデザありきではあるでしょう
瑠璃くんがめっちゃ可愛くなったのはその通り

63 22/10/16(日)19:38:07 No.982917570
原作珠魅編は入り口に近いガトのやつが巻き込まれてるだけでよくわかんないのも痛い

64 22/10/16(日)19:38:13 No.982917603
アーティファクトとかランドメイクとかはアニメですごくわかりやすく補完されてるなって思った

67 22/10/16(日)19:39:06 No.982918014
>アーティファクトとかランドメイクとかはアニメですごくわかりやすく補完されてるなって思った
他の人はどうしてんのこれ?はプレイ上高確率でぶちあたる疑問だしな…



65 22/10/16(日)19:38:26 No.982917691
ボス戦の曲良いな原曲はスゲーうるさかった記憶

70 22/10/16(日)19:39:14 No.982918074
>ボス戦の曲良いな原曲はスゲーうるさかった記憶
意識してんのがプロレスの入場なのでしゃーない

69 22/10/16(日)19:39:08 No.982918035
プロレスの入場曲なんだからうるさくていいんだ



68 22/10/16(日)19:39:07 No.982918015
ゲームの瑠璃くんトゲトゲしすぎてて仲間になるくだりも真珠姫と合流して別れるくだりもすげぇ淡白

72 22/10/16(日)19:39:26 No.982918173
ルーベンス殺害くだりは結構伏線まいてて
後から考えるとなるほどそういう事って得心がいくので好きだったけどな

75 22/10/16(日)19:39:45 No.982918361
そういやあんま強くなかったな瑠璃…

76 22/10/16(日)19:39:49 No.982918395
宝石泥棒は種族を超えた絆の力がどうのって言いたいこと最後に全部言うから分からなくても大丈夫



77 22/10/16(日)19:40:12 No.982918569
かなり宣伝にも力入れてるっぽいけどヒのRT数とか見る限りそこまで話題になってる感じも無くて大丈夫なのかワーナーの企画通した人怒られないかといらぬ心配をしている

83 22/10/16(日)19:40:56 No.982918915
>かなり宣伝にも力入れてるっぽいけどヒのRT数とか見る限りそこまで話題になってる感じも無くて大丈夫なのかワーナーの企画通した人怒られないかといらぬ心配をしている
ワーナーの人は自分が見たいから作ったみたいな感じする



81 22/10/16(日)19:40:31 No.982918721
LOMももっとポキール使って説明したらよかったと思う

87 22/10/16(日)19:41:25 [プレイヤー] No.982919136
>LOMももっとポキール使って説明したらよかったと思う
賢人殿の欺瞞に満ちた言葉は私にはさっぱり……

98 22/10/16(日)19:43:23 No.982920047
ポキールは君の青春は輝いているか本当の気持ちを隠していないかみたいな事ばっか言うからな



94 22/10/16(日)19:42:35 No.982919663
ED曲になんか発売当時みたいな雰囲気を感じる

99 22/10/16(日)19:43:26 No.982920086
>ED曲になんか発売当時みたいな雰囲気を感じる
聞いたことあるメロディだよなー

96 22/10/16(日)19:43:10 No.982919941
BGMだけで懐かしさが溢れる
もっかいやりたいなと思う瞬間はあるけど戦闘面倒なんだよな



109 22/10/16(日)19:45:19 No.982921015
基本的にダンジョンが長いからボス部屋入ったとき暗転と共に一瞬無音になってそこからボスBGMのイントロ聴こえてくるとクソッテンション上がるンじゃろがい!

113 22/10/16(日)19:46:35 No.982921655
わかるボス戦のとこ入ると一瞬音楽消えるのいいよね
モンスターのヒナだ!



111 22/10/16(日)19:45:50 No.982921277
アニメだといろいろ説明ないとよくわからない部分多いんじゃないかと思うけど
そもそもゲームのほうも肝心な情報が本遍で説明なくて図鑑にさらっとかいてあったりするんだよな

117 22/10/16(日)19:47:51 No.982922307
実際ゲームよりは説明台詞増えてるからなアニメ
アーティファクトがどういうものかとかあの世界がどういう状態かとか

123 22/10/16(日)19:49:17 No.982922973
図鑑読むのマイホームの牧場の小屋まで行かないと読めないのおかしいって!
普通にプレイしてたら中々あそこまで入らないって!

125 22/10/16(日)19:49:50 No.982923280
書斎で読めるでしょ…
ノー説明だけど



105 22/10/16(日)19:44:44 No.982920753
瑠璃くんそこそこ活躍の場あるのに武器が汎用なの酷ない?

