一人暮らしすることになったからゲーミング包丁買ったら母親に「ばか!!!」って言われた
2022/11/03 10:00
広告

22/10/29(土)20:48:41 No.987589375
一人暮らしすることになったからゲーミング包丁買ったら母親に「ばか!!!」って言われた
カッコイイのに……
2 22/10/29(土)20:49:51 No.987589827
ばか!!!
1 22/10/29(土)20:49:33 No.987589720
研いだら剥げるのが残念だけど奇麗でテンション上がるよね…
5 22/10/29(土)20:50:27 No.987590094
剥げるんか
8 22/10/29(土)20:51:22 No.987590491
使ったら剥げるってそれもうただのインテリアじゃん
3 22/10/29(土)20:49:51 No.987589829
本当にかっこいいじゃねーか
4 22/10/29(土)20:50:24 No.987590071
困った
割りとスレ「」の気持ちもスレ「」のかーちゃんの気持ちも分かる…
6 22/10/29(土)20:51:00 No.987590325
こういうのはテンション上がるのも大事だしいいのよ
切れれば
7 22/10/29(土)20:51:14 No.987590434
長持ちするかどうかはともかく一人暮らしにむけてそういうテンションは大事だと思います!
10 22/10/29(土)20:51:37 No.987590583
新品は綺麗なんだろうけど半年もしたら見苦しい輝きになりそう
14 22/10/29(土)20:52:07 No.987590801
でも変なテンションで変なもん買えるのが一人暮らしの醍醐味みたいなとこあるし…
いやまぁ過ちでもあるけど…
11 22/10/29(土)20:51:39 No.987590605
ちなみにおいくら?
18 22/10/29(土)20:53:06 No.987591237
>ちなみにおいくら?
Amazonで1万2千4百円!
21 22/10/29(土)20:53:23 No.987591354
>>ちなみにおいくら?
>Amazonで1万2千4百円!
ばか!!!
22 22/10/29(土)20:53:36 No.987591438
>Amazonで1万2千4百円!
ばか!!
23 22/10/29(土)20:53:45 No.987591495
バカ息子!!!!
37 22/10/29(土)20:54:53 No.987591994
1万もあったら性能全振りの包丁かえたんじゃない?
49 22/10/29(土)20:56:12 No.987592503
>1万もあったら性能全振りの包丁かえたんじゃない?
でもゲーミングじゃないよ?
45 22/10/29(土)20:55:42 No.987592325
かーちゃんにとっては包丁は切れて扱いやすいのが全てだからな…
特性がどっちにもかかってなくてかつ高いものを買ってきたら馬鹿って言いたくもなる…
47 22/10/29(土)20:56:06 No.987592466
まぁ普通に切れて頻繁に料理するなら見た目はどうでも良いんじゃねぇかな…
50 22/10/29(土)20:56:14 No.987592515
1人暮らし初心者のとき意味のわからないもの買うときあるよね
わかるよ
51 22/10/29(土)20:56:16 No.987592527
毎日使うやつだから気持ち↑モノを使いたくなる気持ちは痛いほどわかる
52 22/10/29(土)20:56:27 No.987592595
料理が楽しくなるならまぁ…
70 22/10/29(土)20:58:50 No.987593654
青い包丁とか黒い包丁とかあるけど
あれも研いだら剝げるものなの?「」の頭と一緒なの?
82 22/10/29(土)20:59:48 No.987594066
>青い包丁とか黒い包丁とかあるけど
>あれも研いだら剝げるものなの?「」の頭と一緒なの?
ハゲじゃないけどそう言う鉱石使った包丁じゃないかな
ハゲじゃないけど
90 22/10/29(土)21:00:52 No.987594554
色付きのチタンコーティングとかは飾りではないけど研いだら剥げる
俺はハゲじゃないけど
80 22/10/29(土)20:59:41 No.987594010
塗装とかじゃなくてそもそもゲーミングな物質ってのを生み出せないもんか
88 22/10/29(土)21:00:29 No.987594381
>塗装とかじゃなくてそもそもゲーミングな物質ってのを生み出せないもんか
ウラニウム!
110 22/10/29(土)21:02:14 No.987595180
>>塗装とかじゃなくてそもそもゲーミングな物質ってのを生み出せないもんか
>ウラニウム!
