『ポケットモンスター』ガチグマの進化条件は「は?」ってなった
2022/11/11 12:00
広告
.png)
22/11/02(水)12:23:33 No.988911989
攻略情報なしで進めててなかなか進化しないから条件見て「は?」ってなった奴
1 22/11/02(水)12:26:21 No.988912878
最近はネットとかで広まるの前提の条件のやついるよな
3 22/11/02(水)12:28:59 No.988913788
そりゃ絶滅するわこんな奴
5 22/11/02(水)12:30:18 No.988914225
絶滅したというか進化の方法が断絶した感じ
6 22/11/02(水)12:30:39 No.988914341
パルデアにも落ちてるのかなピートブロック
7 22/11/02(水)12:31:04 No.988914467
ハリーマンとかは一体気付けば芋づる式に気付けるけどコイツは調べないとマジでわからん
22 22/11/02(水)12:40:57 No.988917597
>ハリーマンとかは一体気付けば芋づる式に気付けるけどコイツは調べないとマジでわからん
ハリーセンがハリーマンになるならどくばりせんぼん10回使ったら進化でいいじゃん
なんで20回なんだよ!
8 22/11/02(水)12:31:06 No.988914484
デスバーンとかいかれてんのか
12 22/11/02(水)12:32:38 No.988914956
ネギガナイトくらい偶然進化できる奴ならいい
13 22/11/02(水)12:33:16 No.988915161
デスバーンは偶然進化したけどマジで唐突でびっくりした
タマゴ孵ったかと思ったもの
14 22/11/02(水)12:34:53 No.988915657
泥炭の塊かー
あるポケモンが好む…?
ははーんこれリングマに使うんだな
え?使えない
15 22/11/02(水)12:36:46 No.988916277
こいつもデスバーンも情報広まったってことは少なくとも一人は気づいた奴いたってことなんだよな…
17 22/11/02(水)12:38:50 No.988916924
デスバーンどんな条件だっけ
18 22/11/02(水)12:39:36 No.988917167
>デスバーンどんな条件だっけ
48ダメージ以上受けた状態でワイルドエリアの荒地にある門をくぐるとかそんなの
20 22/11/02(水)12:40:13 No.988917352
>デスバーンどんな条件だっけ
死なず回復せず49ダメージ以上を相手からの攻撃で受けて傷付いた状態でワイルドエリアの岩の下を通る
29 22/11/02(水)12:43:26 No.988918307
>>デスバーンどんな条件だっけ
>死なず回復せず49ダメージ以上を相手からの攻撃で受けて傷付いた状態でワイルドエリアの岩の下を通る
言っていい?
もはやワザップで書かれる奴だろそれ…
21 22/11/02(水)12:40:39 No.988917494
デスバーンは一応あのアーチに触れてるNPCはいたと思うけど進化やダメージやらは言ってないし実質ノーヒント
25 22/11/02(水)12:42:23 No.988918011
デスバーンはレイドバトルでたまたま出現して初めて捕まえたトレーナーもそこそこいそう
26 22/11/02(水)12:42:56 No.988918161
未だにデスバーン進化させたことない
27 22/11/02(水)12:42:58 No.988918170
このシリーズそんなのばっかだけどDP以降は更に顕著になったと思う
わかんねえよするどい爪・牙持たせて通信交換とか…
30 22/11/02(水)12:43:32 No.988918346
HGSSのジバコイル…
31 22/11/02(水)12:44:04 No.988918496
イダイトウも割とひどい
32 22/11/02(水)12:44:14 No.988918555
イダイトウとかアヤシシも条件きっつい
36 22/11/02(水)12:44:54 No.988918768
難しすぎたらせっかくの新ポケなのに旅で使えねぇよ!