118 22/10/16(日)19:48:08 No.982922442
>瑠璃くんそこそこ活躍の場あるのに武器が汎用なの酷ない?
性能はともかく他のやつら全部専用武器なのになんでこいつだけ…

92 22/10/16(日)19:42:19 No.982919539
絶妙にショボい運命の剣は出るかな

122 22/10/16(日)19:48:53 No.982922776
>絶妙にショボい運命の剣は出るかな
瑠璃くんが普段使いしてるやつとは別に提げてるもう一振りがそれ

124 22/10/16(日)19:49:25 No.982923054
瑠璃くんが弱いのはライターの趣味だと思ってるから遵守されるべき要素だと考える

128 22/10/16(日)19:50:02 No.982923377
瑠璃くんもっとメスっぽい声してると思ってた
弱いせいかな

129 22/10/16(日)19:50:19 No.982923511
瑠璃くん元々強くないのにパワーダウンイベントまであるからな
データ上は弱体化ないけど

132 22/10/16(日)19:50:55 No.982923792
レディパール色々とが強すぎるのもある



130 22/10/16(日)19:50:22 No.982923531
よく考えたらゲームだとドラゴンキラー編以外のメインストーリーはチャート上手く組まないと話の間に別の話が沢山入ってきてストーリー忘れるからアニメの方が分かりやすい気がしてきた

c135 22/10/16(日)19:52:14 No.982924496
>よく考えたらゲームだとドラゴンキラー編以外のメインストーリーはチャート上手く組まないと話の間に別の話が沢山入ってきてストーリー忘れるからアニメの方が分かりやすい気がしてきた
それな
各編に絡まない単独イベとかもあるからマジで忘れる

138 22/10/16(日)19:53:55 No.982925402
同時並行が多過ぎてもダメなんだねって例だったしLOM



140 22/10/16(日)19:54:41 No.982925815
LoM最大の問題点はランドメイクシステムが初見殺しもいいところな点だと思う…
初見でドラゴンキラー以外終われる人いるの…?

144 22/10/16(日)19:55:34 No.982926254
>LoM最大の問題点はランドメイクシステムが初見殺しもいいところな点だと思う…
>初見でドラゴンキラー以外終われる人いるの…?
訳分からんのは確かだけどそこまででもなくない?

155 22/10/16(日)19:57:29 No.982927227
>LoM最大の問題点はランドメイクシステムが初見殺しもいいところな点だと思う…
>初見でドラゴンキラー以外終われる人いるの…?
AF抱えすぎてクエスト報酬AF消滅でもやらかさないかぎりランドメイクでメインクエ詰むことはないはず…
フラグが分かりにくくて幸せの四葉から先のイベント進められないから俺も陥った



147 22/10/16(日)19:56:18 No.982926641
よくわからんまま出現するマナの聖域
きっとなにか重大なイベント進行があるんだな!
えっ…エンディング?

151 22/10/16(日)19:56:48 No.982926890
正直マナの女神周りは全く意味がわからない



156 22/10/16(日)19:57:40 No.982927311
それまでの聖剣のナンバリングの雰囲気を期待してたから絵柄から世界観も全然違うしシステムもなんか違うし
そうかこれがPSに移ったってことなんだな…って子供心に思ってた
製作体制が全く違ってたことなんて子供にわかるわけないよ…

160 22/10/16(日)19:58:50 No.982927937
>それまでの聖剣のナンバリングの雰囲気を期待してたから絵柄から世界観も全然違うしシステムもなんか違うし
>そうかこれがPSに移ったってことなんだな…って子供心に思ってた
>製作体制が全く違ってたことなんて子供にわかるわけないよ…
これ自体は成功したと思ってるけど
それ以降のDS~オブマナ系に続くと思うと失敗だったかなぁ





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/10/20 14:04 
Pain the Universe、ド名曲だろうが...!!
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

知らずにクソゲー買って「畜生…!」ってなった経験ない気がする。俺は楽しんだけど世間でクソゲー扱いはある 2023/12/10
なんか『岸辺露伴は動かない』の『8番出口』の回読んだ気がしてきた… 2023/12/10
『機動戦艦ナデシコ』YouTube配信 1話〜13話 感想スレ まとめ 2023/12/10
『ワイルドハーツ』今年一番遊んだゲーム 2023/12/10
『ファイナルファンタジー7 リバース』エアリス生存ルートか?期待していいのか?『FF7R2』 2023/12/10
『ダンジョン飯』映画館で見てきた。動く鎧との戦闘シーンがめっちゃTRIGGERだった 2023/12/10

広告

最新コメント

検索フォーム

広告

月別アーカイブ