広告
RSS

YouTubeで公式がノンクレジットのOPやEDあげてくれるっていい時代になったよね

広告
1666019172371.jpg



22/10/18(火)00:06:12 No.983390485
つべで公式がノンクレジットのOPやEDあげてくれるっていい時代になったよね

2 22/10/18(火)00:06:56 No.983390775
なんならフルで乗っけてくる

4 22/10/18(火)00:08:53 No.983391569
期間限定って書いてあるのが何年も残ってたりする
ありがたい



5 22/10/18(火)00:09:06 No.983391734
どうせ違法に上げられるんならOPぐらい公式で上げた方が宣伝になるしな
この辺は邪神ちゃんがだいぶ社会実験した

8 22/10/18(火)00:10:13 No.983392227
>どうせ違法に上げられるんならOPぐらい公式で上げた方が宣伝になるしな
>この辺は邪神ちゃんがだいぶ社会実験した
エリア51すぎる……

10 22/10/18(火)00:10:21 No.983392281
センキュー邪神ちゃん!



11 22/10/18(火)00:10:30 No.983392332
BD特典とかだったよね
ノンだと寂しいこともあるけど見れるのは本当に良い

17 22/10/18(火)00:11:46 No.983392842
違法なやつ上げててもフレーム補間とか余計なことしやっがってるやつ多いから
公式がちゃんと正式な映像上げてくれてるの本当助かる

20 22/10/18(火)00:12:59 No.983393314
フル尺とかもMVをつべで上げてくれたりするからありがたい…

22 22/10/18(火)00:13:18 No.983393453
画質バカ高いの助かる

23 22/10/18(火)00:13:42 No.983393661
デカい画面で見るの楽しいよね



26 22/10/18(火)00:14:13 No.983393873
呪術廻戦のあれが公式MVだとしばらく気付いてませんでしたよ私は
病的なファンの作った劇物と思っていた

29 22/10/18(火)00:15:12 No.983394265
スパイのOP映像綺麗過ぎてちょっとびっくりした
一期のも大好きだけどなんか本気感ある

31 22/10/18(火)00:15:33 No.983394382
アニメ会社のチャンネルで昔のアニメのOPEDいっぱい上げてくれてるのもあるね
これは絶望先生

32 22/10/18(火)00:15:37 No.983394406
別にクレジットなしを出し惜しむ理由ないしな



33 22/10/18(火)00:15:46 No.983394472
チェンソはOPもEDも何度も聞きたくなるからそりゃこの再生数よ

34 22/10/18(火)00:16:06 No.983394580
うる星は歌が良いと思う
ラムの気持ちを歌ってるようでもあるけど今の推し活文化にマッチしてるし
本当に若い層が聞いてるかは知らないけど

39 22/10/18(火)00:16:34 No.983394735
ガンダムは上澄みと比べると外人コメントがほとんど無いのがまんま再生数の差に繋がってると思う

42 22/10/18(火)00:17:00 No.983394907
>ガンダムは上澄みと比べると外人コメントがほとんど無いのがまんま再生数の差に繋がってると思う
ガンダムなんて国内人気しかないからしゃーない

44 22/10/18(火)00:17:09 No.983394965
再生数が多い方が偉いって文化は嫌いだが公式が動画上げるのはいいことだ
再生数隠すのデフォルトにして欲しい



47 22/10/18(火)00:17:32 No.983395078
はめふらのopはクレジット凝ってるからノンクレだと寂しい
それはそれとしてありがたい

51 22/10/18(火)00:18:43 No.983395609
>はめふらのopはクレジット凝ってるからノンクレだと寂しい
贅沢な話だけどクレジットありもあげて欲しくなるOPってのはあるよね

49 22/10/18(火)00:18:05 No.983395296
テクノライズのOPはノンクレ版だと味気ないんだよな…

50 22/10/18(火)00:18:43 No.983395607
クレジット凝ってるOPはノンクレだと印象変わりそうだな



52 22/10/18(火)00:18:44 No.983395625
そのうち特定キャラの登場シーン集も公式で出す時代が…

66 22/10/18(火)00:20:13 No.983396260
>そのうち特定キャラの登場シーン集も公式で出す時代が…
邪神ちゃんじゃねーか!



