『機動戦士ガンダム 水星の魔女』これだけ人気で2クールで終わるってある…?
2022/11/09 12:00
広告

22/11/08(火)00:51:51 No.991024235
これだけ人気で2クールで終わるってある…?
もしかしたら実はもう2クールありましたとか無い…?
1 22/11/08(火)00:53:29 ID:Es6kHh1E No.991024633
今のところ3ヶ月空けて2クール目をやるとしか明言されてないんじゃないかな
2 22/11/08(火)00:56:56 No.991025503
2クールだけのガンダムって今まであった?
5 22/11/08(火)00:58:48 No.991025873
>2クールだけのガンダムって今まであった?
ビルド系
6 22/11/08(火)01:00:12 No.991026148
Gレコって2クールじゃなかった?
7 22/11/08(火)01:01:26 No.991026395
キャラも良いし4クールらしいもっとどうでもいいエピソード見たいいいい!
8 22/11/08(火)01:02:18 No.991026564
でもまあ伸ばしていいことになった例もあまりないからな…
9 22/11/08(火)01:04:06 No.991026933
続きは劇場で!はやるかもね
10 22/11/08(火)01:04:06 No.991026936
急遽引き伸ばされてもあんまいいことになるイメージないから劇場版くらいでいいよ
11 22/11/08(火)01:04:40 No.991027047
この詰め方を4クールでやってたらやばい
天才か後半ダダ余りになるかの二択しかないくらいやばい
15 22/11/08(火)01:06:50 No.991027487
稼ぎがすごい!よし追加1年!して即席で出来た種死の仕上がりを思い出そう
20 22/11/08(火)01:08:24 No.991027825
ギアスみたいに最初は2クール予定で人気が出れば追加で2クールくるシステムなのかもしれない
24 22/11/08(火)01:08:54 No.991027947
4クールやったら強化人士が32人死ぬことになるぞ
25 22/11/08(火)01:08:54 No.991027949
話としては学園内と復讐の呪いをどうするかの話なのでちょうどいい塩梅になると思う
26 22/11/08(火)01:08:57 No.991027959
映画化決定!でやろうと思ってた展開劇場版に回した00も2期目ひどい展開多かったしな…
27 22/11/08(火)01:09:05 No.991027995
そのギアスも追加分はシナリオボロボロになってたじゃんよ…
17 22/11/08(火)01:07:18 No.991027578
本来より長くやることになったアニメって何があったろう…
21 22/11/08(火)01:08:34 No.991027864
>本来より長くやることになったアニメって何があったろう…
全くオリジナルアニメではないがはじめの一歩のアニメの延長とか…
28 22/11/08(火)01:09:05 No.991027997
>本来より長くやることになったアニメって何があったろう…
てさぐれ部活もの2期
29 22/11/08(火)01:09:34 No.991028126
>本来より長くやることになったアニメって何があったろう…
ウテナ
2クール予定が3クール
30 22/11/08(火)01:09:47 No.991028178
>本来より長くやることになったアニメって何があったろう…
初代マクロス
35 22/11/08(火)01:12:17 No.991028720
>本来より長くやることになったアニメって何があったろう…
最近だとシンカリオンか
31 22/11/08(火)01:10:22 No.991028307
このペースの速さだとほんとに合計二クールなんだな…って察せられてつらい
みんなでカラオケパーティしたりグエキャン△地球編したりする単話回とかさ…
32 22/11/08(火)01:10:54 No.991028411
今の視聴者の感覚だと4クールもやったら離脱者大量に出ると思う
34 22/11/08(火)01:11:37 No.991028574
この密度で2クール以上やられたら胃もたれする…
37 22/11/08(火)01:12:29 No.991028761
6話でメインキャラの爆速の退場で2クールなのかやっぱと思ったがだいぶ特殊設定のキャラだからそうとも言い切れないかもしれん
40 22/11/08(火)01:12:56 No.991028873
逆にこのハイペースさとスナックな盛り上がりが現代にはマッチしてるとも思う
チェンソーマンとか完全に裏目に出ちゃってるけど1話の密度ケチって薄めると1週間も話題持たないからな今のSNS社会だと
43 22/11/08(火)01:13:40 No.991029040
結構あんな延長した例自体は
44 22/11/08(火)01:14:15 No.991029147
追加クール仮にやるとしても絶対やめて欲しいのはリセット方式かな…
積み上げたもん全部無駄にされると見る気無くす
46 22/11/08(火)01:14:33 No.991029200
メインストーリーは2クールに収めて番外編とかスピンオフをコミカライズなり円盤の特典ドラマCDとかでやれば丁度いいのでは
49 22/11/08(火)01:14:53 No.991029273
ちゃんと毎話話題提供できてて偉い
50 22/11/08(火)01:15:38 No.991029424
毎話詰め込み方上手いなーって感じるから結構すごいよ
6話なんてメインのエラン爆速展開の横で21年で考察材料巻いたりグエキャンでシュールな笑いを提供したりでよくできてる
53 22/11/08(火)01:17:20 No.991029756
重苦しい展開にグエルってコメディリリーフちゃんと置いてるのはバランス感覚いいなってなる
DBセル編のサタンみたいな
55 22/11/08(火)01:17:27 No.991029780
ガンダムでよくあるコクピットから出て男女が絡み合うめでたしめでたしなシーンの後に焼却はまいるね…
EDシーンだよ普通なら
57 22/11/08(火)01:18:15 No.991029940
>ガンダムでよくあるコクピットから出て男女が絡み合うめでたしめでたしなシーンの後に焼却はまいるね…
>EDシーンだよ普通なら
焼却シーン来るまで死ぬとはビタイチ思わなかったからマジで不意打ちがうまい
51 22/11/08(火)01:15:45 No.991029450
コミカライズがまだないからそれをいつか発表でもするんじゃない?
