『スターオーシャン6』姫様はINT依存だからな!
2022/11/03 16:00
広告

22/11/02(水)12:15:26 No.988909444
宇宙に出てからの艦隊戦で未開惑星組の所在なさげな感じが凄いな!
1 22/11/02(水)12:16:08 No.988909655
(よくわからないけどとりあえず座っとくか…)
2 22/11/02(水)12:16:33 No.988909790
やれることないからな…
自販機の使い方教わるわ…
3 22/11/02(水)12:17:52 No.988910218
>自販機の使い方教わるわ…
フッ…今回は俺の勝ちだなレイ!!
4 22/11/02(水)12:17:58 No.988910256
ミダスがイキイキしてて面白い
6 22/11/02(水)12:18:49 No.988910520
>ミダスがイキイキしてて面白い
チクショウ!何から興味を持っていいかわかんねえぜむかつく!!
とりあえずこのスイッチを押す!!
11 22/11/02(水)12:24:37 No.988912305
ミダスおじさんは未開惑星組の癖に
たまに先進惑星側みたいな物言いするから困る
7 22/11/02(水)12:19:41 No.988910800
なんだかんだで話に絡んでこれる姫様はやはり賢いのでは?
8 22/11/02(水)12:20:53 No.988911166
>なんだかんだで話に絡んでこれる姫様はやはり賢いのでは?
INT依存だからな!
12 22/11/02(水)12:26:52 No.988913056
3割しか理解できないけど概ねわかりました!って感じだからな姫様
14 22/11/02(水)12:28:43 No.988913700
てっきり宇宙行ってからはマリエルさんが仕切るのかと思ってました
そっちもダメなのかよ!!
17 22/11/02(水)12:30:43 No.988914359
>てっきり宇宙行ってからはマリエルさんが仕切るのかと思ってました
>そっちもダメなのかよ!!
艦長職は未経験だからまあ仕方ないとして
艦隊戦の知識までレイに呆れられるレベルなのどういう事なの…
向こうはそもそも商人なんだぞ!
15 22/11/02(水)12:29:28 No.988913933
マリエルさんはいつか艦長になるから
猫のために
19 22/11/02(水)12:32:57 No.988915058
白兵戦とハッキングの知識はありますよ!
21 22/11/02(水)12:35:08 No.988915744
>白兵戦とハッキングの知識はありますよ!
流石ケニー一族だな!
22 22/11/02(水)12:36:55 No.988916322
本当は剣術も使えるんだろ?ケニー一族なんだから
23 22/11/02(水)12:37:49 No.988916622
レイ君がちょっと優秀すぎる…
25 22/11/02(水)12:39:06 No.988917012
>レイ君がちょっと優秀すぎる…
未開惑星の時でも凄かったけど
本職に戻ると本当に輝いてるぜ…
32 22/11/02(水)12:43:00 No.988918184
まだまだぺーぺーなのに思いっきり上官に背いたあげく
宇宙船かっぱらって逃げ出すバイタリティ凄くない?
33 22/11/02(水)12:43:57 No.988918463
>まだまだぺーぺーなのに思いっきり上官に背いたあげく
>宇宙船かっぱらって逃げ出すバイタリティ凄くない?
流石はケニー一族だよな!!
36 22/11/02(水)12:46:32 No.988919267
>宇宙船かっぱらって逃げ出すバイタリティ凄くない?
ほい逮捕状
37 22/11/02(水)12:46:59 No.988919413
>まだまだぺーぺーなのに思いっきり上官に背いたあげく
未開惑星保護条約だけじゃなくて上官批判の常習者でもある一族
49 22/11/02(水)12:53:49 No.988921532
>未開惑星保護条約
まともに守られた記憶が無いやつ
50 22/11/02(水)12:54:29 No.988921749
ルールは破るためにあるからね
59 22/11/02(水)12:59:42 No.988923320
これ時代的にはいつ頃なの?
重力ワープが実用化前だから3前で最新?