トリチウム!
102 22/10/29(土)21:01:28 No.987594860
スレ「」!!!写真見せて写真!
119 22/10/29(土)21:03:14 No.987595702
>スレ「」!!!写真見せて写真!
新居入る次の日に指定便で送っちゃったからまたスレ立てるね!!!
生ハムの原木も買ったし!!!
122 22/10/29(土)21:03:37 No.987595889
>生ハムの原木も買ったし!!!
ばか!!!!!
126 22/10/29(土)21:03:43 No.987595937
>生ハムの原木も買ったし!!!
ばか!!!
133 22/10/29(土)21:04:02 No.987596057
>生ハムの原木も買ったし!!!
こいつはバカだぜ
それもとびっきりのな
130 22/10/29(土)21:03:57 No.987596018
かーちゃん今からでもこいつの一人暮らし止めた方が良くない?
138 22/10/29(土)21:04:26 No.987596246
かーちゃんの苦労がよくわかるバカっぷりだ
139 22/10/29(土)21:04:42 No.987596378
ばかかどうかと言われたら間違いなくスレ「」はばかだけど嫌いじゃないよ
143 22/10/29(土)21:05:06 No.987596544
まあ自費ならいいんじゃない…
144 22/10/29(土)21:05:15 No.987596593
今めちゃめちゃ笑ってる
155 22/10/29(土)21:05:51 No.987596843
何が困るって包丁も生ハムの原木も悪いものじゃないから困る
でもスレ「」はめちゃくちゃ馬鹿だけどあいせる
156 22/10/29(土)21:05:51 No.987596847
多分こいつ使いもしない調味料とか買い込むタイプだぜ!!
197 22/10/29(土)21:09:49 No.987598624
>多分こいつ使いもしない調味料とか買い込むタイプだぜ!!
それはあまり責められねえ…
157 22/10/29(土)21:05:54 No.987596876
原木はカビるから気をつけろよ…
まあもう寒くなる一方だから暖房付けない部屋に置いといけ
158 22/10/29(土)21:05:58 No.987596909
春先とかに原木買うよりは現実的だな…
162 22/10/29(土)21:06:24 No.987597105
スレ「」はしゃぎ過ぎで駄目だった
楽しい一人暮らしの幕開けだな…
165 22/10/29(土)21:06:37 No.987597194
ゲーミング包丁より遥かにおバカ!度が高いぞ生ハム原木は
生ハムパーティのあてはあるのか
167 22/10/29(土)21:06:49 No.987597286
画面の向こうにいるなら推せるけど身内や知人に欲しくないタイプのバカ!
168 22/10/29(土)21:07:02 No.987597374
俺も一人暮らしはじめたときはひゃっほーってなっていろいろ買い揃えたのを思い出す
150 22/10/29(土)21:05:36 No.987596761
原簿はマジバカだけど気持ちは分かるよ
どこの買った?
171 22/10/29(土)21:07:18 No.987597497
>原簿はマジバカだけど気持ちは分かるよ
>どこの買った?
これ!
かーちゃんにいうとしばかれるから内緒ね!
186 22/10/29(土)21:08:38 No.987598111
>これ!
>https://www.gourmet-world.co.jp/shopping/?page=product&prod=2845
>かーちゃんにいうとしばかれるから内緒ね!
もっと小さいやつとかあるだろ!おばか!
193 22/10/29(土)21:09:07 No.987598339
>https://www.gourmet-world.co.jp/shopping/?page=product&prod=2845
>かーちゃんにいうとしばかれるから内緒ね!
>セット特別価格 31,880円(税込
ばか!!!
上記リンク:グルメソムリエ
192 22/10/29(土)21:08:52 No.987598219
なあスレ「」…すげえ言いづらいんだけどAmazonで似たようなのが2500円で売ってるんだが…
202 22/10/29(土)21:09:57 No.987598689
>なあスレ「」…すげえ言いづらいんだけどAmazonで似たようなのが2500円で売ってるんだが…
>https://amzn.asia/d/hnSgina
ゲーミングは単にコーティングの色だから安いのから高いのまで一緒よ
多分…鋼材とかいいんだろう多分…
上記リンク:amazon
160 22/10/29(土)21:06:09 No.987596996
貯金無い人ってこういう人かぁ…
クレジットカード持つと際限なく使うとかそんな人…
184 22/10/29(土)21:08:25 No.987598001
>貯金無い人ってこういう人かぁ…
>クレジットカード持つと際限なく使うとかそんな人…
貯金はあるぜ!!!一人暮らし用に積み立ててた予算が友達が家電とかくれて思ったより余ったから使い倒すし友達たち呼んでパーティだぜ!!!
