広告
RSS

『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』前やった時は竜司のコープスルーしてたんだけど進めたらめちゃくちゃ良い奴だな…

広告



22/10/24(月)22:34:34 No.985875836
前やった時に竜司のコープスルーしてたから今回のリマスターで竜司コープ進めてるんだけどこいつめちゃくちゃ良い奴だな…

3 22/10/24(月)22:38:41 No.985877730
等身大のいいやつだよ

5 22/10/24(月)22:39:40 No.985878162
Sでも良い奴だった



4 22/10/24(月)22:39:00 No.985877860
コープだとIQ高い

6 22/10/24(月)22:39:44 No.985878191
コープのIQ高すぎてと本編とわりと差がある

7 22/10/24(月)22:39:46 No.985878206
見た目に騙されてはいけない

8 22/10/24(月)22:40:13 No.985878403
怪盗団ではないこいつの人間関係がちゃんとあって良い



11 22/10/24(月)22:41:13 No.985878836
本編だとちょっと悪い噂が聞こえた段階で改心!改心!ってうるさいからな…

12 22/10/24(月)22:41:50 No.985879091
コープと本編で同じように行動できる訳ないと思うんだよなあ
悪く言えばあの時の竜司にとって陸上部はもう終わった場所だったから

13 22/10/24(月)22:42:39 No.985879447
色々言われてるけどRでかなり改変されて結構違うぞ

15 22/10/24(月)22:43:20 No.985879786
本編のリュージはあんまり擁護できないかな…
言動がシンプルにヤンキーすぎる

18 22/10/24(月)22:44:38 No.985880336
本編のリュージは加害者になった被害者以上のものじゃないよね
んでもういっかい被害者になりそうになったらちょっとアレになっちゃう

19 22/10/24(月)22:44:51 No.985880417
無印の本編中は脚本の都合でヤンキー状態が多かったけど本当は思いやりのあるいい奴なんですよ…
モナと喧嘩するくだり明らかに不自然だったし



21 22/10/24(月)22:45:40 No.985880781
今日あったやつのために体はれるやつだからなリュージ
俺はお前がいいやつだって知ってるぞ…

22 22/10/24(月)22:46:13 No.985880966
オイナリ初訪問が噂を根拠に因縁つけるヤンキーそのものすぎる…
あとモーションで床蹴ったりするの態度悪すぎる…

26 22/10/24(月)22:47:30 No.985881498
>あとモーションで床蹴ったりするの態度悪すぎる…
ちょっとオッサンというか動きがカッコよくないんだよな正直
足悪くしてるからああいう動きなのかな?

24 22/10/24(月)22:47:03 No.985881302
無印の本編は色々おかしいなってなる
Rで改善はしてるけどそれでもお前何回大声出して叱られるんだ

25 22/10/24(月)22:47:23 No.985881447
クソ過ぎんだろ!って言ってる時は大体ほんとにクソ過ぎる時が多い

28 22/10/24(月)22:48:56 No.985882076
マイパレスで竜司に扮すると足かばってるのがよくわかる

29 22/10/24(月)22:49:10 No.985882171
メメントス行くか…って思ったらいやこれ盗聴したからみんなに聞かせるわ
はそんな知恵回るの!?ってなった

30 22/10/24(月)22:49:37 No.985882364
あとあんまり謝らないことが評価下げてる



32 22/10/24(月)22:49:59 No.985882510
てかこいつマジいいやつなんで

33 22/10/24(月)22:50:28 No.985882706
まあ間違いなくジョーカーの相棒だしな…

34 22/10/24(月)22:51:13 No.985883029
無印とRで大本の流れそのものがだいぶん…いや骨組み以外ほとんど別物だよね
ただ無印だろうがRだろうがちょっとベクトル違うけど間違いなくジョーカーには必要だった

35 22/10/24(月)22:53:13 No.985883878
転校直後はまともに相手してくれる知り合いがこいつ以外いなかったからな…

38 22/10/24(月)22:53:46 No.985884144
針の筵みたいな学園生活なんだかんだリュージいなきゃきつかったと思うよ



37 22/10/24(月)22:53:37 No.985884076
鴨志田が男にも女にもクソみてえな事しすぎだよ…

42 22/10/24(月)22:54:58 No.985884623
リュージは他と違って何も残ってないのが酷い
おイナリで例えるなら腕が使えなくなって絵が描けないレベルだからな

43 22/10/24(月)22:55:17 No.985884768
陸上部は過去の後始末で怪盗団は竜司的には足も仲間も未来も奪われた自分にとって最後の拠り所
スタンス変わるのは当たり前最終的にはスカルじゃなくて坂本竜司として再起するけど