61 22/11/02(水)13:00:25 No.988923525
3は滅茶苦茶離れた年代だから除外して
4→1→2→5→6
57 22/11/02(水)12:58:45 No.988923025
王子様初対面のとき傲慢なやつなのかなって思ったら式典時の蛮族襲撃の時のキャラ見てなんかかわいそ…ってなったね
60 22/11/02(水)12:59:55 No.988923388
>王子様初対面のとき傲慢なやつなのかなって思ったら式典時の蛮族襲撃の時のキャラ見てなんかかわいそ…ってなったね
てっきりこっち罵ってくると思ったら
悲しそうな顔で君はここまでして守ってくれる仲間がいるんだね…
って言ってくるのやめてよ…
64 22/11/02(水)13:01:19 No.988923755
>てっきりこっち罵ってくると思ったら
>悲しそうな顔で君はここまでして守ってくれる仲間がいるんだね…
>って言ってくるのやめてよ…
あれのせいでなんか…ごめん…ってなっちゃう
65 22/11/02(水)13:03:22 No.988924272
殿下はちょっと優しい人だから…
66 22/11/02(水)13:03:59 No.988924423
優しいだけの男だとまぁ姫様は手に余るね
68 22/11/02(水)13:05:01 No.988924688
>優しいだけの男だとまぁ姫様は手に余るね
むしろどんな男なら姫様の手綱握れるんですかね
70 22/11/02(水)13:05:56 No.988924933
なんならレイですら手綱持て余してる
74 22/11/02(水)13:06:50 No.988925175
未開惑星編が思ったよりサクサク進んで何も分からんままなのにオラー!なんとかなれ!でなんとかなってんのすげえ
75 22/11/02(水)13:07:36 No.988925374
そのなんか進めてるツケはちゃんと来たからな
76 22/11/02(水)13:07:41 No.988925401
今丁度そこいらだけど広いフィールドをヒュンヒュン飛び回るの楽しい!してたから
見えない壁配置しますを食らってちょっとテンション下がった
街の方なんかは海と同じ扱いでいいじゃん…
80 22/11/02(水)13:09:16 No.988925850
あそこの宝箱どうやってとるんだー?
あわかったこっからこう飛び移るルートかよし
>見えない壁配置しますを食らってちょっとテンション下がった
96 22/11/02(水)13:13:36 No.988926917
UIはアレだが面白いと聞いた
でもPC版はバグ多いんだっけ…?
117 22/11/02(水)13:18:01 No.988927983
>でもPC版はバグ多いんだっけ…?
最適化が足りてなくて環境によってはと聞く
少なくとも俺は特に遭遇してない
107 22/11/02(水)13:16:25 No.988927584
UIは慣れでどうにでもなる気がするが
文字がちっちぇえ!!
初代からやってるユーザ今いくつだと思ってんだ
113 22/11/02(水)13:17:17 No.988927799
字が小さいのは4からの伝統だから…
98 22/11/02(水)13:14:05 No.988927032
門の防衛機構といい実質出来てるフーガといいミダスおじ脅威の技術力すぎるだろ
100 22/11/02(水)13:14:45 No.988927182
そんなミダス様を追い出すバカ王がおる
102 22/11/02(水)13:15:13 No.988927304
>そんなミダス様を追い出すバカ王がおる
周りの声に逆らえなくて…
104 22/11/02(水)13:15:43 No.988927428
>周りの声に逆らえなくて…
いい人なんだけど押しが弱すぎる…
これからどうして姫様が生まれるんだ
108 22/11/02(水)13:16:34 No.988927623
王様もう年なのにずっと周りに謝ってていたたまれなくなるんだ…
109 22/11/02(水)13:16:35 No.988927627
平和な時なら良い王様なのは分かる
非常時は…
110 22/11/02(水)13:16:43 No.988927662
王様よく王様出来てたなってくらい政治的に弱すぎる
122 22/11/02(水)13:18:41 No.988928136
あの王様傍で見てた上で帝国の技術力見せつけられたら
そりゃこりゃ勝ち目無いって思うわな…
123 22/11/02(水)13:19:32 No.988928334
帝国の王子は初対面のとき仲間がなんか嫌そうな奴だったなって言ってたけど別に傲慢じゃないし普通のことしか言ってなくない!?ってなった
結局普通にいいヤツだったし…
130 22/11/02(水)13:20:48 No.988928628
>帝国の王子は初対面のとき仲間がなんか嫌そうな奴だったなって言ってたけど別に傲慢じゃないし普通のことしか言ってなくない!?ってなった
>結局普通にいいヤツだったし…
何も知らんだけのボンボンだから…
136 22/11/02(水)13:23:54 No.988929360
殿下普通に帝国で人気あるからな…
132 22/11/02(水)13:21:34 No.988928800
アクション練習したいけどなんかUI忙しなくてレバガチャやってるうちに戦闘が終わる…
134 22/11/02(水)13:22:59 No.988929120
>アクション練習したいけどなんかUI忙しなくてレバガチャやってるうちに戦闘が終わる…
よくわからんけどVA擦ってたらジャコンジャコン言ってゲージが増える!
