広告
RSS

『ファイナルファンタジー16』今回のトレーラー映像は世界観説明みたいな感じだな

広告



22/10/20(木)23:04:53 No.984382398
急にトレーラー公開された

1 22/10/20(木)23:06:06 No.984382824
10月とは言ってたが急だな

3 22/10/20(木)23:08:10 No.984383607
本当に急だ



8 22/10/20(木)23:13:16 No.984385365
16チームは広報あんまり上手くないのか?
もっといいトレーラー公開の方法あったでしょ

13 22/10/20(木)23:15:13 No.984386046
>16チームは広報あんまり上手くないのか?
>もっといいトレーラー公開の方法あったでしょ
吉田が16トレーラーは10月に公開って前から言ってたのと今日明日のサイレントヒルやバイオの情報公開ラッシュみるに
発表会なくなったって噂があるな

17 22/10/20(木)23:17:21 No.984386835
>吉田が16トレーラーは10月に公開って前から言ってたのと今日明日のサイレントヒルやバイオの情報公開ラッシュみるに
バイオはTGSの時点で来月バイオショーケースあるから見てねって予告してたぞ



16 22/10/20(木)23:17:05 No.984386729
説明された国の半分くらい荒廃しちゃってない?

21 22/10/20(木)23:20:44 No.984387983
ろくでもねー世界だな…

27 22/10/20(木)23:23:34 No.984388972
やっぱり設定に零式感がある

28 22/10/20(木)23:24:14 No.984389192
最後の壁画?のセーファセフィロスみたいなのが召喚獣の大ボスかなんかかな

29 22/10/20(木)23:24:17 No.984389209
こういうヤバいの宿してる人間が身体の一部変形させて戦うの好きだからたのしみ
召喚獣合戦も楽しみではあるけど



34 22/10/20(木)23:26:41 No.984390041
もう来年の夏と思うと早いな

35 22/10/20(木)23:27:35 No.984390311
チンタラしてっとまた新ハード発表されちゃうからな

38 22/10/20(木)23:30:49 No.984391420
唐突だな…なんかイベントで公開するもんだと思ってた

39 22/10/20(木)23:31:23 No.984391624
次のタイミングで発売日発表だから流石にそっちは配信とかイベントやるんじゃないかな



41 22/10/20(木)23:32:15 No.984391924
今回のトレーラーは世界観説明みたいな感じだな

42 22/10/20(木)23:32:16 No.984391939
召喚獣はクリスタルの化身みたいなもんなのかな
神はさらに別の存在で

46 22/10/20(木)23:33:56 No.984392489
しかし13も15も16も召喚獣使える存在がろくでもない目にあい続けてるな
と思ったけど6も9も10も召喚獣使いはわりと悲惨か……

48 22/10/20(木)23:34:31 No.984392681
召喚獣バトル迫力凄そうで楽しみ

51 22/10/20(木)23:35:03 No.984392889
4からの伝統さ召喚士



53 22/10/20(木)23:35:20 No.984392998
胡散臭いおっさんがゾロゾロ出てくる

54 22/10/20(木)23:35:20 No.984393001
鉄王国が怪しいと思います!!!

56 22/10/20(木)23:35:28 No.984393038
やっぱ妙な形にでかい城とか出てくるとワクワクするな



59 22/10/20(木)23:35:46 No.984393146
相変わらずディシディアっぽいソロ召喚獣なUIに輪をかけて
ダクソっぽいHPゲージでもうかなりアクション振りなんかな

68 22/10/20(木)23:37:23 No.984393678
春のPVだとソロアクションでL2でキャラ切替みたいなUI出てたよね

70 22/10/20(木)23:37:42 No.984393786
DMCとかKHっぽいな

76 22/10/20(木)23:38:49 No.984394153
何も知らんとヨコオ作品かと思うな

78 22/10/20(木)23:39:28 No.984394370
松野の影響を物凄く感じる



82 22/10/20(木)23:40:14 No.984394605
こういう難しい系で興味を持つ人がどれくらいいるかな
俺は嫌いじゃないけど…

90 22/10/20(木)23:41:37 No.984395063
正直前の召喚獣合戦トレーラーのがテンション上がったけどこういうシリアスな雰囲気でやりますって伝えるトレーラーなのかな