39 22/10/24(月)22:54:23 No.985884402
リュージとモナの喧嘩はモナにも反省すべきところ大いにあると思う

40 22/10/24(月)22:54:26 No.985884413
モナもわりとスレ画と同レベルなんだけど声と見た目で得してるよな

53 22/10/24(月)22:57:41 No.985885762
>モナもわりとスレ画と同レベルなんだけど声と見た目で得してるよな
かわいいのが一番大きいけど人間じゃないし記憶喪失だしで甘めに見てるのもある気がする



48 22/10/24(月)22:56:30 No.985885269
一緒に牛丼食いながら前歴の事情聞いてクソすぎんだろ!って怒ってくれるいいやつ
紅しょうがもくれる

51 22/10/24(月)22:57:29 No.985885683
正直説明聞いても全然ピンとこなかったジョーカー逮捕トリックをリュージは理解してたから俺より頭いい

52 22/10/24(月)22:57:34 No.985885717
コープやってる人とやってない人で竜司の印象大分変わるよね



56 22/10/24(月)22:57:49 No.985885834
あの喧嘩はシレっと私たちは冷静でしたよって振る舞いを他のメンバーまでしだすのがタチ悪い

57 22/10/24(月)22:57:53 No.985885861
あの辺りは
モナはナビの仕事を取られて戦力的にも俺は要らないんじゃないか…?って勝手に思い込んで
パツキンモンキーは怪盗団の評判鰻登りで調子乗りまくってるって言う悪い部分が噛み合った結果だからな…

62 22/10/24(月)22:59:01 No.985886355
怪盗団の世間の評判に乗せられてオクムラ狙うのも全員で決めたことだし
リュージだけが短慮というわけでもないはず

69 22/10/24(月)23:00:54 No.985887140
全会一致の前提が一応ある時点で誰か一人が悪いってなるわけないんだけどね…



65 22/10/24(月)23:00:03 No.985886782
スレ画とテレッテは脚本の犠牲になってる感が強い
どっちも続編とかアニメとかで大分フォローされてるけど

66 22/10/24(月)23:00:05 No.985886792
中盤の承認欲求期が最も目立つからアレだが序盤と最終盤あとSやR三学期は割と冷静

73 22/10/24(月)23:01:24 No.985887356
序盤から割りと狂犬だろ…
仕方ないとはいえ関係ない先生にも態度悪いし…

74 22/10/24(月)23:01:26 No.985887372
序盤も序盤にただの人間なのに命張ってジョーカー助けてるからな…

88 22/10/24(月)23:03:58 No.985888420
>序盤も序盤にただの人間なのに命張ってジョーカー助けてるからな…
バレー部員たちなんとかしようと必死なのリュージでジョーカーはそれに付き合わされてるだけだったりするしな
過去が過去とはいえほんとにいいやつ



78 22/10/24(月)23:02:27 No.985887820
モナとリュージの口喧嘩は先にモナの方が余計なこと言う事多い
家出した時は覇者先輩ふたばちゃんと有能な仲間増えて危機感覚えてたとこに地雷踏んだからだし

95 22/10/24(月)23:05:16 No.985888985
>モナとリュージの口喧嘩は先にモナの方が余計なこと言う事多い
>家出した時は覇者先輩ふたばちゃんと有能な仲間増えて危機感覚えてたとこに地雷踏んだからだし
いつもの調子で言い返したらやたら刺さっただけだからね
リュージにボロクソいうのは当然みたいな歪んだ認知もあっただろうな当時は

100 22/10/24(月)23:05:42 No.985889162
Sでモナと二人でばーかばーか!って言ってるところ好き



63 22/10/24(月)22:59:52 No.985886707
シュージンがクソカスゴミ学園だからね…

76 22/10/24(月)23:01:38 No.985887470
>シュージンがクソカスゴミ学園だからね…
RでもSでも余罪が盛られていくのクソすぎる…

83 22/10/24(月)23:03:21 No.985888169
ジョーカーが色々巻き込まれるのには裏があるけど秀尽があんな感じなのは素だからな…

93 22/10/24(月)23:04:29 No.985888645
一年間一緒に授業受けても前科あるんだって…で終わるクラスメイトたちはあんまりだよ…



109 22/10/24(月)23:07:04 No.985889695
いやまあシュージンそのものがダメなの差し引いてもジョーカーの態度だいぶひどいからな

111 22/10/24(月)23:07:29 No.985889862
双葉コープでジョーカーの学校での振る舞いは特に問題ないとの評価でしたって聞いてマジかよ…ってなった

114 22/10/24(月)23:07:53 No.985889999
ゲーム的な都合だけど陰口の通り本当にナイフ持ち歩いてるの皮肉すぎる



140 22/10/24(月)23:12:40 No.985891887
主人公としてプレイしてたり気づきにくいけど第三者から見たら大分奇行なことってあるしね
P3の映画見てたら大分じゅんぺーの言い分が分かった

141 22/10/24(月)23:12:44 No.985891923
コープ関連突き詰めるとダーティなの多いからなマジで

142 22/10/24(月)23:12:55 No.985891975
そもそもコープ築けるキャラのほとんどがなんらかの爪弾き者なんだよなぁ…

150 22/10/24(月)23:14:14 No.985892444
>そもそもコープ築けるキャラのほとんどがなんらかの爪弾き者なんだよなぁ…
個人的には3や4みたいに同級生と仲良く青春みたいなのが欲しかった…

158 22/10/24(月)23:14:55 No.985892678
>個人的には3や4みたいに同級生と仲良く青春みたいなのが欲しかった…
あったよ!三島コープ!



