広告
RSS

『テイルズ オブ デスティニー2』公式でネタキャラにされたけどバルバトスは本来いい悪役だったと思う

広告



22/11/04(金)15:06:55 No.989672586
公式でネタキャラにされすぎたけど本来いい悪役だったと思う

2 22/11/04(金)15:08:42 No.989673056
若本の(イメージの)せいでもある
やれって指示した人が一番ダメなんだけど

3 22/11/04(金)15:09:38 No.989673298
なんか一時期既存キャラのネタキャラ化が激しかったよね



5 22/11/04(金)15:10:57 No.989673658
こいつ強い奴に執着するけど自分より強い奴の事嫌いだと思う

6 22/11/04(金)15:11:55 No.989673906
いや……原作だと無駄に強いだけでなんか微妙な小物悪党だな……

8 22/11/04(金)15:12:45 No.989674118
元からネタ要素しかなかったような…

9 22/11/04(金)15:12:56 No.989674171
英雄を付け狙うのもエルレインの指示以上に強くなってディムロスにやられた意趣返ししたいみたいなとこあるだろうし

12 22/11/04(金)15:14:40 No.989674589
子供人質にとってスタン殺したくせに勝手に失望するクソ野郎



13 22/11/04(金)15:14:59 No.989674678
よく通ったなこんな制限付きバトル押し付ける奴

14 22/11/04(金)15:15:45 No.989674881
強さと性格の小物さの不一致感は正直ずっと有る

18 22/11/04(金)15:18:52 No.989675652
普通に戦っても強いのに全力で卑怯な手使ってくるしそれで勝って満足するのタチが悪すぎる



16 22/11/04(金)15:16:53 No.989675161
D2は全体的に自分には合わなかったがスレ画はとくにうんざりした
最近のゲーム見ててもアクションゲームなのにアクション制限する悪文化ってゲーム業界から永遠になくならないな…

19 22/11/04(金)15:19:02 No.989675693
D2に関しては色々やれることが多いからちょっと制限されたくらいじゃ全然戦えてしまう
概ね初見殺し

24 22/11/04(金)15:21:30 No.989676335
D2のコイツは荒々しくも堅実な立ち回りの戦死って感じだったけどそれ以降のゲスト出演では大体パワーバカのバーサーカーみたいにされて解釈違いだった



31 22/11/04(金)15:24:06 No.989676944
昔はけったいなドン・キホーテって中の人はイメージしてたらしいが今はどうなんだろう

32 22/11/04(金)15:24:37 No.989677095
印象には残るけどいい悪役かと聞かれると微妙だな

35 22/11/04(金)15:25:23 No.989677280
D2のバルバトスとして演じる機会が今無いよ

36 22/11/04(金)15:25:29 No.989677311
アホみたいに強い小物って中々いないから好き

38 22/11/04(金)15:25:52 No.989677390
今ソシャゲで活躍してるの生きてた時代のバルバトスだからな…



37 22/11/04(金)15:25:32 No.989677317
最初の方の教会かどっかで戦うのが流石に強すぎて
負けバトルだろと思ったらゲームオーバーになった

39 22/11/04(金)15:26:16 No.989677474
初の対決からしてロニと二人旅で体力1万とか正気じゃないのにさらに体力が跳ね上がっていく

40 22/11/04(金)15:26:27 No.989677507
バルバトスがいなかったら多分戦闘システム理解しないままクリアしてた

41 22/11/04(金)15:26:32 No.989677528
実力以外何一ついいとこが無いような奴
D2だとアイテム以外にも色々と理不尽な理由で強い技ぶっ放してくるんだもんな…



46 22/11/04(金)15:27:48 No.989677858
勝つためには卑怯な手まで使って最期は負けを認めずに自死を選ぶ辺りの往生際の悪さは結構好き

48 22/11/04(金)15:28:44 No.989678098
なんちゃって武人キャラの中では一番輝いてる

50 22/11/04(金)15:29:09 No.989678204
D2やってないと何か武人キャラみたいに思われちゃうけど本編だとアトワイトをモノにしたいと思ってるわ自分に都合のいい条件でしか勝負しないわ15歳のガキを宿敵扱いして追い回して嫌がらせしてくるわでゴミカス

