広告
RSS

『地球防衛軍6』良いところも悪いところも語っていいよ

広告
EDF6



22/10/31(月)11:31:24 No.988220170
EDF6~9発売して二ヶ月が経過しました
良いところも悪いところも語っていいよ

1 22/10/31(月)11:37:13 No.988221354
いい加減にアーマーと武器はクリア時に自動回収してくれ

2 22/10/31(月)11:37:13 No.988221356
こういうスレは大概悪いとこ語ってほしいんだなって思っちゃう

4 22/10/31(月)11:37:51 No.988221475
>こういうスレは大概悪いとこ語ってほしいんだなって思っちゃう
と思うだろ?



3 22/10/31(月)11:37:17 No.988221372
良いところだよ
ストーリーめっちゃ良かったよ
各兵科の性能差が縮まったよ
敵の種類かなり増えて飽きさせないよ

5 22/10/31(月)11:40:05 No.988221915
最高傑作と呼んでもそんなに反対意見が出ないと思うぐらいにはいい出来だったよ

7 22/10/31(月)11:40:47 No.988222083
悪い(?)ところだよ
ミッション数多すぎじゃない…?
敵の種類増えたのも相まって
あのミッションがどの敵でどう対処するって把握が難しい

11 22/10/31(月)11:42:13 No.988222381
達成度100%にした
ストーリーがあるせいか5より飽きずにやれた
兵科もそれぞれ向き不向きあってバランスよかった



14 22/10/31(月)11:43:32 No.988222658
ただ守る今までのも別に嫌いではなかったけどストーリーあるとやっぱり没入感が違うな…
ばかなばかなばかな

15 22/10/31(月)11:44:09 No.988222793
今までなんか来た!ぶっ倒した!!逃げていった!!!しかなかったゲームにこんな壮大なシナリオ付くなんて嬉しい誤算だった

16 22/10/31(月)11:45:09 No.988222982
次作品どうナンバリングするんだろう



19 22/10/31(月)11:49:32 No.988223913
正直最高傑作だと思う
地球防衛軍で得られた満足度は過去最大だった
ストームチーム結成とか毎回やって欲しかった気持ちはあるけどまあ仕方ないかなって…
あと5にハマってないと満足度は半減すると思う

21 22/10/31(月)11:51:02 No.988224249
バックパックの実装で今まで微妙だった武器種に活躍の場ができたのは良かった
ランチャーじゃないほうのグレネードとか典型的なネタ武器枠だったし

22 22/10/31(月)11:51:03 No.988224256
ハードとノーマルのバランスもすごく良くできてるというかハードがちゃんとハードなのなんかいいなって思った

27 22/10/31(月)11:52:34 No.988224614
>ハードとノーマルのバランスもすごく良くできてるというかハードがちゃんとハードなのなんかいいなって思った
5以上に死ねたな今回のハードは…

26 22/10/31(月)11:52:16 No.988224543
仕様上NPCキラーな敵ばっかりなのがちょっとキツかったな



30 22/10/31(月)11:53:55 No.988224923
続編と聞いてどう始末つけるのかって不安だったけどほぼ満足行く内容だった
ただアンドロイド系のノックバックつく攻撃とか
爆撃系中型アンドロイドは加減しろよおめーってなる

32 22/10/31(月)11:54:03 No.988224957
集大成にしてシリーズ脱却も図ろうとしてるように見えた
雑魚的に虫じゃなくアンドロイド投入してるあたりに

33 22/10/31(月)11:54:25 No.988225049
いい加減オンラインマルチ中にネットワーク切断で落ちる現象直してくれ
4.1の頃からずっとあるぞこれ

36 22/10/31(月)11:55:17 No.988225255
難易度上げると大型アンドロイドとネイカーとスキュラが異常な強さになるのだけはなんとかしてほしい
特に大型は炸裂弾もバルカンも即死技すぎる

43 22/10/31(月)11:57:17 No.988225740
>特に大型は炸裂弾もバルカンも即死技すぎる
こいつが2体セットで襲ってくるだけで死ぬんだよね…

37 22/10/31(月)11:55:26 No.988225287
段差に勝手に登らないで…せめて無敵に
後はミサイルは発射して一瞬は接触判定無くして…

39 22/10/31(月)11:56:26 No.988225540
今回オンでのエラー落ち多いし同期ズレもうちょっとどうにか出来ませんか
不満としてはこれ



49 22/10/31(月)11:58:21 No.988225993
シナリオでガッツリ満足させるEDFは初だしなあ
シーン的に熱い云々はまあまああるけど
全体で完成度高いのマジ凄い

53 22/10/31(月)11:59:26 No.988226265
兵科によって不満点もまた違うだろうし
それを考慮しなきゃゲームとしての不満点はほとんど無いのでは?