33 22/11/02(水)12:44:30 No.988918640
ネギガナイトもなかなか厳しいと思う
40 22/11/02(水)12:45:33 No.988918960
>ネギガナイトもなかなか厳しいと思う
ながねき持たせて戦わせてたら勝手に進化する分だけ楽ではある
条件が分からなくなるけど
41 22/11/02(水)12:45:34 No.988918964
イダイトウは瀕死で戦闘終えると条件リセットしちゃうけど復活してから戦闘終えればセーフだからまだ有情な方かもしれない
38 22/11/02(水)12:45:25 No.988918916
悪タイプが手持ちにいる状態でレベルアップとか3DSひっくり返した状態でレベルアップとか割と有情だったな
42 22/11/02(水)12:45:55 No.988919084
>悪タイプが手持ちにいる状態でレベルアップとか3DSひっくり返した状態でレベルアップとか割と有情だったな
ヤンチャムは普通に攻略見たな…
出現するエリアに悪タイプ出てきたっけかな
46 22/11/02(水)12:46:43 No.988919333
ひっくり返しては面白いと思う
50 22/11/02(水)12:47:47 No.988919661
マーイーカのは携帯機の強み活かしてるなと思う
switchからも…まあできなくはないが…
44 22/11/02(水)12:46:22 No.988919220
条件+レベルはやめて欲しいな
タチフサグマとかゲームの仕様上進化できるタイミングが良く分からなくなってたし
49 22/11/02(水)12:47:13 No.988919483
ピートブロックはサブクエかなんかで1個は確定で貰えるからまだいいとして
満月の夜待つのが面倒なんだよな
51 22/11/02(水)12:47:58 No.988919714
アルセウスの追加組はスレ画以外は素直な進化条件だと思うよ
タスク埋めやってりゃ自然と進化する設計になってるから
58 22/11/02(水)12:49:15 No.988920115
なんだかんだで最強クラスだしスレ画を愛用してた人も多かろう
60 22/11/02(水)12:49:29 No.988920184
俺が見落としてるだけかもしれないけど
NPCに満月の夜にリングマの好きな物あげたら進化しちゃったんだ!とか
デスマスが傷ついたからポケモンセンターに向かって岩の多いワイルドエリア走ってたらデスマスが進化したんだ!とかちょっとしたヒントは言わすべきだと思う
55 22/11/02(水)12:48:33 No.988919908
コバルオンビリジオンテラキオンの3体を手持ちに入れてカレー食べるとキャンプから出たときにケルディオが捕まえられる
59 22/11/02(水)12:49:27 No.988920172
>コバルオンビリジオンテラキオンの3体を手持ちに入れてカレー食べるとキャンプから出たときにケルディオが捕まえられる
そういうつまんねーガセネタはワザップにでも書いてろ
70 22/11/02(水)12:51:28 No.988920805
>コバルオンビリジオンテラキオンの3体を手持ちに入れてカレー食べるとキャンプから出たときにケルディオが捕まえられる
ちゃんとヒントあるけどやっぱわかんねえよこれ
52 22/11/02(水)12:48:01 No.988919730
ケケンカニよりはマシかな
57 22/11/02(水)12:49:09 No.988920089
>ケケンカニよりはマシかな
それは条件が悪いというより設計が悪い
61 22/11/02(水)12:49:31 No.988920196
ケケンカニSVで出たら氷の石で進化出来るのかな
63 22/11/02(水)12:49:50 No.988920292
>ケケンカニSVで出たら氷の石で進化出来るのかな
雪山あるんだよな…
65 22/11/02(水)12:50:21 No.988920454
なんなら石進化からして肝心の石の供給が安定しないからな…
67 22/11/02(水)12:50:41 No.988920554
>なんなら石進化からして肝心の石の供給が安定しないからな…
初代は雑に買えたのにそれ以降無駄に絞りすぎ
72 22/11/02(水)12:51:48 No.988920904
パルデアには雪山あるし最初から行けるだろうからマケンカニの条件は据え置きでいいかもしれん
そうなるとクワガノンだけ石進化なの変だなとは思うけどそもそも雷の石の需要が薄すぎるからそのままでいいか…
71 22/11/02(水)12:51:44 No.988920882
手持ちが一向に進化しない時のもやもや感が好きじゃなくて新ポケ縛りとか熱心にやらなくなった
79 22/11/02(水)12:52:44 No.988921203
>手持ちが一向に進化しない時のもやもや感が好きじゃなくて新ポケ縛りとか熱心にやらなくなった
というか第6世代以降はもうドンドン過去世代のポケモンと混ぜようって感じだから新ポケ縛りは年々厳しくなってると思う
BWが異常だよあれ
77 22/11/02(水)12:52:10 No.988921027
ストーリーで途中まで育ててたポケモンが交換進化と知り即座にリストラするマン
75 22/11/02(水)12:52:09 No.988921025
何作ってもすぐ次回作が出て続投も十分あるシリーズなんだから下手にややこしい条件の進化設定したら自分らの首を絞めるだけだと思うんだけど一向に懲りないよな…
81 22/11/02(水)12:53:07 No.988921315
>何作ってもすぐ次回作が出て続投も十分あるシリーズなんだから下手にややこしい条件の進化設定したら自分らの首を絞めるだけだと思うんだけど一向に懲りないよな…
次以降出てくるときのことは未来の開発者が何とかすると思ってるところある
82 22/11/02(水)12:53:11 No.988921339
>何作ってもすぐ次回作が出て続投も十分あるシリーズなんだから下手にややこしい条件の進化設定したら自分らの首を絞めるだけだと思うんだけど一向に懲りないよな…
場所進化は止める方向性にいったのになぜかデスバーン出したりな
83 22/11/02(水)12:53:20 No.988921391
一応ヒスイの新ポケたちは図鑑タスクがヒントになってるからまだ優しい方なんだ
スレ画に関しては満月のヒントはなかったと思うが…
85 22/11/02(水)12:53:23 No.988921402
まず満月かどうかがわかんねぇ
石が使える!満月ヨシ!