59 22/11/04(金)15:32:11 No.989678935
本来のこいつは性根もひん曲がってるし戦い方も姑息だしデカイ斧持った見た目以外に武人要素無いよな…

60 22/11/04(金)15:32:44 No.989679054
本人も別に武人を名乗ってないからな



62 22/11/04(金)15:33:13 No.989679169
レイズでソーディアン抜きにしてパワーだけならミクトランに比肩しうるって明言されたの最高だった
ただのネタ担当じゃないところも見せてくれるのが真のファンサだ

64 22/11/04(金)15:34:11 No.989679375
レイズはマグナ様プレイアブル不可の理由までしっかりしてるから信頼できる



63 22/11/04(金)15:33:42 No.989679274
言うほど強者も求めてないと思う
どっちかと言えば圧倒的な力の差で捻じ伏せたいタイプ

72 22/11/04(金)15:35:27 No.989679718
>言うほど強者も求めてないと思う
>どっちかと言えば圧倒的な力の差で捻じ伏せたいタイプ
晶術なんぞ使ってんじゃねえって言いながら晶術でカウンターしてくるからな

74 22/11/04(金)15:36:13 No.989679903
>言うほど強者も求めてないと思う
>どっちかと言えば圧倒的な力の差で捻じ伏せたいタイプ
普通に神パワーで改変されて英雄になったの受け入れてるのさぁ…こんなのは俺の力じゃないとか青臭く言わないのバルバトスだわ

65 22/11/04(金)15:34:27 No.989679454
こいつの場合強くなりたいのは敵を痛ぶりたいからだろうしね

66 22/11/04(金)15:34:38 No.989679497
俺は戦うのが好きなんじゃなくて勝つのが好きなんだよ系のやつ
あと逆恨みが異常に強い



69 22/11/04(金)15:34:51 No.989679558
アイテムなぞ使ってんじゃねえ!
縮こまってんじゃねえ!
男に後退の二文字はねえ!
俺の背後に立つんじゃねえ!
術に頼るかザコどもが!
いつまで術に頼るか!
回復晶術だと?貧弱すぎるわ!
軟弱者は消えうせろ!



71 22/11/04(金)15:34:59 No.989679586
こいつとのバトル本当に楽しくなかった

78 22/11/04(金)15:36:45 No.989680041
言動は小者そのものだけどゲーム内でのバカみてえな強さと若本の怪演が謎の化学反応起こして魅力になった感じ

80 22/11/04(金)15:37:40 No.989680299
専用BGMのヤバいやつ感は好き



79 22/11/04(金)15:36:57 No.989680107
戦闘システムをある程度把握しておもちゃにできるようになると楽しいけど初見の一戦目は確実にクソボス

81 22/11/04(金)15:38:35 No.989680550
D2のバトルはリソースの奪い合いなのを理解すると急に楽しくなる

84 22/11/04(金)15:39:37 No.989680833
うんざりするほど強いしうんざりするほど戦かわさせられる

85 22/11/04(金)15:40:38 No.989681099
詠キャンミスって何度殺されたことか

87 22/11/04(金)15:40:43 No.989681127
実は初戦だと術も打撃も弱く設定されてるけど毒フィールドがガンガン削ってくるせいで全く割に合ってない
エッジ差し込んでくるしロニは回復やりづらいし

88 22/11/04(金)15:41:43 No.989681373
特定手順でフィールド無効化とかあるならまだしも
前衛2人しかいないのに接近禁止はダメよ…

94 22/11/04(金)15:44:38 No.989682078
初戦以外魔法が痛すぎる
サブノックに前衛任せてずっと術唱えてたほうがいいんじゃないか



96 22/11/04(金)15:46:05 No.989682425
声の印象に引っ張られて本来の描写以上に大物に見えてるところはある

97 22/11/04(金)15:46:11 No.989682461
灼熱の~とか絶望の~とかいちいち2文字つけるの好き

106 22/11/04(金)15:48:13 No.989682930
ただ1の主人公たちを殺す存在ならこれ位に濃くないと駄目だろってのは解る

107 22/11/04(金)15:48:17 No.989682942
強さも本物だから始末が悪い



111 22/11/04(金)15:49:08 No.989683130
D2だと戦闘強者の立ち振る舞いしてたのにリメイクDで出てきたら脳筋バカっぽい感じになってて解釈不一致だった