74 22/10/31(月)12:04:06 No.988227548
>兵科によって不満点もまた違うだろうし
>それを考慮しなきゃゲームとしての不満点はほとんど無いのでは?
武器のマイセットくらいはいい加減欲しい
カテゴリ分けが雑だから武器探すの大変

55 22/10/31(月)11:59:41 No.988226319
悪い点はDLCがまだ来てないところ

68 22/10/31(月)12:03:52 No.988227493
最高なのはダメージが見えるようになったこと

87 22/10/31(月)12:06:50 No.988228325
>最高なのはダメージが見えるようになったこと
これいいよね
思ったより威力減衰してねぇ!



70 22/10/31(月)12:03:53 No.988227499
武器バランスはなんか発売日ギリギリまでいじってたフシがあるから練りきれてないのはそうかも
オーキッドとか発売日パッチで貫通ついてるんだよね

71 22/10/31(月)12:03:56 No.988227511
まだ途中だけど同じミッション多すぎて流石に飽きてきた

77 22/10/31(月)12:04:52 No.988227755
ステージ1みたいな戦闘無しミッションを勲章埋めで何周もしなきゃいけないのはどうかと思った
逆に再出撃で導入部を飛ばせるステージが複数あるのは良かった



78 22/10/31(月)12:05:15 No.988227861
新しい要素も面白いけどモブの熱いセリフは今作も健在で良かったよね
殿軍とか大好き

86 22/10/31(月)12:06:42 No.988228295
>新しい要素も面白いけどモブの熱いセリフは今作も健在で良かったよね
>殿軍とか大好き
捨てがまりタイタン部隊を助けるのに前線へ戻る展開はアツすぎる

101 22/10/31(月)12:09:40 No.988229188
>新しい要素も面白いけどモブの熱いセリフは今作も健在で良かったよね
>殿軍とか大好き
潜水母艦防衛計画もいいよね...
その前のミッションでビビりまくってたスキュラに対して「何が人魚だ!作戦の邪魔だ!排除しろ!!」って言うの



82 22/10/31(月)12:05:44 No.988228002
強いて言うなら後方にいるNPCのボイスがやたら小さくなるのは要らなかったかな!

88 22/10/31(月)12:07:11 No.988228418
ミッション大量にあるのにページ送りないのがめちゃくちゃ気になる

123 22/10/31(月)12:12:56 No.988230202
>ミッション大量にあるのにページ送りないのがめちゃくちゃ気になる
せめてEDF単位で送りたい
UIはまだまだたくさん改善の余地がある

89 22/10/31(月)12:07:23 No.988228481
ダメージで大事なセリフが飛ぶのが不満かも

90 22/10/31(月)12:07:26 No.988228499
流石にミッション数が多すぎて100%埋めがキツイのはあるな…
今作くらいのミッション数になるとインフェルノクリアしたらハデストもクリア扱いにしてほしかった



92 22/10/31(月)12:08:20 No.988228781
ダメージ表記は数値自体より当たってるかどうかが明確になるのが助かる
ラスボス戦とかそうだが長射程の武器が届いてるのかどうか画面だけでは判りづらいし

94 22/10/31(月)12:08:47 No.988228908
ダメージ表記がヒットしたところじゃなく武器の横にも出せるのすごくわかりやすい



95 22/10/31(月)12:08:56 No.988228950
長いミッションはチェックポイント欲しい
クリア寸前で死んで最初からになると余計ガクッと来る

99 22/10/31(月)12:09:21 No.988229081
レンジャーやフェンサーはサブ装備や換装システムでさらに楽しい兵科になった
エアレイダーは空爆弱体化と引き換えに実装されたドローンがパッとしない物が多くて爽快感が足りない

104 22/10/31(月)12:09:55 No.988229275
悪いところ
早くpc版出して

105 22/10/31(月)12:10:07 No.988229324
余計なノイズになるのは承知の上だがオペ子ちゃんや参謀や司令部の人たちの顔グラ欲しかったなと
2作続けての付き合いだしそれなりに愛着もあるからさ…



110 22/10/31(月)12:10:56 No.988229580
ダメージ表記は「イベントで死なない奴にはダメージ表記も出ない」ってのがメタ的なカタルシスにも繋がってる
好きにやればいいの周回の輸送船とか???で新型輸送船撃墜するシーンとかでダメージ表示された時の「やっていいんだな!?」感が気持ちいい