89 22/11/02(水)12:54:38 No.988921794
ピートブロックは何時使えばよいか?に収束するし早業とか力業は図鑑タスクだしそんなエグくないよね
91 22/11/02(水)12:54:43 No.988921816
まあ一応名前に月が条件ってヒントはあるから…
96 22/11/02(水)12:55:23 No.988922019
>まあ一応名前に月が条件ってヒントはあるから…
ガチといえば「がちりん」ですよね!とはなら…なるか…
ムーンの祭壇は月輪の祭壇だもんな…
104 22/11/02(水)12:56:06 No.988922223
>>まあ一応名前に月が条件ってヒントはあるから…
>ガチといえば「がちりん」ですよね!とはなら…なるか…
>ムーンの祭壇は月輪の祭壇だもんな…
そもそも顔に月の模様あるじゃん!
107 22/11/02(水)12:56:50 No.988922456
ガチリングマならもしかして…?ぐらいはあったと思う
ガチグマだとただのガチなクマだよ
112 22/11/02(水)12:57:31 No.988922660
こいつよりも特定の技の使用回数で進化する連中がめんどすぎる
123 22/11/02(水)12:58:36 No.988922977
アヤシシは早業使用もバリアーラッシュ使用もなんとなくタスク(の中のポイント倍の奴)でわかるけどそれはそれとして命中90PP10の技早業20回は控えめに言ってクソバカの発想
137 22/11/02(水)13:01:59 No.988923936
>アヤシシは早業使用もバリアーラッシュ使用もなんとなくタスク(の中のポイント倍の奴)でわかるけどそれはそれとして命中90PP10の技早業20回は控えめに言ってクソバカの発想
せめて力業にしてほしかった…
133 22/11/02(水)13:01:07 No.988923704
まぁヒスイ組は何で絶滅したの?って疑問に対して
ややこしすぎて進化方法が失われたって理由付ける為に敢えて面倒臭くしてるのはあるだろうし…
149 22/11/02(水)13:04:02 No.988924438
>まぁヒスイ組は何で絶滅したの?って疑問に対して
>ややこしすぎて進化方法が失われたって理由付ける為に敢えて面倒臭くしてるのはあるだろうし…
現代組も大概面倒臭い進化方法抱えてる奴らばっかだから多分そこまで考えてないと思うよ
146 22/11/02(水)13:03:07 No.988924214
ゲーフリって頻繁に高難易度ゲーム作りたい欲抑えきれてないよな
148 22/11/02(水)13:03:57 No.988924414
>ゲーフリって頻繁に高難易度ゲーム作りたい欲抑えきれてないよな
よく分からんナゾトキさせたがるよね
158 22/11/02(水)13:05:59 No.988924941
発見をお友達とのネタに!
みたいな物を期待した開発を常にしている一方でもうそういう時代じゃないんじゃ
とも思うが自分自身小学生じゃないからわかんないや
171 22/11/02(水)13:08:18 No.988925576
調べりゃわかることだけどルビサファは点字読ませてきたのがちょっと…いや大分難解だったな
176 22/11/02(水)13:09:17 No.988925856
>調べりゃわかることだけどルビサファは点字読ませてきたのがちょっと…いや大分難解だったな
説明書にあるから時間はかかるけど楽しかったよ
レジアイスは読み終わる前に開いた
178 22/11/02(水)13:10:06 No.988926069
なんですか鉱石貰うだけで進化するストライク見習えって言うんですか
181 22/11/02(水)13:10:32 No.988926174
>なんですか鉱石貰うだけで進化するストライク見習えって言うんですか
はい
186 22/11/02(水)13:11:42 No.988926474
ストライクは結構序盤に手に入る上に進化しなくても大抵の奴真っ二つに出来るパワーがある
187 22/11/02(水)13:12:03 No.988926560
ぼちぼちきずぐすり吹きかけるだけで進化する奴がいてもいいと思うくらいだよ
191 22/11/02(水)13:13:00 No.988926786
>ぼちぼちきずぐすり吹きかけるだけで進化する奴がいてもいいと思うくらいだよ
きずぐすり20回以上使用してレベルアップ
194 22/11/02(水)13:13:50 No.988926979
>きずぐすり20回以上使用してレベルアップ
出てくるのが中盤以降で進化しねえな…ってなるやつ
参照元:二次元裏@ふたば(img)