117 22/11/04(金)15:50:50 No.989683532
>D2だと戦闘強者の立ち振る舞いしてたのにリメイクDで出てきたら脳筋バカっぽい感じになってて解釈不一致だった
それ自体は1000年間迷宮彷徨って怨嗟積もった結果って設定あるんで
それがないのに殺戮バカになってるお祭りゲーがおかしいんだよ

128 22/11/04(金)15:56:28 No.989684852
功績が正当に評価されなくて狂った奴だから
強者と戦いたいとかそういうわけではない

135 22/11/04(金)15:58:32 No.989685329
>功績が正当に評価されなくて狂った奴だから
>強者と戦いたいとかそういうわけではない
功績に対するやらかしの方も正当に評価されてただけな気がするけどね…
功績があったこと自体は間違いないんだろうけど



125 22/11/04(金)15:55:57 No.989684725
公式でマグニス様ネタにし始めた時は駄目だと思った

133 22/11/04(金)15:57:22 No.989685068
>公式でマグニス様ネタにし始めた時は駄目だと思った
マグニスさまだ

131 22/11/04(金)15:56:46 No.989684928
スレ画とヴェイグ
一時期公式がネタキャラにしようとか余計なことしてた時代の2大被害者



130 22/11/04(金)15:56:45 No.989684923
ミクトランはソシャゲの方でいろんなキャラから色々言われてるらしいけど…まぁミクトランだからいいか…

138 22/11/04(金)16:00:20 No.989685782
>ミクトランはソシャゲの方でいろんなキャラから色々言われてるらしいけど…まぁミクトランだからいいか…
だってあいつ褒めるべき所が何も無いし…

163 22/11/04(金)16:09:30 No.989688010
悲しい過去ばかりじゃなくてミクトランみたいな腐れ外道タイプのラスボスもっと欲しいんだけどなぁ

166 22/11/04(金)16:11:03 No.989688413
>悲しい過去ばかりじゃなくてミクトランみたいな腐れ外道タイプのラスボスもっと欲しいんだけどなぁ
なんかもやもやするのがテイルズのラスボスだ
最近は他のゲームでもそういうボス増えてきたからテイルズも外道ボス出そうぜ!



167 22/11/04(金)16:12:15 No.989688692
ダオスとか別に哀しい過去とかないよね
ここで見た人の家に口出す柿泥棒って評価がしっくりくる

170 22/11/04(金)16:14:20 No.989689207
>ダオスとか別に哀しい過去とかないよね
>ここで見た人の家に口出す柿泥棒って評価がしっくりくる
故郷が滅びかけてるのは悲しい過去じゃねえかな…

174 22/11/04(金)16:16:51 No.989689823
ダオスは悲しい過去っていうか背負うものがあるって感じだな
どっちにしろ人の家の柿の出来にケチつけてくるやつでしかないけど



193 22/11/04(金)16:25:29 No.989691812
どれだけ言われようとダオスやバルバトスは人気高いしガチャ回るんだ

196 22/11/04(金)16:27:36 No.989692324
別にダオスやバルバトスに人気がないとは言ってないでよ
ネタ気味な面も含めて好きなだけで





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/11/13 11:28 
しょうもない奴ではあると思ってるけど結構好きな悪党だったりする
若本さんの「けったいなドン・キホーテ」評も好き
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『デジモン』映画3作品をリバイバル上映。どうしてデジモンハリケーンは外されるんですか… 2023/09/29
『るろうに剣心』令和最新二クール目の行く末を真に憂う者 2023/09/29
『キン肉マン』新アニメが始祖編確定でありがたい… 2023/09/29
和風戦隊はそこそこいるけど未だに妖怪戦隊はいないよね 2023/09/29
神谷退社らしいけど『ベヨネッタ』どうなんの…? 2023/09/29
【ガンダム】ネタ割れて無かったら中々の火力が出そうな画像だな 2023/09/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