54 22/11/08(火)01:17:27 No.991029779
ダムAで外伝とかもするのかな
59 22/11/08(火)01:19:05 No.991030124
俺はドラマCDで日常編とかギャグやってくれりゃ満足だよ…出して…
60 22/11/08(火)01:19:09 No.991030136
高評なら外伝路線はあるかもね
アストレイみたいな
64 22/11/08(火)01:20:10 No.991030348
あまりに学園生活成分薄いからコミカライズで補充したいのはある
二次でもある程度は補えるけど
61 22/11/08(火)01:19:25 No.991030184
フェードアウトするんだろうなって思ってたのでグエルのネタキャラ化は正直嬉しい
でも困ったもんでちゃんとMS戦で活躍するグエルも見たくなってきて
人間とは本当に欲深いんだなとしみじみ感じる
62 22/11/08(火)01:20:00 No.991030308
ネタにしてるのは視聴者で本人はいたって真面目なんだ!
65 22/11/08(火)01:20:11 No.991030350
グエルが軟化するのもエランが死ぬのも予想の範囲内なのにちゃんと驚きのものにしてるのは見事だね…
69 22/11/08(火)01:21:06 No.991030545
>グエルが軟化するのもエランが死ぬのも予想の範囲内なのにちゃんと驚きのものにしてるのは見事だね…
要素要素はどれもどっかで見たのばかりだけどちゃんと面白いから上手いねって
66 22/11/08(火)01:20:18 No.991030383
>逆にこのハイペースさとスナックな盛り上がりが現代にはマッチしてるとも思う
>チェンソーマンとか完全に裏目に出ちゃってるけど1話の密度ケチって薄めると1週間も話題持たないからな今のSNS社会だと
とはいえ配信系統大手遅らせてるの結構ストロングスタイルだな…とは思う
CMで関連グッズ知って欲しいとかもあるんだろうけど
74 22/11/08(火)01:22:33 No.991030804
>とはいえ配信系統大手遅らせてるの結構ストロングスタイルだな…とは思う
>CMで関連グッズ知って欲しいとかもあるんだろうけど
全国ネットなんで許されるとこある
昔は即配信とかだったんで結構遅らせてんのはちょっと驚き
79 22/11/08(火)01:23:03 No.991030898
配信のはなぁ…流石にお膝元より先に優先はし辛いんだろ
77 22/11/08(火)01:22:51 No.991030859
コメディリリーフの扱いとか衝撃の展開とかは大河内マジで上手いんだよな
81 22/11/08(火)01:23:15 No.991030937
>コメディリリーフの扱いとか衝撃の展開とかは大河内マジで上手いんだよな
水星見てるとギアス の頃の大河内を思い出す
76 22/11/08(火)01:22:47 No.991030847
学園モノなのに学園っぽいイベント全然無いのはちょっと勿体無い
95 22/11/08(火)01:25:13 No.991031365
>学園モノなのに学園っぽいイベント全然無いのはちょっと勿体無い
毎話毎話詰めまくってるの感じるから猶予がないんだろうなって見ててわかる
逆に後半まできっちり詰めてんだろうなという期待もある
90 22/11/08(火)01:24:31 No.991031206
衝撃ではあったけどエランくん4号退場は正直ちょっとガッカリでもある
いやまぁ生きていて欲しかっただけなんだけど
102 22/11/08(火)01:26:24 No.991031607
正直スレミオは今回とかもうちょいギスってほしかったんだがまぁそういうストレス展開はあまり求められてないんだろうなとなる和解の早さだった
113 22/11/08(火)01:28:30 No.991032027
ギスりを長引かせてそれで興味を引かせるストーリー作りが若い子には違うって判断ありそう
116 22/11/08(火)01:29:43 No.991032246
00年代くらいはよくあったけど今の世代にはギスり長引かせるのは確かにあんま向いてないと思う
97 22/11/08(火)01:25:39 No.991031455
今日日どこの動画サイトにも入会してない人ってそんなにいるんだろうか
ガンダムクラスなら大体即配信されるもんだけど無料じゃないとダメなんかな