冷静な敵!よくわからん!ゴリ!
138 22/11/02(水)13:24:32 No.988929503
叔父上アホだなって思ったけど銃が存在しない時代であの技術見たらそりゃ屈するわってなった
まぁ脳筋な人は銃にも慣れてきました!って言うけど
140 22/11/02(水)13:25:26 No.988929725
>叔父上アホだなって思ったけど銃が存在しない時代であの技術見たらそりゃ屈するわってなった
>まぁ脳筋な人は銃にも慣れてきました!って言うけど
その程度の岩くらい剣でも砕けますがー!!?
143 22/11/02(水)13:27:14 No.988930117
姫様あれで精神面でも強いタイプのウォーモンガーだからアレと比べるとね…
145 22/11/02(水)13:27:39 No.988930210
逆に姫様は平時だと絶対持て余すと思う
153 22/11/02(水)13:31:12 No.988931026
姫様あんなだけど湿っぽい空気の時は私も女だから…みたいなムーブできんの強過ぎるだろ
154 22/11/02(水)13:31:42 No.988931148
よく考えたら特に説明もなく最初からロングソード二刀流なのおかしいだろ
157 22/11/02(水)13:32:18 No.988931280
従者の騎士がチャクラムで姫が二刀流なのどうなってんだ
156 22/11/02(水)13:31:45 No.988931161
でも結婚式破壊するしなあ
159 22/11/02(水)13:33:50 No.988931651
ボコられて向こう主導の和平と結婚は嫌だから結婚式ぶち壊して奇襲してそのまま帝都侵略は味方側がやっちゃいけないことだろそれは!
普通に引いたよ!
164 22/11/02(水)13:35:26 No.988931995
>ボコられて向こう主導の和平と結婚は嫌だから結婚式ぶち壊して奇襲してそのまま帝都侵略は味方側がやっちゃいけないことだろそれは!
>普通に引いたよ!
でも姫様は普通に思いついて実行しちまうんだ
166 22/11/02(水)13:36:28 No.988932227
婚姻時間稼ぎは普通にあるからな
式襲撃はあんまないけど
170 22/11/02(水)13:37:27 No.988932433
国の事は考えてるけどそれはそれとして冒険好きな面もあるよね姫様
187 22/11/02(水)13:46:47 No.988934499
姫様がどんどんメスになってく...
188 22/11/02(水)13:47:38 No.988934689
>姫様がどんどんメスになってく...
姫様はそういう仲になった後が怖いというか…
ニーナちゃんのがわかりやすくていいぜ!
191 22/11/02(水)13:48:12 No.988934815
もう言われてるけど割としっとりしたムーブも出来るのが姫様の強み
194 22/11/02(水)13:49:21 No.988935051
>もう言われてるけど割としっとりしたムーブも出来るのが姫様の強み
一回目のお別れの時は全うにヒロインし過ぎててちょっとビビった
参照元:二次元裏@ふたば(img)