211 22/10/29(土)21:10:49 No.987599098
>貯金はあるぜ!!!一人暮らし用に積み立ててた予算が友達が家電とかくれて思ったより余ったから使い倒すし友達たち呼んでパーティだぜ!!!
家電くれた友人呼んで生ハム原木をゲーミング包丁で切るパーティは割と頭いい還元方法だな…
221 22/10/29(土)21:11:22 No.987599355
いやでもお古の家電上げた友達がスレ画の包丁使って生ハム原木パーティ開いてくれたら好きになるわ
227 22/10/29(土)21:12:14 No.987599759
まあ友達のおかげで浮いたお金で友達に振る舞うなら全然止めないが...
224 22/10/29(土)21:11:46 No.987599539
一応高い包丁のゲーミングバージョンだから良いもののはずだが
225 22/10/29(土)21:11:51 No.987599572
包丁が虹色に光る意味がまずあんまない
229 22/10/29(土)21:12:25 No.987599843
>包丁が虹色に光る意味がまずあんまない
それはまあそうだけど虹色に光る意味があるものがそもそもあんまないだろ
228 22/10/29(土)21:12:25 No.987599841
12400円の奴は関市のっぽい?
物は悪くないんだろうけど光ってなきゃ半額以下で変えるな
233 22/10/29(土)21:12:56 No.987600066
生ハム原木とゲーミング包丁買う息子が一人暮らし出来るか不安になるカーチャンの気持ちが分かるよ?
239 22/10/29(土)21:13:31 No.987600350
かーちゃん見に来る時に生ハム隠すのか
243 22/10/29(土)21:14:00 No.987600582
>かーちゃん見に来る時に生ハム隠すのか
匂いというか臭いが隠せねえんだよあれは!
249 22/10/29(土)21:14:20 No.987600736
生ハムは豚肉版のカツオ節みたいな奴だから
スープの出汁にしても美味いよ
でも原木は馬鹿だよ
259 22/10/29(土)21:14:49 No.987600977
小さい原木ですらカビさせそうだったので男友達3人がかりで大量のビールとワインを消費してやっつけたのにスレ「」お前…
268 22/10/29(土)21:15:37 No.987601316
めちゃくちゃ笑わせてもらった
平和なスレすぎる
277 22/10/29(土)21:16:18 No.987601648
息子が虹色の包丁買ってたとか言われたらウケる
鉄板のネタを手に入れたなカーチャン
281 22/10/29(土)21:16:39 No.987601798
案外安いんだな生ハム原木
3万円でテンション凄い上がりそう
一人だと食い切るまでに飽きるんだろうけど
284 22/10/29(土)21:16:49 No.987601868
ゲーミングよりも原木がヤバい
286 22/10/29(土)21:17:06 No.987601969
ゲーミング原木
290 22/10/29(土)21:17:27 No.987602118
>ゲーミング原木
腐らせてる…
282 22/10/29(土)21:16:45 No.987601830
念の為に聞いとくが他には何か買ったのか‥?
301 22/10/29(土)21:18:59 No.987602784
>念の為に聞いとくが他には何か買ったのか‥?
炊飯器と電子レンジと電気ケトルと小さい冷蔵庫は友たちが古いのくれたからフライパンセット(ティファール)と百均で適当に食器いっぱい買ったよ!
フライパンと食器はかーちゃんに検閲されたよ!
308 22/10/29(土)21:19:39 No.987603087
>フライパンと食器はかーちゃんに検閲されたよ!
信用されてねーな!!
参照元:二次元裏@ふたば(img)
まぁマジでこれよな
茶化せる範囲なら良いんだけどだんだんエスカレートして
そのうち本気で鼻白むような場面が出現する
むしろこのくらいが勉強代として適正だと思う
それに何が良い方向に転ぶか分からないしね
ゲーミング包丁で生ハムパーティーとか楽しそう