104 22/11/08(火)01:27:03 No.991031736
>今日日どこの動画サイトにも入会してない人ってそんなにいるんだろうか
>ガンダムクラスなら大体即配信されるもんだけど無料じゃないとダメなんかな
いや配信自体はかなり多いけど木曜日まで最新話がこない
111 22/11/08(火)01:28:15 No.991031979
配信はどちらかというと振り返り用
114 22/11/08(火)01:29:21 No.991032181
SNSの反応は狙ってそうだからリアルタイムで見て貰う作戦なんだろう
115 22/11/08(火)01:29:27 No.991032197
Hulu入ってるけど放送直後にすぐ配信されるな…
117 22/11/08(火)01:29:46 No.991032257
キャラ設定画の出すタイミングも今回上手だよね
127 22/11/08(火)01:31:22 No.991032539
アマプラとかネトフリは木曜日だけど駄ニメとかバンチャとかHuluは日曜6時に配信だな
128 22/11/08(火)01:31:36 No.991032587
当時エヴァ観てた人たちってヒロイン力振り切れてた綾波が退場して新しい綾波が出てきてそのままシンジとは疎遠になるのってどんな感情で受け止めてたの
131 22/11/08(火)01:32:26 No.991032731
>当時エヴァ観てた人たちってヒロイン力振り切れてた綾波が退場して新しい綾波が出てきてそのままシンジとは疎遠になるのってどんな感情で受け止めてたの
受け止めきれなかった
133 22/11/08(火)01:33:28 No.991032921
本編は本編で質よくコンパクトにまとめて派生作る方向にならんかな
138 22/11/08(火)01:34:28 No.991033072
黒田洋介にバカみたいなドラマCDを書かせよう
143 22/11/08(火)01:34:59 No.991033177
>黒田洋介にバカみたいなドラマCDを書かせよう
大河内もむしろ得意だ
やらせろ
140 22/11/08(火)01:34:44 No.991033133
まぁこの枠だし4クールじゃないかな?監督が作画に拘る人らしいからスケジュールに余裕作ってるんじゃないかな
どうせガンダムは伸ばしても客付いてくるし
149 22/11/08(火)01:36:38 No.991033456
アルスラーンの2期とか8話で終わったしこの枠だから4クールとは限らんぞ
146 22/11/08(火)01:35:47 No.991033312
グッズ展開バリバリしてるしいくらエランが死亡フラグ凄くても死ぬのは2クール目以降だろと踏んでたんだが…
151 22/11/08(火)01:36:45 No.991033482
どのグッズがあのエランなのか買うのに困惑してるのは可哀想
166 22/11/08(火)01:40:44 No.991034133
Gレコ最初2クールしかないのか…ってなったけど見終わってみるとこれくらいの方がまとまりもいい気がするし見返しやすいし水星2クールでもアリかなってなってる
167 22/11/08(火)01:40:47 No.991034142
もうアニメに4クールは長いよって意見はまぁわかるけど学園モノっていうその気になれば割と4クールでもエピソード作れそうなネタの時に限って2クールになっちゃったのはちょっともんにょりする
174 22/11/08(火)01:43:10 No.991034534
まぁ確定情報じゃないし来年になれば分かるんでね
175 22/11/08(火)01:43:18 No.991034556
昔みたいにガンダムシリーズ1本ならいいけど今色々渋滞してるしな
177 22/11/08(火)01:44:02 No.991034687
取り入れたい新規の人達は普段そんなに長いアニメ追ってないだろうからなあ
181 22/11/08(火)01:46:36 No.991035093
以前からのガンダムファンは50話かけてガッツリドラマ描いてほしいってところあるから2クールだとどうしても物足りねえ…って気持ち出ちゃうよね
182 22/11/08(火)01:48:09 No.991035355
年1で劇場作品やっていきますというロードマップもあってそっちも順番待ちだからな
参照元:二次元裏@ふたば(img)