53 22/10/18(火)00:18:46 No.983395643
今のアーティストってアニメの曲だからって出来合わせの歌出すんじゃなくて世界観つかんで作ってくれるんだからありがたい話だよな

57 22/10/18(火)00:19:20 No.983395879
>今のアーティストってアニメの曲だからって出来合わせの歌出すんじゃなくて世界観つかんで作ってくれるんだからありがたい話だよな
全然関係ない曲もそれはそれでよかったけどな

58 22/10/18(火)00:19:21 No.983395892
アニメのクオリティもあるけど米津とバンプのパワーも多分にあると思う

60 22/10/18(火)00:19:29 No.983395984
なんかここ最近の歌手って歌唱力もすごいけどメロディ作りもいいし
なんと言ってもちゃんと原作読み込んでそれに合わせた歌詞しっかりお出ししていくのすごくいいね…

67 22/10/18(火)00:20:37 No.983396424
でも新しいるろうに剣心は全く関係ないタイアップ曲でやってもらいたい気持ちはある…

77 22/10/18(火)00:21:42 No.983396915
理解のないやつが作った適当な曲も嫌いじゃないから
そういう理解ある曲じゃないと炎上みたいなノリやめてほしいんだわ

85 22/10/18(火)00:22:54 No.983397366
>理解のないやつが作った適当な曲も嫌いじゃないから
>そういう理解ある曲じゃないと炎上みたいなノリやめてほしいんだわ
アニメ化できるコンテンツなんて一握りなんだしその折角の機会で曲が適当だったら
燃えるかどうかはさておき普通に悲しいと思う



72 22/10/18(火)00:21:18 No.983396731
>>ガンダムは上澄みと比べると外人コメントがほとんど無いのがまんま再生数の差に繋がってると思う
>ガンダムなんて国内人気しかないからしゃーない
ガンダムはyoasobi側でフルとフルのガンダムMV版あげてるからそっちの方で再生数稼いでる

73 22/10/18(火)00:21:24 No.983396779
海外で強いアニメの傾向ってどんなんだろうね

78 22/10/18(火)00:21:50 No.983396964
>海外で強いアニメの傾向ってどんなんだろうね
翻訳がしっかりされている

80 22/10/18(火)00:22:12 No.983397146
>>海外で強いアニメの傾向ってどんなんだろうね
>翻訳がしっかりされている
あと配信されている

89 22/10/18(火)00:23:36 No.983397645
>海外で強いアニメの傾向ってどんなんだろうね
内容が面白いなら結局海外でも人気でるよ

99 22/10/18(火)00:24:18 No.983397913
>海外で強いアニメの傾向ってどんなんだろうね
ジャンプは強い



82 22/10/18(火)00:22:27 No.983397228
ちょっと待てよついにスクショで人気語るようになったのかよ「」って

88 22/10/18(火)00:23:18 No.983397528
>ちょっと待てよついにスクショで人気語るようになったのかよ「」って
スレ文を一回落ち着いて読んでみてください

91 22/10/18(火)00:23:42 No.983397685
アニメOP/EDの再生数とアニメ本編の人気はある程度リンクしてても
それ以外の要素も結構絡んでくるんじゃない?って話をしてるな



93 22/10/18(火)00:23:45 No.983397704
うる星やつらのOPED良いな…と思って調べたらEDの方は歌ってんの18歳とかでたまげた

101 22/10/18(火)00:24:20 No.983397934
スパイファミリー第二クールのOPいいよね…
家族感ましたというか

104 22/10/18(火)00:24:31 No.983398014
話題に出ないブルーロック…
歌も良いし内容も悪くないから満足



100 22/10/18(火)00:24:18 No.983397915
そもそも再生数ってそんな重要か…?

