『星のカービィ2』リックじゃなきゃダメなのなんかあったっけ『星のカービィ3』
2022/11/13 16:00
広告

22/10/31(月)18:50:00 No.988336370
頼れる仲間
1 22/10/31(月)18:51:10 No.988336832
マンボウ連れて来いや
3 22/10/31(月)18:53:46 No.988337771
カービィさんの飛行能力奪うってのはどうかと思うよ
5 22/10/31(月)18:54:37 No.988338075
壁すら蹴れなかった頃のお前に乗るの息苦しいよ…
7 22/10/31(月)18:55:57 No.988338525
冷静に考えて2のこいつ無能すぎない?
11 22/10/31(月)18:57:56 No.988339282
>冷静に考えて2のこいつ無能すぎない?
吸い込み範囲が広かったり普段の足回り良かったりホバリングしないなら強いよ
吸い込み消えた3の方がきつすぎる
8 22/10/31(月)18:56:15 No.988338643
スパークの攻撃範囲には助けられた
…他の能力劣化ばっかりじゃない?
9 22/10/31(月)18:56:32 No.988338747
ストーンとか楽しいし…
10 22/10/31(月)18:56:34 No.988338753
かわいい
それだけでいい
12 22/10/31(月)18:59:16 No.988339782
そもそもカービィが吸い込めばいいのに何でこいつがほおばるんだよ
13 22/10/31(月)19:00:03 No.988340043
落下する場所なければ肉壁ではあるから
15 22/10/31(月)19:00:24 No.988340179
お助け枠なのにコイツ連れて行く面とか枷でしかないよね
17 22/10/31(月)19:01:19 No.988340504
あらかた酷いけど特に酷いのなんだろうニードル?
19 22/10/31(月)19:03:42 No.988341411
なんで2のスレ画要るところがよりによって上方向の強制スクロールなんですか…!
というか2そういうの多くない?
20 22/10/31(月)19:04:19 No.988341627
コピー能力もれなくほぼ全部弱いのも酷い
24 22/10/31(月)19:05:17 No.988342015
かわいいからいいの
他の二匹見てみろよ
25 22/10/31(月)19:05:35 No.988342121
>かわいいからいいの
>他の二匹見てみろよ
かわいい!
28 22/10/31(月)19:06:14 No.988342366
>かわいいからいいの
>他の二匹見てみろよ
マヌケ面のマンボウとなんかえらいシャープな目つきのフクロウ
かわいいじゃん!
29 22/10/31(月)19:06:17 No.988342401
こいつと他の二匹で陸海空だとつい最近知った
31 22/10/31(月)19:07:02 No.988342714
スタアラのこいつが記憶よりかわいくて動揺した
35 22/10/31(月)19:08:26 No.988343273
>スタアラのこいつが記憶よりかわいくて動揺した
switch画質でクー共々毛並みの質感がリアルだぜ!
36 22/10/31(月)19:08:30 No.988343287
こいつじゃなきゃダメなのなんかあったっけ
滑らないのは覚えてる
38 22/10/31(月)19:08:38 No.988343330
コピー技が尽く使いづらい
使った瞬間に必ず動きが止まって慣性が切れるから落下死が多発する
41 22/10/31(月)19:10:50 No.988344128
踏みつけ攻撃がそこそこ強かった気もする
46 22/10/31(月)19:12:12 No.988344644
固有能力が氷の床でも滑らないって言われてそう…ってなる
52 22/10/31(月)19:13:06 No.988344979
>固有能力が氷の床でも滑らないって言われてそう…ってなる
ずっと地面に足つけて移動するならともかくデフォで飛行できるカービィにそれあってもそう…としかならねぇ……
54 22/10/31(月)19:13:42 No.988345217
2のカッターは貫通機能あるんだっけ?
56 22/10/31(月)19:14:26 No.988345482
>2のカッターは貫通機能あるんだっけ?