167 22/10/24(月)23:15:43 No.985892976
仲のいいクラスメイトポジが三島の時点で学園生活エンジョイは捨てろって言われてる

186 22/10/24(月)23:18:37 No.985894038
中盤ぐらいまでジョーカーですら三島の事迷惑がってて友人として見たの改心後な気がするから仲良くなるの大分かかってる

191 22/10/24(月)23:19:30 No.985894370
コープを最後まで見たから三島もまあいいやつなのかとは思うけど
悪いけど大抵の人はそこに至るまでに距離取っちゃうと思うわ

199 22/10/24(月)23:21:15 No.985895082
>コープを最後まで見たから三島もまあいいやつなのかとは思うけど
>悪いけど大抵の人はそこに至るまでに距離取っちゃうと思うわ
自力で暴走止まるのはまあいいやつよ

207 22/10/24(月)23:22:17 No.985895580
>コープを最後まで見たから三島もまあいいやつなのかとは思うけど
>悪いけど大抵の人はそこに至るまでに距離取っちゃうと思うわ
リュージやP3の順平もそうだけど持たざる者な一般人のウケ悪いからなあ



212 22/10/24(月)23:23:47 No.985896242
怪盗お願いチャンネルをちゃんと運営できてる三島は割とすごい奴だよ

216 22/10/24(月)23:24:23 No.985896471
ほぼバレてるとはいえ最後の最後まで怪盗団のこと濁したまま終わってるのが凄いよ三島との関係

226 22/10/24(月)23:26:14 No.985897208
俺のおかげで怪盗団は上手く立ち回れてるんだって調子の乗りかたはなんかリアルだなって思った三島



225 22/10/24(月)23:26:07 No.985897152
転校初期のあんな四面楚歌状態から始めて仲良くしてくれた男なんて一生ものの親友になるやつ

234 22/10/24(月)23:27:40 No.985897770
>転校初期のあんな四面楚歌状態から始めて仲良くしてくれた男なんて一生ものの親友になるやつ
ジョーカー竜司祐介はおっさんになっても一緒に酒飲んでるイメージある





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/10/26 14:59 
よく叩かれるモナとの喧嘩もいつものやり取りにナイーブになってたモナが突っかかっただけだからな
タイミングが最悪だった
プレイヤー視点なら確かにデリカシーないんだけど、リュージは何も知らないしぶっちゃけモナのが口が悪い
sage 2022/10/26 17:08 
>いやまあシュージンそのものがダメなの差し引いてもジョーカーの態度だいぶひどいからな
あの転校生自習の時間に火炎瓶とかスタンガン作ってんだぜ?
sage 2022/10/26 17:58 
先生からしてだいぶんヤバいからな
ヤバイの鴨志田だけじゃないぞ

生徒と恋愛関係になって私情で授業妨害するからな
sage 2022/10/27 08:01 
あの学校のモブは新聞部の子と購買の店員くらいしかまともなのいないからな
sage 2022/10/27 08:56 
本編の竜司も高校生の心情としては至極真っ当だし他が出来すぎてるから不当評価だとは思う
sage 2022/10/27 15:36 
>>5
むしろ高校生にしてはネットに対してしっかりした意見言ってたりしてるよね
なんか作中の雰囲気含めて「コイツはバカにしていい」みたいな風潮になっちゃったのがおかしい
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

知らずにクソゲー買って「畜生…!」ってなった経験ない気がする。俺は楽しんだけど世間でクソゲー扱いはある 2023/12/10
なんか『岸辺露伴は動かない』の『8番出口』の回読んだ気がしてきた… 2023/12/10
『機動戦艦ナデシコ』YouTube配信 1話〜13話 感想スレ まとめ 2023/12/10
『ワイルドハーツ』今年一番遊んだゲーム 2023/12/10
『ファイナルファンタジー7 リバース』エアリス生存ルートか?期待していいのか?『FF7R2』 2023/12/10
『ダンジョン飯』映画館で見てきた。動く鎧との戦闘シーンがめっちゃTRIGGERだった 2023/12/10

広告

最新コメント

検索フォーム

広告

月別アーカイブ