101 22/10/20(木)23:43:09 No.984395569
めちゃくちゃ王道にファンタジーしてると思うよ
目玉が召喚獣ってのは一貫してて分かりやすいし

105 22/10/20(木)23:43:36 No.984395715
物語後半になったら滅んだ機械文明とか生えてくるのかな…



106 22/10/20(木)23:43:42 No.984395749
アクション苦手な人向けの救済措置はかなりあると聞いた
反射神経おっつかないおじいちゃん達も安心だね

114 22/10/20(木)23:44:22 No.984395989
15のアクションは中途半端でつまらなかったからガチガチのアクションのほうがいい

119 22/10/20(木)23:44:59 No.984396180
15とか7Rとかアクションかって言われると別に自由に動けるだけの
11とか12の延長くらいのもんでしかなかったからなぁ
ナンバリングにアクションの難易度要求しないような気の使い方はしてるよね



121 22/10/20(木)23:45:06 No.984396208
システムの方が気になってるんだけどそっちの情報はまだかね…

128 22/10/20(木)23:46:27 No.984396627
>システムの方が気になってるんだけどそっちの情報はまだかね…
同行者が居るとかはインタビューで見かけたが映像としてはそういうのは見ないな

134 22/10/20(木)23:47:48 No.984397055
今回の目玉はどうみても召喚獣の大怪獣バトルだよ

140 22/10/20(木)23:49:03 No.984397389
>今回の目玉はどうみても召喚獣の大怪獣バトルだよ
それは前のPV時点でも分かってるから通常フィールドでどんな感じなのかが知りたいよぉ…

138 22/10/20(木)23:48:20 No.984397208
何が始まるんです?召喚獣大戦だ



135 22/10/20(木)23:47:52 No.984397074
誰一人信用できねえ
ソロで行くわって感じ世界だな…

142 22/10/20(木)23:49:26 No.984397519
どの国の指導者も胡散臭いのがアレだな!

154 22/10/20(木)23:52:31 No.984398455
普通一人くらい清らかな指導者が居るものだけど
どいつもこいつもそういうのとは縁遠い奴らばっかりだ!



115 22/10/20(木)23:44:22 No.984395991
最終的にドミナント達が仲間とまでいかなくとも運命共同体的なポジになりそうな気がする

148 22/10/20(木)23:50:54 No.984397957
>最終的にドミナント達が仲間とまでいかなくとも運命共同体的なポジになりそうな気がする
主人公がそもそもドミナントじゃなくてフェニックスの弟から祝福貰って力の一部を使えるようになったって書いてあるし
河原で殴り合いって認め合うみたいな行程が結構ありそうね

147 22/10/20(木)23:50:52 No.984397942
FFだからどうせクリスタルは全部砕けて加護から抜け出した新世界が始まるんだ

160 22/10/20(木)23:53:51 No.984398889
>FFだからどうせクリスタルは全部砕けて加護から抜け出した新世界が始まるんだ
公式でクリスタルの加護から抜け出す物語ってあるしね

153 22/10/20(木)23:52:11 No.984398370
ブーニベルゼ的な神がクリスタルや召喚獣とは別で存在するのかな

158 22/10/20(木)23:53:43 No.984398845
>ブーニベルゼ的な神がクリスタルや召喚獣とは別で存在するのかな
召喚獣と神は別な感じするね



151 22/10/20(木)23:51:42 No.984398204
どうも今回リヴァイアサンいなさそうなんだよな
めっちゃ珍しい

169 22/10/20(木)23:54:44 No.984399171
>どうも今回リヴァイアサンいなさそうなんだよな
この召喚獣はマストで採用しようって中にガルーダが含まれてるのが割と謎ではある

182 22/10/20(木)23:56:00 No.984399543
>>どうも今回リヴァイアサンいなさそうなんだよな
>この召喚獣はマストで採用しようって中にガルーダが含まれてるのが割と謎ではある
風属性ってなるとガルーダかフェンリルの二択だからかなぁ

186 22/10/20(木)23:56:58 No.984399817
>風属性ってなるとガルーダかフェンリルの二択だからかなぁ
シルフがいますよ!