116 22/10/31(月)12:11:29 No.988229774
オンオフで勲章分けたままにして欲しかったな
共有にしないとボリュームが多過ぎるからだろうけどオンで遊ぶ導線が弱い

119 22/10/31(月)12:12:01 No.988229924
敵と武器バランスの調整で面白くしたのは認めるけどフェンサーの新要素が刀だけなのは仮にもナンバリング増えたゲームで許されねーぞ
誘導ビーコンをデフォで持ってるとかしろ

122 22/10/31(月)12:12:56 No.988230200
悪いところというか微妙だが
レンジャーフェンサーの裏武器ももう同時リロードにしていいと思うの



117 22/10/31(月)12:11:43 No.988229834
旧作みたいにクリア特典武器みたいなの残してくれれば良かったのにな
武器の☆制やLV製があるからやめたんだろうが数値固定でもいいから

127 22/10/31(月)12:13:14 No.988230297
>旧作みたいにクリア特典武器みたいなの残してくれれば良かったのにな
>武器の☆制やLV製があるからやめたんだろうが数値固定でもいいから
そんなにジェノサイド砲が欲しいのか
欲しい…

143 22/10/31(月)12:14:55 No.988230862
今までは重くなるからジェノサイド砲入れられなかったのかな…とか思ってたけどカッパー砲あるならくれてもいいじゃん…

147 22/10/31(月)12:15:31 No.988231047
ダメージ表記が1番効果的だったのははじめてカッパー砲打った瞬間だよ
ナニコレってなる



131 22/10/31(月)12:13:56 No.988230539
フェンサー追加無しは確かにね…それでも楽しんだけどさ

167 22/10/31(月)12:18:11 No.988231932
フェンサーは電刃刀だけでもだいぶ違うから…

175 22/10/31(月)12:19:21 No.988232345
>フェンサーは電刃刀だけでもだいぶ違うから…
追加要素無くても走り切れたのは間違いなくこのカッチョイイ刀のおかげ
とは言え追加は欲しかったのも確か

185 22/10/31(月)12:20:46 No.988232872
今回はレンジャーが最強兵科すぎるけどその次強いのはやっぱフェンサーだなって思うしな…

187 22/10/31(月)12:20:59 No.988232946
フェンサー今でも超強いから下手に強化できないんだよね
他の兵科が追加要素でキャッキャしてるからアレだけど

196 22/10/31(月)12:22:20 No.988233439
フェンサーは元から機能盛り盛りすぎて基礎的な部分に新要素入れる余地があるかどうか



209 22/10/31(月)12:23:47 No.988234000
ラスボスの面倒臭さ以外めっちゃ良かった
ラスボス面倒臭え!!!!!!!

223 22/10/31(月)12:26:10 No.988234898
シリーズの伝統ではあるんだが最終局面はどうしても遠距離武器必須になるのがなあ

230 22/10/31(月)12:27:07 No.988235247
>シリーズの伝統ではあるんだが最終局面はどうしても遠距離武器必須になるのがなあ
1~4やってないんだけど5が例外だったの?

238 22/10/31(月)12:28:12 No.988235610
>1~4やってないんだけど5が例外だったの?
1~4は銀の人みたいなラスボス自体がいなくてマザーシップやら皇帝都市やアースイーターみたいな巨大建造物倒して終わりだからな…

243 22/10/31(月)12:29:22 No.988236021
>1~4やってないんだけど5が例外だったの?
第11の船とかリング破壊作戦後編が1~4のラストに近い

249 22/10/31(月)12:29:57 No.988236241
>1~4やってないんだけど5が例外だったの?
人型の敵がラスト面なのは5だけ
あとは全部マザーシップ的な天を覆う対象相手に砲台をチマチマ潰す作業

256 22/10/31(月)12:31:02 No.988236626
5の時は逆にこんな人型のラスボスいらねぇ
狙撃させろって意見も多かったからなぁ…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/11/01 18:00 
久しぶりにやったけど凄く面白かったな
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

ポケモン映画最強tier決定戦! 2023/03/26
『GetBackers 奪還屋』好きだけど設定がよく分からなくなる漫画 2023/03/26
『ファイナルファンタジー7』当時どういう評価だったの? 2023/03/25
『バイオハザード RE:4』村人強くない!? 2023/03/25
『SD シン・仮面ライダー 乱舞』ベルトスクロール系のゲーム初めてやるんだけど難しいね 2023/03/25
自分の車なのによく分からないスイッチあるよね… 2023/03/25

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