115 22/10/18(火)00:25:34 No.983398452
>そもそも再生数ってそんな重要か…?
うわすげえ多い!とかこんな良いのにあんま伸びてないなんて見る目ねーな!とか勝手に思う



103 22/10/18(火)00:24:27 No.983397983
最近のエンタメは儲ける前段階として消費者に時間を使ってもらうための競争が激化してて
力入れてるところほど全力でサービスしてくる感じ

106 22/10/18(火)00:24:38 No.983398059
昔と違ってアニソンじゃないと売れない世界になったんだから曲作る方も本気になるって

119 22/10/18(火)00:26:13 No.983398668
>昔と違ってアニソンじゃないと売れない世界になったんだから曲作る方も本気になるって
深夜アニメのアニソンがランキングに載って喜んでた時代も遠くなり申した

123 22/10/18(火)00:26:38 No.983398844
>>昔と違ってアニソンじゃないと売れない世界になったんだから曲作る方も本気になるって
>深夜アニメのアニソンがランキングに載って喜んでた時代も遠くなり申した
いっちょハッピーマテリアルランキング入りさせるか!

117 22/10/18(火)00:26:02 No.983398604
サブスク流行る前はノンクレOPEDを特典購入にしてたからビジネスモデルの変化だね

118 22/10/18(火)00:26:06 No.983398614
今海外での日本の音楽でもアニメのOPとかEDの曲は再生されてサブスクでも儲かるって宇多丸のラジオで紹介あったな



120 22/10/18(火)00:26:18 No.983398695
OPもEDもクレジットありきの絵作りだからないならないで物足りねえ!

122 22/10/18(火)00:26:38 No.983398837
EDは特に大量のテロップが載ること前提で作られてるから
ノンクレジットだと情報量少なくてなんか違うな……ってなりがち



126 22/10/18(火)00:27:06 No.983399013
再生数が多いのは
再生数が多い
それだけだぞ

128 22/10/18(火)00:27:09 No.983399047
別に複数のコンテンツの比較じゃなくても
同じバンドが全部MVあげてて曲によって再生数そんな差がつくんだ…とかよく見る風景だ

132 22/10/18(火)00:27:27 No.983399180
第1部アニメ化10周年だか第6部やるからだかで半年前に公式でジョジョのOP上げてくれて嬉しい
5部がそれまでの倍くらい強かった



141 22/10/18(火)00:29:01 No.983399705
安易にラムのラブソングリメイクでも良いなと思ってたけど
物凄く本気で新曲作ってきたな…

148 22/10/18(火)00:30:20 No.983400116
>安易にラムのラブソングリメイクでも良いなと思ってたけど
>物凄く本気で新曲作ってきたな…
正直ラムのラブソングだろうなと思ってたからおぉってなったよ

157 22/10/18(火)00:31:31 No.983400483
第一印象が奇抜だけど中身はものすごく原作読み込んでるアイウエはリブートもののOPとしてあるべき姿してると思う

159 22/10/18(火)00:31:48 No.983400568
ラムのラブソングは最終話で流して全てを丸く収める切り札にするつもりだな…?



164 22/10/18(火)00:32:27 No.983400775
祝福は動画サイトに上がった順がMV抜きフル→MV→OPだから割とバラけてそう

169 22/10/18(火)00:33:09 No.983400973
>祝福は動画サイトに上がった順がMV抜きフル→MV→OPだから割とバラけてそう
合計すれば普通に一千万くらい行くね



183 22/10/18(火)00:34:29 No.983401415
10年くらい前はつべで国内歌手の公式フルMVが少なくて海外の歌手ばかり見てたけど大分増えたなぁ…何だったら音楽番組に出た時のすら上げてくれるし

190 22/10/18(火)00:35:11 No.983401625
けど我は自分の好きなアニメがもっと注目されてほしい....

195 22/10/18(火)00:35:49 No.983401827
製作側は再生数伸び伸びだったら色んな企画通しやすくなるんだろうなぁとか





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

黒幕に徹してるとポッと出と言われ顔出ししすぎると威厳が無いと言われるラスボス事情は世知辛い 2023/03/21
『スーパーロボット大戦Z』このシリーズでハード跨ぎまくったのがスパロボ離れ起こした一因な気がする 2023/03/21
スターシステムってパラレルワールドの同一人物とは違うの? 2023/03/21
『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』そりゃ主演女優賞取るわ… って感じでした 2023/03/21
『魔人探偵脳噛ネウロ』のアニメって色々言われてるけどそんなに駄目なの? 2023/03/21
『ディアブロ4』先行βテスト 感想スレ まとめ 2023/03/21

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