こいつのならある
57 22/10/31(月)19:14:54 No.988345640
2の虹のしずく集めにリックカインクーがそれぞれ必要だったよな~って今適当に調べたらリックじゃなくても一応進められる的なことが書いてあってほんと…?ってなってる
59 22/10/31(月)19:15:17 No.988345770
3の砂場で速度落ちないのはクーがいなけりゃまだ評価できたかもしれん
60 22/10/31(月)19:15:28 No.988345836
2は雑魚狩りならこいつのスパークがかなり範囲広くて便利
62 22/10/31(月)19:16:45 No.988346312
3では雑魚を踏んで倒せるという地味な特性が
63 22/10/31(月)19:17:20 No.988346543
激流はカインで他はクーでいいよね…
65 22/10/31(月)19:17:37 No.988346662
ニードルは何だあれは
ふざけてるのか
79 22/10/31(月)19:20:14 No.988347677
>ニードルは何だあれは
>ふざけてるのか
ふざけてるが発想としてはハリネズミみたいで良いなとは思う
偶にそんなコピーあるよなカービィシリーズ…
67 22/10/31(月)19:17:53 No.988346758
2でリック必須だった記憶があまりない
カインとクーは専用ギミックあるから嫌でも使うけど
カインスパークはめちゃくちゃ使うし
69 22/10/31(月)19:18:11 No.988346870
64のストーンカッターのリックが一番活躍したと思う
70 22/10/31(月)19:18:29 No.988346977
このモルモットのストーンはだいぶいい
74 22/10/31(月)19:19:25 No.988347360
陸もカインアイスのが快適なんだよな…
80 22/10/31(月)19:20:23 No.988347733
>陸もカインアイスのが快適なんだよな…
連打でほぼ無敵みたいなもんだしピョコピョコ跳ねるの無くなって移動が若干速くなるからな…
81 22/10/31(月)19:20:30 No.988347784
カインでアイス連打してれば陸上移動の遅さのデメリットが解消されるうえに
プロペラーも即死させられるからマジでリックを使う必要がない
ボタン連打が疲れるという最大の欠点はあるが
77 22/10/31(月)19:20:11 No.988347647
三匹を自由に切り替えれる感じのゲームがやりたい
88 22/10/31(月)19:21:42 No.988348241
>三匹を自由に切り替えれる感じのゲームがやりたい
スタアラもいいけどもっと1匹毎を作り込んで欲しいと思ってしまう贅沢な悩みよ
82 22/10/31(月)19:21:01 No.988347996
弱い弱い言われた反動なのかスタアラだとクソ強かった
まあ秋刀魚感が最強なんだが
94 22/10/31(月)19:23:45 No.988349015
スタアラはどいつもこいつも強くていいよね…
対人じゃないんだからこんだけ強くてもいいんだよ
84 22/10/31(月)19:21:09 No.988348043
>そもそもカービィが吸い込めばいいのに何でこいつがほおばるんだよ
よく見たらわかるけど能力使ってるのリックだからな
こいつ何故かコピー能力持ちなんだよ
86 22/10/31(月)19:21:23 No.988348125
仲間6匹の中で敵を捕食してコピー技使うのは地味にリックだけよね
なんだあいつ
87 22/10/31(月)19:21:34 No.988348189
こいつ自身にコピー能力あるの設定で何か説明あるのかな?
92 22/10/31(月)19:22:44 No.988348612
曲芸みたいでコピー技自体は嫌いじゃない
93 22/10/31(月)19:23:27 No.988348900
吸い込むわコピーするわ…
もしかして頑張ればホバリングも出来るんじゃね?
99 22/10/31(月)19:25:28 No.988349638
あの世界でコピー能力使えるの他にカービィ、グーイ、ミラクルマター、ドロッピーしかいないからリックはすごいよ
96 22/10/31(月)19:23:52 No.988349054
こいつ関係なくニードル自体があんまり使いたくない感じ…
100 22/10/31(月)19:25:40 No.988349708
そもそも2や3に限らずニードル自体すごい地味な能力だったからなあ…
最新作でえらい大胆な再解釈がなされてたけど
101 22/10/31(月)19:25:43 No.988349733
ニードルはストーンみたいに本体無敵時間が発生すればな
102 22/10/31(月)19:25:57 No.988349825
リックニードルは一応威力がリックパラソルと並んでトップなんだ
120 22/10/31(月)19:30:40 No.988351675
ハムスターに強さ期待する方がおかしいだろ
122 22/10/31(月)19:31:38 No.988352069
マンボウには強さ期待するってのかよ
133 22/10/31(月)19:33:17 No.988352729
>マンボウには強さ期待するってのかよ
期待はしてない
だが何故か強い
141 22/10/31(月)19:36:27 No.988353924
マンボウはスパークで電球咥えたり連射したりするだけで楽しいんだよな
143 22/10/31(月)19:37:02 No.988354176
マンボウは水中特化だからな
陸上でもクソつええ!
147 22/10/31(月)19:37:26 No.988354356
カインは2のスパークが強すぎる
3でもバーニングがクソ強い
なんだお前
148 22/10/31(月)19:37:35 No.988354409
陸特化なキャラならいくらでもやりようがあっただろ…
150 22/10/31(月)19:38:07 No.988354615
一応火力は高い
だからなんだって話だが
152 22/10/31(月)19:38:58 No.988354962
まずカービィが水陸空満遍なく強いから空取り上げられるだけで立ち回りの幅が大幅に減る
156 22/10/31(月)19:40:21 No.988355529
おかしいマンボウも空を奪われるはずだ
何だあのマンボウ要素0の鋭い大ジャンプは
159 22/10/31(月)19:41:04 No.988355850
そもそもこいつらなんなの?
なんかコイツラだけ普通の動物みたいじゃん
161 22/10/31(月)19:41:38 No.988356081
>そもそもこいつらなんなの?
>なんかコイツラだけ普通の動物みたいじゃん
しもべ兼フレンズだが…
165 22/10/31(月)19:42:50 No.988356653
>そもそもこいつらなんなの?
>なんかコイツラだけ普通の動物みたいじゃん
普通にワドルディみたいな原生生物なのでは
一個体しか存在しないみたいだけど
168 22/10/31(月)19:43:56 No.988357083
3で結構同族が出てない?割といるのかもよ
226 22/10/31(月)19:59:36 No.988363340
後々の作品を見た後だと仲間って要素用意するにしてはカービィ自身のスペックが高すぎた気がしないでもない
227 22/10/31(月)20:00:21 No.988363624
ヘルパーやデデメタみたいな扱いだと良かったんだけどカービィと合体するからなぁ
229 22/10/31(月)20:01:28 No.988364088
黒幕倒すだけなら確かにいらんけど黒幕引き摺り出すには仲間の力が必要ってことでどうにか
参照元:二次元裏@ふたば(img)
あとリックはひかわカービィのギャグとかツッコミに必要だから…ゲーム外ばっかだな