174 22/10/20(木)23:55:19 No.984399341
召喚獣がついに人間にインストールされる存在になったか

180 22/10/20(木)23:55:54 No.984399513
>召喚獣がついに人間にインストールされる存在になったか
13も専属召喚獣いたのでああいう方向性か

181 22/10/20(木)23:55:57 No.984399530
14とかでも召喚者に憑依させるタイプの召喚獣やってたよね



183 22/10/20(木)23:56:31 No.984399687
イフリートが存在しないはずの召喚獣なのかな
大出世したなお前…

189 22/10/20(木)23:57:12 No.984399902
>イフリートが存在しないはずの召喚獣なのかな
>大出世したなお前…
フェニックスのほうじゃね

202 22/10/20(木)23:58:16 No.984400213
>フェニックスのほうじゃね
フェニックスは代々受け継がれて主人公の弟が持ってるやつっぽい
イフリートは仇っぽいのに主人公も使えるのなんでなんだろ

194 22/10/20(木)23:57:26 No.984399976
15でも実質ラスボスだったしここしばらくのスクエニにはイフリートファンが出世したんじゃないかと思っている



195 22/10/20(木)23:57:45 No.984400063
確定してる召喚獣って今の所何がいる?

203 22/10/20(木)23:58:23 No.984400254
>確定してる召喚獣って今の所何がいる?
イフフェニックスタイタンガルーダシヴァオーディンラムウバハムート

208 22/10/20(木)23:59:23 No.984400554
>確定してる召喚獣って今の所何がいる?
フェニックス!(デデン)タイタン!(デデン)ガルーダ!(デデン)ラムウ!(デデン)シヴァ!(デデン)オーディン!(デデン)バハムート!イフリート~~♪

211 22/10/20(木)23:59:39 No.984400636
>>確定してる召喚獣って今の所何がいる?
>フェニックス!(デデン)タイタン!(デデン)ガルーダ!(デデン)ラムウ!(デデン)シヴァ!(デデン)オーディン!(デデン)バハムート!イフリート~~♪
このPVめっちゃ好き

230 22/10/21(金)00:01:54 No.984401394
>このPVめっちゃ好き
いいよね…
今みにいったらやっぱりリプレイ多いのもそこだった



218 22/10/21(金)00:00:25 No.984400922
国と世界の紹介が主だからかもしれないけど陰鬱とし過ぎててPVとしては初回の方が好みだった
問題は来年の夏までにPS5が買えるかか…

235 22/10/21(金)00:02:10 No.984401479
風光明媚なロケーションとかも見てみたいね
寄り道いっぱいあると嬉しいんだけどなあ

237 22/10/21(金)00:02:14 No.984401509
なんかわかりやすく国ごとボスごとの特色が分けられすぎててFFってよりステージクリア制のアクションゲーム感がすごいな

248 22/10/21(金)00:04:09 No.984402139
>なんかわかりやすく国ごとボスごとの特色が分けられすぎててFFってよりステージクリア制のアクションゲーム感がすごいな
実際ステージ制みたいなところはあるんだろうとは思う
少なくとも探索強めのオープンワールドにはしてないとは言ってるし

251 22/10/21(金)00:04:59 No.984402423
>なんかわかりやすく国ごとボスごとの特色が分けられすぎててFFってよりステージクリア制のアクションゲーム感がすごいな
大きなワールドが何個かあるって言ってるしそう言うことだと思われる





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/10/21 12:34 
全てのボスに異なるステージギミック用意してるって言ってるし、マジでステージクリア方式のアクションゲームみたいな感じなんだろうな
1ステージがそれぞれ箱庭になっててその中を自由に探索一通りしたらボスが出てくるみたいな感じならそれは楽しそうだし、逆に一本道の最後にボスみたいな感じだったらがっかりしそう
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ファイナルファンタジー』300万売れた程度じゃ小物扱いっていうのがすごいなこのシリーズ… 2023/11/30
『ASTLIBRA Revision』そこまで期待してなかったのにめっちゃ嵌まってしまった…『アストリブラ』 2023/11/30
『真・女神転生3』勝手に悪魔にされるわ知り合いは全員おかしくなるわで散々な気がする 2023/11/29
『ドラゴンズドグマ 2』2024年3月22日発売。この10年で進化しただろうポーンのAIが楽しみだ… 2023/11/29
『スプラトゥーン3』Ver. 6.0.0は11月30日配信。Xのマッチング調整!バイトのレート維持! 2023/11/29
『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』シグルドとアルヴィス。転生するならどっち? 2023/11/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